今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

漫画って今は「容赦なく殺る主人公」が求められとるよな

漫画総合
コメント (319)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582184263/

1: 2020/02/20(木) 16:37:43.57 ID:WKOvGwp30
左の方が受ける
no title

2: 2020/02/20(木) 16:38:03.30 ID:w5yhASTsr
確かに

32: 2020/02/20(木) 16:44:26.02 ID:WKOvGwp30
右で見逃した奴がなんかやらかしたら主人公は未来永劫叩かれるで

おすすめ記事
55: 2020/02/20(木) 16:48:05.09 ID:YqQOv1Azp
イキリ散らさなきゃ左のがええな

48: 2020/02/20(木) 16:47:21.28 ID:XZfRRrkka
ワイは右の方が好き
んで仲間になるやつが好き

57: 2020/02/20(木) 16:48:19.47 ID:5kdyEkQz0
不殺でも筋が通ってればかっこええよ
ヴァッシュとか桐生一馬さんとか

65: 2020/02/20(木) 16:50:39.23 ID:9tJxlXbS0
>>57
桐生ちゃんの殺しをしてないって嘘はともかく桐生ちゃんの行動に筋はあんま無いやろ

69: 2020/02/20(木) 16:51:52.93 ID:nGf81llI0
>>65
一貫して自分が気持ち良ければ周りはどうでもいいを貫いてるぞ

60: 2020/02/20(木) 16:48:51.47 ID:G7uo90M7r
みんな余裕がないんや
許すことができん

61: 2020/02/20(木) 16:49:25.15 ID:OZ4qLhpR0
右の後そいつが主人公のピンチ助ける展開ならいいんだが最近は復讐しにきて仲間ピンチみたいな展開になるからな

75: 2020/02/20(木) 16:52:46.37 ID:JTrqL+e1M
>>61
ベジータみたいなのは今は難しいからな
DBで生き返るならともかく殺した命は戻らんから仲間になったら叩かれるし

63: 2020/02/20(木) 16:49:48.47 ID:G7uo90M7r
改心した悪役にも今は風当りが厳しい

10: 2020/02/20(木) 16:39:55.61 ID:BnuViS9r0
一度は見逃す→相手が調子に乗る→殺す
承太郎ムーブが好き

26: 2020/02/20(木) 16:43:17.24 ID:WKOvGwp30
>>10
なおジョニィ

203: 2020/02/20(木) 17:08:23.04 ID:fNE4LgH70
>>26
漆黒の意思やぞ
no title

394: 2020/02/20(木) 17:27:38.16 ID:dLBnJD3Er
調子に乗るでは無いけど1度見逃した敵が立て直してどうしようもない~みたいなのは胸糞悪いな

336: 2020/02/20(木) 17:21:58.99 ID:N5l5a8j40
善人か悪人かよく分からん善人っぽく見えるけど取り敢えず殺しとくかの精神のジョニィ

27: 2020/02/20(木) 16:43:30.23 ID:FC2XWeZ4p
今人気の鬼滅は鬼を同情しつつも殺してるから相手が頭無惨でもない限りはそういう路線がいいのかも
no title

35: 2020/02/20(木) 16:44:40.37 ID:Q0QuLtb/0
>>27
かわいそうだとは認めつつも罪は絶対に償わさせる路線やな

155: 2020/02/20(木) 17:03:53.27 ID:LPU/UVn70
鬼滅の路線が今は一番受けてるんちゃう
相手に同情はするけど死んで罪を償わせるやつ

314: 2020/02/20(木) 17:19:25.05 ID:O29CgdXdp
最善は同情はするけど害になるから殺すのを躊躇わないやぞ

24: 2020/02/20(木) 16:42:22.30 ID:zLI6xvBjd
っぱ彼岸島よ
no title
no title

291: 2020/02/20(木) 17:17:41.79 ID:klC7xF73d
>>24
なかなかキャラ殺せない作者が多いなか異彩を放つ才能

342: 2020/02/20(木) 17:22:36.24 ID:Ag0MGNfp0
>>24
そういやこいつ何で死んだん?途中まで協力してなかった?
no title

386: 2020/02/20(木) 17:26:54.31 ID:+BE/Kw6I0
>>342
明が吸血鬼は情けをかけずに殺すという意思を固めるために隊長は犠牲になった

53: 2020/02/20(木) 16:47:49.84 ID:U5n3tH9xp
冗談じゃなくて本当に殺しそうで怖い
no title

68: 2020/02/20(木) 16:51:42.15 ID:aLQoZjD70
>>53
というか本当にやるやろこいつは

78: 2020/02/20(木) 16:52:57.99 ID:CYJPQJYA0
>>53
自動殺戮機械さんマジ怖い

125: 2020/02/20(木) 16:59:33.91 ID:vh4YIfH90
>>53
この頃は正常で
今は脳みそがえぐれて更に異常になっているという

67: 2020/02/20(木) 16:51:05.80 ID:FC2XWeZ4p
主人公は完全な(自分は)不殺主義で主人公の代わりに殺す役割もったキャラ出せばええな!
絶対自分の手は汚さないかっけぇ

70: 2020/02/20(木) 16:51:59.03 ID:WKOvGwp30
>>67
そういうキャラ出さざるえなくなって
汚れ役こいつに押しつけてるクソ野郎やん!ってなる

91: 2020/02/20(木) 16:54:44.40 ID:FC2XWeZ4p
>>70
開き直ってその方向性で行ってもいいと思うわ
と思ったけどこれ自体もありがちなんだろうな
俺が思いつくこと大体世に出回ってるし

372: 2020/02/20(木) 17:25:50.58 ID:PaVmFZEi0
1.相手の事情に関係なく殺す
2.基本的に殺すが殺す必要のない相手は殺さない
3.基本的に殺さないが殺す必要がある相手は殺す
4.相手の事情に関係なく殺さない

どの主人公が好きなんや?

381: 2020/02/20(木) 17:26:39.00 ID:zqNo1UpH0
>>372
デスノのキラって2やったよなそういや

384: 2020/02/20(木) 17:26:41.08 ID:xOIi5ths0
>>372
ワイは2

390: 2020/02/20(木) 17:27:24.33 ID:WKOvGwp30
>>372
2と3が難しいとこやな
3かな

395: 2020/02/20(木) 17:27:43.22 ID:+BE/Kw6I0
>>372
3は王道タイプやな

417: 2020/02/20(木) 17:29:22.89 ID:gU6OKL+tM
>>372
広く受け入れられるのは4なんちゃう

432: 2020/02/20(木) 17:30:51.12 ID:6BCQvKpfp
>>372
3が主流やろな
2はなろう主人公や
基本的に(男は)殺すが殺す必要のない相手(女)は殺さない
1と4はそもそも作るのが難しいわな

465: 2020/02/20(木) 17:34:07.42 ID:JTrqL+e1M
>>372
2か3は好かれて1と4はうまくやらんと嫌われる

404: 2020/02/20(木) 17:28:20.20 ID:zEoB8GEya
不殺主義は往々にして必要のない不幸ばら撒くからあかんわ

433: 2020/02/20(木) 17:30:51.63 ID:p1j+iJnGd
>>404
殺せばそれだけ復讐者も生むし最善ってわけではないやろ

446: 2020/02/20(木) 17:32:10.50 ID:zEoB8GEya
>>433
いうて殺して復讐産んで不幸増えるよりも
殺さずに悪が生き残って不幸増える展開の方が遥かに多いからな

425: 2020/02/20(木) 17:30:13.89 ID:mRJn1jbt0
容赦なくなる殺すやつはつまらない
作品ってのは主人公が悩んだり追い詰められたりするから面白いしそれが基本

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 今は鬼滅の刃とかバカ売れしたけりゃ女受けは必須だし
    テレビでも持ち上げにくいからメジャーにはなりにくいんじゃない?

    まぁプライベートライアンのドイツ兵とか
    恩を仇で返されるパターンもあるしね

    よく勘違いされるが中盤で見逃されて橋の防衛戦ほ最終戦でミラー大尉を撃ったやつは国防軍の兵士であって
    弾持ってこいを刺殺したのは武装親衛隊SSで別人です

    • 今に限らず女人気が売上左右するのはキャプテン翼やスラダンワンピがアニメ化して売れた時にも編集部には分かってたこと

      • 人口の半分は女だからな。男女関わらず購買層が広がればそりゃ売上は伸びる。
        少女マンガもそう。男にも受ければ抜きん出られる。単純な話よ。

  2. 明さんも隊長斬った後泣いてるんだよなぁ

  3. 漫画じゃないけど思い浮かんだのは555

  4. スラリンは助けるべき
    鬼は知らん

  5. 杉元は向こうは微妙に情というか友達意識
    芽生えかけてた?鯉登を容赦なくて刺してたし
    実際 冗談じゃなくて本気で殺しに掛かると思う

    ほとんどの登場人物を信用してないというか
    信用してるの脱獄王、ドジマタギ、アリシパさん
    くらいなんじゃねーかなと

  6. 右図行ってからの左図、というケースもあるぞ。

    • フェイントかけてるだけやないか

      • 助ける
        「かかったなアホが!」
        今度は殺す
        ってパターンのことを言ってるんでないの?

      • なんでダイアーさんなんだよ

      • 適当に台詞つけたらたしかにダイアーさんだこれ
        じゃあもうダイアーさんみたいに死ぬパターンってことで

      • 普通にフリーザのバカヤローパターンやろ

    • そんな嘘喰いのQ太郎みたいな主人公はおらんやろ

  7. 甘ちゃんなだけの主人公なんてもう流行らんよ

    • 世界を構成する登場人物が少ない時代なら
      甘ちゃんの方が全体の利益になってたんだよ

      100人だけの群れの中で何か悪さしても
      誰が悪さしたか全員知ってる状況じゃ再犯もしにくいし
      許して集団の人数を維持&いざという時の償いという名の生贄役を確保できる

      現代だと悪さした現場を離れて次の集団に移ればそれで済むし
      移った先では再犯もやりやすいから更生しない

      必然的に、泣き寝入りしたり許したりした一回目の被害者ってのは
      二回目以降の被害者から見ると「共犯者」と変わらんのよ
      アイツがしっかり制裁してくれてたら私はこんな目に遭わなかったのに!ってな

      だから容赦のない制裁が好まれる世の中になってる

    • 寛容、多種多様大歓迎!ってやってた連中が現状悪化させて、あいつらはただのお花畑でした〜、ってオチがついちゃってるからな
      まあ、欧州っていうんだけど

    • 何も考えないで始末しまくってた鉄血がはやりましたかね

    • 流行るか流行らないかじゃなく作者の力量だろ
      殺さなくても魅力と説得力のある主人公を生み出せる作者が少なくなっただけ

  8. 作品のスタンス次第としか
    ただ思い出したように急に葛藤しだすのとかはやめてほしい

  9. 一本芯が通ってるのが主人公ではないのか?今も昔も

    • サムライ8「せやな」

      • 一貫して未成熟で社会性にいささか欠けている主人公は斬新だと思う。

      • まさにズラしか

      • となりに「そうじゃねえよ!」ってつっこむ相方がいたらどんな風にも活かせた個性だったんだがな…

    • ゲームだと数年前は何がしたいのか分からない巻き込まれ主人公も多かったよ
      流行りがあったのか知らんが俺は嫌いだったな

      • なろうでも一時期あったよね、異世界転移系のやつで。いや、それは今もあるのかな?
        目的もなく行動してるくせにチート能力で無双するとか、ちょっとどうかと思うよね。基本的にその手の作品は勧善懲悪もので、ストレスは溜まらないんだけど、主人公の魅力が半端。ぶっちゃけ「犯罪者にイキるのってチートがあるからじゃん。チートなかったら見て見ぬフリするだけじゃん」って一度思ったら、もう楽しめない。
        頭空っぽにして読める作品ってのは、言い換えれば考える必要が無いほどに底が浅いってことだからなぁ。読み返してまで楽しもうとは思わないよ。

  10. ぶっちゃけ命そのものは身体を駆動させるためのエネルギーでしかない
    その命を使って積み重ねてきた人生には意義があると思うけど、そんなものは結局主観でしかはかれないし

  11. オルフェンズもそうだったけど最近「こういうのがええんやろ?」みたいなのが透けてウザい

    • それ内容云々じゃなくてはお前が慣れたからであって、昔の漫画と今のを連載順入れ替えても全く同じ感想抱くぞ

      • いや思わないでしょ。三日月は最初から最後までサイコパス、殺しに躊躇しないキャラである意味がなかった。こういう商業的な舵取りは視聴者に透けるよ。てか鉄血の逆張り観たら明らか。

      • 幼少期にスラムでオルガを助けるため誰か三日月殺してたのとかなんだったんだ関係性から普通逆っぽいが慕う理由がなんか納得いくシーン少なかった

      • てか鉄血は三日月の内面が全く書かれなかったから感情移入しにくい
        そういう風にわざとしたんだろうけどそのせいでオルガとの絆は全然わからんかった

        それ以上に内容がアレだが

      • オルガが三日月を裏切る伏線かとおもったけどそんなことなかったぜ
        成長とかしないと監督が決めたんじゃあらゆるイベントが無意味にしかならないから仕方ないとは思うけどな

    • オルフェンズはそのままあの路線(敵を容赦なく殺して勝つ)でいけば賛否あれどここまでカスみたいな扱いにはならなかったと思うんだよなあ
      ちゃんとやってれば

    • 透けるのは脚本家に技量がないだけ
      ウソと同じで過剰に隠そうとするから不自然になって目立つ

    • オルフェンズは当初はあの人形みたいなキャラから徐々に変化していくのかと思ってたら、本当に最後まで人形みたいな状態で死んでいって虚無な気持ちになった…。

      • というか初期の方がまだしも感情あったな

  12. 最近るろ剣読破したけど不殺云々はめちゃイライラしたな
    無駄なプライドでハンデ背負って仲間や周りに迷惑かけるし①は間違いなく今なら受けない

    • 間違えた 4だった

    • 殺と不殺の間で揺れ動くのが肝なんだし、言ってることが浅い

      • 浅い深いとかじゃなくそこがつまんないって言ってるんだよ
        それに難しい問題である不殺をやるならあんな中途半端なご都合じゃなくて青年誌でしっかり書けよと思うわ


      • 面白いと思う人が多かったからあれだけヒットしたんだろ
        連載するのに君の許可がいるのか?

      • それは他の部分が面白かったりレベル低い昔だからヒットしただけだろ
        今だったら受けない って書いてある

      • 昔がレベル低いとか今ならウケてないとか馬鹿なことばっか言ってんなお前

        もういい口を閉じろ風味が逃げる

      • いうほど今の連載陣に比べてるろ剣は低レベルか?

      • 勘違いしてるようだが俺はるろ剣自体は面白いと思ってるぞ
        剣心の不殺のようなそれこそ甘っちょろい戯言が粗探しされる今許されるとは思わんってだけ

      • まぁ言いたいことは分かる
        今なら受けないだろうな

      • 昔でもそういうの嫌な人は普通におったけど広がらんかっただけやな
        仲間内で感想言い合ったりネタにしたりなぐらいで
        2ちゃんみたいな匿名掲示板はそれこそオタクの巣窟で一般の人が気軽に意見を共有できる環境がなかった

        だからレベル低いってのはIT技術的な意味で今と比べて発展してないなどの意味が含まれてるんだろうけど
        細かい部分の修正さえすれば面白けりゃ今でもウケるよ

      • とりあえず昔のがレベル低いってのは謝れ先人に
        失礼千万

      • 「今なら受けない」とか古い漫画なら大抵そうなる可能性高いだろ…
        剣心だけ青年誌でやれだのしょうもないコメント書かれるのはな

      • 昔のがレベル低いは笑う

    • でも最近やった実写はウケたじゃん

      • 実写なんてアクションがカッコいいかどうかじゃん

      • そんだけでヒットするかよ浅いこと言ってんなぁ

      • というか原作もアクションが良かったから売れたんだぞ

    • 結局不殺どうこう関係ないという
      ただ面白くなかったなら最初からそう言っとけ

      • 別に物語本編は面白かったよ
        ただ不殺云々が取ってつけたような設定だし、そこが作品の面白さを+にしたとは個人的に思わない
        まぁあくまで個人的な意見だしあんな感じの設定を今からの新連載にも優先して導入すべきだと思うならただの意見の相違じゃない

      • 取ってつけたて読みが浅いなあ
        めっちゃ背景あるやん
        中途半端しとらんで素直につまらんの一言で済ませとけ

      • ストーリーの軸を取ってつけたような設定は草

    • 主人公が不殺を言い出したのって剣心が走りだったと思うけど
      アレはアレでいいんだよ。
      人斬りとして爪先から頭の天辺まで血で汚れた過去があって
      そこから不殺を誓うまでの背景があったし。
      ここを甘いとかつまらんとか言うお前さんこそが甘いしつまらんよ。
      ついでに浅い。

      • ただの不殺じゃなくて剣心が不殺で生きていく話だしな
        不殺の要素が無ければ人誅編はなかった

      • 人誅編は剣心が不殺だったから招いた話じゃなくて
        人斬りとしての因果が巡ってきた話だからなぁ。
        テーマとしてあの話は避けて通れない。
        人斬りとして躊躇わず斬っちゃってたらただの外道だし。

    • 浅い言われまくってて草
      水たまりかな?

    • というか流石にるろ剣でイライラするのは余裕が無さすぎるのでは?

      • トライガンとか読んだらどうなっかな
        娘の復讐者の親父さんが出てくる話とかヴァッシュ寄り添えば納得できなくもないけど、親父さんに寄り添うと飛んだ糞野郎というエピソードだからな

    • バットマン見れなそう

      • ブルースウェインとかいう狂人
        これもうヴィランだろ…

    • るろ剣面白かったけど不殺はいらないって、かなり特殊な感想だから浅い言われても仕方ない気がする。
      ストーリーとは無関係なアクション要素とかが好きだったってことか、もしくは歪んだ拘りがあるとしか思えない。

    • こういうわかってない浅い考えの読者がいるから、作家は読者の意見に耳を傾けてはいけないってよく分かるわ
      こんな変な意見まで取り入れたら間違いなくゴミ漫画にしかならん

  13. 内容によるかな
    でもいくら憎かった敵でも最後の最後に改心したら血も涙もなく容赦ない主人公はどーだろ

    ダイのバーンに対する最後のセリフとか
    ベラミーみたいに心変わりした奴に対しては
    過去のことを全て水に流して「ベラミー頑張れ」とか「友達だ」とか言う展開は好き

  14. 現実の戦国時代では一族郎党皆殺しにして後の禍根を残さない様にしてたな

    • 源氏の一族郎党皆殺しにしていれば平家は滅ばずに済んだからな
      過去の歴史を教訓にしているんやで

      • 平清盛は優しかったらしいからね

      • 歴史的には情けをかけたのに生き残りに報復された例もあるし
        後腐れないように三族誅滅とか殺しまくってたら見方がいなくなった例もある。
        一方で仇敵の生き残りにそこそこの地位を与えて待遇良くした例もある。
        このケースは両者安泰だった。

      • 毎回皆殺しにしてたら降伏されなくなり徹底交戦される。そうなったときいくらこちらが有利でも犠牲はそれなりにでる 殺さない方が結果的にお得になることもあるだろうね

      • 容赦なさすぎると恐れた身内に裏切られて孤立無援で最期を迎えたりする
        何事もバランス

      • 清盛の血統は壇ノ浦で滅んだけど、頼朝の助命嘆願した池禅尼(父の後妻)が産んだ頼盛は生き延びたぞ

      • ↑↑↑
        項羽とかそのパターンだよね。「ここで許してもどうせ劉邦がきたら手のひら返すんだろう」と降伏を一切認めず皆殺しばっかりしてたら、どの拠点も最後まで徹底抗戦するようになって無茶苦茶手間取るようになってしまったという話

    • 戦国自体というか鎌倉時代だな
      戦国時代は完全降伏土下座すれば
      一族郎党皆殺しは避けられてる時もある

      • でも嫡男は殺す

    • 勝利後の粛清も忘れたらあかんで
      義経とかワンピで言えば海賊王になった後ゾロが消されたようなもんだろあれ

      • 勝手なことばっかした義経も悪いけどな
        秀吉はその辺もうまかったそうだ

      • 義経は総大将なのに自分が手柄独占しちゃうような戦い方も良くなかった
        常勝将軍なのにあの人望の無さは異常
        逆に頼朝はロクに戦ってない勝った話を聞かないのにあの人望

  15. キャラが力を持ってて事態に関わることを選んだ以上、命を奪うなら「奪う!」、奪わないなら「奪わない!」とキッチリした理念や信念を持ってやるべきなんだよね

    「命を奪うのは悪いことなんダー」とか事情ガン無視でフワフワした事言ったり「復讐は何も産まないー」とか矛先や論点ズラすのって、責任の所在を得体の知れない何かに転嫁する行為なんだよね
    今の読者がそういう「どっちつかず」をおためごかしや欺瞞に感じて癇に障るようになったのでは?

  16. 呪術のふわぁ〜お兄弟殺すとことかよかったわ

    • また呪術の話してる

      • 呪術の話しちゃいけない縛りでも受けてるのかよ

      • 灰だが漫画総合まとめなんだし個別の作品だすのぐらい許してくれ

    • 殺すのは後味悪いがそれはそれとして殺しに掛かるのか虎杖って感じだな

      相手が人間だろうが容赦なく地上41階から叩き落とす

      • 順平編の時覚悟をきめた感あるよな

    • 人を助けるためなら覚悟決めて躊躇せず殺しにいくのも虎杖らしいし、殺したあと周り気遣いながら一人で沈んでるのも虎杖らしい
      そのバランスが好きだ

      • そう!いつも能天気で笑ってる虎杖が人知れず葛藤してたりするのがいいんだよ!!

      • だね。兄弟倒した後、橋の下の呪いが活性化した理由を宿儺から教えられた虎杖が「それ、伏黒に言うなよ」って釘を刺すシーンも良かった
        「命の価値」を一貫して主題に置いてるんだよね

  17. 何でもかんでも〇すよりも殺るときはやる分別ついてるほうがいいわ

  18. 剣心みたいな不殺で戦う主人公で長続きしたやつは、最近だとヒロアカか? 主人公だけじゃなくてヒーロー側全員そうっぽいけど
    あれたぶん、民衆を安心させるための人気商売的側面があるからほとんどのヒーローが殺さないだけであって、やむを得ない緊急時は殺す判断してもヒーローの罪にはならなそうだよね

    • ヒロアカはナルトと一緒で「結果的に死んでないだけ」だから考えるだけ無駄。不殺がテーマじゃない。

      • 主なテーマではないだろうけど、一応逮捕が目的だろう

      • 不殺がテーマじゃないといいっても
        殺すつもりでぶん殴ったけど生きてたから逮捕…じゃない。
        結果論だけど主客が逆だと思う。

      • 主人公たちが配慮してるわけじゃなく作者が死んでないことにしてるだけ

      • それワンピースも同じじゃん

  19. この主人公の描き方によるとしか
    エレンは左を貫きすぎてラスボスになっとるし

  20. 馬鹿、よけろっ!

  21. 花の慶次で
    おっさんに自分の首やると言われたが斬れずにまごまごしてるゆきのじょうの横から慶次が首ぶった切り
    殺すのも情けだと言うシーン好き

  22. 殺すからどうとか殺さないからどうとか
    死ぬから云々死なないから云々
    ちっぽけな観点よな
    面白さと何ら関係ない

  23. 自分は殺さないってだけで官憲に引き渡して任せるってのもある
    手を汚さないの亜種だけど無難な選択ではある
    剣心もこれで、斎藤に引き渡した結果拷問してから処刑するってなろうが裏取引で生かすってなろうがそこは関わらんってスタンスだね

    • 官憲に引き渡すのは法に処分を委ねることであって
      我が身可愛さだけを理由に周囲の汚れ役に押し付けてるのとはだいぶ違うと思うぞ。

      • 大体そういう場合は大きな正義に委ねるって選択だからな
        治安とか法の意義を考える主人公なら社会正義のために悪人は私刑でなくなるべく正当に裁くべきと思ってるかもしれない
        そして法で裁けない悪党はどうするかってのがテーマになること多いけど剣心はあまりそういうのは踏み込まなかったな
        CCOは殺せないから自滅したし縁はどっちかというと公の敵じゃなくて赦す赦さないの話だったし

      • でもるろ剣の場合は京都編時は法を司る側から殺しを依頼されたという特殊なシチュエーションではあったので
        斎藤も同行して許可してるから尖閣とかは殺しても問題なかった
        それでもあくまで自身は殺さず敵討ちも止めて斎藤に委ねる形にしたわけで

      • >2020/02/22(土) 08:05:35
        剣心の場合は人斬り時代に自分たちの掲げる大義に立ちはだかる
        「法で裁けない悪党」とやらを殺しまくってたわけで
        その手の私的な殺しを正当化させるためのお題目が
        如何に欺瞞であるかを骨身で知ってると思う。

    • むしろ剣心のそういう部分が好きだけどな
      自分は不殺を貫くけど斉藤の悪・即・斬も否定はしない

  24. 現在命を軽く感じる人が増えて不殺主義の主人公が流行らなくなったってことですか

    • どっちかというとネットで正義振りかざせるようになったから
      悪は叩き潰すってほうが感情移入できるようになったって感じでしょ

      • ポリコレ全盛だからねえ
        アメちゃんはアカデミーとかアレなことになってるし、日本もSNSの似非フェミ辺り代表にする社会正義を振りかざしたバカ共の大暴れ
        本当に迷惑だわ

        反動がえらい事になりそうで不安よ

    • ここの流れを見ながら
      誰がどういう理由でどう裁くのかってのが
      ぼやけてしまちゃうとダメなのかなぁと
      ひたすら血に飢えてるようなのも
      とりあえず自分が手を汚さなければOKてのも
      どっちも支持できない。

    • 現実で明らかな犯罪者が裁かれない
      裁かれても罰が軽いことにフラストレーションが高まってるからだろうな

  25. 戦争中なら仕方ないが、戦争終わったのなら話は別

    皇国の守護者の新城直衛大尉がええこと言ってた

  26. ロボットものはこういう議論多いけどさ、どうやって民間人だった主人公が戦争に巻き込まれて変わっていくかってその作品の主題なんじゃないの?個人的にはこの葛藤だいすきだけどな

  27. 悪役ワンパンかキックで瞬殺の日比野晴矢復活?

  28. 説得力のある理由があれば不殺でも受け入れられるんだろうな

    ジョーカーゲームの「殺人が起きたら必ず世間から注目を浴びる、スパイにとって不利益しかない。故に死ぬな殺すな」みたいな

  29. プラチナエンド中々面白いで

    • 嘘つくんでねぇ

    • 横だが教授出てきて面白いと思う神の解釈の違いからの対立とか、当初のイケメンの敵はつまらんかった

    • アレは主人公が馬鹿すぎて無理だわ

      「騙すより騙される方が良い」
      「いじめるよりいじめられる方が良い」って知能指数低すぎ

      「騙すより騙さない方が良い」
      「騙されるより騙されない方が良い」
      「いじめるよりいじめない方が良い」
      「いじめられるよりいじめられない方が良い」
      考え方、価値観としてはこれが正しいだろ

      本来ある選択肢を勝手に2択に絞って動かない言い訳に使ってる愚図の馬鹿じゃんアレ

      • 賢くずるく生きるよりは、愚かでも誠実でいたいってことだろ

      • なんで賢い=ずるいになるんだよw
        賢くて誠実な人だって普通に居るし
        愚かでずるい奴だっていっぱい居るわ

        僕は誠実でいたいから愚かなままでいますって言う奴は
        知恵を手に入れたら人を騙すようなずるい人間ですってことだから
        その時点でもう誠実じゃないわ

      • プラチナエンドの世界にもこうやってムキになるモブいそう
        デスノートもそうだけど
        いろんな思想を出すの上手いよなあ

  30. スレタイとは微妙に違うけど今連載中のワンピースが国家反逆の重罪人を一族郎党皆殺しにしなかったせいで国全体が不幸な目にあっとるな

    • 清盛が頼朝を殺さずに流罪にしたせいで滅んだことを思い出した。族滅は基本だよな。

      • いや、基本は降伏させて買い殺しよ
        戦国時代でも一族郎党撫で切りはかなり最終手段

      • 源氏の御曹司で反逆の核になりえたからな
        そうでないなら石田三成の子供とか言うほど皆殺しにしてたわけじゃない

    • 必用ないのに皆殺しにしようとしたから大変な事になったんだよなぁ・・・

      • こっちだな
        古代ローマは敵を味方にするのがうまかった

  31. ゴルゴとか昔からあるやん
    今とか昔とか関係あるんか

  32. フリーザに右のそれやってもやり返すって読者的にもわかってたし助けられた側がクズ貫くのも良い。
    ストーリーのさじ加減としてでしかないな

  33. 一昔前の方がそういう主人公が多かったような
    ブラックエンジェルズとか北斗の拳とか、そういえば聖闘士星矢や風魔の小次郎も容赦なく殺してたな

    • 一昔前は明確な敵役が改心することは稀だった
      例外はキン肉マンくらいか

      • 改心してもそのまま死亡
        不幸な事情があっても死亡
        心優しくても死亡
        正義の心があっても死亡
        昔は敵もヒロインも余計なキャラは決して残さないって感じ

  34. 問題は魅力的な敵役よ
    烈火の炎の木連とかただのやられ役の雑魚だったのに殺さなかったおかげで何度も敵として登場して本当にクソみたいな奴なのに面白味が生まれたし

  35. 石で銃作った時に龍水がいいこと言ってたで

    あれ割と真理

    まぁ悪い方向に突き詰めて行くと地雷に行き着くんだけど

  36. 鬼滅は
    ”主人公が左”
    ”作者が右”

  37. 承太郎一行が殺したのは塔と悪魔と女帝だけだったか
    ンドールは自殺でバニラアイスは殺したのはDIOだし

  38. 不殺系主人公が見逃した敵を後で味方が殺す展開好き
    ただパッと思いつくのがトライガンくらいしかない

  39. 明さんは兄貴も親友も好きだった相手も隊長もその他諸々の仲間たくさん自分の手で殺してるという割と漫画界上位に悲惨な境遇

  40. 俺は…誓って殺しはやっていません!

  41. 敵に命乞いどころか前口上すら言わせずワンパンチで葬っていた主人公が、直近では色々と理由付けてそうしなかった展開になりファンの間で物議になった作品がある
    不殺の功罪は扱いが難しいけれど、せめてヒーローとされる「悪を挫く側」(≠正義)をサゲるのだけはやめて欲しいと個人的に思う

  42. そいつの背景次第でしょ
    感情論でもいいから当人なりの理由があって殺すなり殺さないなりしてればいい

  43. 主人公の立場もあるだろうな
    剣心やケンシロウみたいに殺人が日常化している世界の住人
    ゴンやブラックキャットみたいに殺人許可証ともいえるライセンスを持つプロ
    浦飯幽介みたいに平和な日本の民間人が突然非日常の戦いに巻き込まれるが相手は人外
    承太郎仗助みたいに平和な日本の民間人が突然非日常の戦いに巻き込まれるが相手は人間

    では相手を殺傷した場合の周りの反応も自分の感じ方も違うだろうし

    • 時代背景や設定があるファンタジーなのに現実と直結して叩く奴が多すぎなんだよな

      • 大体的はずれな批判してくる奴って視野狭くて自分の価値観しか認めないやつだからね

    • 幽助は仙水編で相手が人間になったからドクターのときにちょっと葛藤あったな
      殺すつもりで攻撃して気分悪くなったりしたけど幻海が治療してくれて背負わんでいいって結末にしたが
      ただこいつ人間の殺人鬼として逮捕された後に普通に脱走したんだよな
      何かその後は人々を癒やして回ったらしいから結果オーライでいいのかね

    • 民間人でありながら俺が裁くの精神に至った承太郎の精神はやっぱり特異だな
      絶対死んでる敵もいるのに動じない、そして血に飢えてるわけでも傲慢になってるわけでもない
      メンタルタフすぎ

  44. ジョニィのスタンスって連載当時読者からはどう言われてたん?

    • うんまぁ別に普通にありだったよ
      むしろジャイロのお優しいのに違和感持ってる人が多かったかな

      まぁこれまでのジョジョ見てたら別に普段通りだし
      仗助なんか承太郎に優しい言われながらもある意味殺すよりエグい敵の始末の仕方しとるしね

  45. 作品や主人公にあっている行動ならどれでもいい

  46. 漫画は面白いかどうかだ!当たり前だ!

  47. 相手が完全な悪の場合も多いのに生きて返す理由が分からん
    結局野放しにできないから主人公以外がトドメ刺してること多いし

  48. 見た目が殺意に溢れてるのに不殺の千空さん

  49. 結局作風にあってるかどうかと面白いかどうかよ。
    ただ1,4は2,3と比べてうまく見せるのは難しいとは思う。

    完全不殺でうまくやったのはハガレンが真っ先に思い浮かぶけど他に何があったっけな。

    • ハガレンも謝ったけどけど賢者の石つかって殺したじゃん
      本人も人間を殺した気持ちがあるから悲しんでたんだし

      • エドが賢者の石を使って殺人を犯したことってあったっけ
        それとも漫画の話をしてるのにアニメの話を持ち出すタイプ?

      • おーゥゥゥ恥ずかしい青1発見

        通りすがりのもんだが、馬鹿にせざるを得んよ君を

      • 煽りはいいから教えてくれや
        2年くらい前に読んだきりだから記憶があやふやすぎて全く思い出せない、てか心当たりがない

      • えー…

        賢者の石使うって段階で賢者の石に封じられた人の命を使う=殺すってことになんの
        あれ原料人間なんだから

      • エドは石使ってなく、アルはプライドとキンブリーに対して共に戦わせてやれとキメラに説得されて使用しているってくらいかな
        どっちも甘いと周囲に思われてるけどそれはそれでも評価されたり信念は通していた
        強いて言うならホムンクルスや最後の雑魚的くらいか明確に殺害してたの

      • グラトニーの真理の扉もどきから脱出する際の通行料はエンヴィーの賢者の石だぞ


      • あーそこすっかり忘れてたありがと、確かにエド使用してるわ
        それを殺人と見るかは読み手次第だがエドもそのくらいの気概で謝罪もしてたなそう言えば

      • 読み手次第とか言ってないで青一の二行目で失礼なこと書いたんだからまず謝れよ
        自分の読みの浅さと失念があったんだから

      • 横から言わせてもらうが賢者の石自体は敵ちゃうやん…
        スレの趣旨は敵を見逃すか仕留めるかだろ…
        それを殺したっていうのは解釈違いですらないだろ
        目的のために味方が犠牲になったのも殺したっていうか?

      • >>2020/02/22(土) 20:04:22
        ごめん、そのコメ違う人なんだ

      • 「完全不殺」ってところに反応したか。
        賢者の石を使って脱出するあの件があるからこその後の不殺宣言かな
        そしてアルの方は「一緒に戦おう」だ

    • 賢者の石を使ったら人殺したことになるって違うでしょ
      仮に賢者の石から元に戻せるならともかく戻せないやん。死んでるよあれは
      動物の肉を食べたり、皮を装飾品にしたり、石油使ったりしたら動物を殺したことになるのか?ならないだろ。
      しいて言うなら死体損壊とか、墓荒らしぐらいの行為

      • 「人間を殺した気持ちがある」のと「人間を殺した」は全然違うよな
        ハガレンはいい感じの不殺とのバランスな事に疑いはないけど
        エドは「人を殺したことがある」というのは違うと思うわ

      • 石の中では生きてんだよ

      • 石の中で意思が生きてるってか?wハハッ!!

  50. 敵の生死なんかより、最近ダレてきてるからメインキャラ1人くらい殺した方が良い…とか言ってる読者の意見が何か怖いわ。動物虐待してそう…

  51. でも今流行りの鬼滅は主人公優しさの塊じゃん
    ワンピースもそう

    • 炭治郎は優しいからこそ色々考えるけどこれ以上の被害を出さない為に人喰い鬼は斬る、んで人を喰った事を後悔せず改心しない敵には最期の救いすら与えない

      ルフィは自分なりの基準が明確にあってそれで解決できない時はその時の気分で決める、それでいて仲間と信頼し合ってるからこそ頼る事もできるぐらい素直

      どちらも勧善懲悪で優しいけど許す許さないの判断は明確なのに全然違うから面白い

  52. 結果として死んでるんだけど、結局生き返って仲間になるのがダイ大だわな
    基本は利害一致の共闘パターンだし

  53. 殺した方が手っ取り早いけど殺さない方がより良い結末を迎えられる可能性がある。
    そこで踏み止まれるかどうか、みたいな葛藤を見てみたい。
    普段は容赦なく殺すけど、こういう事態になった時に殺さないために、自分を納得させるための大義名分を探す、みたいな。

  54. 流行りの鬼滅は容赦あって殺るパターン

  55. 蜘蛛編の炭治郎の言い分すき

  56. 主人公には苦しんで悩んだ末に殺してもらってそのあとも罪悪感に押しつぶされて鬱になってもらいたい

  57. 容赦なく殺すのと軽い気持ちで殺すのは全く違うが、殺人を肯定する主人公はダメ
    殺人はどんな理由があれど悪、それをやってる自分も悪人で地獄行き
    杉元は命を奪うという行為がどういうものなのか理解したうえで殺しに行くのがカッコいい

  58. 警告はした

  59. PSYRENのアゲハかな。いきなり躊躇なく即死攻撃ぶっ放すし。一応、警告はしてたけど

  60. ぬ〜べ〜が生徒に危害加えるやつは容赦しないってスタンスで好きだったな。
    そこで自分達にも非があるんじゃないかみたいに説教めいたことクヨクヨ考えてたらナンセンスだね。

  61. ーーー…… 警告はした

  62. 単に殺す殺さないじゃなくて、筋が通ってるかの方が大事かな。立場とか信念とかで殺さなきゃいけないのに一時の感情で殺さないのはおかしいし、逆に理由があって不殺なのにいきなり殺すのもおかしい。前者なら炭次郎が鬼を見逃すみたいな展開で、後者なら剣心が敵を殺すみたいな展開。そうならなきゃ生死はあまり関係ないと思う

  63. ジョニィの漆黒の意思みたいなのが一番いい。やると決めたら命を奪うことも躊躇しない強さがある。ウジウジと罪悪感に悩む主人公なんか見たくない。心の中で思っててもいいけど、描写としては一々描かないでほしい。
    ただ、あくまでも「やる時はやる」にとどめておいてほしい。命を奪うこと自体を何とも思わない感情のないような主人公や、殺しを楽しむ殺人狂みたいな主人公なんかはもっと見たくない

  64. デンジはレゼ逃がしたけど叩かれてる印象はなかったね。

  65. 何ヤってんだミカぁ!!

  66. こんなの場合によるわ
    世紀末環境とかで育った奴ならいいし逆になろうみたいに現代人転生とかで即何も感じず殺されるえぇ…となる

  67. 3.基本的に殺さないが殺す必要がある相手は殺す

    言うほど王道か?
    ルフィもナルトもヒロアカネバランや終わりのセラフも不殺やんけ

  68. 不殺なのはいいけど、不殺の先にある結果を後悔しない主人公であってほしい
    見逃したやつに恩を仇で返されても、それでも殺さなかったことを後悔しないなら不殺キャラでも気にならない

    逆に見逃したことを後悔するくらいなら徹底的に殺すキャラであってほしい

  69. 「殺す価値もない」とか言って、小物子悪党を見逃すのが一番嫌い

  70. 自分は不殺とか容赦ないどっちでもいい。それぞれの面白い漫画楽しんでるし。
    ただ、めちゃくちゃゆるい絵・可愛い絵とかで内容がとてもねちっこいというか胸糞悪いのとかの方が個人的にちょっと抵抗あるわ…

  71. バカから漫画を取り上げるのが一番良さそう

  72. この辺は理想と現実どっちが求められてるかなんだろうかねえ

  73. 血や人殺し、暴力のシーンを「いかにくっさいセリフ」と共に入れないと面白くないんすか?
    売れないマンガの安易なインパクトの手法でしたけど、それすらもマンネリで。
    低レベルアニメや漫画がどんどん量産される訳っすね。

  74. 感情での殺しと裁きとしての殺しは違うと思う
    前者は主人公になるべくあってほしくないが後者はここぞというときにはやらなきゃいけない場合がある(敢えてそういう場面そのものを避ける漫画も多いが)
    非公式に巨悪に立ち向かう漫画の主人公は時に公的な大義に代わって裁くことが要求されるからな
    そういう時手を汚してでも裁けるのはなかなかタフな主人公だと思う
    まあ裁くには責任感と正義とは何かを的確につかむ能力が必要だから中々高いハードルなんだけどね

  75. 一貫して自分が気持ち良ければ周りはどうでもいいを貫いてるぞ

    桐生はマジでこれだよな
    7でも偉そうに頭を使えって新主人公に説教しててイライラしたわ
    おまえが言える言葉じゃ無いだろう

  76. PSYRENのアゲハさんが遊坂殺すやつ(殺してないけど)みたいなの人気だけど暴王の月でWISEメンバー以外殺したくないとかやってるしこの例でいえばハイブリッドですね?

  77. 脳天一撃

    マンチェスタースマッシュ!!

  78. 戦いに勝ったら満足して悪人を殺さず警察にも渡さず逃がすのは腹が立つし
    自ら戦いの場に首を突っ込みながら殺したくないは何がしたいか分からない

  79. ルフィみたいな不殺系主人公好きだわ
    インペルダウンでのクロコダイルとの共闘とか熱かったしキャラを生かしておけばまた見せ場が生まれる

  80. 月はなんだかんだ無関係な人間や一般人をノートに書き込むことはかなり少なかった、というかほぼなかった。だから画像の左側とはちょっと違う気がする。
    自分の目的のためなら容赦なく殺す系の代表は今だとルルーシュじゃないかな。ルルーシュの場合第一話からブリタニア兵士を殺しまくってたし。まあ彼も彼で情が出てしまう部分もあったけど。

    • ルルーシュって何年前だよって感じだし
      敵なら容赦しないなんてのに代表も何もない

      • ルルーシュ割と最近じゃないか!(映画ステマ)

      • 孫悟空を最近のキャラというのと同じ理論だろそれ

  81. それすらもう古いだろう
    不殺なんて15年くらい前の流行りだし

  82. やはり命こそが一番大切。可哀想な儂が逃げていたのは命の重さを知っていたからこそだった

  83. サイヤ人編のベジータも結局誰も殺せてないしな
    殺ったのはナッパと栽培マンだし

  84. 大切なもののためや大勢のために殺すしかない時には殺すくらいが丁度いいかな。

  85. 右のほうがええやろ

  86. 殺すに足る事情があるなら殺せとは思うけどなんでもかんでも殺してたら魅力ないわ
    立ち直れないくらいボコボコにしてもまだ危ないなら殺したほうがいいってくらい
    ジョニィはジャイロがいてこそ殺意の異常性が際立ってて面白い(結局ジャイロがセーブ役になってあんま殺さないし)

  87. 別に今見てもトライガンとかるろうに剣心とか普通に面白いからなぁ
    結局作品が面白ければなんでもいいんじゃない?

  88. どちらでも良いけど主人公の判断に対するリスクは描いて欲しい
    不殺なら上でも出てる再犯とか
    殺すなら(逆恨みやクソ雑魚でない)ガチ復讐者登場とかね

  89. 漫画ではないが上様に斬られるとか悪人には過分な名誉なので峰打ちして御庭番がトドメを刺す
    という暴れん坊将軍(尚カッとなって上様が斬った回も過去にある模様)
    時代背景(武家社会)と主人公の立場(将軍)からすると納得できる不殺の例といえる

  90. 環境による
    現代の主人公なら殺すどこか傷つけるのに躊躇うのも普通だし
    逆にそういうのを躊躇わないことで異様さも出せる
    でも殺し殺されの世界で躊躇うなら何やっとんじゃこいつはってなる

  91. 主人公に限らないけど
    殺さないキャラで受けてるキャラは大抵説得力ある背景がある
    戦ってるのに何の理由もなく殺したくない+それを周囲が肯定or黙認じゃそりゃ叩かれる

  92. ジャンプで巻き込まれ型で殺せませんってあまり見ない気がするな
    ガンダムのアムロがまさにこのタイプで一番いそうなタイプなんだが
    悟空やルフィみたいな殺すのに拘らないタイプが多いからそんなもんか?

    巻き込まれ型だけど殺すのに殆ど躊躇いないブリーチやサイレン
    巻き込まれと自分から近づくの中間なのが暗殺教室
    自分から近づいて殺せないとか言ってるのがワールドトリガー(純然たる主人公ではないが)

  93. 少年漫画にしがみついてるアダルトチルドレンの声がでかいからそう思えるんだろ

  94. ファイヤパンチみたいに一瞬、綺麗事に納得して復讐やめようと思ったけど、結局衝動を抑えきれず皆殺しにするのは中々斬新だった。
    あのやっちまった感はすごい。

  95. 復讐を警戒して血縁者まで殺すような奴はマジ嫌い

  96. 殺す時はちゃんと殺すのがいいんだよ ポルナレフがJ・ガイルに生きて罪を償えなんて言ったら萎えるでしょ

  97. 漫画じゃないが暴れん坊将軍は主人公が将軍で殺しはまずいから不殺で、止めは御庭番衆の役目になってるな
    こういうパターンはどう思う?

  98. ワンピの殺さず路線はまあ良いんだけど
    生き延びた大悪党たちが今も普通に悪事を謳歌しているのは何かなあ…って思う

  99. テレビドラマなんかだと報復殺人はそうそうやらせないもんで、
    フラストレーション溜まってる分、制約が比較的少ない漫画で
    ガンガン殺しとけやみたいな空気はありそう

  100. バットマンは不殺の信念を貫いている。
    ただ単に人を殺しちゃだめだーってお花畑じゃなくて、
    自分のやってる自警活動は法から逸脱していて殺しまでやるとどう理屈こねたって犯罪者どもと一緒になるからって戒めのためである。
    だもんで殺さないもんだから、ボロボロになるほど苦戦しながら捕まえたジョーカーとかの宿敵どもは脱獄してくるもんだからまたボロボロになる戦いをしなければならないという。
    でも、かといってじゃあ不殺の誓い捨てちゃうとタガが外れてエスカレートして、いずれはスーパーマンなど他のヒーローを皆殺しにして地球を滅ぼすとんでもないヴィランになってしまう、それがバットマン。

  101. ジャンプのシステムを考えれば致し方ない部分はある。
    ・3アウト制(真偽は不明)
    ・持ち込みや連載に年齢制限がある(実際は無いらしいが、相応の力量が求められる)
    ・基本的に引き抜きはしない
    この3項目が合わさると、どうしても『幼い作者』が生まれてしまう。
    死生観や政治観といった部分はどうしても人間的な成熟度がないと偏りがちな分野なので、
    どちらか一方に振り切った主人公が生まれてしまう。

  102. 社会的なものが大きい、今の日本人は他人に厳しく自分に甘い

    他者の失敗は許さず命を奪うまで追い詰めるが、自分の失敗は逃げに徹する

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事