今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

悟空は置いといてルフィとナルトがガチで戦ったらどっちが勝つの?

少年ジャンプ
コメント (292)
スポンサーリンク
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577607760/

1: 2019/12/29(日) 17:22:40.39 ID:SP8F+rzkdNIKU
悟空は置いといて

2: 2019/12/29(日) 17:22:53.43 ID:Yn7SstZypNIKU
悟空や

3: 2019/12/29(日) 17:23:05.20 ID:xD0cuSuadNIKU
そら悟空よ

5: 2019/12/29(日) 17:23:24.66 ID:A40hNXT00NIKU
置いとくだけでも悟空よ

6: 2019/12/29(日) 17:23:49.34 ID:Po4YzEZ2aNIKU
悟空やろな

7: 2019/12/29(日) 17:23:49.75 ID:gKYG6BF70NIKU
置いとかれた悟空やろ

9: 2019/12/29(日) 17:24:09.19 ID:0/JNw6RhdNIKU
置いただけの悟空に手も足も出ない模様

おすすめ記事
14: 2019/12/29(日) 17:25:04.67 ID:Jev6GF3/aNIKU
置いといても瞬間移動するから悟空や

15: 2019/12/29(日) 17:25:20.78 ID:8WAWI5830NIKU
やっぱルフィやナルトじゃ悟空に勝てんわ

12: 2019/12/29(日) 17:24:40.29 ID:WVAp5K2u0NIKU
ナルト「螺旋丸」
ルフィ「きかねえなゴムどから」

これが現実
no title

30: 2019/12/29(日) 17:29:48.34 ID:LxAiJ7/KdNIKU
>>12
螺旋手裏剣で殺せますよ

45: 2019/12/29(日) 17:37:06.68 ID:sAvyojfzdNIKU
スピードとパワーは五分くらいかもしれんが他はナルトが圧倒してるやろ
no title

48: 2019/12/29(日) 17:38:06.20 ID:A1uUKcVr0NIKU
ナルトの最大威力って島とか壊せるレベルか?

51: 2019/12/29(日) 17:39:13.27 ID:PpCcyI4W0NIKU
>>48
九尾モードなら楽勝

43: 2019/12/29(日) 17:35:39.51 ID:+l3Ktqki0NIKU
はい武装色の覇気

13: 2019/12/29(日) 17:24:50.60 ID:1bV2iYPa0NIKU
ルフィの先手覇王色の覇気で気絶して終わりやろなあ

38: 2019/12/29(日) 17:33:07.51 ID:HDSxS++S0NIKU
多分ナルトやけどどんどんルフィもインフレしとる
もう未来すら見えるし

4: 2019/12/29(日) 17:23:19.65 ID:BhdzF2Qq0NIKU
引き分けで仲良くなって終わりや

16: 2019/12/29(日) 17:25:46.57 ID:bfJNHMpWpNIKU
身勝手悟空って覇気効かない?

33: 2019/12/29(日) 17:30:24.62 ID:vol8e7NYMNIKU
>>16
悟空の覇気は物理ダメあるから完全上位互換やで

17: 2019/12/29(日) 17:25:59.06 ID:Op3Fg7WpaNIKU
置いとかれた悟空の圧でどっちも気絶するで
no title

11: 2019/12/29(日) 17:24:11.14 ID:MGhtfS7l0NIKU
瞬間移動してきた悟空

24: 2019/12/29(日) 17:28:14.39 ID:F1K0JgW00NIKU
置いとかれても悟空だろ

31: 2019/12/29(日) 17:29:56.40 ID:11U0gPE7dNIKU
これは置いといても悟空

29: 2019/12/29(日) 17:29:32.39 ID:YeMaghfn0NIKU
置いてある悟空をうまく使った方が勝つやろうな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 血でハート描きそう

  2. 相手の技を悟空でどこまで防御できるかが鍵になるな

    • 悟空は置いといて、ってそういう意味かよ!

    • そうなると
      戦闘中に他人を武器にするのはルフィの十八番だから
      ルフィのほうが強いんじゃね?

      • ゴムゴムのジェット身代わりの身代わりが悟空とかゴージャス

    • 格ゲーのサイタマかな?

    • 悟空アイテム扱いwww

    • もはやステージにある破壊不可オブジェクト

  3. もうちょっと怪獣バトル化すればいい勝負になる

  4. 置いといてってどうゆう意味か分からなくなってきた

    • それは置いといて置いといた悟空をどう置くか話そうぜ!

  5. 影分身したナルトが悟空の影に隠れて奇襲する、暗殺教室のサバゲーみたいな展開あるな

    • 見聞色だと影分身全部に反応しちゃいそうだな
      本体だけ反応が違うとかあるのかな

      • 白眼で見抜けないくらい何もかもそっくりだし多分分かんないんじゃね

  6. ナルト終盤の大怪獣バトルの破壊規模に
    龍状態のカイドウでやっとってとこじゃね?
    ルフィじゃあれに迫る破壊力は出せない気がする

    • ナルト知らないんだろうなって奴ばかりだよね。

      • てかドラーゴンボールのことばかだからよほど超おじいさん化が集まってるんだろうね

      • サムライ8だとそれはそれで比較に困るしねぇ

      • でもそのナルトの終盤の戦闘って
        その後、一帯の気候に影響与えるほどのスケールじゃないんでしょ?
        つまりデカイだけってことでは?

      • 終盤どころか中盤のサスケすら天候は変えられる

      • 天候を変えるんじゃなくて気候をかえるんやで
        パンクハザードの異常な気候は赤犬と青キジのせいだって覚えてるか?

      • あれは島を使えなくしただけだし、むしろ気候を壊して戻せなくなったんじゃないか

      • 今戦えば勝つのはナルトだろう
        ナルトは完結しているだけあって能力インフレが一定の所までいってる
        ワンピはまだ途中経過だ

  7. ナルトは読んで無いからよく知らないけど、忍術って色々できそうだしナルトが勝つんじゃね?
    ルフィってゴムで殴る、蹴るしか出来ないだろ
    覇王色の覇気が効くようなあいてにも思えないしな

    • バトル漫画の主人公レベルに覇王色が効くと思ってる奴はなんなんだろうね。

      • 覇気は気合でどうこう出来るもんじゃないぞ
        ルフィがチャクラ使えないのと一緒

      • 例えが下手すぎて草

      • 下手な理由言えなくて草

      • 覇気を扱えない=覇気に耐えられないとはならんからな

      • 最強スレのルールなら有効だな
        まあ多分効いたところで九喇嘛が起こすんじゃね

      • 覇王色ってある一定のレベルに到達してない奴をふるいにかけて強制的にステージから退場させる能力みたいなものだろ?
        悟空にしてもナルトにしても、そこらの雑魚と同じなんて事はあり得ないだろ

  8. 先ず唯の螺旋丸を防ぐのに武装色の覇気全部使い潰して漸く防御できるかどうかってレベルのところの気がするけどな

    • ドラゴンボールは次元が違いすぎる。ナルト、ワンピースの世界に栽培マンが数匹現れたら、人類が消滅の危機でしょ。
      指銃?タオパイパイはベロだよ(笑)

      • そっか指銃が桃白白レベルと考えれば良いのか

      • 栽培マンの最大火力の自爆ですら6000億枚の起爆札に描写的に及んでないからナルト世界なら勝てるでしょ

      • 地球壊せる攻撃をそのまま相手にぶつけても意味がない、気のコントロールで地球壊せる攻撃を収束してぶつけてるのがDB。ただ範囲が広いだけの攻撃をしてる方がおかしいのよ
        サイバイマンは一撃で都市消滅させるピッコロ大魔王より遥かに強いからナルト世界で言えば小さな十尾くらいの強さがありそう

  9. 強さ議論スレ見ろで終わり

    • 強さ議論スレに置いてある悟空の活用法書いてねーよ

      • 置いてある悟空の活用法wwwww

    • 強さ議論スレとかいうただのドラゴンボール勢の弱いもの苛めwww

      • 実はそうでもないぞ……
        任意全能だの、自動全能だの言い出して、悟空どころか全ちゃんもザコ扱いするのがあのスレだから

      • アメコミが入ってきたらドラゴンボールのキャラなんか虫以下になっちゃうからな

  10. ナルトはエド転大戦編で恐ろしくインフレしたからなぁ…
    クラマと完全に仲良くなって尾獣玉撃てるようになってからは規模的に無理ゲー、さ

    • 完結作品と連載途中という差が出た感じだね

      • 最終的にも個人としては白髭のグラグラが最大規模になりそう
        対抗の可能性は古代兵器ぐらいかな

    • 大戦のナルトだとナメック星あたりのスーパーサイヤ人になる前悟空ならいい勝負になりそう

      • その悟空よりはるか下の地球襲撃時のベジータでも地球を壊せるレベルだぞ

      • パワー馬鹿のナルトより
        幻術とかシノの蟲使って毒攻撃とかのほうがチャンスありそう
        食らったり効くかはどうかは知らんが

      • よいこ眠々拳は効いたから、チビ悟空には少なくとも有効

  11. ナルトってTHELAST見るとDB染みた戦闘できるからなあ
    ナルトで

  12. 正直
    悟空>>>>>>>ナルト>>>>>ルフィくらい差はあるよね

    • せめてワンピース完結してから比べろ定期

    • 悟空>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナルト>>ルフィ

  13. ナルトに決まってんじゃん

  14. やっぱナルトが勝つっていう意見が多いな
    ワンピースって100巻近い巻数出てる割にはDBやナルトに比べたらパワーインフレも大分抑え気味だよね
    ワンピースで今後地球規模でのバトルが起こるとも思えないしね

    • 規模を大きくし過ぎると、海賊の意味がなくなっちゃうしな。
      ギリギリのラインは守らなきゃ成立しない。

      • ワンピースの場合、個人が惑星レベル掌握すると話が破綻するもんね

      • ラフテルは島の名前ではなく星の名前だった!

      • 唆るぜ、これは!

      • 主要キャラのほとんどが泳げない設定だから
        足場破壊がおいそれとできないのもだいぶ制約になってるし

    • そもそもDBは最初から山くらいなら軽く吹き飛ばせるようなレベルだし

      • ゴムじゃないのに最初期で銃耐えとるからな

      • 序盤で月消してるしな

      • 初期はギャグ漫画やし…(震え声

  15. ワンピ最強のカイドウすら悟空にデコピンで消されるレベル
    ナルトにも求道玉で消されるレベルでしょう

    • 気で消されるレベルやぞ

    • カイドウってナッパぐらいの強さだと思うから悟空は愚かちびトランクスにも負けそうな気がする

      • カイドウはピッコロ大魔王くらいだろ

  16. ドラゴンボールはもう「宇宙ヤバイ」のレベルまで達したからな

    • 元々かめはめ波で地球崩壊レベルなんやが

      • 序盤も序盤の時点で地上から月を破壊してるわけだしな

      • いやいや、たかだか星1つ破壊と宇宙そのものが消し飛ぶレベルなんて比べようもないだろ

      • 簡単に星を破壊できるようなのがインフレし続けたらそりゃそうもなるだろって話
        比べようもないなんてことはわかっとるわ

      • 青1の「してるわけだしな」ならそうだろうけど
        赤の「なんやが」だとそうはならんだろ。

    • そもそも鳥山先生はフリーザ編の時点で『あれ以上の強さを漫画で表現するのは無理!』て嘆いてたらしいし

      実際戦闘力のインフレこそすれど、強さの描写はそこまで変わってなくない?

      最新作のブロリーでも氷山ぶつけ合ったりとかとても太陽系破壊レベルの強さ同士の戦いには見えんし

      • 設定的にはあの戦いは宇宙破壊レベルなんだよな
        あの二人より遥かに弱い超サイヤ人ゴッドの時点で宇宙破壊出来るレベルだし

  17. 麒麟とエルトールだと圧倒的にエルトールの方が破壊規模大きいな

    • 麒麟…山吹き飛ばすレベル
      エルトール…直径5mくらいの穴開けるレベル

      • ライゴウなら島一つ吹き飛ばせるから・・・

        尾獣チャクラを得たサスケェは術無しに地形変えれるし(スサノオな忍術?)

      • そもそもマクシム使わないと積乱雲作れないエネルと火遁で積乱雲作れるサスケェじゃ比較にならないんだよなあ

      • 意外とマクシムのバフ設定忘れてる人多いよね
        物語的にも月に向かう方舟としての説明されてたし

      • 装備品扱いということで得寝るの一部扱いなのでは?

      • 得寝る=エネルかよwww
        何故に動詞風味なんだ

      • インディージョーンズwith戦闘機

  18. 破壊力的にはナルトに軍配が上がる
    がルフィの攻撃力でも十分にダメージは与えられるから絶対にナルトと言うわけでも無い感じかな
    六道ナルトとかだと辛いか

    • いや、「絶対」レべルでナルトが上

      • まず多少いい勝負になる程度だと
        影分身の数でやられるからな

    • BORUTOとかみる限りナルト本体の耐久はインフレしてないっぽいよな
      忍者だけあってどいつもこいつも耐えるより、避ける方が多い

    • そもそもナルトはただタフなルフィと違って超回復持ちだからな
      破壊力も速度も対応力も頭の良さもナルトの方が上だし
      正直絶対に勝てないってレベルだよ

  19. 悟空置いとく必要ある?

    • なんで悟空持ち出したんだろうね

      • 置いといた悟空が勝つってネタをやるためだよ(断言)

    • ボクシングとかでも審判の方が強そうじゃん?

      • 100m走かなんかで並走してるカメラマンが
        選手より少し先を維持したまま一緒にゴールする動画を思い出した

      • 走者がチラッとカメラ目線になってるの草

    • 居ないとナルトが弱い者いじめしてるように見えちゃう

    • 三大~とは言っても
      A>>B>=Cな時あるじゃろ?

    • スマブラのアイテムみたいなもんで
      置き悟空を上手く使った方が勝ちや

      • やっぱアイテム無し終点2ストが至高や!

    • レフリーいるやろ

    • 悟空を置いたせいで全部持ってかれてるなw

  20. 一護でもルフィより遥かに強いぞ
    というかワンピが長期連載の割にインフレしてない

    • 物語上、個人の能力は滅多に水平線を越えない
      科学レベルが三作品中もっとも原始的

      • なんたって「海賊」だからね。
        インフレさせるのは難しい。

    • 青雉と遭遇した時点である程度の上限を設けてそう
      と言っても水平線まで人が歩けるほど凍らせてたが

    • なお一護が勝てるイメージが湧かない模様

      • 超越者のオーラは検知できないんだ

      • そこは苺の輝かしい武勲の賜物だよな
        どんだけ前フリで設定盛っても無様な醜態さらしてきたから

  21. 白ひげとかカイドウですら話にならない

  22. 先代雷影とか穢土転長門と闘ってた時期のナルト相手ならルフィでも五分五分だと思う
    やっぱ完全尾獣化してから破壊規模が山を一撃で消して当たり前クラスの別物にはね上がってる

    • というか最終戦争だけ異常にインフレしたよなナルトって

    • いやそこまで成長してるとルフィじゃ話しにならないでしょ
      疾風伝すぐのナルトでやっとくらいじゃね

  23. 考えてみると当代の作品はドラゴンボールの影響からだいぶ離れたな
    呪術廻戦なんかワンピ以上ナルト以下の筈だが露骨に比較対象になるような描写がない
    数値比較から物語重視に確実に移行してる

    • ドラゴンボールというか昔ながらのひたすらバトル繰り返すタイプの漫画は少なくなったね

      • どうしてもドラゴンボールとかのレジェンド級の作品と比較されちゃうしね

      • ※17:05:04
        そう考えるともう鰤やナルトも完全に一世代前の漫画か…

      • シンプルに強くなりたいって設定の漫画だしね。ドラゴンボール
        むしろ悟空と同じ強くなりたいだけの主人公が今の時代シンプルで案外受けるかもね

        最近のジャンプは子供が共感できない心理描写多いし

      • 残念ながら今のジャンプはアンケの平均年齢すら20代後半だから…

    • 呪術は級を現代兵器に例えるとみたいなのを飲み込むと一級以下はハンターハンタークラスな感じ
      特級は格が違うがGTGを除けばワンピースの自然系能力者なら火力は勝りそう

      • >呪術は級を現代兵器に例えるとみたいなのを飲み込むと

        呪力最強じゃなくて物理なら現代兵器で代替できる世界なのも面白いな

      • 今のところ一番大規模なのって故ハナミンの樹海降誕かな

      • 規模かというと微妙だが
        0.2秒間に1005人の敵と数倍以上の一般人の脳にそれぞれ半年分の情報を注入
        圧縮率3.2×10^8×2.5

        トリコの方が上っぽいけどね

  24. 最近のジャンプ漫画ってあまり強さ議論活発じゃないよな

    • ガチになって空気壊す奴が出てくるからやっても白けるのが分かるようになってきたからな

      • ×ガチ
        ○ムキ

      • ガチムチ?

    • 読者の年齢層が上がってるからじゃないかな。
      「違う作品世界のものを混ぜて比較するなんて無理でしょ」という前提を隠して
      演技するのも疲れるものだし。
      ああいうのは、無邪気な子供時代じゃないと本気でやれない。

      • 寛永御前試合の頃から大人も喜んでやる話だぞ

    • テニプリの強さ議論は笑える

    • 「最近」ってのは「連載中」じゃなくて「ここ数年で始まった作品」ってこと?
      『ワンピ』や『ワートリ』あたりはしょっちゅう強さ議論やってるし
      なんなら『チェンソー』だってやってるじゃん

      • 多分作品内の強さ議論じゃなくて作品間の強さ議論の話をしてるんだと思う

    • そもそも昔からのジャンプ読者である程度年取った一部の人しかわざわざネット上でそんなんやらんしな
      最近の漫画はあんま読まんやろその層の人ら

  25. ギャグを除けばドラゴンボールに続く戦力の作品何てトリコ、聖闘士星矢、少し間空けてテニプリとかやろ
    あと現行作品ならサムライ8は惑星規模だからテニプリと張れる

    • 今のテニプリってそんなレベルになってるのか…

      • 本誌の時点で光速戦闘の壁超えてるからな

      • テニプリの破壊力は衝撃波で精々客席破壊くらいだぞ

      • そりゃテニスコートでしてるからその程度ですんでるんでしょ

    • 聖闘士星矢は
      脇役の黄金連中でさえ「星々を砕く技」の使い手だし
      主人公たちは神衣まとった時点で光速超え状態やぞ
      ほんでアテナやハーデスはそいつらよりさらに格上だ
      界王神くらいの強さはあるで

    • 宇宙規模のバスタードや概念操作系のめだかボックスならいける

    • テニプリがギャグマンガじゃない・・・だと・・・?

  26. 悟空はトリコと闘わせよう

    • 原作最終巻時点ではたぶんトリコの方が強そうなんだよな。

      • 食運で攻撃無効だからな

      • 白鬼もおるしな

      • でもなぜかトリコが悟空に勝てるイメージが湧かない…

      • 神の気の衝突で宇宙破壊できたり次元の壁壊して異次元の扉開いたりしてる悟空の方が普通に強いぞ

    • 現実の地球の何倍も巨大な地球をスライスしたり、殴られた敵が地球一周したり、地球を貫通するような攻撃を当たり前のように連射できたり、パンチの衝撃でキノコ雲できたり、異次元レーザーでいくつもの星を貫通しまくったり、描写だけ見るとドラゴンボールのキャラより強そうだわ

  27. 閻魔ゾロは地形壊せるけどルフィってそこまでの規模の技あったっけ
    肉弾戦な分怪獣大決戦的なのになるとルフィは不利だわ

  28. 求道球だか何だかの黒い球を出す技食らったらギア4ルフィでも抉れそう

    • あれ原子レベルで消滅させてエドテンだろうと再生させないからな

  29. カイドウのブレスでビビってるレベルじゃ尾獣玉を軽くはじけるナルトと勝負にならんわ

  30. こういう場合、悟空は置いとくな
    徹底して“除け”

    そしてそれを無視して悟空の名前を出した奴は反則負けにしろ

  31. ナルトは幻術使えるキャラなら悟空に勝てそう
    いや戦闘力で弾かれるか?

  32. 悟空は悟空より強い敵以外には手抜くからなぁ

  33. そもそもワンピはまだ完結してないからルフィの最強状態は不明だしな
    強さが極まった状態が判明しているナルトとまだ成長途上のルフィならそりゃナルトが勝つとしか言えんわ

    • 最強生物カイドウの強さを考えたら限界はありそうだけどな

    • イエスキリストだって物語中では水面歩く程度だけどラストで全知全能になるもんな

      • 草生えた
        いやその通りだけどさ!

      • 水をワインに変えるだけの男がよくぞココまで…

      • 他に書かれてるのはパンや魚の無限増殖、水をワインに変える、不治の病や怪我の治癒、死者蘇生かね
        木を枯らしたり、悪魔に口喧嘩で勝ったりもしてたか

      • ネコと和解せよ
        ネコは罪を罰する

    • ワンピースは強さにそんな重きを置いた作品じゃないしそんなインフレしないだろうな
      今最強のカイドウマムと戦うところなんだし

  34. 悟空は置いてきた ハッキリ言ってこの戦いには(ルフィとナルトが)ついていけない…

  35. 連載長いのにここまでインフレ抑えてるワンピ凄いわ
    少年漫画はとにかくインフレしがちだからな

    • ワンピはストーリーメインだからだろ
      ドラゴンボールとかナルトでインフレ押さえたらクソつまらんぞ

  36. 真面目な話、水遁で終わるんじゃないのか。水遁ではなくとも水に入られたら手出しできないし

    • ワンピースは「水」が特別あつかいだからね

      • 対してナルトはチャクラ封じのアイテムが乏しいからな…

        劇場版第一弾でチャクラを封じる装置があったけど
        あれはワンピの水みたいに手軽ゲットかつすぐに使えるものじゃないから

  37. 忍術で水浸しにすれば楽勝だろ
    ナルトにそういう術が使えるかどうかは知らないけど

    • 水のないところでこれほどの水遁を…

    • 三尾のチャクラ使えば水遁は出せそうだけど水が出るのかは分からんな

  38. 刃物で切ったり引きちぎる、超高温を一瞬で用意できるのならなると
    それができないならるひー
    悟空を混ぜるとどう頑張っても悟空

  39. ルフィはトリコあたりと良い勝負しそう

    • でけぇ釣り針だな

    • 四獣戦のトリコくらいまでならいけるか?

      • あの時点でスピードが光速超えなんだよなぁ……

      • 無理じゃないかなぁ
        四獣の強さが人間界の兵器総動員しても全く歯が立たないぐらいで、それとほぼ互角のトリコって考えると
        トリコでいうならホント初期ぐらいならいい勝負じゃないか?

      • 初期でもナイフとかフォーク使われたら難しそう
        でも釘パンチ系ならカウンターして勝てそう
        ようはトリコの行動次第じゃない?ルフィが能動的に勝つビジョンが思い浮かばない

    • トリコは余裕で惑星破壊するんすけど・・・・

      • トリコは火力より自分含む自分の周囲の物理法則を支配する能力が脅威
        ビームでもパンチでも自分に到達しないように出来る
        五条先生の無下限結界の上位版

  40. ロギアをどうかできるナルト勢ってどれだけいるんか?

    • 幻術か水遁使える奴

    • そもそも封印とか出来る奴おる時点でなぁ

    • そもそもロギアよりエドテン軍団の方がヤバいだろ

  41. 悟空 地球を破壊できるレベル
    ナルト 小さい島一つ破壊できるレベル
    ルフィ 山一つ破壊できないレベル

    • 最後の方のナルトは大陸破壊も出来るぞ

      • アラレちゃん「存外大したこと無いな」

  42. ナルトは映画でなら月破壊しとるしな

  43. こんなんナルトが勝つに決まってんじゃん
    仙人モードでルフィ瞬殺よw

  44. 悟空とか星矢とか>>>>>>>一護>>ナルト>>>>ルフィ

    • ルフィざっこ

    • 死んでた時の悟空以外なら一護だと一方的に攻撃できんじゃね?

      • 相手も主人公クラスだからそのうち本体狙われるそ

    • ナルトもルフィも天鎖斬月のスピードに対応できなそう

  45. 悟空じゃなくてアラレちゃんならどうだろう?

    • 身体能力だけで地球割ってるんですが…

  46. 現段階だとナルトだけど、ワンピースはまだ終わってないからルフィの方があとから強くなりそう

  47. 悟空…ゴッドの状態でビルスとの拳の激突で宇宙崩壊級
    ナルト…六道仙人モードの六道超大玉螺旋手裏剣で大陸を更地にでき、月破壊できるトネリの攻撃を耐えるレベル
    ルフィ…山破壊未満

    • あくまでゴッド同士がぶつかった結果であって単身での力じゃないって話じゃなかったか

      • ビルスら破壊神は本気出さなくても普通に宇宙を破壊できるパワーを持ってる
        そのビルスが7割近く力を出して戦ってたのが
        ゴッド悟空だから、宇宙破壊級の戦闘力はあの時点でも持ってると考えられる

  48. 技もナルトの方が豊富なんだよな
    しかも即死技も持ってるからルフィが勝てる要素がない

  49. パラミシアじゃ歯が立たない
    ロギアなら悟空にも勝てる

    • ロギア側も悟空さにダメージ与えれるのかな
      気合砲で宇宙旅行させられそうだし

    • ロギアなんて目じゃないレベルの出鱈目耐久のブウを気を溜めれば倒せるんだから
      ロギアじゃあ話にならんでしょ

      • ロギアはそもそも耐久という概念がないからDB勢じゃ絶対に勝てない

      • 例えどんな攻撃をも無効化するというロギアに都合が良すぎる主張を受け入れたとしても、フリーザあたりの宇宙空間で生存可能な奴が惑星破壊すりゃ勝てますが

      • なるほど悟空では勝てないということか

      • ロギア系は実体化させればダメージは入る(スモ・クロコ)上位の攻撃は受ける(エース)って2点があるから
        光の速さを超えて攻撃するとかされればロギアも負けるだろ

      • 気は物質を固体気体液体粒子に関わらず
        完全消滅可能とかいう
        実はクソチート能力もデフォルトであるし
        そもそもパワーがすごいというだけで
        次元の壁を破壊できるから
        あくまで「物質」や「現象」に過ぎない
        ロギアじゃ耐えるのは無理だ

      • 世界法則抜きにしてもワンピース世界でのロギアの無敵性は
        斬れない・殴れない程度の話

  50. そらもうルフィよ
    「悟空早く来てくれー!」って言えるんだぞ?

    • Dr.くれは「呼んだかい?」

  51. 悟空は強えやつが大好きだから実戦の中で程よくナメプしつつルフィを鍛えてあげるよ
    悟空が相手だとワンピ原作の中では到達し得ない域まで限界突破して強くなれる
    それでも最後は悟空が勝つけどね

  52. 幻術がやばすぎない?

  53. ギア4ルフィ→辺り一面を消し飛ばす威力
    龍型カイドウ→山を1つ消し飛ばす威力

    九喇嘛ナルトや須佐能乎サスケ→山脈を消し飛ばし1人で国を壊滅できる威力

    ルフィもそれなりに善戦するかもしれないが勝てるわけない

    • 六道使うまでもなく、螺旋手裏剣でゴム細胞ごとズタズタにはされそう

      • 普通の螺旋丸でちぎれ飛ぶでしょゴム細胞

  54. 大人になったらわからないが、ルフィの薄っぺらい言葉に、ナルトがおぉぉ〜って感動している図しか思い浮かばない

  55. 出久、アスタ、炭治郎、虎杖、デンジ なら誰が勝つかな

    • 武器アリはちょっと卑怯だなぁ・・
      あとサイボーグ侍も入れたげて

      • 意地悪とかじゃなくて素で忘れてた……
        バカにされてるけどこの中だとかなり有利だよな、あいつ

      • サムライって不死の体と惑星破壊できる火力があるから現連載陣の中じゃ最強だわ

      • 八丸はコガラシ君とマッチアップだな

    • 武器アリ
      武術:炭治郎、虎杖、アスタ、出久、デンジ
      敏捷:虎杖、炭治郎、出久、アスタ、デンジ
      火力:虎杖、デンジ、アスタ、出久、炭治郎
      機動:アスタ、出久、虎杖、デンジ、炭治郎
      耐久:デンジ、虎杖、アスタ、炭治郎、出久
      耐魔:アスタ、デンジ、虎杖、炭治郎、出久

      • 虎杖の火力はむしろ最下位じゃないか

      • 黒閃を評価しました、刃物以上は出てるでしょ

      • 上司:デンジ、虎杖、アスタ、炭治郎、出久

    • そのメンツならデクじゃないかなあ…
      個性が身体強化だし他とはスペックが違うと思う

      • ベース世界の科学技術も一段飛びぬけてるしな

      • 作品の展開がアレだから忘れがちだけど、オールマイトの力だと考えると上限は純粋な身体能力の余波だけで天候変えたりできるレベルなんだよな
        本人の耐久の問題があるからフルパワーを使うわけにはいかないってだけで

      • 発展の方向性が違えば恒星間旅行できるくらいの技術があると自称してるくらいだからな>ヒロアカ

      • ↑アレはさすがに哲学のセンセの誇大妄想だろう、天文学進んだかもしらんが

    • アスタだけなまくらの剣が出せるって程度の技能しかなくてかわいそう
      まぁアスタは置いといて、追い詰められたら宿儺が出てくる虎杖が勝つのでは?

      • 特殊能力持ちにだったら無双出来るけど、この中の奴らは悲しいことに物理特化なんだよな……

      • アスタだけヒーローっぽく飛べるから、結構優遇されてるよ

    • この中だとデクじゃないかな
      アスタがその次点

  56. ルフィが負けるだろうけど、これは褒められるべきことだよ
    インフレの度合いが緩やかなのは作品の長所だからね

    • そうなの?

      • そうだよ

      • 惑星割りなんかしたらワンピース探しも最終兵器もぶっ飛んでしまう

    • まぁ確かに
      最初期ならルフィもナルトもゴンも悟空さも、それほどそこまで激しい差は無いんだよね

    • ぶっちゃけそうだよね
      今でも若い頃の白ひげとかの話題で盛り上がれるのも
      そうやって作品世界のバランスをとってるおかげだし

      • なるほどなぁ。

        例えばDBで、フリーザ以降の世界で武天老師やら武泰斗やらの全盛期の話したところで、
        超サイヤ人ならワンパン出来そうな過去の達人だからなぁ・・・

  57. ワンピ勢はルフィよりロギア系の方が他漫画に通用しそう
    ナルト勢はナルトより幻術系が通用しそう

    • ナルトは無限月読が強すぎるな

  58. 現ルフィがどの時期までのナルトなら倒せるんだろう
    少年編なら螺旋丸喰らわないかぎりルフィの方が強そうに思えるが

    • 青年編初期のナルトには勝てそう
      九尾チャクラ4本目辺りからはルフィじゃ無理そう

    • 仙人モードくらいなら見聞色で先読みして倒せそう、飛び道具も螺旋手裏剣くらいだし

      • 時間は分からんけど仙人モードもある程度先読みできるからどうだろうか

    • 仙人モード覚える前なら勝てるんじゃない?ギア2のスピードで圧倒できると思う

      • ナルトも元スペックが忍者だから、ギアセカンドくらいの速さならなんとかなりそうやけどね

    • 少年編の初期くらいまでじゃない?
      影分身まとめて倒せる位の地力の差がないとどうやったって1対多は厳しい

      お互いの性格まで考えるなら戦争編のナルトでも詰めが甘いから勝てそうな気はするけど

  59. 求道玉だけでワンピキャラ全員詰むぞ

    • 自然エネルギーである仙術チャクラが効くんだからロギア(自然系)の攻撃は通るだろ
      ゴム人間も要は体術だし関係無いな

      • ゴム人間じゃ求道玉触れたら消し飛ぶよ

      • 求道玉って術とか穢土転生の体以外のチャクラ由来じゃない物を消し飛ばした描写有ったっけ?
        消し飛ばせるにしても形態変化は持続制限有ったり割と隙が有るからワンチャンだと思うけどな

      • 少なくとも塵遁の上位互換だから何でも消し飛ばせるだろ

  60. ま、ルフィが1番弱いのは確定やな

  61. 悟空でも病気で死ぬならマゼランで
    勝てる それも無理ならプリキュア

    • プリキュアはメチャ強だから反則

      • 初代以外ならワンチャン

    • 毒とウィルスは違うんじゃないの?
      悟空は猛毒の超神水に耐えてるし

    • 触れることも出来ないのに毒も何も関係ない
      万が一触れる事が出来ても触れた瞬間に倒せるくらい即効性の毒でもないと次の瞬間にはマゼランが瞬殺されるだけ

    • よく言われるけどDB世界の技術で未来じゃないと治せないウイルスって普通の毒や病気とかいうレベルの話ではないと思う、ジャコで大人のサイヤ人には惑星の生物を全滅させる猛毒の殺人ウイルスすら効かないって言われてるよ。基本的に大人のサイヤ人にはそういうのでも勝てない
      DB超は知らん

      • マジか……ハザードレベルどの位なんだよ……

      • ジャコの装備で惑星破壊用の兵器としてそんなのあったな
        全生物死滅するがサイヤ人の赤子も殺せる

  62. ルフィがボロ負けするだろうけど、それと漫画の面白さは別
    むしろワンピはインフレしてないのが良いところ
    惑星破壊とか()

  63. スレの流れは>>2で決まるというのは本当だな

  64. 悪魔の実って海に嫌われるから海水に触れると力が抜けるって設定じゃなかった?
    海水じゃなく真水でも力抜けるの?

    • 真水でもダメ、量も風呂桶程度で発動
      流水はノーカウント

  65. ナルトは最大火力では衛星破壊レベルだしフカサクシマを呼んで幻術攻めみたいな絡め手も出来る
    悟空を持ち出して目くそ鼻くそにしようとしているけどルフィが勝てる要素ない

  66. 螺旋丸効かねえゴムだからとか見るけど
    あれ当たったらルフィ千切れるのでは?
    それ以前に多重影分身の物量をルフィじゃ捌ききれないだろうなと思うケド

    • 螺旋丸の仕組みって
      「チャクラを乱回転ながら球状に圧縮し、
      その球体を相手にぶつけることで相手に螺旋状の傷を負わせながら高速で吹っ飛ばす技」
      だから別に切り裂くような攻撃じゃないと思う
      螺旋丸の修行でゴムポールを割るやつがあったから
      ゴムが伸びれば割れない(切れない)じゃない?
      ルフィってかなり伸びるし

    • そんなあなたに風遁螺旋手裏剣
      相手は細胞単位に切り刻まれて死ぬ

  67. 火影になったナルトvsなら海賊王になったルフィとかじゃないとフェアじゃないじゃない

  68. 初期ルフィと初期ナルトならいい勝負しそうね

    九尾使いこなせるようになってからは無理ゲーっしょ

  69. ナルトが斬属性の攻撃持ちな時点でルフィになんのアドバンテージも無いからな
    螺旋丸も貫通属性だぞ
    未来見知も見えたところで確実に当てられるわけでも躱せるわけでもないとカタクリ戦の時点で描かれてる
    どう悟空を使うかだがルフィは自分が食い意地はってて食い物で釣ろうとすらしないから無理だろ

  70. エースやエネルとナルトならどっちが勝つ?

    • エネルとか武装も使えない上に当時覇気も使えないゾロより強い程度の身体能力だし大したこと無いだろ

      マムとかカイドウどころかカタクリ相手でもエネルに勝てるんじゃない?

      • 対ナルト(ナルトキャラ)の想定で聞いてるんだが…エネル厨嫌いなのは分かるが盲目的すぎだろ

      • ナルト世界の「雷切」の故事が本当なら素でエネル斬れるな
        カカシ先生ガンバ!

      • 赤コメ
        正月早々ズレまくりの長文レスなんかして、冴えない奴だな

      • 赤コメはもう少し読解力身につけてこいよ。無駄にイライラしててキモいし

  71. というかNARUTOって幻術使えばドラゴンボールにも勝てる可能性あるからな
    問題は主人公のナルトに幻術適性がまるで無いことだけど

    • 本人は使えんけどカエル夫妻呼べば一応使える
      尾獣の中に幻術得意にしてたはいないよな?

    • ナルトキャラじゃ地力が低すぎてDBキャラに幻術効かせられないよ

  72. 一方通行を間に挟めばわかる
    ルフィはおそらく覇気で飛ばせる
    ナルトは反射される技しかできない

  73. こうして見るとワンピって全然インフレしないな
    強さの上限の四皇でも島ひとつ国ひとつってレベルだし。それでいて強キャラ感はしっかりあるんだが

    • それもまた魅力よな

  74. 普通にナルトだろ、ルフィは月とは言え星を一撃でぶった切る光剣を耐えられるんか????

  75. ナルトはサスケとの最後の一騎打ちで怪獣大決戦見たら
    絶対現時点のルフィじゃ勝てるビジョンが見えん
    ただ弱体化したボルト時点のナルトなら今のルフィでも勝てるのかも

    • ボルトの時みたいに里に暴れ込んで
      ナルトが本気を出せば里がどうなるか分かんねーぜみたいな環境にすればイケるかも
      覇王色を展開して里の人間がバタバタ倒れればナルトは必ずそっちに注意を向ける

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事