引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610614323/
1: 21/01/14(木)17:52:03 ID:W0X
なんやろ
2: 21/01/14(木)17:52:44 ID:PQm
昔のルフィと今のルフィの違いを調べればわかるんじゃないか
6: 21/01/14(木)17:54:08 ID:W0X
>>2
昔のルフィはかっこよかったな
3: 21/01/14(木)17:53:05 ID:ahR
可愛そうかそうでないか(あらがいが重要)
4: 21/01/14(木)17:53:20 ID:obk
好かれる→ガチムチイキリ
嫌われる→ヒョロガリイキリ
7: 21/01/14(木)17:54:35 ID:W0X
>>4
見た目マッチョやとあんま叩かれないってのはあるな
27: 21/01/14(木)18:42:03 ID:TqP
ヒョロガリはほんまきらい
ヒョロガリに感情移入できんのヒョロガリだけやろ
29: 21/01/14(木)18:42:11 ID:ZWp
>>27
せやで
8: 21/01/14(木)17:55:42 ID:dT9
悪いことしたときに作者の手で不問になったりしないこと
9: 21/01/14(木)17:56:12 ID:VKD
昔の士郎は嫌われてたけど今の士郎って好かれてるよな
12: 21/01/14(木)17:56:39 ID:kl0
>>9
美味しんぼの?
10: 21/01/14(木)17:56:17 ID:6sx
やれやれ系は嫌われる
11: 21/01/14(木)17:56:29 ID:fZj
>>10
ワイは承太郎好きやぞ
13: 21/01/14(木)17:57:00 ID:obk
>>11
承太郎はやれやれだけどやれやれ系にくくられないんや
14: 21/01/14(木)17:57:59 ID:6sx
何かやらかしても反省しない+他キャラから持ち上げられたり庇われたりする
まあこれは主人公以外でもそうやが
16: 21/01/14(木)18:01:52 ID:dxG
桐生ちゃんは好かれるパターンやな
17: 21/01/14(木)18:11:20 ID:obk
>>16
漢らしさかもしれんな
21: 21/01/14(木)18:35:53 ID:46z
>>16
あいつは一周回ってる感がある
23: 21/01/14(木)18:40:55 ID:dxG
>>21
純粋なアホっぽいってことか?
25: 21/01/14(木)18:41:20 ID:46z
>>23
アホすぎて何か言う気をなくさせる力がある
26: 21/01/14(木)18:41:54 ID:dxG
>>25
少しわかる
18: 21/01/14(木)18:34:05 ID:1BX
ウザがらみする主人公=賛否両論な印象
19: 21/01/14(木)18:34:58 ID:TqP
わかる
20: 21/01/14(木)18:35:31 ID:nkp
優柔不断かそうでないか
22: 21/01/14(木)18:38:08 ID:cxi
クズなのは嫌いじゃないけど読者から見てクズなのに作中で良いやつ扱いなのは嫌い
24: 21/01/14(木)18:40:58 ID:xq2
>>22
コースケがまさにそれか
リアルだと何もしてないなにもしてないのに言われて一部極端に援護されてる、
KKの様なもんやな…正真正銘屑なのにね
32: 21/01/14(木)18:45:50 ID:zwC
余裕の無い視聴者が文句を言う
そう言う視聴者はカリスマを求める
陰キャは何やってもキモいしウザい
復讐モノでもベルセルクのガッツみたいな筋肉ダルマがやればカッコいいけど
転生()でチート能力()もらっただけのヒョロガリ陰キャがやってるとキモいし
俺Tueeにしろ無双にしろ同じこと