今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「チェンソーマン」感想、レゼが強過ぎて正攻法で勝てる気がしない・・・【48話】

チェンソーマン
コメント (228)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1574088025/

356: 2019/11/25(月) 01:51:49.44 ID:EfD1gRDB0
レゼ様の本気やべえええー!
追い討ちの爆裂攻撃が容赦なさすぎるわ
怖いよう~
no title

358: 2019/11/25(月) 02:24:46.27 ID:SvCq6MLi0
インフレしすぎて人間では最早戦いについていけないな

359: 2019/11/25(月) 02:27:04.24 ID:AhqmgSjcp
被害の規模がヤベェ!
デンジーの下半身もなくてヤベェ!!
no title

362: 2019/11/25(月) 05:10:26.63 ID:JThRwcCqa
レゼ圧倒的すぎてやべーなw

360: 2019/11/25(月) 03:22:50.08 ID:jjZQoBpDd
デンジも頑張ったけど相手が悪かったな
爆発ふせいだり、指先爆弾から逃れたり、下半身とばされる前にスターター引いたりと成長は見られたんだけど
強化フラグも立ったしリベンジに期待しよう

364: 2019/11/25(月) 05:13:05.78 ID:nj+7Oqyud
勝ち目がないとかそういう次元じゃねぇ……
なんだあの爆弾魔……

369: 2019/11/25(月) 06:08:03.07 ID:SCfDuMy+0
たとえ好きな男でも仕事ならば消し炭にできる女、怖すぎる

おすすめ記事
367: 2019/11/25(月) 05:23:57.08 ID:3UsPDOLVd
戦闘豪快で気持ちいいな
no title

393: 2019/11/25(月) 08:09:17.31 ID:JuE8s9hx0
ボムガール強すぎて、敵ながら清々しくなってきたな

422: 2019/11/25(月) 09:36:23.32 ID:hpjUN82W0
全身ボム強すぎワロタ

380: 2019/11/25(月) 07:31:30.85 ID:OPNqUIIbd
レゼがマジ強すぎる。爆発能力使い過ぎるとスタミナ切れで元の姿に戻るとかは無いんかね?サムライソードさんはドロドロ落ちて元の姿に戻ったよな?

418: 2019/11/25(月) 09:05:26.04 ID:HATPTVIya
ビームがヤバイヤバイいうのもよくわかるヤバイ奴だわ
no title

429: 2019/11/25(月) 10:22:06.78 ID:eVrdGtyiM
ビームは車に置いてきた
これからの戦いについて来れそうにない

351: 2019/11/25(月) 00:26:22.12 ID:O7scgsPta
ボムに対抗出来る強さを手に入れるには中長距離の攻撃手段を得ないとキツイ気がする
遠隔でチェンソーを自在に生やすとか、チェーンで敵を拘束するとか、レゼのようにチェンソーを飛ばすとか

353: 2019/11/25(月) 00:37:12.23 ID:xrOr0v3W0
チェンソーとしての特徴をもっと活かして戦えってことなら……
もっと長くしろってことか?

374: 2019/11/25(月) 07:12:52.36 ID:TolzPjd3a
チェンソーにぶん回す以外の技あるんか?

376: 2019/11/25(月) 07:20:01.54 ID:MLA6908Rd
よくあるじゃん剣がムチみたいにめっちゃ長くなって自在に遠距離攻撃するやつ
あれのチェンソー版でいいんじゃね?

377: 2019/11/25(月) 07:23:55.32 ID:cr2AXxIta
バトル漫画だと飛ぶ斬撃とかかね

506: 2019/11/25(月) 15:21:59.04 ID:r5crNCQM0
爆発とかいくらでも応用効くし超火力だもんなぁ
チェンソーは…うーん

383: 2019/11/25(月) 07:34:37.53 ID:4jW5qq6sd
デンジはむしろよく頑張った
爆撃パンチを耐え、指ボムもどうにか耐え、爆撃アッパーでまだ原型を留め、ミサイルキックで内臓飛び散ってもまだ攻撃する気力有りとかよーやるわ

しかしそこからボムボムボムはえげつなさすぎる

352: 2019/11/25(月) 00:36:17.27 ID:opppwhtrr
早川まるで主人公みたいな頼もしさ
レゼボムの腕斬ったー!
no title

365: 2019/11/25(月) 05:15:18.09 ID:3UsPDOLVd
早パイナイス!

375: 2019/11/25(月) 07:15:47.45 ID:wkBptlC10
最後のアキは痺れた
いい引きだな

357: 2019/11/25(月) 02:02:54.56 ID:EfD1gRDB0
未来が役に立ってる…早パイがんばれ超がんばれ
でも早パイじゃ即死ゲーだし天使くんが頑張るんかな?

361: 2019/11/25(月) 03:33:37.00 ID:WajVIei7d
アキ死んだフリしとったんかw

363: 2019/11/25(月) 05:11:43.88 ID:V7Gk+xsa0
今の早パイなら奇襲するのもされるのも強いね
でもここからレゼちゃん相手にタイマンするつもりなの……?

368: 2019/11/25(月) 05:53:49.44 ID:ZxBuG+nNa
レゼ圧倒的すぎて正直早パイが勝てる気がしないんだが
いくら未来が見えるって言ってもなぁ

454: 2019/11/25(月) 12:11:32.40 ID:OVezrfXbd
>>368
全身で爆発→再生を自由に出来る相手ってだけでちょっと勝ち筋が見えない

466: 2019/11/25(月) 12:36:07.10 ID:VYKD8qXNa
>>454
レゼも血を補給してたし一応無限回復じゃないんだろうからその辺でなんとか勝ち筋見えんかね

441: 2019/11/25(月) 11:15:43.64 ID:tZt9o4/ea
未来の悪魔でボムの悪魔に勝てる気が全くしないな…

451: 2019/11/25(月) 12:01:11.29 ID:xeDfwR/Oa
アキも接近戦なら分があるのだろか

471: 2019/11/25(月) 12:50:34.27 ID:ofyxnoop0
>>451
未来を読んで導火線を高速で斬り続ければなんとか
え?そんなものない?

513: 2019/11/25(月) 17:00:50.42 ID:i6yAlpC1d
早パイは腕切る未来まで見えた上で切ったのか通り過ぎたのを奇襲しただけなのかで評価違ってくる
何にせよ死んだフリ地点まですごいスムーズに移動したね

514: 2019/11/25(月) 17:05:35.48 ID:HpuuWupG0
ちょっと相手が悪すぎる
負け確定のイベント戦闘だろこんなん

535: 2019/11/25(月) 19:06:40.03 ID:cT+ZSAMed
最近の早パイが普通に良い先輩で
最初のボコボコにして唾まで履いたのはなんだった状態だよね
いつからこんな普通に優しいキャラになったんだろ
そりゃ只の嫌な先輩じゃ人気出ないからキャラ変更は当然かもだけど

554: 2019/11/25(月) 19:52:58.06 ID:KN6cU4EIr
>>535
あれはあれでやさしさなのかもよ
公安にいたらだいたい死ぬし

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ソウルイーターにいたチェーンソーのやつと同じようなことできるようになるんじゃね?

    • う◯こ座りで高速移動するのか…

    • ソウルとマカみたいにデンジーが武器になって早パイに職人になってもらおう

      • ちょうどコンパクトになったんで、ありそうな展開ね

      • デンジが武器になって早パイがそれ振り回すってそれ第一話のポチタとデンジスタイルじゃねーかよw戻ってんぞw

    • 脚チェーンソーで高速移動とチェーン伸ばして遠距離攻撃?

    • 腕とか顔の部位とかじゃなく、全身をチェーンソーにして前転しながら突撃とかどうよ

    • 手首からチェーン出してスパイダーマンみたいに戦うんだよきっと

    • 燃え尽きそう

  2. ヤンデレでもここまでしませんよ…

    • nice boat.

      • nice boat.

  3. アキくんのシーンなんかシュールなんだよなあ

    • 一枚目でみるとシュールね

    • わかる

    • どういう感情?ってかんじの顔でクスッとくる笑

      • なんかすごく嫌そうに見える

      • 未来の悪魔の指示通りだから複雑なんじゃね?

    • 左足のブレの描き方が速い動きというより震えてるように見えるから微妙だわ
      試しに左足隠して見たら普通に格好良く見えた

  4. デンジは何回死んだら気がすむんだ

    • 死ねば死ぬほど強くなるんだよきっと

      • もう無限に死を体験したはずだが

      • どっかの惑星の超人かな?

  5. チェーンソーを地面から生やす(あるいはチェーンソーのような鋸状に変える
    刃先の棘を飛ばす

    いや、やっぱ近接武器だと応用が限られるわ・・・

    • 何もない空間を切ってるのに大木が倒れて来るとか…

  6. 1コメァ!?

    • 全然違いましたごめんなさい

      • その切り替えの速さ、何となく暴力の魔人を思いだす

    • デンジですらこんなに死ぬんだぜ
      よく考えると早パイが今でも五体満足で生きてるのは奇跡的だよな

    • ちくしょう

  7. こっちの爆弾はクソ強いのになんでワンピの爆弾は鼻くそ飛ばしてるだけなんや…

    • 吐息を見えない弾丸として飛ばす工夫はしてたから・・・(震え声)

    • ノーズファンシーってルビすこ

    • あっちの世界爆弾での死者そんなにいないから恐怖心薄いんだよきっと…

      • たしかにあっちはバスターコールとかでもない限りだいたい黒こげになって気絶くらいだもんなあ…

      • アフロにもなるし、口から煙も吐くぞ

      • ワンピースの爆弾の威力がしょぼいことへのフォローとして凄く納得できる理由だな~。
        名案じゃねーか。こりゃあノーベル賞はお前のモンだぜ~。

  8. チェーンソーを概念扱いにして、ボムをチェーンソーに変換すれば良いのでは?

    • チェンソーもエンジン積んでるけど、エンジンの仕組みはシリンダーに込めた気化ガソリンの燃焼の連続、つまり小規模な爆発の連鎖だから…
      構造的な違いはあるけど爆発的反応という意味ではボムを内包していると言えなくもないのかな?

    • チェーンソーで連想するのは
      エンジンで永遠に回り続けるとか・・・
      だめだ永遠の悪魔とかいう負けた奴とかぶる

    • 逆にチェンソーがボムに内包されそう

  9. アキ先輩の未来+天使コンボって、もしかしてすんごく強い??
    特攻くさい指示を我慢すれば確実にCooLな未来に到達するとか?
    (最後は裏切る??)

  10. 爆弾がちゃんと爆弾として強いってイイなあ
    大抵は煙幕か背景効果で何故かダメージ0とかだし

    • そりゃ作風によるでしょ
      銃が最強でヤバい扱いされてる作品で爆弾が弱い扱いできるわけないw

    • 戦争漫画なら強いぞ
      ジャンプなら「はだしのゲン」

    • あんだけ爆破されたらもっとデンジ原型無くなるだろって思ってしまった
      まぁそれだけ悪魔心臓搭載人間の体は頑丈なのか
      下手にリアリティだされてもツマラナイと思うけど

    • 実はあれでも爆弾の強さは控えめな設定の方だぞ
      本物の爆弾があんなに炸裂したら衝撃波で、デンジどころか周りの野次馬たちの鼓膜が間違いなく破れてて、下手すりゃ眼球や肺に穴が開く

      • こっわ…やっぱりリアリティを追い求めすぎるのもよくないんやなって…

    • ちゅどっ!

    • 物理単が機動力強化&応用自在&大火力と闘りあえばああなるよなぁ

  11. 最近話単調だしバトルシーンは動きがなくて紙芝居みたいだし周年センターは納得

    • 今回見てないの?
      レゼのバトルシーンめっちゃ動きあったやん
      エアプすぎるわ
      あと周年はちょっと前に巻頭カラーやっちゃったからね

    • あれで動きない方なのか…

      • コマとコマの間の動きが分かりづらいって意味ならわからなくもない
        迫力ある一枚絵はすごいけどコマとコマが繋がりづらいということじゃないかな

      • つまり動きすぎて目で追えないってことか

    • 昔のゲームのRPGとか思い出したわ
      最近のゲームとくらべたら、モンスターとかが動きのない一枚の絵で表示されてるんだけど
      それがすごい特徴的なポーズとってたり印象的な絵でなんか良かった

    • 正直チェンソーマン自体の人気がなかったというよりは呪術のアニメ化を優先しただけであって人気が無い訳ではないと思うぞ。

      え?普通はアニメ化よりも一周年の方が優先されるだろって?

      …じゅ、呪術が人気すぎるだけだから…(震え声)

  12. 多分チェンソーの戦闘が、ジャンプで1番わかりやすいと思う

    • そ、そうだな…

      • 呪術やサム8より分かり易いやろ

      • そ、そうだな…

      • 対立煽りが大好きなチェ信さん!
        周年センターで焦ってるのかしら

      • 鬼滅の落書きよりはわかりやすいな

      • まーた馬鹿の鬼滅儲かよ

      • ここまでチェンソーよりもわかりやすい戦闘がある作品の具体例、無し!w

        え?ドラゴンボール?ブリーチ?

        あ、あれらはもう殿堂入りだから…(震え声)

      • アクションシーンが紙芝居だからダメ
        鬼滅の汚い絵よりはわかりやすいかな

      • ジャンプ本誌だと何やってるか全然分からん場面がちょいちょいあったんだが電子版だと違うんかね

      • 最後のギャグマンガかと思ったわ何だあのひっどい絵ww
        周年センターも納得

  13. レゼもすごいんだけど
    それ以上にデンジが銃とかこいつらに追いつける絵が見えてこない
    頭使うとかそんなレベルじゃどうにもならんよね
    何をどうやったら対抗できるんだw

    • 何か一気に化ける為に必要なのが力の理解なんだろうね
      チマチマ小さく積み上げるんじゃなくて、二段階進化みたいな

      • 油を差して刃の手入れをすると格段に威力アップ
        キャブレターも調整しよう

      • 実物のチェンソーで遊んだり触ったり舐めたりして理解を深めるとか

  14. 脚ボム化とかデンジも脚チェンソーやったから能力の使いこなしはやってるんだけどレベルが違うな。アーロンタワーのゴムゴムのオノ思い出した。

  15. サムライソードも修行パート挟めば勝てたし一先ず逃げよう

    • レゼちゃんは口ぶりから修行済みだもんな
      武術も複数修めてるっぽいし

  16. 心臓どうでもいいんか?ってくらい爆発してんな

    • 一応上半身は残るように加減したんじゃないかな?
      余りにも激しい爆破具合だったからもう心臓だけ残る状態になるんじゃないかとヒヤヒヤしたわ

  17. 鬼滅といいチェンソーといい
    強い奴がそのまま強くて笑うわ
    なんか味方補正とかねーのかよw

  18. チェンソーの本業といえば木を切ることだろ
    つまり丸太

    • チート武器じゃん

    • 早パイ「この丸太につかまるんじゃ!」

      • パワ子みたいな発想じゃな!

    • よし!みんな!丸太は持ったな!

      • 汎用性高すぎる武器だが、アレを使いこなすには明さんかハゲ並に人間を超えた技力・体力が必要では

      • 重たい巨大なものをすごい速さで相手にぶつけるのは単純に強力
        将来宇宙戦争とかあったら、相手がいる星に隕石をぶつけ合うと言う
        原始時代に石を投げあってたような戦いになるだろう見たいな話あったきがする

      • ガンダムとかでもコロニー落としが一番ヤベェもんなあ

      • 衛生からタングステンの塊を落とすだけの兵器が大真面目に研究されてたからな。
        威力は戦略核級。
        質量はつよい。

  19. はやぱい死ぬだろこれ
    逆に死ななかったらウケるわ

    • まだ未来サイコーと叫んでないから死なないだろ
      オマエも叫びなさい

    • 未来視を疑うと即!死ぬようなビジョンしか寄越さないんだろう
      疑わなくなった頃に裏切って最悪の死が来るんじゃないの

    • ビームとコベニちゃんが助っ人に来てくれるかもしれないから・・・・
      あと天使はここらへんで戦闘の役に立たないと、なんで早パイとバディ組まされてんのか
      わからん

  20. なんでノーパン辞めたんだろう?予備の下着持ってたんか?それとも大人の事情でコミックスでは修正?

    • なんとなく単行本だと最初からパンツだけは履いてることになるかもしれない

    • 2課の女性職員から奪ってきたんでしょ(適当)
      野茂さんがセクハラするから恥ずかしくなったんや

    • 気に入った男迎えに行くにあたり勝負下着着用したんじゃろう

    • 無修正希望派

      • コミックスで修正消えるんかな?全部ノーパンなら逆に修正いるけど

    • ノーパンだとアソコが見えないようにしないといけないから
      ダイナミックなポーズとれないじゃん

      • メタな理由はこれだな
        作中のタイミングでは野茂さんを片付けて
        デンジに歩み寄るのに履いたんじゃないの

      • 飛び寄ってるよね?

      • 暗黒化で凌げるかもしれないけど、取って付けたような芋パン過ぎて残念

      • すっぱだかじゃんうっひょーーwwって思ったけど
        冷静になると一番はじめの服着てた時のほうが良いかもしれない

      • レゼちゃんの顔が人間モードの時の着衣と爆弾モードの時の脱衣
        そりゃ前者の方がエロいじゃろ
        じゃろ

    • もうパンツなんてどうでもいいわ

    • 頭と胴体、それぞれから再生した奴がいる説
      頭の方がノーパン

    • 単行本でノーパンになるやろ

      • 透けパンがいい

    • 別にパンツは履くべきだと思うけど黒にしてほしかった。
      黒の方がカッコいいって!

      • 激しい戦闘でも汚れ一つ付かないという強さを表す為とか?

  21. アキ先輩表情死んでる

  22. 首切っても死なない奴の腕一本切り落として
    それが一体何になるのか

    • 血を減らし続けたらボム化出来なくなるんじゃない?

      • そこらへんに血のストック転がってるね…

      • ↑お前さては鬼滅の作者だな?

    • 引きつけて未来視で避けまくって時間稼ぎしている間にサメにデンジをマキマさんのところまで運んでもらう

    • レゼちゃんも戦闘始まりの方でデンジの腕を切ってたからお返しよ!

    • とりあえずデンジを回収するためだろ 足元にビームくんいるかもよ

    • 日本刀だから返す刀・返す刀で八等分くらい連撃するのかも

  23. こいつら動線か集中線が派手にないとバトル見れないんか?
    普通に今のジャンプの中じゃバトル描写上手いだろ

    • そのギャグ超ウケる 

    • 上手くはないだろ
      動線めちゃくちゃだったり静止画っぽいの多いし

  24. 結局のところ おっさんとの修行クソの役にも立ってなくね?
    人として強くなっても何の意味もないじゃん

    • それ以上にボムガールが強いだけ

      • 岸辺先生に基礎を習ったけど、レゼの方は応用編の優等生って感じ
        スポーツ漫画でこの力の差よくあるな
        「基礎を習っただけでルールの把握も怪しいキミじゃ、僕からポイントは奪えないよ」
        最初の強敵のクールな先輩相当の力量差

    • おっさんとの修行なかったらカタナマンに勝てなかったぞ。今回のはレゼが無茶苦茶にやばいだけじゃ

    • 記事にも書いてあったけど成長は見られたぞ
      それを上回るほどレゼが圧倒的だったけど

    • 岸辺のは基礎能力上げただけなんだろうな。

      修行描写の多い鬼滅でも後半の修行見てると鱗滝さんの修行ってなんだったのってレベルにパワーアップしてないと思う。

  25. 手元で連続で爆発すると互乗起爆札思い出す。
    もしくは無敵状態のボンバーマンのテクニック(火柱ボンバー)

  26. 画力はヒロアカのほうが上だと思うけど、
    演出というか漫画はこっちのがうめぇな
    爆轟にもいつかこれ位やってほしい

    • 個人的には呪術やヒロアカよりもチェンソーの戦闘の方が好き

    • 周年センター程度の作品だからそれはないわ

      • 売上厨なんだろうなあこいつ

      • 周年センターはむしろアンケートではw

    • 何だろう…どっちも好きだけど
      説明されすぎても説明なさすぎても理屈が分からないという感じなんだよな

      • まあこれは多分理屈というより直感で読んだ方がええんとちゃう?スターター引っ張ってチェンソードゥルルルン、ピン引き抜いてボムドカンドカン、単純明解。

      • それは単純に頭が・・・

    • 爆豪は子供っぽく爆破をボカン!と派手にやってるイメージ(ハウザーグレネードとか)
      レゼちゃんは派手な爆破の中にスマートさを持った戦いをしてるイメージがある。特にデンジを空中でかかと落としした所とか。
      結論、レゼちゃん可愛すギィィ!?

    • その辺は作品の制約みたいなんもあるしなぁ
      爆豪が意外と気にするタイプってのを差し引いてもvs麗日とか全然ダメージと描写と釣り合ってなかったし・・・

  27. 来週も早パイが生き残れたら未来最高!って叫ぶわ(しかし生き残れる気はしない)

  28. 今ジャンプ1のパンチラ漫画

    • モロかと

    • むしろパンイチかと

  29. チェンソーを活かすか・・・

    ・チェンソー部分を投げて機円斬
    ・チェンソーの回転で竜巻を起こす
    ・チェンソーで木像を彫って身代わりに
    ・チェン=ソーマンという武術の達人に変身

    ダメだロクなのが思い付かない

    • レゼが小指を爆弾にしたみたいに、デンジーも噛み千切られた舌からチェンソー出せたら、今頃バラバラに出来たかもしれん。

      究極的にはジョジョ5部のメタリカみたいに射程内の人間から自由に刃物を取り出せるように

  30. またアオリ文がダサい

  31. 片足ミサイルのコマホントかっこいい
    カラーで見たいわ

  32. まぁ一見絶望的な状況だけどここからパワー完全体が颯爽と駆けつけてきてレゼをぶちのめすから

    • 血の悪魔に戻ったパワーを殺す展開いつかありそう

  33. ボの演出がボボボーボ・ボーボボに見えて緊張感なさすぎる

    • さんざん言われてるけど魚雷ガールかよぉ!

      • わかる
        あそこの爆発のコマ凄いスタイリッシュでカッコいいのに触れられてねえなあ

      • ギャグ無し魚雷ガールとか無敵以外の何者でもないやん!チートや!

  34. そういえば刀マンもパンツ復活してたな

  35. この戦いが終わったらまたレゼちゃんはあの可愛い顔を見せてくれたりしないのかな
    ラブコメだと戦いの後シレーッとまた主人公誘惑しに来たりするんだけど
    いや、デンジの手綱マキマさん握ってるしダメだな
    つかデンジどうやってここから勝つんだ…早パイと2対1でも勝てるビジョンが全然見えないぞ

  36. 全滅ENDで打ち切りなんだと言われたら納得してしまいそうなくらい勝ち目が見えん
    困ったときのマキマ無双じゃ前回と同じだしな

  37. レゼの心臓を早パイに移植すれば銃戦で戦力になれるな

    • 心臓って複数持ちできないのかな?もしできたら早パイに刀マンとレゼさま二個積みして爆裂高速居合い切りとかしてほしい

      • ジェットストリーム・サムかな?

  38. デンジがチェーンソーになってパワーがぶんまわすスタイルでこれからはやっていく

    • デンジの頭の取手は武器として使ってもらうために着いていたのか…

      • 意外に存在感を示す頭についてる取っ手

  39. デンジが薔薇を食らった後のこけしメルエムみたいに……

    • 今すぐ血液をありったけ持ってまいれ

  40. もはや台風くんに虐殺される心配とかしてた頃が懐かしいわ…

    • レゼ強すぎて台風いつの間にか空気になってて笑った。

      今度の敵は台風かぁって思ってワクワクしてたらまさか戦闘シーンすら無いとは・・・。
      まるでいざ来ると大したことがない現実の台風みたいだ。

      • 人型の悪魔より完全化け物の悪魔の方が好きだから楽しみにしてたんだけどな

  41. 永遠の悪魔との戦いの時に
    永遠の悪魔が、やっぱりチェンソー生きてた、でも昔より弱い、みたいなこと言ってたから
    強化フラグが残ってるとしたらその辺かな

    • 扉開くんじゃね
      しかし扉開くにしてもここで開いたらどうなるんだろ
      一回マキマさんとの敵対イベントとか挟むんだろうか
      そこまでいくと終わりまですぐになっちゃいそうだけど

  42. 夜なのが爆発の閃光がきわだってカッコいいと思う

    • 同意

    • わかる
      あそこの爆発のコマ凄いスタイリッシュでカッコいいのに触れられてねえなあ

  43. 無限爆破悪魔 蒸気暴威

  44. あかん、おふざけが許されないレベルの戦力差

    • 私の目の黒いうちは一切のおふざけを許さない!!

  45. チェンソーの特性というからしさを使った戦い方をしてたのって
    コウモリ戦での移動くらいしかやってなかったからなぁ
    というかよく今までゴリ押しとちょっとした閃きだけで生き残れたもんだよな
    確かにチェンソーの悪魔である必要性が薄すぎる

  46. 触れたものに能力付与できるワンピースの覚醒みたいな感じか?

  47. >>535
    いや、気軽に公安入って犬死するのを防ぐためって本人言ってたじゃん

    • あと早パイ情に厚いからどこの馬の骨か分からん奴だった時と身内になった今では段違いなんだろう

  48. デンジ頑張ってたけどレゼちゃんの圧倒的な火力の前に敗れたね
    やっぱボムずるいわ!やめよにしようぜ〜それ〜!

  49. ボムはいいよな爆弾だもん
    いくらでも応用効くじゃん
    チェンソーなんてフツーぶん回す以外に思いつかんよ

    • チェンソーもエンジンという爆発を利用したものというか
      なんかスゲーエネルギーはすごい

  50. まだ1年もやってないから修行パートからの成長してもインフレって程じゃないのが救いかな。爆弾なんてかなり強い概念(少なくとも作中時代では)をもう出してるってことは15巻行かないくらいで銃の悪魔編は終わらせるつもりなのかな?
    個人的には先代チェンソーの悪魔編が見たい。

  51. パワーちゃんいなくてよかったね
    いてもスタコラするから大丈夫だろうけど

  52. バトル描写が魅せる。ハイセンスだ

    • 今週はレゼ無双と時の隙間の早川先輩だけでぎっちりだな

  53. いまのところカビ以上に手ごたえある攻撃が出来てないよな…

    • マキマさんならやってくれそうだけど準備大変そう

    • そのカビの攻撃受けた時、レゼは人間態だったしなぁ…
      ボムガールに通じるかは分からない

  54. 俺の持ってるジャンプと違って読みやす過ぎ
    何やってるじゃ全然わからんシーン結構あったけどこういう感じだったのか
    電子版はかさ張らないのもいいし、買いに行かなくてもいいけど地元じゃ発売日が紙の方が早いからなぁ
    ジャンプの印刷品質上げてくれんかね?価格は電子版の売り上げから持ってきて頑張ってくれて据え置きで

    • 無理

  55. 周年センター

    • なんか他にも周年センターであるとこと言ってるヤツいたきがするけど
      だからなんなのか意味わからないヤツも結構いるのでは
      てか俺が意味わからない。詳しく説明してくれるとうれしい

    • ググったからもういいわ
      お前がググる以上の分かりやすい短い説明できると思えないし

      • 何一人でイライラしてんだこいつ

    • そんな古い慣習残ってるかわからんし馬鹿にするワード使い続けるのがどうかしてる。

      • それ言い出したら打ち切り予想とかも古い慣習で語ってるんじゃねえのか(笑)
        昔とルール違うかもよ笑 
        そんなもんだろ読者なんてw

    • この間の巻頭カラーが周年センターの埋め合わせやろ

      • ロボレーザーみたいな感じか

      • みたいな感じて…
        ロボレザは1周年の直前に巻頭カラーもらえてないだろ…

  56. ボム子は豆腐の角切りみたいに細かく切り刻んで放置や
    そいで再生不可やでたぶん

  57. デンジが戦闘すると五体満足でいられない回数がどんどん増えていく

  58. 首が切断されても死なないボム相手に早パイはなんか勝算あるのかな?
    それともデンジ持ってた手を切り落としてビームに達磨状態のデンジ回収させて全力逃走…と言ってもずっと逃げてるけど結局逃げ切れ無いから天使が本気出して協力してくれるかマキマか岸辺が援軍に来ないと対処不可能だよね

  59. デンジもこれで懲りて今後浮気しないな

  60. 正直今呪術とチェーンソーが今のジャンプの1番の楽しみ。チェーンソーは巻頭カラーの回のレゼちゃんのフラグ回避、呪術はハロウィンから毎週二つとも面白すぎる。チェーンソーは今の夜の中での爆破とか絶対アニメ映えするだろうからもしアニメあるなら頑張って欲しい

  61. ジャンプの表紙裏の広告の「モンモンモン」みて懐かしーなって思ってからの今週のチェーンソーのサブタイ「ボンボンボン」・・・

    タツキさん、これは本当に偶然?

  62. デンジは永遠の悪魔ボコってた頃がピークだったわ
    完敗してるのつまらん

  63. マキマの神の祈り(押し潰し)って刀マンとヘビ女には使わなかった(あれだけモブの名前網羅しててこの二人だけ使わないのは考えがたい)からレゼにも使えない可能性があるよな
    悪魔の使役者だと無理?
    まああれ使ってレゼがぺったんこになるのみるのも嫌だけど
    元がぺったんこだからぺったんこする必要もないし

  64. ボンバーガールくそつええなw

  65. シンプルに強い能力を使いこなしてて体術も仕上がってる
    やべぇ
    チェンソーが覚醒するなら黄金の回転的なハッタリもアリだろうけど
    作風とはちょっと違うよなぁ

  66. お前らまだこのゴミ漫画読んでんのか?wwww
    いい加減気づけよ、この作者出落ち漫画しか描けへんってことww
    ストーリー性ゼロ、能力説明なし、主人公の魅力皆無、頭使わない空っぽの勢いだけの漫画。こんなんがおもろいとか言ってる奴らまじで漫画読むのやめた方がいい、他の連載陣に失礼や

    • 嫌いな人はいるだろうしそもそもWJ向きじゃないしね
      読みたくない人に無理して読めとは言わないよ

    • 必死で草

    • コピペか?
      もうちょっとマシな批判はないの?

      • 汎用性高いな

    • もうちょっと頭使って文章書いてくれや~

  67. ところで刀持ってる奴の振り切った後の刀の位置がおかしすぎて直視できんのだがw

    • そりゃ振り切ってない画しか出てないし…

  68. パンツ気になって集中できない
    天使にサメの悪魔もどっかにいるだろうし連携できれば?
    アキ君人間の肉体だし欠損しちゃいそう

    • パンツがゆらぎとかのお色気パンツじゃない妙にリアリティーのあるパンツで逆にエロいんだよな。俺の下半身の銃の悪魔が巨大化してしまうよ。

  69. 刀ってか釘じゃなかったっけ

    • 釘はカースと契約してた頃に使ってた方の武器
      今の使ってるのは天使が吸いとった寿命を武器に変えるとか言う能力で作った対悪魔に有効な刀とかだったはず

  70. インフレでもなんでもないやろ
    銃の悪魔の所業を忘れたのか

  71. デンジもう上半身のみの状態がデフォに見えてくるレベル 最近いつも上半身しかないし

  72. 薔薇くらったあとのメルエムみたいで草
    こんなんどうやって勝つんだ

  73. 中距離攻撃か
    チェンソーの回転を利用して何かを飛ばすとか

  74. 無から唐揚げ生成出来る唐揚げの悪魔がいれば勝てるのにな…心臓に唐揚げ生成して勝ちや

  75. 腕切った所で再生するし瞬殺されそうだけど未来視で何とかなんのかね
    首のピン抜かせなきゃ勝ちなのか

    • 先手・先手・先手で行けば圧倒できるかも
      詰めの一手が無いと爆発一発で逆転されちゃいそうだけどな
      心臓を刺し貫けばよいのか??

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
本日の人気急上昇記事