引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1610882862/
74: 2021/01/18(月) 00:02:02.25 ID:zFkRHbxw0
今週楽しすぎるだろ
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
76: 2021/01/18(月) 00:02:37.91 ID:Etm2oQYur
いやあまさか最後にあの人が来るとはな
75: 2021/01/18(月) 00:02:32.76 ID:DTkUiMm8p
Q.どんな女が好みだい?
A.九十九由基!!
81: 2021/01/18(月) 00:03:24.90 ID:zFkRHbxw0
>>75
ワロタ
79: 2021/01/18(月) 00:03:09.88 ID:YOy6invdd
九十九キター!!
80: 2021/01/18(月) 00:03:10.62 ID:BOGIVE5X0
「どんな女がタイプだい?」
「九十九由基」
もうこれ告白じゃん
77: 2021/01/18(月) 00:02:53.66 ID:Qg9LFnaR0
これで年越しだったら余計ヤバかったな
82: 2021/01/18(月) 00:03:26.71 ID:/yJnm8c80
味方でいいんだよな!?
86: 2021/01/18(月) 00:04:51.98 ID:Etm2oQYur
>>82
少なくとも敵ではないって感じかな
あのハリガネムシみたいのが式神か何かなのかね
728: 2021/01/18(月) 06:41:15.51 ID:GKUcEa1c0
>>82
いや、お兄ちゃんだ
88: 2021/01/18(月) 00:05:04.40 ID:uriR2TfH0
九十九きたかあああ
93: 2021/01/18(月) 00:06:09.87 ID:GZkpHYLm0
九十九キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
97: 2021/01/18(月) 00:07:03.72 ID:aPQLaCVvd
>>93
草
95: 2021/01/18(月) 00:06:20.16 ID:hZfLUNBz0
ここで九十九けぇ・・・
99: 2021/01/18(月) 00:07:06.55 ID:BVaLsaXX0
九十九というかほかの特級が駆け付けてくれるとは思わんかったわ
104: 2021/01/18(月) 00:09:23.63 ID:fiZ36Akl6
九十九の女版東堂感半端ねえ
105: 2021/01/18(月) 00:09:32.73 ID:Qg9LFnaR0
好みのタイプ即答してるみたいで草
112: 2021/01/18(月) 00:10:30.29 ID:Etm2oQYur
>>105
確かに草
83: 2021/01/18(月) 00:03:45.68 ID:rHClVaXYd
流石東堂の師匠だわw
229: 2021/01/18(月) 00:36:07.74 ID:8eoKzuZ1r
九十九のハート背景は東堂味あるよな
師弟なんだなって
121: 2021/01/18(月) 00:13:37.17 ID:BOGIVE5X0
唐突に九十九出てきたけど藤堂が連絡したんだろうか
五条に絶大な信頼をおいている呪術士関係者があらかじめ呼んでおいたとは思えないし
124: 2021/01/18(月) 00:14:10.78 ID:zFkRHbxw0
>>121
なるほどあり得る
122: 2021/01/18(月) 00:13:50.19 ID:H3ADYMk10
九十九と東堂再会してほしい
弟子の手無くなってるの見てどんな反応するんだ
103: 2021/01/18(月) 00:09:13.06 ID:/yJnm8c80
そういやこれで九十九さんほぼ完全に容疑から外れたね
傷ないし九十九さんはミスリードだと思ってたけど
灰原くんは正しかったな
256: 2021/01/18(月) 00:40:31.75 ID:gm9OWTy7a
九十九が偽夏油の中身説は無くなったな
そもそも九十九は夏油の闇堕ちの原因のひとつにはなってしまっていたけど
結果論に過ぎなかったしあくまでも探求者としての助言だったと思う
346: 2021/01/18(月) 00:55:08.33 ID:7XOUzCqB0
九十九のこと全力で疑ってたわ
ゴメンね
730: 2021/01/18(月) 06:45:51.59 ID:6VRsHas+a
悪としの中身説が今回でだいぶ解消されてそこは良かった
98: 2021/01/18(月) 00:07:06.53 ID:9x5nVR9c0
裏梅ヤバすぎだろ
スクナ時代ヤバすぎ
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
101: 2021/01/18(月) 00:08:13.75 ID:Etm2oQYur
裏梅これは氷結系最強ですわ
102: 2021/01/18(月) 00:08:29.29 ID:zFkRHbxw0
裏梅って宿儺時代の術師なだけあってレベルが高すぎるな
131: 2021/01/18(月) 00:16:12.33 ID:Ke+67bjm0
「メッセンジャーなんて虎杖悠仁で事足りるでしょう!!」
って裏梅か?西宮その他はこの場で殺しても問題ないって事か
133: 2021/01/18(月) 00:16:59.66 ID:zFkRHbxw0
裏梅普段は敬語なんだな
先週の引きで待たせるなって言ってたのは相当キレてたことがわかる
167: 2021/01/18(月) 00:24:21.49 ID:am9xa3tu0
裏梅の言葉遣い見るにメロンパンの下についてる感じはしないな
153: 2021/01/18(月) 00:19:55.54 ID:zFkRHbxw0
つか氷雪系ってめちゃくちゃかっこいいじゃねえか裏梅・・・
188: 2021/01/18(月) 00:29:40.25 ID:+xWopbdR0
氷結能力って火の能力とかち合ったら普通に負けるイメージあるわ
裏梅の能力は宿儺と対になってんのかな
162: 2021/01/18(月) 00:22:07.05 ID:xOrH31x00
裏梅は虎杖を器にして宿儺復活させようとしてるけど
宿儺はそんな感じじゃないんだよな
494: 2021/01/18(月) 01:27:30.57 ID:qF8nBvpTr
裏梅って冷蔵庫、というか氷室的な感じか
これスクナの料理術式の分け身って可能性ない?
218: 2021/01/18(月) 00:34:03.55 ID:/zQDRpVa0
宿儺が料理長で裏梅はパティシエか
肉メインでデザート付きのコース料理を振る舞ってもらえそう
226: 2021/01/18(月) 00:35:01.00 ID:vBdTO2FJ0
>>218
スクナさんは焼き専だから
裏梅に冷やす関係の調理手伝わせてた可能性あるのか
319: 2021/01/18(月) 00:51:05.39 ID:jVmm3rAe0
裏梅が時代を超えてるのはコールドスリープ的なやつかな?
325: 2021/01/18(月) 00:51:58.78 ID:vBdTO2FJ0
>>319
五条が入る前のゴクモンキョウに入ってた説はなるほどと思った
336: 2021/01/18(月) 00:53:42.55 ID:kECNAwQD0
>>325
でも、あれ中に居れば時間の経過はないんでしょ
宿儺が一瞥して裏梅だと分からず「裏梅か!」ってなる程度には外見変わってるの変じゃない?
337: 2021/01/18(月) 00:53:54.76 ID:8lMhBKVj0
裏梅って漏斗クラスあるやろ
特級また増えたな。。。
389: 2021/01/18(月) 01:05:43.71 ID:zFkRHbxw0
>>337
特級クラスあるよなぁ
一級の日下部が高レベル過ぎるって言ってるし
364: 2021/01/18(月) 00:58:19.33 ID:WkniT0Wmd
あんな可愛いのに裏梅が男だったら困るんだが
367: 2021/01/18(月) 00:59:00.94 ID:am9xa3tu0
>>364
あんなに可愛いのに女なわけないだろ
259: 2021/01/18(月) 00:41:12.28 ID:Xf6By0Z40
九十九が後ろ楯&師匠になって修行編とかくるかな
264: 2021/01/18(月) 00:42:48.87 ID:kECNAwQD0
>>259
普通だとその方向だと思うけど、死刑待ったなしでそのヒマあるかな
320: 2021/01/18(月) 00:51:08.57 ID:gm9OWTy7a
>>264
虎杖の監視を含めた警護に加えて九十九が高専に戻ることを条件にするとかどうだろ
466: 2021/01/18(月) 01:20:47.50 ID:w79R9w5p0
正直ずっと九十九が黒幕だと思ってたわ
めんご
114: 2021/01/18(月) 00:10:43.67 ID:hZfLUNBz0
歌姫の術でなんとかなるみたいなこと言ってるけどなんなんだろうな
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
249: 2021/01/18(月) 00:39:01.78 ID:R1Qg5H7Ld
歌姫の時間のかかる術式気になる
移動系なら過去編で2日も彷徨うことにならないだろうし
191: 2021/01/18(月) 00:30:09.64 ID:ZLSqQlZq0
歌姫ちゃん何の準備してるんだろ
190: 2021/01/18(月) 00:30:05.19 ID:xOrH31x00
歌姫の術式はやっぱり離脱系なんだろうか
194: 2021/01/18(月) 00:30:45.19 ID:Lyz0tDaU0
>>190
離脱系なら過去編で使えそうだけどな
ややこしい条件ありそう
257: 2021/01/18(月) 00:40:57.49 ID:K2RW2oh10
>>194
離脱というよりワープなのでは?九十九さんも歌姫の準備が間に合ってが呼んだとか
240: 2021/01/18(月) 00:37:40.66 ID:YOy6invdd
歌姫の術式は獄門疆奪還に関係しそう
85: 2021/01/18(月) 00:04:51.71 ID:gi4Kv2pup
お兄ちゃんはどこに向かってるんだよw
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
91: 2021/01/18(月) 00:06:07.90 ID:MtZGLcD70
お兄ちゃんネタキャラになっちゃったんだが、死なないのか?
94: 2021/01/18(月) 00:06:13.56 ID:BVaLsaXX0
お兄ちゃんここで死ぬ気がしない
ギャグ要員だろこれ
107: 2021/01/18(月) 00:09:40.53 ID:eXNXsVHj0
全力でお兄ちゃんを遂行するって何だよ
106: 2021/01/18(月) 00:09:35.97 ID:YOy6invdd
お兄ちゃんって呼ばれたら無限に強くなれそう
113: 2021/01/18(月) 00:10:31.13 ID:zFkRHbxw0
>>106
強くなれる~理由を知った~
109: 2021/01/18(月) 00:09:55.89 ID:gi4Kv2pup
血塗れで?? してる虎杖に被さるお兄ちゃんモノローグが端的に頭おかしくて吹く
110: 2021/01/18(月) 00:10:01.26 ID:9x5nVR9c0
東堂とお兄ちゃんで虎杖を取り合うのかあ
117: 2021/01/18(月) 00:11:59.14 ID:gi4Kv2pup
っていうか三下呼ばわりされてた割に普通に強いやんお兄ちゃん
123: 2021/01/18(月) 00:14:03.71 ID:txyFV8b0d
>>117
まあ一応御三家相伝の術式の完成系みたいな存在やしね
他の御三家相伝に比べたら術式しょぼく感じるけど
132: 2021/01/18(月) 00:16:43.38 ID:9x5nVR9c0
>>117
音速で穿血できるお兄ちゃんが弱いわけはないよな
フィジカル化け物の虎杖とも殴り合えるし
250: 2021/01/18(月) 00:39:05.24 ID:am9xa3tu0
虎杖悠仁お前は何者だ→どけ俺はお兄ちゃんだぞ
やっぱり兄堕ちが唐突すぎると思うんですけど
303: 2021/01/18(月) 00:48:27.26 ID:pzW1zKzSd
>>250
ついでに虎杖から悠仁に呼び方が変わっている
120: 2021/01/18(月) 00:13:18.85 ID:/yJnm8c80
お兄ちゃん呼びを要求する腸相に笑った
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
134: 2021/01/18(月) 00:17:08.30 ID:+xWopbdR0
最新話お兄ちゃん最高すぎて笑ったわww
どんどんネタキャラに…
九十九どうやら悪人側じゃなさそうで良かったわ
この勢力図なら五条奪還はトントンかなぁ
130: 2021/01/18(月) 00:16:04.36 ID:ntXJF7USp
お兄ちゃんがこんな感じになったから何か壊相と血塗にも愛着湧いてきたわ
139: 2021/01/18(月) 00:17:48.02 ID:DtjyDNSTr
お兄ちゃんしばらく生き残りそうでよかった
そのままギャグ要員になってもいいんだぞ
159: 2021/01/18(月) 00:21:40.74 ID:hm/iA1Qu0
しかし存在しない記憶はわからなくなってきたな
お兄ちゃんの特殊能力的にガチ兄弟なのかフェロモンなのか
キャラのヘイトコントロール