
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1558266776/
25: 2019/05/20(月) 00:06:36.02 ID:ykHfAknaa
81: 2019/05/20(月) 00:51:27.50 ID:6U7K628e0
善逸、炭治郎ときてカナヲ&伊之助か
いいじゃない
いいじゃない
159: 2019/05/20(月) 06:39:08.23 ID:mHOd/WNur
伊之助かっけぇ
87: 2019/05/20(月) 00:57:50.15 ID:VLJ15wLv0
カナヲのピンチに伊之助まさかの参上!?
参だけに猗窩座リスペクトで天上から壊して来やがったw
参だけに猗窩座リスペクトで天上から壊して来やがったw
29: 2019/05/20(月) 00:08:26.92 ID:nnbY1KKT0
童磨もカナヲも何コイツ!?みたいな表情で見てんのがw
おすすめ記事
21: 2019/05/20(月) 00:02:16.59 ID:p6vJ0kbo0
遂に来たか伊之助!
ウヒョウヒョ言ってて頼もしいぜ!
カナヲの眼と伊之助の感覚で結構相性良さそうだけど、それでも二人では辛いよな…
ウヒョウヒョ言ってて頼もしいぜ!
カナヲの眼と伊之助の感覚で結構相性良さそうだけど、それでも二人では辛いよな…
69: 2019/05/20(月) 00:38:31.79 ID:0OsBT5psa
伊之助かっこいい登場だけど
この2人で童磨に勝てるか心配
この2人で童磨に勝てるか心配
71: 2019/05/20(月) 00:42:08.21 ID:jqve4HC70
88: 2019/05/20(月) 00:58:11.43 ID:b8g7+1K4a
童磨アホみたいに強いな
91: 2019/05/20(月) 00:59:57.38 ID:aK2SI/AD0
>>88
岩霞コンビでも童磨にすら勝てないと思ったわ
岩霞コンビでも童磨にすら勝てないと思ったわ
33: 2019/05/20(月) 00:10:12.80 ID:HD33Yn06a
カナヲは花の呼吸カッコイイし強いけどやっぱり童磨との実力差は歴然だなぁ…伊之助来なきゃ死んでたし
その伊之助も実力はカナヲとそんな大差ないだろうしやっぱり柱が欲しいな
その伊之助も実力はカナヲとそんな大差ないだろうしやっぱり柱が欲しいな
34: 2019/05/20(月) 00:10:32.54 ID:prmqVfFp0
柱の娘より実力があるのかもしれない
(自分より強いとは言ってない)
(自分より強いとは言ってない)
43: 2019/05/20(月) 00:15:53.45 ID:/Qu8Tu3o0
伊之助とカナヲという接点がほとんどない2人の共闘は楽しみだな
カナヲは戦闘描写が初だし伊之助もだいぶ長い事ログアウトしてたし
さてここから二人でどう戦うか
カナヲは戦闘描写が初だし伊之助もだいぶ長い事ログアウトしてたし
さてここから二人でどう戦うか
146: 2019/05/20(月) 04:23:46.76 ID:Q0P/keeLd
44: 2019/05/20(月) 00:17:50.96 ID:B6qi/LcKp
しかし童磨つええ
これ援軍が来てもそいつらも刀をすぐ取られるだろ
しかもまだまだ本気でもないし
これ援軍が来てもそいつらも刀をすぐ取られるだろ
しかもまだまだ本気でもないし
26: 2019/05/20(月) 00:07:04.16 ID:ZoSZ2P4H0
伊之助だけ来ても勝てる気しないんだがどうすんだろこれ
49: 2019/05/20(月) 00:19:44.36 ID:GEcHzTVJ0
カナヲと伊之助だけじゃ痣が出ても上弦どころか義勇にすら勝てそうにないけど
ほんとどうすんのこれ
ほんとどうすんのこれ
53: 2019/05/20(月) 00:22:47.57 ID:SkG06W3la
>>49
そもそも実力が
炭治郎>>>>>>>カナヲ
義勇>>>>>>>>>>>>>>>>伊之助
だからね
そもそも実力が
炭治郎>>>>>>>カナヲ
義勇>>>>>>>>>>>>>>>>伊之助
だからね
58: 2019/05/20(月) 00:27:10.59 ID:B6qi/LcKp
>>53
つかそれ以前に痣義勇でアカザにボロ負けなのに
それより格上の童磨なんて痣出た岩でさえアカザ戦の時の痣義勇の二の舞になると思われる
つかそれ以前に痣義勇でアカザにボロ負けなのに
それより格上の童磨なんて痣出た岩でさえアカザ戦の時の痣義勇の二の舞になると思われる
30: 2019/05/20(月) 00:09:12.30 ID:yMX6+dVS0
いのすけ来ても本来なら勝てないんだろうが、ふいんきだけなら、勝ったな、ああ、レベルの安心感
なんだろ、シリアスバトル漫画のピンチにラッキーマンが来たとでもいうような
得てして、ギャグ補正は馬鹿にならないからな

なんだろ、シリアスバトル漫画のピンチにラッキーマンが来たとでもいうような
得てして、ギャグ補正は馬鹿にならないからな

39: 2019/05/20(月) 00:12:43.05 ID:vqq9A4fXa
>>30
何となくここで伊之助が死ぬ気がするわ
炭治郎との因縁もつくし教祖編でカナヲとの仲も深められる
伊之助には申し訳ないが
何となくここで伊之助が死ぬ気がするわ
炭治郎との因縁もつくし教祖編でカナヲとの仲も深められる
伊之助には申し訳ないが
73: 2019/05/20(月) 00:44:27.38 ID:ZoSZ2P4H0
なんかギャグっぽいけど、これ伊之助普通に死亡フラグじゃね?
元々遊郭で殺されかけたし、童磨が母親の仇ならここで出生の下りも回収できるし
元々遊郭で殺されかけたし、童磨が母親の仇ならここで出生の下りも回収できるし
78: 2019/05/20(月) 00:50:09.01 ID:B6qi/LcKp
>>73
同期組は死なないんじゃね
今更伊之助は殺さないだろう
童磨からしても柱でもない伊之助を殺しても格は上がらないから
援軍で来た柱あたりが死ぬと思う
同期組は死なないんじゃね
今更伊之助は殺さないだろう
童磨からしても柱でもない伊之助を殺しても格は上がらないから
援軍で来た柱あたりが死ぬと思う
35: 2019/05/20(月) 00:10:49.40 ID:yMX6+dVS0
山育ちだから氷に強いとかいう理不尽な天敵設定とかありそうな気がする
50: 2019/05/20(月) 00:20:13.15 ID:prmqVfFp0
>>35
17年1月16日のツイキャスで、
Q.伊之助は上半身裸で寒くないの?
A.寒くないです。
とは言ってたけど…
17年1月16日のツイキャスで、
Q.伊之助は上半身裸で寒くないの?
A.寒くないです。
とは言ってたけど…
42: 2019/05/20(月) 00:15:30.36 ID:Wdy6VwLP0
伊之助か~
意外なような、そうでもないような
柱も参戦して欲しいけど無理かな
それともしのぶさん込みで3対1ってことにするつもりかな
意外なような、そうでもないような
柱も参戦して欲しいけど無理かな
それともしのぶさん込みで3対1ってことにするつもりかな
46: 2019/05/20(月) 00:18:08.71 ID:6xG71Xqg0
同期の中では柱稽古を最速でクリアしたカナヲと、岩柱の所で停滞するまでは二番目に早かった伊之助だから
そこそこ粘ってくれると期待している
そこそこ粘ってくれると期待している
59: 2019/05/20(月) 00:28:22.56 ID:fvhq3Om00
童麿との実力差ありすぎ
65: 2019/05/20(月) 00:32:38.80 ID:O9nrYcmo0
伊之助は猪面のおかげで氷の粒を吸わずに済むんかね
68: 2019/05/20(月) 00:36:29.32 ID:6xG71Xqg0
>>65
皮膚感覚で「この辺りの空気を吸ったらマズイ」って感じて避けるんじゃない?
当たる前から血鎌に致死毒があると気づいてたみたいに
皮膚感覚で「この辺りの空気を吸ったらマズイ」って感じて避けるんじゃない?
当たる前から血鎌に致死毒があると気づいてたみたいに
70: 2019/05/20(月) 00:40:18.28 ID:1zIOWJIi0
90: 2019/05/20(月) 00:59:47.30 ID:1XyEqNb00
童磨の汗は「ええ…なにこいつ? こんなの相手にしなきゃなんないの?」なコメディ汗だろね
ヘタレ汗やビビリ汗のたぐいではないんだろうなぁ
ヘタレ汗やビビリ汗のたぐいではないんだろうなぁ
103: 2019/05/20(月) 01:29:31.42 ID:2sE7Jmou0
>>90
変な猪男が来た
審美眼に合わない
若い女の肉じゃないから嬉しくない美味しくない
鳴女ちゃんのバカ
変な猪男が来た
審美眼に合わない
若い女の肉じゃないから嬉しくない美味しくない
鳴女ちゃんのバカ
37: 2019/05/20(月) 00:11:33.04 ID:6xG71Xqg0
感情の無い鬼vs感情を取り戻した少女と感情の名を知らない少年でもある
しかし、伊之助はこの瞬間でもきっと天ぷらのこと考えてんだよな、と思うと笑える
しかし、伊之助はこの瞬間でもきっと天ぷらのこと考えてんだよな、と思うと笑える
75: 2019/05/20(月) 00:46:28.55 ID:6xG71Xqg0
142: 2019/05/20(月) 03:42:40.88 ID:yDLmCOZTK
>>75
目開けたらアカン感じは普通に伝わってくるな
目がないか目の白黒が逆転しているかのどっちか臭
目開けたらアカン感じは普通に伝わってくるな
目がないか目の白黒が逆転しているかのどっちか臭
105: 2019/05/20(月) 01:31:30.90 ID:HPtRBHdl0
しのぶさんのハンドサインに気づいた時もそうだけど、童磨はナメプしつつも分析が適切過ぎるな
遊ぶけどヤバそうな眼は潰しとこってなるのがゾッとしたわ
遊ぶけどヤバそうな眼は潰しとこってなるのがゾッとしたわ
107: 2019/05/20(月) 01:36:35.06 ID:jqve4HC70
>>105
根っこはとことん合理思考なんだろうなあ
戦い方といい死生観といい、栄養あるって理由で女ばかり喰ってるあたりも
根っこはとことん合理思考なんだろうなあ
戦い方といい死生観といい、栄養あるって理由で女ばかり喰ってるあたりも
120: 2019/05/20(月) 02:29:31.05 ID:kCvpaOOc0
意外すぎる組み合わせだよなぁ
広範囲の探知ができる伊之助は鳴女あたりと闘うと思ってた
広範囲の探知ができる伊之助は鳴女あたりと闘うと思ってた
122: 2019/05/20(月) 02:32:29.30 ID:WHl93c220
柱が来ないと不安だな
柱枠はしのぶさんなんだろうけど
柱枠はしのぶさんなんだろうけど
125: 2019/05/20(月) 02:46:00.77 ID:xdIIIR+Vp
>>122
柱が来ても童磨は強すぎて応援に来た柱が瞬殺される未来しか見えない
柱が来ても童磨は強すぎて応援に来た柱が瞬殺される未来しか見えない
140: 2019/05/20(月) 03:36:15.59 ID:XeUqkcCQp
まあ仮に伊之助の代わりに柱が来ても強さに差がありすぎて戦いにならないのは同じだから
伊之助にしかできない相性みたいなのがあるのかもな
伊之助にしかできない相性みたいなのがあるのかもな
143: 2019/05/20(月) 03:52:04.14 ID:W4mPlCBPd
>>140
猪マスクフィルターと優れた感覚駆使したら肺潰す粉は防げそうだけど、力押しされたら流石にダメそうだよな…痣発現した柱でも上弦参以上は力勝負したら多対一でも厳しいと思う
猪マスクフィルターと優れた感覚駆使したら肺潰す粉は防げそうだけど、力押しされたら流石にダメそうだよな…痣発現した柱でも上弦参以上は力勝負したら多対一でも厳しいと思う
149: 2019/05/20(月) 05:09:57.49 ID:q4t3SNNB0
この展開は予想外だったわ
カナヲをどんな呼び間違いをするのか楽しみでしょうがない
カナヲをどんな呼び間違いをするのか楽しみでしょうがない
158: 2019/05/20(月) 06:31:16.76 ID:6mqqDBr20
なんだろうな、戦力的には全く足りてないのに伊之助いるともう勝った気になるわ
[reaction_buttons]
コメント
猪突猛進!1コメ!!
ウヒャー
ヒャッヒャ
ヒャーッ!!
勝負勝負ゥ!
天空より青コメ2様のお出ましじゃアアア!
お前がくんのかよ!!
謎の安心感
それな。
わりと安心して ここのコメント見るまでそうでもないことに気づけなかった
柱が来たわけでもないのに来る安心感は多分ギャグキャラ補正w
アオイさん参戦のフラグと見た
もう伊之助来たから、もうご都合主義でもいいから勝ってほしい。
伊之助来るとは思わなんだでニヤけてしまったwwww
カラスの導きで1コメ
おしい、40秒差
ぼーっとしてたから1米とっちゃった
ほら早く取りにおいで
お前はよくやったって!
ゴメンネ、オソクッテ
イイヨ 気ニシナイデ
ダケド、ツギハシヌホド、ガンバッテ
上弦のコメなら8時1分台は出して欲しい
それは陸上で9秒台を出す事に等しい
無惨
あっアニメ初登場おめでとうございます。
アオイちゃんってこれからも戦闘描写とかないんだろうか。もう登場しないとか、、ないよな、、、??
メガテン三人娘も出ないのー(・・?)
アオイさんは戦えなくなった理由があるんだろうけど、弱いと決まった訳じゃないし、むしろドウマ戦に加わってくる動機十分だから、参戦するだろうね。カナヲと伊之助との掛け合いや連携も楽しそう
↑理由なんか無いんじゃない?訓練積んだけど実戦はやっぱり無理だった って話はどこにでもあるでしょ多分
娘さん、板さ…文乃師匠と中の人一緒の方ですね。
卑胸者の父親
やたら文乃が弄られてると思ったらそのせいかw
アシリパさんとも一緒だね
板ってなんだ!なんでそんな事を言うんだ!
なんだぁおまえ
薄い胸しやがってよぉ
無残(私がない胸好きだとバレる・・・・・・まずい・・・・・・)
無惨「もはや十二鬼月は文乃派のみでいいと思っている。下弦は解体する」
何がマズイ?言ってみろ!だよ!
↑↑
恋雪ガチ勢で恋雪ちゃんが嫁な猗窩座(狛治)さんはどうしたら……。
↑何故鬼の分際で嫁がいる?猗窩座×3ァァァ
嫁さんにもスポポビッチしてるんですか?
解体
なんだぁおまえ
青白い顔しやがってよぉ
今にも死にそうじゃねえか
やっちゃん!やめろっちゃん!
やっちゃん!やっちゃんがやっちゃん!
うるせーぞ やっちゃん!
アンタ!やっちゃんが息して・・・る!
奥さんは柔ちゃんですね
無惨タロス「俺!参上!!」
無惨だけに
1コメここに刺しとくね
判断が遅い\パァン!/
歪んだ壺ここに刺しとくね
それは貴様の目玉が腐ってるからだろうがぁぁぁぁぁ!!!
ゴメンネ クサッテテ
判断が遅い!
1コメの権を他人に握らせるな!
鈍い!弱い!未熟!そんなものは1コメではない!
by水の呼吸一門
死ぬほど鍛える
それしかないんだと思うよ
by 真菰
訓練するなら水より蟲のほうがいいなと思いました
奪った刀折らずに」取りにおいでよ取れるもんならね」するところが最高に性格悪くて子供っぽい
わかってたけど童磨やっぱつんよー
先週やたらドウマ下げ(多分しのぶ下げ含む)されてたけど
タイマンじゃ実力差歴然だな…
ナメプ状態変わらずか
あんなに煽ったのに
そもそも童磨>>>>>柱クラスだから多少強くても誤差
前回の煽りを相当根に持ってそう。
取りあえず目を潰そう
って言っているからなぶり殺しにするつもりっぽいしなぁw
いくら目が良くても童磨にとって脅威と言う程でもないから遊ばずにいれば殺せる筈だしね
そこが命取りになりそうだけど
童磨の格落ち感がハンパない
小娘にキレるとか
↑
キレてはなくない?
キレてないですよ
童魔キレさせたら大したもんですよ
今まで生きてきて最上級の罵倒食らったっぽいからな
キレては無いけど甚振りたくなるくらいは怒ってる
童磨「これから君をなぶり殺すからな・・・
君の友人がくるまであと1分ちょっと・・・
じゃなきゃ公衆の面前で「赤っ恥のコキっ恥」を
かかされた この気分がおさまらん」
↑カナヲの靴下直したせいで負けそう
生きたまま食いたいだけでは
でもその直後に出す技が回避不可能な広範囲技なのが容赦ない
童磨は強いのはいいけど
内面はクソガキだね
威厳がないのが残念
威厳まであったら無惨様色々負けてまうやん?
そこも含めてこそメイドイン無惨
それやって舐めプでやられるとか恥ずかしい
刀奪うところでホントなら殺せてるよな…ナメプに助けられてる
まあ間違いなく一回死んでるよねあそこで
折るんじゃなくて奪って刺しておくのが完全に舐めてる
それが出来るくらいの実力差がある……
殺せる時に殺してないな。しのぶだって初手でバラバラにすることも出来てただろうにやってないし完全で遊んでやがる。このクソガキなのに理不尽に強いの好きだわ。どうぞ舐めプで足元すくわれてくれ楽しみにしてる
こういうところが童磨の由来なんだろうねぇ
アカザの文字の意味といい無惨様ネーミングセンスだけは凄いよね
童磨ってどういう意味なの?
わらべのまま磨かれていない、あるいはわらべのまま既に擦り切れている
どちらにせよ幼児性を強調した名前
幼いまま人間の愚かさを見すぎてしまい、衝突して磨きあう相手もおらず
そのまま達観(したつもり)状態になってしまった。
「特別待遇の頭でっかちのガキ」が鬼として大きな力まで得てしまったという
本人にとっても他人にとっても不幸。
磨かれた神童っていう意味もありそう
刀折られたら逃げの一択しかないけど取れるもんなら取りにこいだと
向こうから向かってきてくれるからな
童磨演技とか無くても普通に感情豊かだよな
共感性が無いだけなのかも
そう見えるだけで実際はケーススタディで作り上げた
感情の真似事に従ってるだけという…
理解はできるけど共有はできないんだろうね。頭ではわかってるけど本人は感じないからどうしても演じることになる。その方が都合がいいから
感情がないというより
共感性がないんじゃないかな
他人の感情が理解できない感じ
そう考えるとサイコパスって描くの難しいだろうな
感情はあるし他人の感情を理解することも出来るけど
「一切共感しない」からひたすら冷徹という
常人には全く想像もできない感覚で生きてる人
脳の発達が早い子は、感情の抑制が強くて感情に乏しい子供って見られがちなんだって
君らにも覚えがあるんじゃないの?
なんであいつはあんなことですぐに感情的になるんだろうって
これは暗記の努力で好成績狙える学力とはさして関係ないから
脳が衰える老人になるとまた感情の抑制が弱くなってキレる老害になるそうな
社会から弾き出された苛立ちは感じるけど表現法が判らない
周囲から見覚えた悪行を行って自分なりの復讐をしようとする
もう一人来ないと毒の効果があっても厳しそう
風柱が来るんじゃないかな?
最強タッグの岩霞は上限1の噛ませになるだろうし
蛇さんは…
あ、乳の方に行ってますかそうですか
それぞれ同期が当たってるなら壱は玄や&風柱かも
ボディーガードと言うのだ俺よ
風柱は最初に無惨にエンカウントという役割がある
つか童磨でこの強さだと残りの柱は全部壱に行かないと厳しくないか
童磨でも残りの柱でやっとな感じで
援軍で柱が来てもカナヲみたいに刀をすぐ奪われそう
不確定だが壱は不死になってる臭いので柱が何人いようと勝てん
沢山きても連携できんのか
弦弥もしのぶさんの世話になっていたから駆けつけるかもな
やっぱりメイン盾が必要だよな!(オイ)
玄コダイーン!
あと弦やの拳銃要るな
乳さんは攻撃自体を斬れるからワンチャンある
蛇さんは蛇だから冷気に弱そう
恋はカナヲと同じですぐ刀を奪われると思う
童磨はまだ舐めプしまくっているから
恋とか痣が出ていても瞬殺だと
>恋はカナヲと同じですぐ刀を奪われると思う
なぜ?
これやっぱ無惨には逃げられるよな…?敵戦力が強すぎて無惨にたどり着けるやつ1人もいないでしょ
わかってたけど童磨やっぱつんよー
アカザさんより弱いと思っててすみませんでした
一応、首斬りで死ななくなったアカザ殿なら勝てる気もするけど素じゃ勝てなさそうだよなぁ。
猗窩座は多分遠距離から足止めくらいまくって完封されるねこの能力だと
猗窩座の再生力だと肺が凍ろうがそのまま突っ込んで殴ればいいだけに思えるけどなぁ
入れ替わりの血戦がどういうルールなのかわからんが童磨に有利なルールなのかもしれん
終式や滅式だと相殺可能だけど感知できないから負けた感じかね
なんか女の像みたいなの出してたしそれも敗因かもしれん
そもそもフィジカルもアカザに劣らなそうではあるけど
殴りあうだけならともかく
遠距離+肺破壊とか猗窩座じゃ勝ち目薄いわ
そもそも鉄扇術だけでも、柱と渡り合えそうだよな
血鬼術が凶悪極まるのに格闘戦もクソみたいに強いのが理不尽
前回はレスパに負けただけだったからな
またパーティー開いてる…
↑まさか…前回スレ※134さん…だと…?
…ならば天然種なんだろうけども、いやいやいやそうと決まった訳じゃ…(乱視並感)
刀気づかせずに盗れるんなら首取れるだろうにこれとか遊んでる感がすごい
カナヲちゃん体温上がってきてるみたいだしアザ発現あるかも?
どこに?どこに?
首筋?太もも?
それともそれとも…
下腹部ですね、わかります
↑通報しました
少年誌では見せられないやつだ
お尻や背中でもよいよい
鎖骨から胸元辺りも艶っぽくていいぞ俺よ
脇以外認めない!
ヘソより下に花を模ったハートマークで
お前ら淫紋じゃねえんだぞ!
キン肉マンもお尻に痣があった。
どこに痣があろうと問題ない。
おっさん達キモいぞ自重しろ
目元に出来るんじゃない?
これ実は既にドウマの後ろに岩柱いる展開だろ
ああ…なんと哀れな教祖だ…南無阿弥陀仏
ジャリジャリ
親方!天井からおやぷんが!!
天丼、ですと?
余裕で1000杯食えるわ!
俺なんか10000杯食えるもんね(いばりん)
ワニ先生、ジブリ好きでしょ…
伊之助がカナヲに刀一本分けてあげて
知ってるか?刀は両手で持ったほうが強いんだぜとか言い出したら笑う
普通にやりそう
あいつにはいつも貰ってばかりだからな
伊之助の刃零れ刀で他の呼吸の技使えるか?
威力半減とかしそう
刀取り返すまでのその場しのぎにはなるでしょ
むしろカナヲの刀をしれっと奪って3刀流やりそう
そしてカナヲの刀を口に咥えるんですね
鬼斬り!(文字通り)
焼き鬼斬りっ!
しのぶさんの刀も拾って四刀流で行こう
無限四刀流……あかん、死亡フラグ
その発想はなかった
合理的だ
剣八の名を受け継ぎそう
野晒しコースになるんですね
そういや剣八の刀もボロボロだったな
初期の蝶屋敷でのリハビリで散々負けた伊之助
これが本当に最終決戦ならダメージ的に長男はもう出番無さそう
安静にしててね
無惨様がまだいるんですが
無惨様はこのままヒトニモドールが効いて終了だよ!
無惨は気づいたら死んでた
公式ツイッター、無惨様だよ
↑アイコンね
炭治郎の勇気が世界を救うと信じて
黒死と無惨は炭治郎参戦だろうよ
童磨と鳴女は絡まなくても問題ないが
黒死は炭治郎じゃなくて始まりの剣士の末裔の霞柱がいるからそっちでいいだろ
いやぁヒノカミ神楽と日の呼吸、初代様と黒死牟の回想とか炭治郎いなきゃアカンでしょ
少年漫画の王道のとこなのにわざわざ外してそれより面白いもんが描けるとは思えん
かと言って長男メインだとご都合感出てきちゃいそうだしサポート兼とどめ役とか塩梅は難しそうだけど
そもそも、仙豆みたいな超回復薬でもない限り、炭はもう戦えんやろ
無一郎が日の呼吸の話は引き継げるから炭はいらんわな
童磨強えー
でもたった1話でこれだけ技連発されると負けフラグにも見える、壺や桃も似たような感じだったし
けど伊之助やカナヲが勝てるビジョンが浮かばないのも事実だし展開が予想つかない
まあでも技連発はアカザ殿もやってたし多少はね
鬼滅の技は乱発しすぎて、使い分けの必要がわからん
水の呼吸はまだ使い分けてるけど、ヒノカミ神楽は使い捨てが多すぎる
ワニ先生も最初のほうはどんな技かというのを設定して使い分けてたけど途中から諦めて勢いでおしてる感はある
まあ各呼吸につき複数個の別々の技とかそんなにバリエーション思いつかないってのもわかる
週刊連載じゃ間に合わないだろうし、しょうがないかもね
柱9人につきそれぞれ技が10個くらいってきつすぎるw
しのぶの策でどうにかするにしても
伊之助と連携取れるのか?
伊之助は遊郭編で、作戦行動とれるまで成長してるから…
伊之助は適当に動いても結果オーライにできそう
カナヲも伊之助も不死川さんの訓練(不死川さん対多数の隊士)をクリアしてるし…
素顔美少年と美少女の共闘っていいね
童磨さん前回煽られたの絶対根に持ってるよなwww
童磨さんは効いてるやんか・・
一番の友人を否定されて怒ったんやろうなあ()
伊之助ならマスク付けているから呼吸阻害の血鬼術は無効化できるかも?
でも呼吸潰しの粉凍りと関係なく追い詰められたのが今週のカナヲだぞ
あれでジャブだったとかやっぱり上弦つえーわ
しぬぶさんがジャブでやられたみたいな言い方やめーや
何か間違ってますか・・・?
間違っていないからこそ腹立たしい
↑↑しのぶさんって言ってあげて…
しのぶさん株上げ展開は果たしてあるのだろうか・・
しのぶさんがシャブに…?
毒の研究しているうちにそういった幻覚作用のある植物とか扱っちゃったのかも
『疲れた』とか言ってたのはシャブの影響でダウナーになってた可能性
なんか童磨戦で回を追うごとにしのぶさんが惨めになっていくので辛い
まぁ、パターン的には伊之助が引っ掻き回してカナヲが仕留める形だろうな
被り物で毒効果減退+感情メチャクチャ&読めないでドウマのペースが乱れたところでカナヲがサクッと・・・
そんなにうまくいかんと思う
刀折らなかったことからなんやかんやで取り返されてカナヲに首ぶった斬られるんやろうな
上弦連中強すぎてナメプでしか敗因作れなさそう
まあ鬼ってそういう生き物だしね。チートのくせに油断慢心ガバガバ
蛙の子は蛙ですしおすし
油断も慢心もなさそうな国死牟さんが恐ろしいな
↑新しい変換パターンだな
前には濃く脂肪さんとか変換ミスしてる奴いたな 畜産農家かな
孤苦死墓雨
人間だったころの記憶がほとんど消えてるうえに
パワハラ上司以外の生物たいがい雑魚
強い隊士にあったらそもそも生存が絶望的だから学習する機会がねえ
生きてる鬼は大概舐めプマン
変換候補
1.酷使棒
2.濃く脂肪
3.国死牟
4.黒死牟
俺の酷使棒は乾く暇もなくて困る
アカザは正面から正々堂々で敗れただろ
お前脳みそ入っていないのか?
義勇さんとめっちゃ遊んでましたよね
技全部見たいから見るまで殺さなかっただけ
↑相手の全力を引き出した上で正面から勝つのだぞ
猗窩座も最初からトップギアで来られてたらやばかっただろうな
猗窩座は相手の実力引き出すため、童磨は相手の感情引き出すために程々で相手してるような印象
猗窩座はナメプではなく勧誘という業務があるから…
終式と滅式に発動条件とかなくて初手に二つ連続とかで出されたら完全にミンチにされてたろうな
舐めプの代表格の玉壺さんも最後は全力出して負けてるからな
最初から全力出さなきゃ舐めプしてないとは言えないぞ
玉壺さんはマジでナメプの化身だろ よく時透くんは玉壺さんを煽れたもんだ
つーか最後まで油断しきって全力出せずき負けた鬼エンムさんしかいない説
下一さん煉獄とかまぼこ隊とその他乗客200人食えたら今の童磨でも対処出来ない位強くなりそう
あかざも最初からあの実力ではなく痣に呼応して対応できるようになったんだと思ってる
戦いの中で成長していったみたいな
だってナメプしなかったら鬼殺隊なんて大正時代まで残ってるわけないじゃない
↑それは無惨様的に解体案件なのでは?
というか、一度鬼にとられた刀とか怖くて使えなくない?
何かしかけられてないか疑っちゃうな
ウヒャー
ヒャッヒャ
ヒャーッ!!
カナヲが追い詰められてハラハラした時の登場と
そのテンションに笑うwww
きゃー伊之助親分~!
そのテンションでカナヲの死亡フラグは叩き折られた感がすごい
この二人孤児だよね
伊之助って地味にサポート優秀だから安心感凄い。
しのぶさんが死ぬ前に来てよー
壱の所には岩霞風と玄弥が行って風が玄弥庇って死ぬ流れな気がする
鳴女&伍「あの…」
なきめ「私達も」
新上5「いるんですが?」
柱(間)「お前らは後!!」
鳴女は蛇と恋
新上伍は指揮系統乱れさせるために鬼殺隊本拠地に行って派手柱と煉獄父or禰豆子をさらいに行って鱗滝さんと禰豆子に返り討ちのどっちかが出れるとこだろうな
↑なに?宇髄さんと槇寿郎さんの共闘が見られるだと
早くそれを見せろさぁ今すぐ
どーまさんいいぞ、もっと暴れてくれ!カナヲの太ももをもっと見せてくれ!
むっちり感タマランチ
伊之助とカナヲちゃんの絡みみれるとか俺得かよ。無口のカナヲちゃんと猪突猛進の伊之助、見ものやな。
猪×カナヲキテル…
まさかここにきてアオイちゃん逆転ルートだとはこの李白の眼を持っても
え? アオイちゃんは善逸じゃないの?
カプの話は控えてくれ
↑良いじゃん別に
ここは感想も考察もネタコメもパワハラもホモもごった煮な場所
他の漫画のまとめ記事でカプやホモがOKなんて聞いたことないけどな
善逸はネズコだろォン!?
まあマジな話、今の所鬼滅で成立しているカップリングは善逸とネズコだけだしね
あとは蛇×恋位だけどあれはまだわからん
今回でカナヲと炭治郎のフラグはへし折れた感じ
だからと言って伊之助とカナヲになるわけじゃないけど
蛇恋はまだ保護者的感情なだけかもって可能性があるし
善逸は禰豆子の顔に惚れてるだけで禰豆子はまだ意識すらしてないし
愈史郎→珠世さんは片思いだし
ぶっちゃけ狛治&恋雪ちゃんみたいなガチ夫婦以外はカップル居ないよなこの漫画
カナヲの情緒が炭治郎によって芽生えて
これから伊之助とのどつき漫才で更にいきいきするならそれは微笑ましい
おやぷんとカナヲは境遇似てるし、どんな会話するのか見たいわ
※10:16:18
現状はあくまで善逸→禰豆子止まりだぞ
それにどこをどう見てカナヲと炭治郎のフラグがへし折れたと感じた?
お前さんはどこの世界の鬼滅の刃を読んでる?
裏表紙じゃ名前呼びだったんだ・・・
義勇さんって呼んでたんだ・・・
カプの話は控えてくれと言いながら自分の好きなカプ(炭カナ等)の話はOKなんだろうな。
炭カナの話が出た時に止める奴見たことないし。
いのカナ、ビジュアル的にはお似合いだし、個人的には見てみたい。
このふたりのやりとりも良いんだけど、炭治郎がカナヲちゃんを助けに来てあげてほしかったよ(アカザさんと戦ったしもう無理だけど)
あのふたりの絡みもっと見たかったし、これが最終戦ならもういくらもチャンスないだろうからなぁ
無惨さま倒すときに共闘するかもしれんが
あんなボロボロの状態で来たら即死やね
童麿と炭治郎とじゃ相性悪すぎやろ
サイコの童磨が相手ではさすがの長男力でも響く言葉のひとつも言えないだろうしなー
ここで炭治郎絡んできてカナヲが乙女の顔しだしたらなんか嫌だわ
しのぶさん死んでんねんで〜〜
伊之助でギャグになったらそれもそれで辛いけど…
CV解禁
珠世様→坂本真綾
ゆしろう→山下大輝
ま?
み?
さん?
む?
もうなにも怖くない
ゆしろうの声、出久の人だったのね
いそべえの中の人でもある
正直言うと、珠世さまは皆口さんだと思ってた…
無惨様の妻でした
珠世様は島本須美だと思ってた
愈史郎は石川界人あたりかと思ってたけどデクか
ゆしろーデクの中の人か
つまりデクは30代だった…?
ゆしろう35歳だし変わらんな
愈史郎「ボラーレ・ヴィーア」
ナランチャですかい