今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「チェンソーマン」感想、闇の悪魔強すぎだろ・・・どう戦うんやこんなの・・・【65話】

チェンソーマン
コメント (512)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1585988192/

122: 2020/04/06(月) 01:42:49.55 ID:cf86eiFt
先週のワイ「絶望感しかねぇ!早く来週のジャンプ読んで安心してぇ!」
今週のワイ「絶望感しかねぇ!早く来週のジャンプ読んで安心してぇ!」
no title

126: 2020/04/06(月) 01:57:35.94 ID:RutlAaTN
いやー結構あっさりみんな殺していったな

94: 2020/04/06(月) 00:24:43.01 ID:pHgqm1qp
う・・・うむ

117: 2020/04/06(月) 01:26:59.78 ID:jrCgnpDx
ちょっと絶望的すぎてきつい

107: 2020/04/06(月) 01:00:42.92 ID:BvT/ynDB
まてまてまてまて
え?めちゃくちゃ死んだ?マジで?
章の初めに沢山人が死ぬとマキマさん言ってたけど、本当に沢山死んだな

118: 2020/04/06(月) 01:36:40.71 ID:RutlAaTN
ビックリ展開すぎるわ

おすすめ記事
302: 2020/04/06(月) 15:14:57.97 ID:RutlAaTN
絶望しかなさすぎて来週の展開は誰かが助けに入る1択しかないと思う

143: 2020/04/06(月) 03:11:31.76 ID:TgDZgoRh
ストレス展開が長いなー
来週は流石に反撃開始かしら

147: 2020/04/06(月) 03:23:54.44 ID:BkJ4jcrX
ストレス展開か…確かに主人公サイドがやりたい放題やられてるからそうっちゃそうだが
ここ数週毎回ぶっとびすぎててもはやストレスとか感じないわ
収拾つくんかコレ

160: 2020/04/06(月) 04:08:49.46 ID:8GTa3pBL
ツギハギちゃん、クァンシ様をツギハギしてくれよ

105: 2020/04/06(月) 00:59:14.18 ID:GI9p2dCu
なんというか、クァンシ一向が死ぬとは本気で思ってなかった…
暴力くんが死ぬとも思ってなかった…

これで一旦アレかな、地獄で死ぬと現世に輪廻転生するっていう悪魔の法則がデンジ一向に適応されたりすんのかな

182: 2020/04/06(月) 08:26:53.86 ID:TkPcl18G
クァンシ様もう退場かよ
フタクチ魔人とかマジで何しに来たんだレベル

286: 2020/04/06(月) 14:23:51.76 ID:INN2++FV
真顔でバラバラにされてるクァンシ様シュールだけどえぐいな…

111: 2020/04/06(月) 01:04:37.47 ID:4d3Z90rj
メタ視点でいくとレギュラーキャラのパワーちゃんがギリ生きてるっぽいからクァンシ様他はガチで死んだ気がする
no title

367: 2020/04/06(月) 17:32:20.76 ID:G+Vr7Q1K
デンジ、アキ、パワー、コベニ、天使
主要キャラは生き残ってるんだよな

他はマジで死んだっぽいな。クァンシ好きだったんだがなぁ

440: 2020/04/06(月) 20:09:30.78 ID:W8nvfDxL
主要キャラみんな生きてるから死んだキャラはほんとに死んだんだな
クァンシもう終わりかよ

115: 2020/04/06(月) 01:16:03.82 ID:nBy6n+sx
パワーちゃん普通に死んだフリしてそう
no title

485: 2020/04/06(月) 21:42:59.85 ID:Z1FtFEBI
パワーちゃんの寝顔は美しすぎるな

116: 2020/04/06(月) 01:17:53.93 ID:b1pg+Wh2
パワーちゃん生きてるっぽい時点で今の所、主要キャラはまあまあ生かされてるからその他の死んだ人たちが復活する展開はなさそう…………、ビーム……うっうっ…

128: 2020/04/06(月) 02:11:18.53 ID:KnJMzbIi
ビーム・・・
マジでヒロインやん
no title

241: 2020/04/06(月) 12:27:14.11 ID:AsZDfwn3
ビームくんもう見れなくなると思うと悲しい

391: 2020/04/06(月) 18:10:53.30 ID:EfHwOg2C
ビームェ……………マジかよビームェ…………

135: 2020/04/06(月) 02:53:17.84 ID:c9LWuCjg
マジでみんな死んじゃってそうで悲しい
生き残りはアキ、パワー、デンジ、コベニのみだね
天使もこの感じだと来週やばい

クァンシもロイもピンツイも日下部も日置も好きなキャラだったのになぁ
何よりビームと暴力くんがキツい
no title

103: 2020/04/06(月) 00:57:38.19 ID:h+GXfeHC
見たけど暴力絶対荒井くんじゃん

123: 2020/04/06(月) 01:44:32.10 ID:a1WOMCww
暴力さん、仮面外したら制御効かなくなるみたいなこと言われてたけど、しっかりみんなを守るために格上に立ち向かって行ってて涙が出ますよ

146: 2020/04/06(月) 03:23:32.96 ID:H8tKGoIT
暴力良い人だったな…

164: 2020/04/06(月) 04:27:18.66 ID:NFLrM9jP
暴力さんが暴力っぽくないのは心優しい荒井の死体だったからか?

124: 2020/04/06(月) 01:46:56.27 ID:mWtU4Icq
顔にキズがないから暴力は荒井ではない

189: 2020/04/06(月) 09:33:23.91 ID:rRMXg8TZ
傷は魔人化してるから治ってるんじゃないの?

183: 2020/04/06(月) 08:39:28.56 ID:TgDZgoRh
暴力荒井君説は「もしかしたらそうかも」程度で最後までハッキリしないやつだと思う

196: 2020/04/06(月) 10:11:43.48 ID:xSum7Qrv
暴力さんとかいう最初から最後までいい人のまま退場した魔人
かわいそう

281: 2020/04/06(月) 13:54:27.11 ID:Zf1W7LpY
ビームの最後「俺たちの願いを」って何?
あと暴力の悪魔の一撃目でやられた傷(穴)がマキマが列車の中で相手を殺した傷に似てる。
たまたまかな?
no title
no title

282: 2020/04/06(月) 13:57:07.22 ID:C3zFurqq
>>281
手を合わせることで対象をひねりつぶすのも似ているし
勾玉と鈴の剣も神道=神社を連想させる

95: 2020/04/06(月) 00:24:48.02 ID:JyTpYmSy
とりあえず闇の悪魔がデンジ達とは次元の違う存在なのはよくわかった
話の肝に迫りそうで迫らない
闇の悪魔がチェンソーを欲しがる理由は来週明かされるんだろうか

384: 2020/04/06(月) 17:52:59.63 ID:0eHdxT4l
クァンシとかは流石に死んでないとは思いたいけど、日下部は契約してる悪魔殺されたし死んでる気がする
no title

350: 2020/04/06(月) 17:01:37.16 ID:kc3N6Gqh
しかしキツネさんはたかが魔人ごときにビビるのに
石の悪魔さんは銃より強い超越者の闇に向かっていくんだからたいしたもんだ

405: 2020/04/06(月) 18:48:39.36 ID:b1pg+Wh2
>>350
思ったよりちっちゃくてカワイイェ……となったのはここだけの話

120: 2020/04/06(月) 01:40:37.12 ID:4d3Z90rj
そんじゃそこらの魔人や悪魔が動けすらしない中、闇の悪魔に向かっていった石の悪魔さんの強さと律儀さよ
語られる事がない日下部さんとの友情物語があったんだろうか

168: 2020/04/06(月) 04:49:31.86 ID:AC6T7cuE
お前らが召喚獣的な存在だったとして呼び出されて目の前に闇の悪魔居たら攻撃できるか?
石の悪魔さん半端ないっす

121: 2020/04/06(月) 01:42:23.43 ID:05CdN8/C
石の悪魔くんに合掌

161: 2020/04/06(月) 04:13:27.71 ID:c4BSMImc
指差しただけで相手バラバラに出来るのにクァンシたちはわざわざいっぱい生えてる手みたいなやつで切り裂いてるのなんでなんだ…
他の技はなんか唱えると相手に穴ボコボコ開く技と合唱したら体ボッキボキになる技と剣出す技か
覚醒ポチタがドアから来たとして無事に倒せるのかコレ…?

98: 2020/04/06(月) 00:49:03.51 ID:sGGi+iot
コレは早パイの未来視やろ
ビルにまた戻って、ああならないために早パイが動くんちゃう?

100: 2020/04/06(月) 00:54:44.32 ID:3eqbX1c4
そんなわけないだろ
っていうか早パイが何を出来るんだ

101: 2020/04/06(月) 00:56:10.09 ID:sGGi+iot
早パイがなんだこの未来は…
って言ったところから全部幻やで

97: 2020/04/06(月) 00:47:53.04 ID:EJmIgvbJ
闇の悪魔の能力は流石に鏡花水月みたいな催眠能力やろ?

305: 2020/04/06(月) 15:21:58.03 ID:eNe4YLVY
地獄での死は、現実での死では無い

215: 2020/04/06(月) 11:18:11.65 ID:Ld2vKcqT
新キャラ全部死んだやん
なんぼなんでもひどい
もう夢落ちか幻覚にするしかねぇだろ

218: 2020/04/06(月) 11:21:35.17 ID:BUTDgCOE
>>215
師匠生きてるやろ

134: 2020/04/06(月) 02:49:30.04 ID:lQKnHVJy
これ幻覚とかいうやつは漫画読みなれてなさそう
パワーが生きてる時点で他死んでるよ
死亡描写あるので復活ワンチャンあるのはネームドのビームぐらい、悪魔化で治るかも

133: 2020/04/06(月) 02:49:07.95 ID:utX6Kcul
これマキマさんが助けにくるパターンすかね。
それかアキパイセンの覚醒くるか。

159: 2020/04/06(月) 04:06:40.21 ID:nfnP8Fn0
マキマさんその気になったらみんなが殺されたのもなかったことにできそうだけどそんなことするわけがないよな
でも魅力的な新キャラ出てきたと思ったら即死するのファイアパンチと一緒だからアキとパワーだけじゃなくてせめて天使くんくらいはこのまま生き残らせてほしい

289: 2020/04/06(月) 14:27:10.38 ID:tbod9ffo
パワーは血の悪魔だったんだから肉体から抜け出して血だけで異動して
デンジのエンジン吹かしつつ自分をデンジに与えて復活させるとかできんじゃないか?

248: 2020/04/06(月) 12:33:54.90 ID:WjR+KlE0
死んだフリしてて「は?死んでないが?」って言って起き上がりそう

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 荒井くん…

    • あれ、やっぱりそうだよな

    • ペストマスクは力の制御の為だけじゃなくて、生前の面影が残りすぎてたから隠す為でもあったのかな?
      最期までコベニちゃんを守ろうと戦った暴力さんに合掌

    • 今までの暴力くんとコベニちゃんのやりとり全部荒井くんとコベニちゃんだと思うと…うわぁん

      • 悲しすぎるぜ

    • 思ったより荒井くんだった

    • 左頬の傷ないじゃん

      • そんなこと言ったら、荒井くん目4つもなかったゾ

      • 首折られても治るぐらいの再生力なんだから治るんでしょ

      • 細かいこと言うともみあげ部分の生え方が違う気がするわ…
        ただの絵ブレかもしれんけど

      • 暴力が「記憶にある馴染みの店」とか話ちゃうと荒井ならすぐバレる気がする
        隠すほど記憶があるなら「ラブ&ピース」だけで記憶の話なんかしないだろうし

    • 暴力くんどうせマスク外したら裏切るって思っててごめん(*´;ェ;`*)

      • 自分もそう思ってた…
        見返したらマジの善い人で泣いた

    • マスク外してもまともだし、マスクは荒井くんってバレないためだったとはな。最後までコベニちゃんに優しかった荒井くん・・・

    • アニメ化したらCV同じかもね

      • なるほど!

  2. すげぇ展開だわ
    江ノ島編はどうなるんやろなぁ…

    • やるんかな笑

      • 江ノ島弁財天前でデンジとマキマがキスしてエンドマーク
        ただし江ノ島と鎌倉と太平洋と空はなんかすごいことになっている

      • 鎌倉の大仏が江ノ島の浜辺に突き刺さってるで

      • チェンソーマンがなんとかしてくれる

    • そんな気分じゃねーよって言ってたデンジがマキマの水着姿見てめっちゃ喜ぶところまで見えた


      • いやコレだな

    • マキマ「 チェンソーの悪魔を返してもらうぞ 」

  3. マキマのやり方が闇の悪魔と殺し方同じなんだよな

    • まあ、超越するとやること同じ
      暴力には刃を実体化させてるから、空間ぶち抜きや、ワカラン潰しは共通技かもね

    • 神社の儀式で自分以外に目隠しして暗闇状態にしてたしね
      なにかしら関係あるんだろうな

      とはいえ契約して力を得たような感じでもなし、悪魔を使役できる悪魔ってありえるのかね?

    • 人と悪魔だしか契約できない設定で
      ビームがマキマとは約束したと言ってたから
      十中八九人間じゃないんだろうな

    • マキマも闇の悪魔肉片食っているんじゃないかな?

    • 天使の悪魔がいるなら神の悪魔もいそうだよね
      神社とか

  4. マキマ「デンジ君たちは殺されなかった」
    改変して無かった事にしてくれるよ

    • その頃、マキマさんはパワーアップした師匠にキャメルクラッチされていた

      • でも、マキマさんのことだから描写なしで師匠を肉塊にしてそう

      • 怖すぎい!

  5. 絶望しかねえ

    • パワーちゃん、まだイケそうなんで来週まで安心

      • パワーちゃん死んだら結構寂しいから
        死んだフリしてでも生き延びて欲しい……

    • アキくんの未来視だからセーフ

      • 次週やり直し回
        斬り飛ばされた腕は袖だけ!
        見えない斬撃をステップで躱して寿命武器を突き立てる!

      • ↑勢いが本当にチェンソーっぽくて草

    • オサレ過ぎて絶望が感じられねぇ
      もっと蝕のゴッドハンドみたいに、超越者然としてないと

  6. ビーム君カマボコになってしまうんか…飼い主に寄り添う忠犬感よ

    • スーファミ版4,600,000,000年物語かよ

      • そのタイトルがすぐに出てくるとかあんた何歳やねん

    • ビームのキャラは作者の中ではシャークネードでやりきったんだろうな
      もう少しボコボコにされてもめげないデンジが先輩面してる(報われる)ところを見ていたかった…

    • みんなの願いを託して死ぬヒロイン感。その後のデンジもカッコいいし。

      • ビーム最後までヒロインだったな…

  7. 新井が悪い

    • ここちょっと消えてますね、仲間思いの公安がいたんですけど

  8. 闇の悪魔のマントの着こなしが渋いと思った

    • アメコミのスポーンのマントみたいだなと思った

      • スポーンなつい
        フィギュア持ってたわ

    • あのマントどこから見ても真っ黒だからベンタブラックみたいにあらゆる光を吸収するんだろうな

    • チェンソーの火花で内部の怨霊みたいなのがいっぱい浮かび上がったのが本当にぞっとしたわ。

      • あれ本体じゃない説あるよね
        闇の中全てが闇の悪魔である意味どれも本体で本体じゃない
        実体はあるけとその場にない。
        みたいな

      • あっ!アレそういう描写か
        今になってゾッとしとる

      • 闇の悪魔の破片を貰った影の悪魔説とかないですかね?人が沢山出てきたときに思いついたやつだけど

  9. 地味に早パイの精神状態ヤバいだろ

    • 目の中の未来の悪魔が延々と絶対助からない未来を放映してそうで怖いわ。

      • 早パイが最悪の死に方を回収するならここよな
        どうあがいても回避不可能な絶望
        仲間は無力に散っていき
        自分は何もできずに立ちすくむのみで
        宿敵の銃より上位の敵がうじゃうじゃいることがわかった
        そしてマキマがその存在の一角かもしれない
        っていっそのこと殺してくれというぐらい最悪な状況

    • でも首があるだけマシだし、ここはアキ先輩のターン

  10. 取り敢えずキャラ立て完了したら殺してエエと思ってないかこの作者?
    殺して盛り上がるのはその時だけだぞライブ感でやるのは悪手

    今後のやりようによっちゃこの話が分岐点になるぞ〜

    • すでに何回もやりすぎて盛り上がらんわな笑笑

    • 普通に萎えた

    • 最近は毎週「ファイアパンチにはなるなよ…」って念じながら読んでる

      • どうしてもそれがチラついてしまうので記憶を消して読みたい。

      • ファイパンは好きだけどチェンソーでああなって欲しくはない

    • だからかいまいち新キャラの名前を覚えようという気にならないんだよな
      日下部ってのもここのまとめ見るまで名前忘れてたし

      • 眼帯ねーさんが無双した時点で
        ああもうすぐあっさり死ぬんだろうなとか思わんかったわ

      • ↑訂正「~死ぬんだろうなとしか思わんかった」
        魔人の素性とかもなーまさかなんもわからんうちに死ぬとか…

    • ファイアパンチ味出てきた
      まだギリギリ踏みとどまってはいるのでこのまま踏みとどまってどうぞ

      • ここ数週踏み止まってたけど今週で片足だけ残して他は踏み外した感ある

      • ヒロフミやパワーを残してるあたり普通にギリギリを計算してやってると思う

      • そんなギリギリ狙わなくていいんだぜ・・・

      • ファイアパンチは序盤の考察や盛り上がりがあった分、全部台無しにされた時のガッカリ感とか人の離れっぷりが半端なかった
        今週は「まだ」面白いんだけど、あのときのトラウマが蘇るような展開で不穏だ…

    • キャラを守護ると長期連載になっちゃうから仕方ない。そもそもキャラ殺すのも盛り上げる為でもライブ感の為でもないでしょ。早川家と天使以外は話の主題に関わるわけでもないし。闇の悪魔にあった、死んだってだけ。

      • 句点使いバカ真面目クンってホント相手の言ってる事理解出来ないノータリンだよなぁ〜…
        相手すんの疲れるってよく言われてそうww

      • 作者の内心のみで解決する妄想ならそれでいいけど、これは読者ありきの商業誌だからなあ・・・
        話自体は面白く読んでるけど、少年誌って基本的には(完全なモブでなければ)キャラはそうそう死なず、死ぬならドラマチックにってのはある種のお約束だと思うんだよ
        例外ももちろんあるけど、チェーンソーはキャラ立ちしたらすぐ死ぬっていうお約束破りの方が多すぎてモヤっとする

      • ↑もともとお約束破りの漫画読んでて何言ってんだ、万人受けなんか鼻から狙いにいってないだろ

      • 細かすぎるわけでもなく、普通に句点使うのをバカにするとか…頭悪い自慢ですか?

      • やっぱりどのキャラにも愛情あるから死にすぎると気が滅入るっていうのはある
        ただライブ感っていうと週刊誌は大体どれもライブ感あるよな
        メインキャラ以外あっさり死ぬのはHUNTER×HUNTERに似てるかなあ

      • >>青1
        句点使ってるだけでバカにするのは良くない
        どんな相手にも優しさを

    • 本誌で読むんじゃなくてコミックスで読むわ
      キャラに期待しても無駄や

      • コミックスで読んだら退場がさらに早く感じそうw

      • そうなんだよなあ
        何だかんだ本誌で読むのが一番向いてる気がする

  11. これは、悪夢の悪魔が見せてる夢に違いない。

    • 地獄の悪魔が地獄に落としたしか今のところ仕事してないからね…子供(家族?)3人分の対価としてはまだなんかあってもいいかもね

      • 地獄の悪魔は腕一本犠牲にして対象を地獄送りで
        一契約分仕事が終わりじゃないの

      • 地獄送りは腕一本じゃなくて、子供3人と爺だぞ

      • いや、悪魔のアクションよ
        腕がいっぱいあって(妄想)それを犠牲に通路開いても地獄落ちしないんじゃないの
        届けた手は千切れて地獄の原っぱに転がる(この時はちっちゃくなってる)

    • フェニックス一輝「ふっ……」
      サガ「ふっ……」
      蛮「ジャスト1分だ。いい悪夢は見れたかよ?」

  12. 圧倒的格上に立ち向かった石の悪魔さん格好良すぎ

    • くそ雑魚キツネは見習ってどうぞ

      • ホント見習って欲しいわ
        格好良いところ見せてくれ

    • カースだったら攻撃通ったんだろうか??
      釘が触れなきゃダメみたいだから結局はダメだろうけどさ

    • ホンマよう考えたら石なんて
      ウィザードリィやったことある奴くらいにしか怖がられてないザコ悪魔のはずなのに
      よくカースト頂点の闇さんに楯突こうと思ったわ

    • まぁ狐さんは人間に友好的だから……面食いだから能力に対しての支払いも軽いっぽいし……

    • 呼ぶの面倒だし使い勝手悪くてハズレ悪魔だと思ってた石悪魔と使い手
      てのひら返します

  13. コンさんなら歯向かってるだろうに
    超越者に立ち向かった石の悪魔さんは勇気あるよ

  14. レベル30ぐらいのパーティーがレベル200のダンジョンに送り込まれちまったような展開だ

    • あれっ?MP度外視の最強魔法が効かない…なに?バグ?
      ああっ、タンクが瞬殺されたっ

  15. まだどうとでもやる段階だ。こっかやな。ここから先でファイアパンチになるかそうでないかが決まる。このギリギリ感がいいね。

    • 正に分かれ目の回だな。あまりにも度外の状況だからこそ今回だけはアキ等の代償で仕切り直し可(次のチャンスはない)、にしてきたら少年漫画としてのバランスになっている。このままキャラ棄て確定だとファイアパンチコースでアフタヌーン行きなさいな塩梅だな。

      • タツキの漫画は好きだけどアフターヌーンでやったら見ないかも
        ジャンプでやってるのが好き…!

    • 地獄での死が現実での死と同じなのかが割と分岐点になるよなぁ
      これで死んだ連中がそのまま退場なら読む気失せるし青年誌辺りでやっててくれと思う

    • ここで下手に生き返っても萎えるし、このままでも萎える
      相当上手くやらないと人気ガタ落ちになるんじゃないか

  16. クァンシ様死んでしまったやんけ…

    • あの人は死んでほしくなかった…

    • 悲しい
      まともそうな人だったのに

      • まともな人はこの世界では生きていけない……

  17. すぐやられたけど
    玉置、日下部、クァンシかっこよすぎないか

    • どんな状況でも最善の手を打とうとするプロフェッショナルという感じでかっこいいわ
      しかし相手が悪すぎた

      • 最後までプロだったよな

    • 腕斬られてんのに全く動揺せずその血で魔法陣はカッコ良過ぎない?

    • やれることをやるって姿勢にプロとしての矜持と経験が表れていてとてもいい…。
      たとえ敵わなくても抗おうとするキャラには惹かれるなあ。
      だからこそ皆殺しは本当に悲しい。

      • もうちょい手加減して欲しかった
        主要キャラ以外皆殺しはきつい…

  18. すごくない?
    オサレな魔方陣じゃなくて適当な魔方陣でもOKだし、超格上の闇の悪魔にも果敢に戦ってくれたんだよね
    代償は分からないけど狐の悪魔以上の優良物件だと考えられる

    • ギー って可愛い
      「石の悪魔は気まぐれだ」日下部さん判ってんだな

      • 付き合いも長かったんかな

      • ふと自分から出ていったんかなって思ってしまった。

      • ↑想像したらなんか泣けてきた

    • 血を使ってるから
      この分簡素でもOKなのかなと思った

  19. デンジの刃は闇に届くんだな
    やっぱチェンソーってヤバいんだ
    その分、入念に殺されたけど…

    デンジだけはマキマさんの為に闘ってました

  20. タツキ「よし、キャラも立ってきたしそろそろ殺すか!」

    うーん、このぐう蓄…ビームくん本当に死んだならマジでショック…人気投票にも入れたのに…

    • 流石にあっさり過ぎてちょっとね…
      せめて姫パイくらい語り入れてくれても良かったのに…とは思う。

    • ビーム君は何かヤバそうな情報を持ってそうだったからなぁ
      正直レゼ編の時点で死ぬと思ってたから驚きは少ない

      • マジか!それだけ覚悟してたらショック少なくなるよな
        今後は誰が死んでもおかしくないと思う

    • 人気投票の結果発表したら10位以内入賞者で生存してるの
      3人くらいしか残ってないんじゃないか

  21. ファイアパンチへようこそ

    • ファイパン一話なら喜んで!

  22. 暴力の扱い方もうちょっと何とかならんかったんか…

    • 暴力さんすごいカッコよく散ったじゃん
      これぞ暴力!って感じ

      まあ、来週どうなるかは予測できないけど

      • いやどこらへんが暴力!って感じなんやねん(笑)
        暴力を喰らいまくってたのは暴力くんやんけ!
        (暴力のゲシュタルト崩壊が始まる〜)

      • 痛い

      • 暴力(を受けるだけ)の魔人に成り下がったな

      • 暴力vs闇ならあんなもんだろ
        拳で殴るんじゃ妖術には絶対勝てない

      • そもそも悪魔の設定全体的に適当だろ

    • 相手が悪いだけで描写だけなら別格だろ。

    • クァンシ様ですら一撃で殺られたのに
      暴力さん一度は耐えてるからすごいよね

      • しかも魔人になって弱体化してる+毒マスク外した直後っていう

      • 穴あき攻撃じゃなくて最初からスパスパにカットされてたら反撃も何も出来てなさそう…

    • それな
      せっかく引っ張ってたのに何のいいトコも無しで退場とかホントもったいない
      今回の展開の前に幾らか活躍の機会フツーに挟めた筈でしょ…

      • 長い目で見ればもっと暴力の強キャラ感を立たせた後で今回の話をして
        もっと「暴力でさえ…ーー(絨毯)」って強烈なイメージを際立たせる事が出来たはずなのにな

        引っ張ってた設定っていうカードの切り方が壊滅的に下手くそだわ
        作者は生き急いでんのか?って感じ

      • だからこそ、敵として帰ってくる説が出てくるわけで

    • 食らいついた方だぞ
      仮面外した状態なら多分クァンシよりも強い

    • アホはこの1・2週の内容だけで話ちゃってるが
      暴力の魔人が登場してからこれまでの扱いに対しての事を言ってるんだよなぁ…

      • 後から回想で出てきたり単行本でおまけエピソードあるかもしれない
        姫野先輩もそんなもんだったろ

      • コベニちゃんとの日常期待!

    • 相手が悪すぎただけでクソ強かったけどな。師匠が仮面は絶対に取るなって言ってただけあってクァンシとかより強そうだったわ

      • あれじゃクソ強かったかどうかは分からんわ
        クァンシは逆にホクロ坊主のヤツと同等の扱いされちゃって人形共大量瞬殺した時と比べてクソ弱そうに見える

      • 1発どう見ても即死クラスの攻撃くらってもなお攻撃しにいってたし剣使わせたしで相当強いだろ。そもそも今回の描写以前に強すぎるとか作中で言われてたしな

      • クァンシが弱そうは流石にちょっと自分の読解力の問題では

      • お、出たな読解力マウントマン

      • 耐久力は高かったけど強いかどうかは微妙じゃないか
        少なくとも多くの人にこいつは強いと思わせられる描写ではなかった

      • 一撃で死ぬか二撃で死ぬかって五十歩百歩なのでは

      • 少年マンガのトピックで「ガキ」呼ばわりして勝ち誇ってる長文老害おじさんいて草。よっぽど図星だったんだろうなぁ

      • 大した書き込みじゃないのにレス向けられてブチ切れてる奴いるな。駅員とかコンビニ店員に絡んでるオヤジってこういう人なんだなきっと

      • 毎回コメ欄で白熱した闘いおきてて草
        お互いたとえ正しいこと言ってても相手を下げることによって自分を下げるんだぞ

  23. 闇の悪魔のやり方がマキマのと一緒だったから
    途中でマキマの下僕だと気付いた闇の悪魔がごめんして生き返らせてくれるはず

    • ナチュラルに部下じゃなく下僕扱いしてて草

  24. 1ヶ月くらい前に戻って
    「デンジ達は地獄に連れていかれるよ」「半分以上が地獄にいる悪魔にあっさり殺されるよ」
    「日下部も玉置もビームも暴力もトーリカもクァンシもフタクチも偽パワーも死ぬよ」
    と書き込んでみたい

    • 1ヶ月後チェンソーマン連載時
      パワー「何を言っとるんじゃデンジ…遂に頭がやられたか?」
      とかいうガチのタイムリープ展開あってもええぞ

  25. 暴力の悪魔の戦いに悲壮感しかなくて辛い
    姫野パイセンが死んだ時くらい悲しい

  26. コベニカーが大破したのが惜しい

    • コベニカーで笑ってたあの頃が懐かしい……

  27. >>122のシーンも何かアルファベットの並びになってるような…誰か解読してクレメンス

    • 左右反転してみたら世情を表しまくる単語が出てきてしまったorz

      右上 クァンシ上半身「C」
      右下 パワー    「O」
      上中 クァンシ下半身「L」
      上左 フタクチ上半身「O」
      下中 偽パワーちゃん「N」
      下左 フタクチ下半身「A」

      日下部さんハブってごめん。

      • えっマジか
        気が付かなかったぜ!!

      • なぞってみたら何とかそう読めた。
        CとLが反転なのか。CやOは血しぶきが読みを誘導してるようにも見えるな。「サ」は右縦・横・左縦と読み順を示す?
        パワーはAにも見えるが膝曲げてるから、しっかり両膝付いてるフタクチ(下)のほうがたしかにAっぽい。

      • 俺の説も見てくれ

        右上 クァンシ上半身「U」
        右下 パワー    「E」(血しぶき)
        上中 クァンシ下半身「L」(反転)
        上左 フタクチ上半身「C」
        下中 偽パワーちゃん「i」(頭と右足)と「V」(胴と左足)
        下左 フタクチ下半身「D」(血しぶきと足を上下に繋ぐ)

        UELCiVDを並べ替えてDEViLCU=Devil C U=Devil see you=「悪魔はお前を見ている」

      • お前のもすげえな
        どうしたら思い付くんだ!?

      • 見ている悪魔ってまさかマキマさん…

      • 03:36:24
        64話で腕文字のMAKIMAを赤い字で説明してる画像をどっかで見たんで
        それを真似て122のコマをペイントソフトで反転したり色ブラシでなぞってどんなアルファベットになるかいろいろ試してみた。

      • はえー!すげえ!!

  28. まさかクァンシ様にデパートから放り投げられるルートが正解だとは思わんだわ

    • あっちもあっちで闇の悪魔の肉片食べた師匠がいるという….

      • 流石に肉片だけなら闇のレベルまではいかないと思う
        岸辺隊長を苦戦させるレベルの強さにはなってそう

      • あれ結構サイズでかいしな

      • 師匠が「これでマキマを倒せる」って判断するレベルやぞやべえ

      • 闇の悪魔の肉片は対マキマ切り札だしデパートから放り投げられた組が手出しせず逃げるなら師匠の方も特に追撃はしないんじゃないかな。事を構えて闇の悪魔の肉片でどんなことやったか話されたらマキマにヒントが渡ってしまうし

    • まだ地獄で死んだら現世に行くだけ説が残されてるから、対マキマ用に準備万端した師匠がいる外よりチャンスありそうだぞ

  29. コベニちゃん腕無いのによくマスク外せたよね
    残りの手段は足か口しかないけどそれで外す姿を想像すると…なんというかその…フフ…

    • コベ太ももに挟んでぐりぐり♡しながら外したんだゾ

    • ペストマスクの鼻みたいな嘴みたいなところを
      コベニちゃんが蹴り飛ばした

      • それは草
        ありそうだけどw

    • コベニちゃんのちっちゃいお口可愛い

  30. 現在の状況

    生死(行方)不明
    デンジ、パワー、コベニ、ハロウィン、ツギハギ

    死亡
    スバル、黒瀬、天童、アメリカ長男、ジョーイ、ドイツのサンタクロース、トーリカ、石、日下部、ビーム、玉置、クァンシ、ピンツイ、ロン、暴力、中村とか佐藤とかその他デビルハンター

    生存
    アキ、天使、トーリカの師匠、岸辺、吉田ヒロフミ、アルド、闇

    • 吉田ヒロフミだけフルネームなの笑う

      • 吉田→良くある苗字やな!
        ヒロフミ→ほーん、ええ名前やな!
        吉田ヒロフミ→ファッ!?DVやんけ!?
        だからな仕方ない。セットなんや

      • 近年RPGツクールで猛威を振るったらしいな

      • 吉田ヒロフミ→ファッ!?DV やんけ!? はさすがに草

      • ファッ!?DVやんけ!?とか笑うからやめろ

    • アメリカ次男死んだよね・・。
      三男、ハロウィン、ツギハギが鍵を握ってるんだろうか?
      頼りね~。

  31. もうあれだ、超越者達は戦う戦わないとかの次元じゃないんだな。この物語の結末は一体どうなるんだろう?ラスボス的な奴用意できなくね?まともなバトルになる奴がいないんですけど。

    • 文字通り住む世界が違うわ
      多分あれ俺らが虫踏みつぶすぐらいの感覚でやってるやろ

      • 基本物理で戦うバトル漫画に概念系取り入れてもなー
        前回まではまだ本格的に戦う相手ではなくあくまで超常の存在の顔見せ程度だと思ってたのが何というか悪い意味でたつきらしさが出てきた感じ

      • 超越者らのバランスは実に「らしい」と思うが、それらを遠慮なく出すのは世界の片鱗をみせる意味なら構わないが、あくまで人の世界の物事と切り離して扱える=今回のような状況はリセットできる事が前提だろうな…少年漫画としては。

        次回にアキの未来視か契約、ないしポチタ全開、ないし地獄は特殊環境、などのいずれかの事情で今回の展開分だけはある程度帳消しにできて、もう一度だけ今回までの面子で然るべき戦いにいける(ただし師匠戦か次の大問題に当たった際にやっぱり半分くらい死ぬ)くらいならバッチリだと考える。

        もしこのまま半壊で次の話に進まれると、少年漫画に期待される「基本的価値の創出」がうまくいかず結構な数の人が離れるだろうなと思う。青年誌なら余裕でアリなんだけども。

      • ま、パンチだキックだに限界あるのは仕方ない
        逆に通ったらダメなヤツ

  32. クァンシ様マジかよ…
    バディ組んでた頃とか魔人達との馴れ初めとかまだ掘り下げようあったじゃん…
    人格がまとも寄りだったのがまずかったか…

    • そうだな……
      今後黒瀬くんみたいに掘り下げられると良いけど

  33. 衝撃展開!というより、まーたやってんのかっていう感想を抱く回
    センスある雰囲気出しながら引き出し少ない典型やんな

    • 読者の気をてらう事ばっかに意識が向き過ぎて地に足が付いていないという
      ゴミ漫画や厨ニ作品に有りがちなクソ展開になってる可能性大

      • ファイアパンチやん

      • 地獄編まだ終わってないんですが…
        終わり良ければ全て良しだぞ!

    • 今が正に編集の真価が試されるときだと思うわ

      ファイアパンチに片足突っ込んでるし、良くも悪くも来週が気になる

    • 先週までは良い時のタツキって感じ
      今週は悪い時のタツキが顔を出し始めたな

      • 今回の展開がブラフだったら「してやられた」感じだが、このままいったら「編集何やっとるんじゃ」という感じにはなるな。

        例えば>35にあるように「闇の悪魔は本来、全員の腕と依頼人のトーリカを始末する以外どうでもよかった」という流れなら、今回の描写自体がほぼアキの未来視でアキが止める事で壊滅を防げる、という次回の流れもあるかもしれない。ただしそのかわりに「全滅を止めるために声を出した」アキが結局闇の悪魔に注目されてよろしくない事になる…とかかもしれないが。

      • 先週の時点でヤバそうな気配はしてた
        終わり方が気になるから次回どう出るかだな

  34. ビーム「人生を完走した感想ですが」

  35. 闇さんは腕だけで見逃すつもりだったのに
    玉置?日下部?がちょっかい出したから逆鱗に触れて皆殺しに決めた説を推す

    • 蚊が刺してきたから叩き潰すぐらいの感覚やろな

      • 闇「しつこい。腕が取れたから何だと言うのか。異常者の集まりめ」

      • 闇「潰さないように蟻を踏むのは、力の加減が難しいんだ」

    • 闇さん実は人間って手当なしで両腕ちょん切られると普通に死ぬんすよ…

      • そうか 愚かなお前たちは
        まだ第5の手も有していないんだったな

      • ↑草

    • 闇「今日はこれくらいにしといたるわ…
        !? こいつ悪魔まで使って歯向かってきたやんけ!超越者たるわしに対して許せん!皆殺しにしたろ!」

      • 闇「え、腕取った位でそんな怒らんでもええやんw
          いや、ちょ、何マジになっとるんw
          こ、怖いでちょっと…や、やめ…やめろ言うとるやろが!」

      • “腕取った位”……!?

      • 安いもんだ腕の2本ぐらい

  36. 俺が好きになったキャラがさあ!!
    あっさり死んでいくんだけど!

    • みんな好きなキャラだから誰が死んでもツライ

  37. 大丈夫……なのか?

    • ファミ通の攻略本くらいの大丈夫感…

      • 大丈夫じゃなくて草

  38. 暴力さん裏もなく最後まで立派だったな
    それはともかくあの顔で「アチョ」とか「ラブ&ピースだよな!ピース!」とか言ってたのなんかシュール

    • え?まさか荒井くんずっといたの?
      単行本読み返しにいっちゃった。
      思ったより連載早く終わるのかなあ。
      終わってほしくないな。

      • 唐突に荒井出して来るところが最高にガイジ感溢れてて草

  39. 石の悪魔だけに契約に忠実だったんだろうね
    意志が固かったんだろう

    • この石頭
      助かるもんも助からんわ

      • うまい!
        律儀なのがアダとなってしまったね…

    • 不味いもの食べさせられたくらいでお家に帰るどっかの狐は見習え

      • コスパいいから

      • 京都に居を構えててごく普通にお願いしにいくと契約できるんだろうな
        未来がちょっと上級者向きの契約の場合
        もっと上はインドの山奥とかニューギニアの秘境とか?

  40. 今週至る所にマキマって文字が隠されてるような錯覚がした

    • わかる・・・探してしまった

  41. デンジが闇の悪魔に一撃入れてるページがめっちゃカッコよかった
    これは紛うことなき主人公

  42. 1つ質問いいかな?
    荒井の死体 どこやった?

    • 君のような勘の良いガキは嫌いだよ

    • マキマ「それは関係者だけの秘密だけど
          荒井くんなら天国で見守っているはずだよ」

  43. 未来の悪魔!!お前こんな状況でも未来最高!!って言えるんなら言え!!!!!

    • 未来最高!未来最高!!未来最高!!!

      • じゃあ一緒に死のうぜ❤

    • 過去最悪の状況だぞお前(爆笑)

      • 爆笑するな!

  44. バイオレンスに言われてコベニちゃんは車取りに帰ったんかな?

    • バスタブの陰に隠れたんじゃないの

      • 運転しそう

      • ワシのバスじゃ

      • パワーにだけは絶対運転させたらいけない!!

  45. なんというかクトゥルフ神話TRPGで邪神と戦闘になってしまった的な絶望感だ
    でも地獄で死んだ奴が現世に出てくるらしいし全員死んだら現世で目覚める可能性ワンチャン?

  46. 死して魔人になっても仲間を守ろうとした暫定荒井に悲しい現在っ
    あんだけ絆があったけど死に際に思い出して貰えなかったD-51みたいに悲壮感あるっスね

    • しゃあつ! チェー・ンソー!

  47. おまかせくださいとか言っちゃったプリンシどうすんのこれ
    万が一来てたとしてもどうしようもない
    仲間の死体もなるべく持って帰ってとか言われてたけど

    • プリンシ「マキマ様の言いつけは必ず守ります」

  48. 暴力さん今まで裏があると疑ってごめんね本当に最後まで暴力の欠片もない優しい悪魔だったよ

    • マジで“ラブ&ピース”の魔人だったよ…

  49. バラバラといえば一話のデンジ、誰かしらは心臓か地獄にいる悪魔のものになって復活したりしないかな

  50. >>107
    マキマさん闇の悪魔だったりして

    • そーなのかー

    • 腕文字に参加してたしかなりお茶目やね

    • 師匠は毒飲まされたんかな

    • マキマさんに憧れてて模倣してる可能性
      地獄に行くことをマキマさんが知ってて熱心なファンが居ることまで読み切ってたことになるけど

      • 熱心なファン…

    • じゃあ師匠がマキマ下僕として使われそう

  51. マジ怒りっぽい冒頭のデンジかっけぇな
    キックしに行ったクァンシ様はともかく
    マジンたちまで闇の悪魔にやられていく
    様は絶望的過ぎて見ていられなかった…
    ラストとか石の悪魔とかよう分からんが
    ブキミな描写や雰囲気に惹き込まれるわ

    • 隠れマキマは作中だけで十分だよ…

      • 今週って隠れマキマあった?

      • 横読み

      • これ今気づいたわ!!
        すげえすごい!!






    • 師匠に操られてたおじいちゃんが好きだったんだな…

      • 不意打ち過ぎて吹いたわww
        そこに気付くとは…やはり天才か

      • これ最高

      • え、天才なのか!?







    • 日本語でOK

      • 無茶いうなwww

  52. 手を合わせてすり潰す(刀マン初戦の時)
    大穴空ける(新幹線の時)
    これマキマさんさぁ…

    • そのまんまを見ると闇の悪魔と契約してるとも取れるね
      どのみち目が人間とは違うし眷属かも?

    • 現状は闇っぽいというわけでもない行使が多いから、超越者が使える標準的な魔法群なのかなと予想。

      そして今思い付いたが、マキマさんは人間に興味を持ってチェーンソーの悪魔に態とやられることで地上に降り立ったイレギュラー超越者みたいな存在かもしれない。それが人間に擬態していたとか、人間と契約して今のマキマさんになってるとか、そういう何かがあるような。

  53. ここにきてクァンシ様の無知な方が幸せって台詞が刺さるね
    アキはマキマがヤベぇのにも勘付くだろうし、クァンシは自分ではどうにもならない存在がいることもわかったし、デンジはどうかはわからんがレゼの件とかポチタの件で多少なり揺れ動くだろうし

  54. ハヤパイが気に入られてる展開?悪魔は総じてイケメン好きなのかな…クァンシ死ぬのはいいけどもうちょっと活躍見たかったな…しかもこれ現世組の吉田も師匠も死ぬパターンじゃん…デンジ、ポチタ 魔人二人のためにも一矢報いてくれ それか銃の悪魔にも頑張ってもらいたい

    • アキ先輩には食べ物を与えて悪魔を手懐けるスキルがあるからワンチャンス
      ポケットにガムとか入ってるかも

      • 闇の悪魔「せんぱい、、、」

  55.  暴力ですら触れられることなく倒されたのに、デンジのチェンソーは(結局一方的にねじられたが)ちょっとだけ競り合ってるんだよな
     やっぱりチェンソーは超越者に迫る強さを持っているのか

  56. 来週がこんな待ち遠しいの久々だわいろんな意味で

    • 来週本誌手に入るんだろうか…

      • 電子版は良・・
        ・・電子版だいじょうぶなのかな

    • アアア、コロナがア!?コロナのせいでええええ!!

      ・・・とならないことを祈る。
      いやマジで。

      • これマジよな

    • どっちに向かうかなぁ…

  57. ビーム君と暴力さんが死んだなんて信じたくない
    頼む……頼むよ……
    ビーム君がいなくなってしまったら、誰が癒しになってくれるんだ

    • ポチタに期待するんだ!

      • ポチタは真ヒロイン
        ビームは正ヒロイン

    • 見せ場ノルマ達成果たしちゃったしな

  58. 暴力マスクいいやつ
    どうせ裏切ると思ってたのに仲間のために闘って死ぬとかショック倍増しだ

    • それな

  59. キャラ増えすぎて見づらかったから
    ちょうどええわ

  60. スレでマキマと闇の悪魔の殺し方の類似性が出てるから
    闇の悪魔の肉片食った師匠もオワタ感がもう出てるという

    • 師匠がどれだけ強くなるのか気になるよな

  61. 玉置さんの契約悪魔は明かされなかったな…
    とりあえずホクロの悪魔と思うことにするよ

    • 強いか…!?

      • ほくろがが皮膚癌になるかもしれない恐怖

  62. メインキャラだけ死んでない()

    • もうそういうことだよな

  63. ヤスオってなんだ

  64. じっとしてお帰りいただくっきゃねえ

  65. 今回が今作で1番人が死ぬ話になりま

    • そうなんか!?
      ゲキヤバじゃないか!!

  66. 暴力がマスク外してから死んだ以上、やっぱ生き返ります展開はないやろなあ
    マスク外す外さないっていう一個エピ作れそうなのを雑に消費したわけだし

    • 悪魔って血ありゃ生き返るんちゃうんか

      • 魔人は人間ボディが死ぬと死ぬよ
        公安だと首を刎ねるみたいだ

  67. クァンシ様と魔人ちゃん達は幸せになって欲しかった

    • 徹夜で幸せ行為済ませちゃってたからなぁ

      • クァンシ様はあんだけ強いのに死を意識してたんだろうな

      • 恐怖ごまかすためやろ?
        まともだとデビルハンターできないんですよ

      • なるほど!

  68. 黒いシーンばっかだからなにやってるかわからなかったわw

  69. 未来の悪魔とフレンドリーに話そうな気もする来週の展開。未来も根源恐怖と思うこの御時世

    • 未来に対して本能的に恐怖抱くとかお前変わってんな

      • 普通じゃね?
        人間がポジティブだったり楽観的に未来を捉えるのも恐怖の裏返しだろ?

  70. ビームはデンジの死体再利用されてねーかな
    最初マキマさんにデンジと顔が似てるからかな?とかワケわからんこと言われてたけど
    修行かなんかの時にデンジが死んでる間に心臓以外キレイにバラして回収されててビームになったとか
    チェンソーへの憧憬だけじゃなく身体がデンジだからデンジに忠実
    俺たちの夢もデンジの記憶持ちならまんまデンジとポチタの夢
    まあ妄想だけど

    • ええ
      それは全く考えなかったわ
      本当だったらすげえ!

  71. 悪魔って地獄で死んだら現世に戻るから人間以外は大丈夫じゃね?
    たぶんマキマさんが新しい依り代用意してるでしょ

  72. 暴力の悪魔が普通に良い奴で良かった。暴力とデンジにだけ特殊な技使ってるし一発KOにならなかったあたり本当に暴力の悪魔強かったね。作者は10巻くらいで終わらせたいと言ってたけどマジで終わらせるつもりだな。

    • 終章前を感じるよね
      ここを起点にちっちゃい起承転結があって終わりかな

      • チェンソー終わったら楽しみが一つ減る

    • ちゃんと強くて勿体なかった…
      ホントに良いやつだったよ

  73. 未来の悪魔はアキがどう死ぬか知ってるからここでは死なないって確信あって一人余裕そう
    と思いきや目玉から引きずり出されてアキは死なないけど未来の悪魔が先に死にそう
    他人の未来を見てもそのとき自分も生きてるとは限らないし

  74. 先週と今週が未来の悪魔が見せた映像だとして早パイが闇の悪魔ほどじゃないにしても強そうな師匠に勝てるとは思えないんだ

    • 師匠は超越者の力の一部を持ってきてるわけだから、もし今回が未来視で~な流れに行くなら、師匠を片付けるのはきっちりマキマさん&隊長他になるだろう。あとは全開のデンジなら強化師匠相手にも通じるだろうしそのへんでどうこう。

      アキは前回の分は「地獄以外が描写されてるので」経過済とみて腕はなくなっているだろうから、リセット帰還したとしても治療されるまでは戦えないだろうし、闇の悪魔戦を無効化できるなら十分な仕事。できるならだが。

      • マキマさんならどうにかできるという安心感

  75. もしかして悪魔の入れ物を選ぶとかマキマはできるのかな
    だったら何なんだこの人
    現世にいるあくまでも人間でもない何かか

  76. 絶望感半端なさ過ぎて来週どうなってるのか予想もつかない

  77. ファイアパンチの二の舞はマジで嫌だ…
    今のところはまだ理解できる。
    編集者頑張って、どうにかして…

    • タツキを信じろ!!

  78. 敵強すぎて草

  79. 早パイと比べるとクァンシ様は魔人達に先立たれなかっただけまだ幸せかもね

  80. アインズ様が闘技場に冒険者招いて冒険者ボコったシーン思い出したぜ

  81. 来週はポチタの扉開けるだろ。
    多分闇の中でチェンソーの音聞こえたら闇よりチェンソーの方が怖いから
    闇よりポチタのが強いって展開。
    だから闇の悪魔が目の敵にしてる。

    • 13日の金曜日がやってくるぜ…

      • 実はあいつチェンソー使った事ないんスよ

  82. ファイパンだったらこのまま進行するけど本誌なら何かしら救済がほしいなぁ
    まぁ京都組も復活なかったんだけど

    • 京都組は描写バランス的にあれで退場でおかしい事はない。アルドの流れにも関与しているしな。荒井君は暴力魔人であるなら(わからないが)描写十分、パイセンは思い出、レゼは言わずもがな…と雑兵以外は各々しっかり描写されてるから、ここまでの死者は正当に扱われている。

      他方で地獄でやられた面子に関してはもう一度ずつ描写がないとバランスが悪いように思う(護衛二名はまあ…だけど)から、読者の興味バランスまで考えて必要なだけの救済措置があるんじゃないかと期待したいところ。全部使い捨てたらお手上げで。

      • クァンシの掘り下げはもっと欲しいわ

  83. 生きて現世に帰ってきたらパワーちゃんが勇敢に闇の悪魔と戦ったことになってそう。

  84. ここまで来ると、地獄であったことは現実世界だと大丈夫展開になりそう

    • まあ、師匠的には肉片貰って筋は通ってる

    • 師匠は「いってらっしゃい」と言って送り出したからね
      つまりは「おかえりなさい」と言って迎えるまでのがセットというものよ

    • おじいちゃんには「バイバイ」だったのに
      「行って(帰って)らっしゃい」だもんな!

  85. 闇の悪魔は本体っぽく描かれてるけど、これって恐らく銃の悪魔同様に体の極々一部でこの能力なんだろうね。扉からドシャっと落ちてそれっぽい形になって相対してるように思える。

    • ジジジジジページの指差してるやつらが本体なんかなって

      • アレも映画でやると盛り上がりそうだな
        ああいう火花エフェクトがみんな漢字になって消える凝った映画があったな

      • 悪魔の本質が見えるのイイネ
        これはチェーンソー固有能力なのか
        それとも単に花火散った演出か

      • 単に火花散った演出だろうけど
        闇のマントに火花散らすのは、さすがチェンソー様なトコじゃないかな

  86. 私もこれは映画の「ネクスト」的な展開になると思う
    早パイの見てる未来視だといいなぁ・・・
    ビームゥゥ・・・

  87. キャラに対する扱いが雑すぎんだろ
    物語の装置やイラストの添え物じゃないんだぞキャラクターたちは

    • それを決めるのは作者では?

      • こういう元も子もないことしか言えない奴は論破されたに等しいから大人しく黙ってればいいのにって思う

    • 言うほど雑かい?
      でも確かにタツキはこういう回も冷静に描いてそう

  88. 今週天使君がずっと早パイを見つめているのが不安になる
    来週が怖いわ

    • アキ天最高!最高!!

  89. 先週、銃より強いとかインフレがーと騒いでいた人たちに
    「いや、別に闇の悪魔じゃなくてその肉片くった敵と戦うだけだし…」
    と思っていた自分が恥ずかしい展開

  90. 最近内容がヘビーだからそろそろギャグ欲しいけど無理やろうな…

  91. 石の悪魔はこれガーゴイルっぽい形なのかな?

    • ガーゴイルだな

  92. 今週は漫☆画太郎っぽい感じがすごかった
    なんかすんごい未来に飛ばされて理不尽な存在に首ぶっちーんされたりするようなのとかみたいで

    • 大型車で全部解決出来そうだな
      希望が湧いてきた

  93. 来週は闇の悪魔に早パイが「避けれないぞ」みたいな事を呟かれて
    未来を見た瞬間に戻る 
    そんな未来が見えた

    • コベニ「やったぁ!じゃあ私の車壊れないで済むんですかぁ??!……えっ?違う?えっ?えっ?」

      • カワイイ

    • アキに対し闇の悪魔が知った風なことを告げる→アキの未来視が終わる→アキが戦おうとした味方を止める→闇の悪魔がアキに知った風な(記憶が連続しているかのような)素振りを改めて見せる

      くらいやってくれれば闇の悪魔の格が示された上で納得の行く空気になりそうだ。

  94. ストレス展開長いか?
    ヒロフミの活躍にキャッキャしてたのもつい最近じゃん

    • そういえばそうだよね
      なんかずっと昔のことのようだわ

    • チェンソーは展開早いよなぁ
      だから普通の漫画より一話分が長く感じるのかも

  95. さすがに未来見てたパターンでしょ

    • それはそれで萎える

      • そうか?
        自分はそうであって欲しいよ

      • いままでアキの未来視がどう見えるかはデパート以外で示されていないし、未来能力を得た事が多大に影響しつつアキの「最悪の終わり」に闇の悪魔が関わるかもという辺りも期待できるし、と未来を垣間見たシーンだった事にできそうな気配はバリバリだから、個人的にはそれでいい。

        ただ、どの道闇の悪魔は(おそらくアキを、契約対象として?)逃がしてくれないだろうという気はする。コズミックホラーに遭遇した時点でダメージは避けられない、結果的にデンジvsアキが予約されます的な。

      • 早パイが契約したら熱いな

  96. 他にも言ってる人いるけど今までも味方殺し展開毎度やってるから今回も絶望感よりまたかって感じがあったなぶっちゃけ

  97. 契約した悪魔ってどっかから呼び出ししてるイメージだったけど現世から地獄に呼び出せるんだな

    • キツネは現世在住でエンドレス8階には召喚出来なかった
      石の悪魔は日下部に憑いてたんだろう

  98. タツキだし普通に死んでても不思議はないかな、どう収拾つけるかわからんが

  99. 流石に今回はキャラ殺せばいいってもんじゃねーぞ!って思っちゃった

    • そうなんだよなあ
      チェンソーは好きだから来週の展開に期待!

  100. 適当にキャラ殺すせいで絶望感も何もないよね
    それでいて本当の主要キャラは殺さない訳だから全て茶番にしか見えないわ

  101. キャラにしか興味ない鬼滅キッズらしいコメント溢れてるな

    • そりゃあキッズが読む雑誌だからな、ジャンプは

      • 少年漫画だもんね…

    • チェーンソーも十分キッズ向けよ
      青年誌の漫画とは違う

      • チェンソーは過激な方だけどね!

      • 90年代のジャンプ見たらこれより過激な漫画ばっかでチビるで

      • まあ、ここでキャラを本当にポイ捨てしたら、過激云々とは別に少年向けのアピールや嗜み要素が少ない意味で青年誌向けにはなる(その場合色気キャラ候補や好戦的になり得るキャラ等が大人しい事にはなるけども)。逆に今回そうならなかったら「やっぱ少年漫画してるな!」となるな。

      • まあ、面白くなれば少年漫画の文法なんかポイして良いんだけどね

      • ↑これだな

    • 自分もこの展開は受け入れるけど
      漫画として上手く収拾つけて欲しいと思う
      タツキ先生は諸刃の剣なんだよなあ

  102. デウス・エクス・マキマ

  103. っていう幻覚だったとさ、になる?

    • なって欲しいけどならなそう…

    • 今までの描写ペースをこの先も守る気なら、今回は幻覚になるような気がする。もちろん次の救済はないだろうからこれら面子がもう一回死んだら多分今度こそ終わりで、日下部とかは未来視の中だろうが悪魔ごとやられた時点でもうダメかもしれん。

      展開が加速していくならリセットはなしで主要メンバー以外全滅、火拳が追ってくる、かな。

      とりあえず救済されてもアキの不幸と日下部の死は保証されてるような気がする。

      • 早パイ曇らせすぎい!!

    • 悪魔が地獄で死んだら現世に戻るとか言う話なかったっけ
      その理論で実はみんな死んで無いみたいなことは他の人がいってたかな

      • 早川アキは死んだ…
        最後の瞬間、エンジンを吹かす様な音が耳に残った…
        転生したらスライムの悪魔だった

      • ↑ちょっと笑ったw

  104. こんなんやっといて目的は現世に戻って銃の悪魔殺すことなん?
    もう銃スルーしてラスボス・マキマ戦に突入していいよ

    • 自分も地獄編終わったら
      そろそろマキマさん編に入ると思う

    • そこは銃の悪魔について何か面白くしてほしいけど
      どのようにしたら面白いか想像できないね

  105. IP変えて打ち切り確定とか5chに100レス以上してるアホがこのサイトにも来てるな
    そろそろID付けた方がいいんじゃねぇの

    • 管理人承認制でネタバレ完封してほしい

      • 訪問者がクリくするだけでネタバレ報知機能つけて審査通るまでしばらく見えなくする措置とかダメかね?悪用される可能性があるけど

      • ネタバレはマジで糞
        先週このサイトでチェンソーくらった
        ちゃんと楽しく読むけどな!

    • なにそれバケモノじゃん(戦慄)

      • 5ちゃんねるにはそんなのいっぱいいたぞ
        管理側もそれなりに強いのにいたちごっこだよ

      • デンジ「怖〜」

    • 前に一回だけ、なんかのミスでコメントのIPが見れたときあったけど
      同じような内容の連投は本当に同IPだったな

  106. これでほとんどやつが地獄死ぬのは現実で死ぬのとは違うからセーフとかやられると一気に冷めるよなぁ。

    • アキもコベニちゃんとかメインキャラには致死ダメージ与えないようにしてるし

    • 正直自分はそうであって欲しい派
      青年誌じゃないしあまりにアッサリ一気に死にすぎるとちょっと萎えてしまう

      • そこの加減難しいよな

  107. まーた都合よくメインキャラだけ生き残ったな
    流石に前と同じ展開すぎるしミスリードかな、全員生きてそう

    • そういう希望的観測はやめた方が……

    • ここで生き残ったってどうせそのうち同じ様な死に方するよ
      そういう作者だしそういうのを喜ぶ読者が支持してるんだ

      • 嬉しかねえっす……

  108. 今回はあっさり死んだのがアキ先輩の絶望に繋がるからそういう意味ではゴミのように死んでいった方が効果的な気がする
    アキ先輩視点だと

    • これ以上早パイを曇らせるな!!

  109. 悪魔は地獄で死んでも現世に戻るだけやろ?

    • 自殺の許可を、って言ってる奴がいたからそうだろうけど記憶リセットだから……

      • 終わっちゃった終わっちゃった

  110. チェンソーに殺してもらって現世に生還ってことはないかな

  111. はいはいファイパンファイパン

    • お前は物事を焦りすぎる

  112. 暴力ってまだ魔人状態だよな?
    悪魔モードにならんのかね

    • 悪魔になれるのはビームだけだったはず。 
      岸辺がビームに対して「こいつは短時間だけ悪魔の姿になれる」って言ってた。 

      • 同意
        全身悪魔になれるビーム君が特別だな
        暴力は暴力で魔人のまま人間ボディの縛りをある程度超越できるみたいだな

  113. そのへんの漫画なら「来週、誰があーしてこーなって助かるよ」とか希望的観測言い合ってるんだけど、
    ここまで希望を口にしてる人誰もいないって逆にすげーよ

    • できそうな人間ってもうマキマさんくらいしか残ってないけど、そのマキマさんがラスボス候補ですし

      • ポチタにかけるしかない!!

      • できそうな“人間”!?

  114. アキにコベニに天使とあとパワーも生きてるだろうし
    本当に死んだら話が回らなくなる奴らは生きてるんだよな
    そこら辺は作者がギリギリ踏みとどまってるというか何というか

  115. 敵の脅威もそこに至るまでの経緯も登場人物の感情もフワッとし過ぎなのかなぁ
    ナッパ戦や蝕みたいな絶望感よりも、単純によく分からんというストレスの方が大きい

    • 敵の脅威を言うなら闇の悪魔はほぼ絶対無敵でいいんじゃないの

  116. 未来視って言うけどアキ視点以外でも物語が進行している以上は無いんじゃないか

    • そうだよな

  117. 今回岸辺と互角だったクァンシがあっさり死んで暴力は少しは耐えたからクァンシよりは暴力のが強いことがわかる。
    その上で仮面を外した暴力の強さを知ってるだろうマキマさんが一番強いのは天使だと言う。
    つまり
    天使>>仮面なし暴力>>クァンシ=岸辺 
    ってことなんかね。

    今のところ目立った活躍ないし頑張ってほしい。

    • 単純な戦闘能力ではクァンシが上でも人間である以上耐久力には魔人に劣るってだけの可能性も

      • 人間の方が応用力高いんだろう
        魔人は元が悪魔で強いから強く見えるが「成れの果て」の弱体化した姿

    • 来週天使が寿命めっちゃ使ってヤバい武器出す展開くるやろ

      • 早パイを守るために戦う!!

    • 呪術理論で考えれば人の寿命を武器に変えられる時点でヤバいからな。

  118. たかが身体がバラバラになっただけで死ぬのか?なんて思ってしまったが普通は死んだ認識なんだね。
    レゼあたりから読み始めたからそれまでの傾向とかあんまり分からないが強敵にあっさに壊滅させられるのは自分には新鮮だ

    • 魔人は斬首で死ぬよん
      元々、悪魔としちゃ死にかけ状態

  119. 新井自身は姫パイ派?っぽくて
    コベニとそこまでバディ的にも仲良い雰囲気ではなかったと思ってた
    銃撃の時は相手がコベニじゃなくても思わず庇っちゃうような良い奴は感出てたけど
    だから暴力さんの方がコベニと仲良い気がする

    • うん自分も同意見
      可哀想なコベニちゃんに優しい暴力さん大好きだった

  120. メタ視点で安心することはよくあるけど絶望することもあるんだなって
    そうだよなぁ…極論デンジと早パイだけ生き残れば話としてはOKだもんなぁ…

  121. ビームくん最後まで健気だった
    かわいかったのに悲しい

    • ビーム可愛かったよな

  122. でもある意味現実的だよな
    こんなバケモノ相手にそう都合良く生き残る方が不自然だし

    いやこれ漫画だぜって言われたらそれまでだが

    • それが面白いか?っていう問題なだけだな
      車でひかれてああいう変身能力者が死ぬってのは面白かったけど

      • いうてもここからデンジとアキが覚醒して反逆したらテンション上がるわ

      • 冒険モノとしては勝てない敵越えられない障害があってもいいよ

  123. もうずっと天使とアキくんが寄り添ってるカップルにしかみえなくて天使が男って忘れそうになる
    男同士でもかまわんけど

    • デンジも自分の大切な女が二人になったって時に天使を一度例に出してるからな
      天使って大体が両性だし

      • 天使が早川の代わりに死んでまた守れなかったになりそう

      • だから早パイを曇らせるのはやめろ!

      • 「天使!手が無くても使える武器を出せ!!ヤツを倒せる武器だ!!
         未来!ありったけの予知をよこせ!最高の動きで応えてやる!
         うぉぉぉぉぉぉ!!!」

      • ↑早パイ熱血主人公になってて草

  124. そいや悪魔が別の悪魔の肉体の一部を取り入れると単に自分の能力は変わらずパワーアップなのか取り入れた悪魔の能力の一部を使えるようになったりするのかってのは語られたっけ
    マキマさんと闇の悪魔の攻撃方法に共通点があるってのでふと思った

  125. とりあえず鈴付き刀がめっちゃオサレ

    • 鈴の音は闇に似合うからな
      (ホントは丸い鈴より南部風鈴みたいのがいいけど)

    • 日本刀の鍔に横長の装飾盛ってんのはクソダサい

      • 祭事用の宝剣にはよくある

      • ねーよ
        それは剣だよ

  126. ファイパン化してきてないか

    • ちょっと怪しくなってきた…

  127. 暴力が踵落としするページのヤオサってなんだろう

    • ネバランの神様の名前と同じようなもんかもね
      写植を適当に貼ったように見えるが描き文字なのかもしれない

    • 一部だけトーン貼ってあるのも意味深な感じ
      ミスかもしれんけど

    • 魔人探偵脳噛ネウロって漫画で「ゴシャァン」って擬音が「ゴシカァン」に見えると言われたみたいな話かと思った。かかと落としの次のコマの闇の悪魔の台詞のことねw

    • ついでに言わせてもらうけど、暴力が踵落としするシーンの暴力の口の形とか
      スポーツ選手とか人がなにかスゴイ動きしてる途中の一瞬を写真にとると
      変な表情になってたりするのを思い出して、なんか意味リアルだと思った

  128. これ幻覚とかいうやつは漫画読みなれてなさそう(笑)

    • これ幻覚とかいうやつは、意外な展開が幻覚だったとかいうのを見たことあったりする、
      中途半端に漫画読みなれたやつっぽい
      これ幻覚とかいうやつは漫画読みなれてなさそう(笑)とかいうやつは
      漫画を読みあきてそう

  129. 来週は蜘蛛の悪魔が活躍するぞ?

    • 蜘蛛の悪魔ちゃんw 
      どんどんヤバイ奴感ましてるマキマから直々に命令を受けた悪魔で
      プリンシというパワーとかビームとくらべて特別でカワイイ名前も判明したけど、
      他がやばすぎて注目されてないようなw
      個人的には蜘蛛の悪魔ちゃん好きだけどw

    • プリンシの名前の由来が天使の階級名「プリンシパリティ」とすると
      第7位、下から3番目の階級で
      「国家及びその指導者層の守護。国家の興亡。悪霊からの守護」を司るんだって。

      ちょっと早く来てよ!もういっぱい殺されちゃったよ!

      • パワーちゃんの方が階級高い可能性!?

  130. ヤオサ

    • 船越英一郎に青汁のCMさせる呪文か

      • 吹いた

  131. クァンシの女達は公安のころに死んだ部下兼愛人で、マキマに魔人にされてこき使われてたので怒ったクァンシは愛人達を連れて離脱した?今回はマキマが死んだ公安を魔人にするためにやってる?何のためかわからんけど。

    • 首輪を嵌められという事をクァンシが言ってたので
      バディを組んでた時代は二人でフリーのデビルハンターだったのだろう
      その後、コンビ解消して岸辺は公安入りして
      そこから後進の育成を始めたんじゃないかな

  132. 先週今週の光景は未来の悪魔の予知だった!
    トーリカが口を開く前にアキが割り込む
    「闇の悪魔よ 人形の悪魔を捧げます。我々を地獄から無事に地上に返してください」

  133. なんか、最近?ジャンプ魔女、悪魔系のはなしだらけじゃない?悪魔の実も含めてw編集者にそういうの好きな人おおいのかな

    • 言われてみると多い気がするけど偶然の範囲をでないな。
      昔っから悪魔とか魔女とかよく使われる題材だし

    • 呪いとかね
      概念系っていうか

      • ハッキリ悪魔とか魔女という言葉がでなくても、悪魔とか魔女と関連してたり連想するような内容あるね。下品な言い方したら「それ悪魔とか魔女って題材でずっと昔からある内容ですよ」みたいな

  134. この戦い方のどこが闇の悪魔なんだよってのと
    全く話進んでないじゃんって
    ちょっと思ってしまった

    • それな
      闇って何?ってなる

  135. どうやって逆転するのか全く読めないけど
    逆転勝利したらしたで、現世に闇さん出張してきそう。

  136. 石の悪魔さんは人気投票に追加されないんですか!?

    まあビームくんに入れるけどな

  137. ちったぁブレーキ踏めよタツキ…これ少年誌だぞ…

    • タツキがまた暴れてるけどファイヤパンチと比べたら少年誌の範囲で暴れてる
      みたいな発言があるようなきがする。
      俺はワンピースとかドラゴンボールみたいな一番多数派が好むものはイマイチ好きになれないけど
      いちばん多数派ではないが人気があるみたいなのを好きになることが多い
      そんな俺にとってチェンソーマンが今一番か二番目くらいにすげぇ楽しみな漫画だぜ

      • 自分もチェンソーマン毎週一番楽しみにしてる

    • 少年は読みたくないマンガはスルーしてる

  138. カタナマンの時もこれどうすんだよ…って言われてマキマ以外は普通に死亡というオチがついた
    レゼの時も死にまくったがほぼほぼモブ勢だったから特に騒がれる程の事はなかった
    今回はゲロと同等くらいのキャラがバンバン死んだ、どうすんだこれ?

    • 今回は絶望感がけた違いでヤバい

    • まだゲロとか言いたい奴がいるのか
      俺にとってはそんなでもなかったけど
      ゲロのことがかなり好きなようだ

  139. ジャンプ発売延期でさらに焦らされてしまう。
    待つから漫画家も編集者もみんな体を大事にしてくれ。

  140. これ逆転とか敵とかいう概念の存在じゃないだろ。
    かなり予想外してくるから次週は早パイが闇の悪魔と契約しちゃうとかそんな展開と予想。

    • 過激なことしてるように見えてなにか実は単純に話が進んでいるように見える

  141. コベニが蜘蛛の魔人になって復活

    • コベニちゃんはただの人間の方が面白い

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
本日の人気急上昇記事