今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の鬼滅の刃、柱たちの意外な優しさに触れる!!【47話】

スポンサーリンク
鬼滅の刃
コメント (69)
スポンサーリンク
465: 2017/01/30(月) 00:05:03.90 ID:t8zwQaI20
やっぱり顔切れてる南無柱

no title

466: 2017/01/30(月) 00:07:57.42 ID:y83fRnse0
甘露寺アウ…アウ…
デデーン!甘露寺・宇随・悲鳴嶋・胡蝶・アウトー!

no title

467: 2017/01/30(月) 00:09:02.06 ID:t8zwQaI20
しのぶさんが笑いを堪えてることに何故か安心した

480: 2017/01/30(月) 00:42:23.70 ID:gE+/edoq0
なんで柱笑ってんだ?
下っぱが何言ってんだ?て感じなのかな

481: 2017/01/30(月) 00:54:56.72 ID:a+bIvPgj0
>>480
2軍戦力外通告一歩手前の選手がいきなり「明日の一軍の試合全打席HR打ちます」って言ったようなもんじゃないかな

482: 2017/01/30(月) 00:57:14.61 ID:SgjL8iwX0
炭治郎が折角いい啖呵を切ったのに、
御館様が凄く普通のテンションで「いや、無理だからまずは十二鬼月ね。」
と冷静な返しをして、炭治郎が赤くなる。みたいな事についてじゃないかな。

483: 2017/01/30(月) 00:58:39.44 ID:E1CZ1Vo+0
十二鬼月倒しておいで→無惨倒します→今の炭治郎じゃ無理だから→赤面の流れが面白かったからじゃないか

no title

484: 2017/01/30(月) 01:01:25.22 ID:XIJGIOijd
手近な目標を言われてるのに熱く最終目標言っちゃって結構な温度差で優しく訂正されたからだと思う

487: 2017/01/30(月) 01:19:45.10 ID:PWJuh2DL0
いきなり無惨は……やめようね!まずは十二鬼月を……倒そうね!

485: 2017/01/30(月) 01:12:01.53 ID:Pm7j9JMDa
倒そうねのお館様優しくてすき

引用元:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1485479379/

おすすめ記事
469: 2017/01/30(月) 00:09:58.98 ID:fm7rhUpn0
竈門君呼びするしのぶさん素敵だ

no title

517: 2017/01/30(月) 07:53:51.45 ID:lV7+7NH2p
やっぱ冨岡さんとしのぶさんが抜けて魅力あるな
柱の中じゃ

520: 2017/01/30(月) 07:59:31.08 ID:pXmEwH/3p
ワイもしのぶさんに君付けで呼ばれたいのだが?

471: 2017/01/30(月) 00:11:12.61 ID:jS1ppG1Pp
恋柱の人にドン引きされるって派手柱さん相当だな

no title

472: 2017/01/30(月) 00:11:48.17 ID:DemWzeaJa
結構ギリギリだったねずこ
完全制御はできないんだなーと
強靭な精神力でっていうお館様の見解がまた正しいことがわかった

474: 2017/01/30(月) 00:13:33.39 ID:DXfOASeB0
竈門の血筋は我慢強い

477: 2017/01/30(月) 00:22:22.79 ID:fm7rhUpn0
>>474
ねずこは長女だったから我慢できたけど
次女だったら我慢できなかった

475: 2017/01/30(月) 00:14:54.71 ID:AfkmQHO50
疲労してるところに人の血が欲しいってだけでなく
何回も刺された不死川への怒りもあるもんな
しかしプイねずこかわいいな

no title

476: 2017/01/30(月) 00:15:31.11 ID:Pm7j9JMDa
最初からまったく興味を示さないんじゃなくて
炭に名前呼ばれて踏みとどまったからこそこれからも二人で居る意味が出来るんだな

no title

478: 2017/01/30(月) 00:33:16.32 ID:Zf/0pHwf0
読者的には先週まではねずこを信頼していたと思うけど、
今週の我慢しているだけの状態を見てむしろ今後が不安になった感じだな

479: 2017/01/30(月) 00:39:30.65 ID:PWJuh2DL0
>>478
でもこれまでねずこの状態について明確に描いてこなかったのはあるからな。
今回はっきり明示されたのはいいと思う。緊張感も出たし

488: 2017/01/30(月) 01:31:13.63 ID:ipqZDP7V0
今回で宇髄、甘露寺、悲鳴嶹、しのぶさんがある種ではズレてない人ってことがわかったな
よもや悲鳴嶹さんが笑うとは思わなかった
伊黒さんは納得いってないけど、不死川さんは思うところがありそうだね
屋敷に猛スピードで入ってくけどちゃんと草履を脱ぐ不死川さんは理性があるな
でも炭治郎が禰豆子って叫んでるシーンだけ履いてるのは多分作画ミスだよね

489: 2017/01/30(月) 01:45:02.71 ID:fMeFCJStM
お舘様小山力也で脳内再生余裕でした

492: 2017/01/30(月) 03:06:59.79 ID:lVTeFWUJ0
これ不死川さんはしななきゃダメだろ
鱗滝さん義勇さん炭治郎の3人に腹切らせようとしたんだから
柱の優遇だけじゃ釣り合わない

行冥さんって笑いをこらえること、笑うことができたんだね

そして変わらず禰豆子可愛すぎる。可愛い。扉絵でコロされたよ

495: 2017/01/30(月) 03:42:27.59 ID:P/pdIYx50
しのぶさんが普通に笑いこらえてて案外普通の感性の人なんだなと思った
炭治郎が竈戸くん呼びされるのはなんか新鮮だな
下の名前はいっぱい色んなバリエーションがあるだけに

499: 2017/01/30(月) 05:43:16.65 ID:6Tby0Gc/0
炎柱はこれまでの会話と炭治郎への反応からして
恨みとかでなく純粋な正義感から鬼を滅ぼしたいのかなと感じた
この状況でただ一人炭治郎の姿勢を褒めてる訳だし

505: 2017/01/30(月) 06:25:42.38 ID:YINSNq3jd
>>499
炎は真面目な人間なんだなーというのが伝わってくるよね
風も鬼への恨みあってのあの態度だと考えれば共感できる
音と岩はうーん

516: 2017/01/30(月) 07:47:40.40 ID:CSEbBLZV0
炭治郎の鬼舞辻倒すと言う宣言に、死刑薦めてた炎柱しか関心してなくてワロタ。

527: 2017/01/30(月) 08:24:32.86 ID:hW2Nm0Rgd
炎柱だけいい心がけだってこいつら多分チームワークとかなさそうだなマジで

501: 2017/01/30(月) 05:52:50.13 ID:GLaKr7rg0
絶対に傷付けないのコマの炭治郎の笑顔が哀しい

no title

503: 2017/01/30(月) 06:17:52.24 ID:LsAq6KfV0
大真面目なシーンなのになぜか面白い
集中線のせいか?
no title

511: 2017/01/30(月) 07:12:03.82 ID:nwHqeqFI0
>>503
目の焦点がどこ向いてるか分からない
無言で真顔
集中線
その後も反応謝罪弁明なし

口下手ってレベルじゃねぇぞ!!
あと、噛まなかったですといってる白い娘かわいい

519: 2017/01/30(月) 07:56:58.28 ID:SiaO7xOAa
>>511
>目の焦点がどこ向いてるか分からない
>無言で真顔
>集中線

禰豆子から目を離さないのと炭治郎を助けるのを同時にやった結果こうなった

506: 2017/01/30(月) 06:26:26.92 ID:wa0+nyRU0
今めざましテレビで、アニメ音楽フェスで今年アニメ化希望するアンケート
ってのやってたんだけど5位に鬼滅が入ってたよ!

513: 2017/01/30(月) 07:30:35.64 ID:Ai6CIwv5a
>>506
マジか!
嬉しすぎる!!

507: 2017/01/30(月) 06:29:33.05 ID:XZ0Racona
>>506
同じこと書き込もうと思ってたww
地上波で流れたことが嬉しくてニヤニヤするわ

515: 2017/01/30(月) 07:38:35.93 ID:wa0+nyRU0
>>507
そこまで知名度あったのかとちょっとびっくりしたw
もっと有名になってほしいね!

508: 2017/01/30(月) 06:38:36.58 ID:O2kVCe9a0
不死川は醜態晒した上にねずこから完全に嫌われたな
ザマーミロですわw

no title

509: 2017/01/30(月) 06:45:29.46 ID:Pm7j9JMDa
記憶ってどうなんやろか
フガフガぷんぷんしてても寝て起きたらケロッとするのかな

528: 2017/01/30(月) 08:26:05.57 ID:OuwMZXL4p
二年間食べてないから体質変わって余裕だろーとか思ってたら普通にフゥフゥ言ってた
蜘蛛編でも箱の中でずっとフゥフゥしてたのか・・・

529: 2017/01/30(月) 08:33:07.64 ID:60+6npE90
今週の見どころは
・破裂と聞いてキラキラする派手柱
・義勇さんは今回も男前
・蛇柱さんオッドアイだった
・笑いをこらえるしのぶさん他一同
・プイッてしたりプンプンする禰豆子
あたりだな

533: 2017/01/30(月) 08:37:51.40 ID:ZzqlvNAg0
>>529
炭治郎が啖呵切った後のコマで
白オカッパちゃんが目を丸くしてるぞ
ちゃんと感情あったんだな

486: 2017/01/30(月) 01:12:32.40 ID:C9fcs6tRK
お館様付きの童女もビックリ顔ですわ

no title

530: 2017/01/30(月) 08:34:50.18 ID:fzlQBLPOp
ねずこ、ほんとはずっとお腹すかせてるのか可哀想に
獣の肉くらい与えてやってほしい

473: 2017/01/30(月) 00:13:23.45 ID:SgjL8iwX0
ハラハラしたけど無事穏便に落ち着いてよかった。
さて本題の会議の方はどんな内容なのか…

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. しのぶちゃんかわゆす

  2. 俺の中で気づいたら一番楽しみになってるマンガ

  3. 箱の中でプンプンするねずこ可愛いすぎだろw

  4. しのぶさんは鬼についてなにか秘密がありそうなのは気のせい?

  5. ねずこよく我慢できたな
    見ててハラハラしたわw

  6. プンプンわろたwww
    これ別の意味でファン増えそうwww

  7. 作者の能力の高さがわかる場面だった
    会議の内容が気になるな

  8. お館様の幼稚園児に語りかけるような話し方すき

  9. これ、炭治郎が叫ばなかったらねずこヤバかったんじゃ・・・

    • 手を伸ばそうとしてるからアカンやろな

    • 「もう駄目だ!」って時に仲間の言葉や顔を思い浮かべてこらえるのは割と王道だからな
      シチュとしては特殊だけど、流れ自体はしっかりツボを押さえてる感じだ

  10. cv.小山力也の納得感よ

  11. 意外とアニメ化早いかもな
    期待してるぞ

  12. ねずこめっちゃがんばった!
    何度も刺した不死川は腹切れよ!

  13. 炭治郎会議参加しないにしろ臆病者さんの情報柱sに伝えなきゃアカンのじゃ?

  14. 箱壊れちゃったけどどうするのかしら?

    • お館様が作ってくれるだろ

    • 炭次郞の刀も折れてるし、いろいろメンテ必要だろうな

  15. ふがふがぷんぷん

    ふがぷふがぷ

  16. ねずこちゃん子猫みたいになってるやんけ

  17. 当初は強烈な印象でキチガイ枠って言われてたしのぶさんがまともな部類に見えるとか、他の柱どんだけ!

    そういや炭じろー達の同期に蝶々連れてる女の子いたけどあれしのぶさんの妹か何かかな

  18. 表紙の禰豆子ちゃん美少女すぎじゃね?

    • ほんとね
      ほんとかわいい

  19. さらっと言ってるけど普通の隊士に十二鬼月倒そうねなんてそう簡単に言わないよな、死ぬの分かってるし
    親方様は兄妹の実力と伸び代をちゃんと見てくれてるみたいでいいね

  20. 冨岡(俺の切腹がかかってんだから変な横やり入れるなよ蛇柱)

  21. ああ、また今週も鬼滅の刃を読み終えてしまった・・・
    また1週間待たなきゃいけない

    それにしても最初はちょっと違和感あった柱連中の見た目にも慣れてきたな
    不死川、良いキャラしてるわ

  22. 冨岡さんコラで吹いた

  23. 蛇がオッドアイなのは前から分かってたとか言わない辺り優しいな皆

  24. ねずこはずっと喋れないままなんかな
    敵の鬼は普通に会話できるけどねずこはモノローグらしきものはあってもちゃんとしたセリフはないし
    鬼になった直後は喋れないけど人を食べている内に喋れるようになるとかなんかな

  25. 襲わないことが証明されたのだから禰豆子を傷つけたお返しに炭次郎がさらに一発ぐらい殴ってほしいな

  26. いやまじで、鬼って当人になんか落度があってなるもんじゃねえよな?
    でイメージだと症状はヤク中数段酷くしたようなかんじ?
    それをテメエは体験した事もねえクセしやがって患者は膨大に見取ってきただろうに散々斬り付けた上エサぶら下げて苦しみ抜かしといて
    それを乗り越えて見せたんだから不死川は土下座ていどじゃ済まんよなこれ

    • そもそも鬼は必ず斬らなきゃならないって大原則があるんだら無理言ってるのは主人公側って理解せにゃならん
      それを証明してみせるのだって当然のことで別に不死川には落ち度はなんもない

    • つか確実に身内でさえ関係なく貪り食らうようになるんだから、ヤク中なんてレベルじゃないんだが…
      長い歴史の中で恐らく2人目の存在だろうし(一人目は癒史郎)

    • エサで苦しんだとしたら、むしろ不死川が一理あることの証明なのでは?
      少なくとも食人欲求があることの証明だし

    • いや、欲求がないとは言ってないし主張は人を襲わない、鬼と戦えるって事で
      不死川はそれをあり得ないって一蹴してひとの妹傷モノにしたわけだから
      否定しきれなかったからには謝罪するか自説が証明されるまでコソコソつけ狙うかしかないとおもう

  27. そもそも鬼じゃなくても切り付けられたら反撃するだろうしね

  28. まだ柱達にどんな過去があったのか明記されてないのに基地扱いは違うと思うのだよ

  29. とりあえず柱の何人かはごめんなさい言わないかんと思うの
    でこがすり減る勢いで

  30. 主人公の行動に冷たい嘲りって意味じゃない笑いをこらえる幹部格達ってこの作者にしかできないと思う

    • 確かに!
      あの場面状況に笑っちゃってる感じ、人間味溢れてて、柱たちがすごく身近なキャラになったと思う。

  31. 今回の内容にこの作品の凄さが凝縮されてる気がする。
    実際にこの場にいれば確かに皆裁定に納得するだろう、というリアルな空気感。
    巻頭カラーの時からどうオチをつけるのか気になっていたが、御都合主義に走らず不自然無く描き切った作者に底知れない力量を感じる。

    • 同意
      柱登場から結論までの流れでそれぞれの信条がにじみ出る会合で、うまくまとめたお館様の凄さ。キャラが生きてるわ

      それはそれとして、いくつかの意味でお館様の名前キラッキラすぎるw
      ここで輝かせる必要ないでしょw

    • 確かに
      面白い漫画は台詞やストーリーに説得力があるよね
      ブラクロ、ソーマの作者はこの漫画を100回読み直せ!

  32. いきなり人の腕をひねり上げて来てどういうつもりか尋ねても一言も答えず目も合わせないような同僚はみんなから嫌われても仕方ないと思いました(モノローグや細かい所作を見れば優しい人なのはわかるのに)。霞は何も考えてないってわかるけど冨岡は考えてることを一切相手に伝えようとしないんだもの

    • 富岡さんは納得のぼっちだったな
      あれは反感買うわ

  33. 炎柱の「いい心がけだ」は、笑い堪えてる恋柱ちゃんに対してじゃ?

  34. なんで笑い堪えるのがいい心がけなんだよw
    敵の首魁を倒すと気合いいれてるのが好印象だったんだよ

  35. 煉獄の裏表のなさと切り替えの早さ(殺そう!→見どころあるな!)はある意味大物っぽい

  36. 炎さんが師匠になる可能性

    • 十分あり得る話だと思う
      炭治郎自体が本来火属性っぽいし今後刀を修理中に属性チェンジか属性追加の修行回になっても不思議じゃない
      日輪刀が黒色になったのは属性の不一致って考えると納得いく面もあるし

    • 君は見る目あるな!!

  37. なんでこんなに面白いのに3万部すら売れねえんだ
    表紙で敬遠せずに中身みてほしい

  38. なんか進撃のギャグ(進撃の方はギャグとして描いてるのかはわからないけど)を読んでる時に近い感覚がする
    進撃と似てる訳ではないんだけど
    突然ぶち込んでくるところとか真顔だからこその面白さとか
    シュールギャグとはまた違った独特のセンスが好きだわ

  39. 岩柱の人も笑い堪えてるのが意外だった。
    あの人が一番ぶっ飛んでると思ったけど(柱の中じゃ)マシな部類なのか

  40. >>38
    2月にまた増刷するから初期値が2万部なだけで
    多分もっと売れてるぞ。

  41. 来週ちゃんと謝ったら不死川の株が上がる

  42. 御意…って言ってるコマの不死川の表情が酷くショックを受けているように見えて
    この人もやっぱり何かあるんだろうなと思わせるあたり上手いなと思った

    • 一話で義勇が言ってた「炭治郎と同じようなこと言って食われた奴」の身内とか…

  43. †悲しみの連鎖を断ち切る刃†

    • デデーン!甘露寺・宇随・悲鳴嶋・胡蝶・アウトー!

  44. 炎柱さんには結構気に入られたっぽいな
    他の柱とも少しずつ打ち解けていくんだろう

  45. 不死川はとりあえず謝って欲しいわ

    • 腹を切るべき

  46. 会議の内容だけど鬼即斬の今の組織の方針変換があるかもね
    ねず子を認めた事で落ち着いて対話可能な鬼は即じゃなくせば珠世さまとも協力(利用)する展開も作れるし。

  47. 珠代のことも把握されてるのかが気になる
    把握してるけど禰豆子のために(今は)見逃してくれてる、ってのが一番ありそうだが

  48. タイトルがプイなのいいね(´∀`=)

  49. 恋の呼吸

    百ノ型「貝合」
    十一ノ型「悟リ」
    裏八〇一ノ型「腐れ」

    皆、柱を目指しなさい

  50. 柱の条件は十二鬼月を倒すことっぽいな

  51. ここ覗いてみたら面白いな
    今でこそ柱達の主張は正しかったってわかるけどこの時は主人公目線でしか見れてない人が多いもんね

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
本日の人気急上昇記事