引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1602258569/
310: 2020/10/12(月) 00:08:21.87 ID:Pzxyssdop
煉獄さんの外伝は普通に面白かった
出典元:平野稜二『鬼滅の刃 煉獄杏寿郎外伝』(集英社)
314: 2020/10/12(月) 00:17:57.62 ID:VJ5D5Ol80
外伝おもしろかかった
柱になった順番とかこれでだいぶわかってきたな
404: 2020/10/12(月) 01:23:23.69 ID:wkiNg9qIp
わりと今回の柱の就任の順番は納得だったな
350: 2020/10/12(月) 00:41:54.69 ID:KNRsCTa80
柱合会議で杏寿郎だけ刀さしてないの細かいな
お客さんだからって事かな
324: 2020/10/12(月) 00:21:53.86 ID:qAfiN2Iq0
煉獄さんが入ったとき動ける柱5人しかいなかったのか
これは鬼殺隊の暗黒期
317: 2020/10/12(月) 00:18:50.22 ID:HVdZPxk/d
煉獄外伝読んだ
炎は音と同期ぐらいのベテランかと思ったら新参なんだな
下から霞、恋、蛇、炎
霞、恋も天才だけど蛇も天才だよな
短期間で痣、赤刀、透き通るまで出来た
出典元:平野稜二『鬼滅の刃 煉獄杏寿郎外伝』(集英社)
325: 2020/10/12(月) 00:24:32.14 ID:VJ5D5Ol80
>>317
風の回想で炎はいなかったから音と同期は無いと思ってたよ
炎はわりと新参なんだろうなと思っていたらやっぱりだった
先に父親がいたから煉獄さんはどうしても遅咲きにならざるを得なかったのだろう
385: 2020/10/12(月) 01:12:05.24 ID:E3SbgTjM0
外伝クオリティたけえ
しのぶ柱になったのめっちゃ早かったんだな
389: 2020/10/12(月) 01:14:02.53 ID:OIMxw9pH0
>>385
しのぶは天才だな
ほんとに惜しい人を亡くしたな
薬の知識は世のために役立てられたのに
410: 2020/10/12(月) 01:26:36.08 ID:mcsb4ktZ0
>>385
しのぶは小説版から8歳から10歳くらいで育手修行を始めたっぽいから若いけど他の天才柱と比べるとキャリアは長いから柱になるまでに6、7年はかかっているで妥当かなと思う
386: 2020/10/12(月) 01:12:52.45 ID:3Bv86fFS0
恋が半年修行して入隊してるから最長でも一年半前くらいの話か
そんでこの後炎霞蛇恋が柱入りって大分慌ただしい時系列だな
399: 2020/10/12(月) 01:19:03.51 ID:mcsb4ktZ0
>>386
剣を初めて持って2年で柱は恋はやっぱり霞に次ぐ天才だな
418: 2020/10/12(月) 01:31:55.31 ID:vAdGGIqd
>>399
恋と霞は経験積めば最強の柱になったろうにな
無惨様はこの二人も鬼にするべきだったと思うわ
319: 2020/10/12(月) 00:19:24.91 ID:aoyIEPmm0
風柱就任時に煉獄父居なかったのサボり?
323: 2020/10/12(月) 00:21:28.61 ID:HVdZPxk/d
>>319
任務中もあるけどサボリだろうな
いやー恋と煉獄兄弟微笑ましいわ
陽系グループだよな
恋の乳もえちえちい
327: 2020/10/12(月) 00:26:28.09 ID:Py2rcGPup
>>323
考えてみれば柱は陽キャラはその2人しかいないな
362: 2020/10/12(月) 00:49:34.96 ID:sLFplOxK0
>>327
一応音も
326: 2020/10/12(月) 00:24:32.64 ID:iGSZm2t70
柱は会議の度に死んでて顔触れ変わってるのが当たり前だったんだよな
それ考えると半年保った当代の面子は頑張ったんだな
331: 2020/10/12(月) 00:30:08.84 ID:xm1lPi7ca
しかし、槇寿郎さんは思ったより長く柱やってたんだなぁ
早めに結婚して煉獄さんが産まれたとしても、三十代半ばか…
391: 2020/10/12(月) 01:14:22.83 ID:5oh9uwHx0
炎パパ、子が大きくなるまで柱って実に凄い人だよね
328: 2020/10/12(月) 00:26:43.55 ID:bPt7EUYQ0
新参なのにあの風格
出典元:平野稜二『鬼滅の刃 煉獄杏寿郎外伝』(集英社)
332: 2020/10/12(月) 00:31:15.54 ID:VJ5D5Ol80
>>328
そりゃ親も柱で代々柱の家系だから自然と風格も出るさ
343: 2020/10/12(月) 00:38:24.72 ID:qAfiN2Iq0
あんだけ優しくされたら恋は煉獄さん一筋になってもよさうなのに
なんでだ ずれてるからか
373: 2020/10/12(月) 00:55:11.01 ID:HVdZPxk/
>>343
同じ陽系過ぎたのかもな
恋する前に一緒にいるだけで楽しそうだし
366: 2020/10/12(月) 00:52:19.11 ID:nHGbIDAF0
鬼に大切な人を殺されて復讐のために鬼殺隊に入った奴が大半なんだから陰キャでもしゃーない
というか考えてみたら陽キャ組の炎恋音は全員復讐が入隊動機じゃないんだな
371: 2020/10/12(月) 00:54:50.00 ID:OIMxw9pH0
>>366
あー言われてみればそうだな
しかもいい奴らだよな
390: 2020/10/12(月) 01:14:05.71 ID:n76mE7Yud
腕試しで突然頭を狙って足蹴りした後に煉獄をボコる風が完全にやべー奴で笑った
一人だけヤンキー漫画のキャラのようだ
397: 2020/10/12(月) 01:16:57.36 ID:mcsb4ktZ0
>>390
でも1人はこういうキャラ欲しいよね
402: 2020/10/12(月) 01:22:50.37 ID:+f/iK8+Sa
>>390
今回風の絵が一番好きかも
433: 2020/10/12(月) 01:50:03.77 ID:vAdGGIqd
風さんはこういう人なんだろうなー
恋は生足やな。生足最高や!
煉獄外伝の内容は少しは映画に反映されるのかな?
オリジナルの回想シーンを一杯入れて、登場しない柱を出して欲しい
388: 2020/10/12(月) 01:13:08.21 ID:Z7t2wMxG0
先週ワニ版読ませてもらえたから平野版も心穏やかに楽しめるのもあるな
海老天の食い過ぎはワニの監修が入ってるのかなw
出典元:平野稜二『鬼滅の刃 煉獄杏寿郎外伝』(集英社)
320: 2020/10/12(月) 00:20:08.89 ID:iGSZm2t70
だろうな
342: 2020/10/12(月) 00:37:44.98 ID:OIMxw9pH0
前回の富岡外伝はまだ絵がボーズビーツっぽかったけど
今回はドラゴンボール超の絵を鳥山の代わりに書いてる人と同じくらいワニの絵をモノにしとるな
329: 2020/10/12(月) 00:28:20.56 ID:OIMxw9pH0
平野の絵が画力をひけらかさずにワニの絵を尊重しつつ丁寧に描いてることに好感したわ
この絵柄で本格続編描いてもらってもいいぐらい
345: 2020/10/12(月) 00:39:39.88 ID:IorM746F0
前回の義勇の外伝も柱発言の矛盾除けばいい出来だったもんな。何より平野先生本人が鬼滅好きなのがわかって好感が持てる
ワニ監修ならどんどん他の柱の外伝描いてほしいね
もちろんワニ本人も何かしら描いてほしいが
348: 2020/10/12(月) 00:40:31.83 ID:VJ5D5Ol80
敵がfateっぽくてかっこよかった
さすがfateの漫画も掛け持ちしているだけある
やっぱり同人誌かアンソロジー読んでる気分になる。そして作者本人より手が込みすぎて動作とか上手く描けてるからなんか鬼滅そのもの読んでる気がしなかったw