引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610375384/
1: 2021/01/11(月) 23:29:44.853 ID:QcuXPqi50
漫画って金かかる趣味なんだな
10: 2021/01/11(月) 23:33:54.479 ID:Pm4YhU7v0
あるある
3: 2021/01/11(月) 23:30:52.498 ID:maXStzIR0
綺麗に保存するのも難しい
4: 2021/01/11(月) 23:31:24.375 ID:QcuXPqi50
>>3
電子書籍に手を出しました!
割高だけどすぐ読めるし場所取らないのいいわ
5: 2021/01/11(月) 23:31:30.303 ID:F5jCfr8gd
今ってコミックス一冊500円くらいだもんな
8: 2021/01/11(月) 23:33:07.974 ID:QcuXPqi50
>>5
青年向けだと600~800くらいが多いんよね…
16: 2021/01/11(月) 23:37:06.283 ID:F5jCfr8gd
るろうに剣心の北海道編が500円越えてちょっとだけ驚いた
昔の無印は400円あれば買えたからな
7: 2021/01/11(月) 23:32:54.435 ID:uUcm5LFe0
いや電子書籍って普通割安だろ
9: 2021/01/11(月) 23:33:25.810 ID:QcuXPqi50
>>7
すまん貧乏人なので中古と比較してる
14: 2021/01/11(月) 23:36:31.907 ID:jxD+AVc9a
DMM書籍は今半額キャッシュバックセールしてるよ13日まで
たくさん買った
15: 2021/01/11(月) 23:37:05.960 ID:QcuXPqi50
>>14
それのせいでございます!
本来なら4万円分ですね
11: 2021/01/11(月) 23:34:32.608 ID:zqH/tXfU0
月に一冊ってルール決めてたのにある時「もう一冊くらいいいかw」って
買っちゃって止まらなくなって徹夜した事ならある
単行本10冊くらいだったから5000円か
13: 2021/01/11(月) 23:35:50.072 ID:QcuXPqi50
>>11
いつも読み始めると途中で止めれなくて一気読みしちゃうわ
今日も12巻一気読みしてしまった
18: 2021/01/11(月) 23:38:50.769 ID:8KZ10j9da
何読んだの
22: 2021/01/11(月) 23:40:06.854 ID:QcuXPqi50
>>18 こんな感じ!

28: 2021/01/11(月) 23:43:17.011 ID:8KZ10j9da
>>22
作品は一つも知らんが案外安く感じる不思議
36: 2021/01/11(月) 23:46:36.291 ID:QcuXPqi50
>>28
実際満足度はとても高いいっぺんの悔いなし
12: 2021/01/11(月) 23:34:53.474 ID:98M4IBwb0
本当に面白い漫画読むと何回も読めるからいいよね
17: 2021/01/11(月) 23:37:50.050 ID:QcuXPqi50
>>12
わかる!
帰省するたびにお気に入りの漫画読んでるけど電子書籍ならどこでも読み返せて良い
26: 2021/01/11(月) 23:42:45.848 ID:BUO9lad30
おっ、ちーちゃんはちょっと足りないあるじゃん!
これマジで覚悟して読めよ
俺は2日へこんだ
34: 2021/01/11(月) 23:45:40.806 ID:QcuXPqi50
>>26
昨日読んだぁ
ナツは救われるのだろうか
38: 2021/01/11(月) 23:47:50.590 ID:BUO9lad30
>>34
おおもう読んだのか
中盤のちーちゃんの立場が変わるところがまた辛いんだよな
ちーちゃんからするとかなり良い方向に人生進んでいくけど、どうしてもナツ視点で読んじゃうからうわあああってなる
漫画で泣いたのってこれと空灰の3話と最終話くらいだわ
41: 2021/01/11(月) 23:49:54.239 ID:QcuXPqi50
>>38
ちーちゃんはちょっと足りないからナツはとてもたりないに変わってくよね
あのヤンキー女の人格が優れてたことでちーちゃんが救われてナツがどん底に落ちるの頭がぐわんぐわんなった
45: 2021/01/11(月) 23:54:11.894 ID:BUO9lad30
>>41
パクった1000円で買ったリボン付けて学校行ったのに誰にも反応されないところとか胸がキューってなった
あの懺悔の場にナツもいれば違ったんだろうか、それとも適当にはぐらかしたのかな、まあナツだから正直な事は言えなかっただろうな…
23: 2021/01/11(月) 23:41:35.628 ID:BUO9lad30
俺もクリスマスにDMMで電子書籍5万円分買ったわ
鬼滅の刃とか1日で読み終わってワロタ
短すぎんよ…
31: 2021/01/11(月) 23:43:56.892 ID:QcuXPqi50
>>23
わかる没入したらすぐ終わっちゃう
33: 2021/01/11(月) 23:45:16.433 ID:BUO9lad30
>>31
バトル系はすぐ読み終わってしまうな
今約束のネバーランド読んでるけどこれは1週間で14巻までしか読めてない
結構文字多かったり考えたりするから脳が疲れるぜ
27: 2021/01/11(月) 23:43:13.184 ID:rfAkJd9C0
阿部共実がある
それでこそのVIPPERだ
35: 2021/01/11(月) 23:46:04.606 ID:QcuXPqi50
>>27
空が灰色だからも読もうと思ってる
30: 2021/01/11(月) 23:43:37.030 ID:Pm4YhU7v0
フリーレン面白い?
最近ちょっと気になってる
37: 2021/01/11(月) 23:47:14.269 ID:QcuXPqi50
>>30
めちゃクソ面白いよ!!新刊が楽しみでしょうがない
39: 2021/01/11(月) 23:47:53.029 ID:Pm4YhU7v0
>>37
ほうほう買おうかな
40: 2021/01/11(月) 23:49:32.776 ID:8h0XW+DTa
フリーレン読んだら返す刀でノケモノたちも読んでみてくれって言ったじゃないですかー
43: 2021/01/11(月) 23:53:02.915 ID:QcuXPqi50
>>40
見たい候補が多すぎて!
ノケモノたちの夜も読んでみます!
29: 2021/01/11(月) 23:43:22.134 ID:Gfxw4clw0
えちえち系は躊躇なく買っちまう 性欲ってこわい
20巻くらいある漫画は揃えるだけで1万かかるからな