引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529958924/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あんま好きやない
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
言うほどあるか?
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>3
カイトはそれなりに頑張ったし手刀さんのが近いな
クラピカにもゾルディックに対抗できると評させといてあのザマ
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
初めて見た時だけは衝撃的やった
カイトやったかな
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ハンターそんな露骨か?
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
カイトも結局生きてたしな
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
テラフォの最初に出てきた奴
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
たしかにテラフォこれおおいイメージ
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ブシドラ「清凛隊隊長としての度量を見せたる!」
なお
36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>27
こいつはかませ臭しか出してなかったやろ…
28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これやりすぎもアカンよな
29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
実力者っぽいキャラを殺すのはええけど過程の説明もなくいきなり事故死されても冷めるわ
42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>29
こいつを実力者扱いしてた奴らどんだけ見る目ないの…ってなるよな
30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
キングダムの楚水の上司の千人将
61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>30
キングダムならその前の黒剛将軍やろ
37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
デスゲーム物やと「こいつメインキャラになるやろなぁ」って存在感出してる奴が
序盤でゴミのように死ぬ展開が絶対ある
39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
エルフェンリート
135: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>39
ワイもエルフェンリートやな
あのどじっこ女性即殺されるとはおもわなんだ
49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
めっちゃぞんざいに扱われてるキャラ見るとなんか萎えるよなかわいそう
そんな扱い方するくらいなら最初からださんでええやんって
53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>49
分かる
読者驚かせるためだけに作られたキャラだと思うとなんか不憫
47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
予想は裏切れ、期待は裏切るな
っていう言葉を皮膚に彫りたいわそういうやつら
48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こういうのはしょせんビックリ箱やから乱発されても萎えるだけなんやで
50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
準レギュラーだったそれなりに強いやつが殺される展開は
58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>50
準レギュラーとして頑張った時期があるならまだマシなんちゃう?
その頑張った時期ってのも結局読者に驚かせるための「溜め」やったんやろけど
54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
序盤で瞬殺されたかませキャラが後々出てきてそこそこがんばるの好き
60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>54 アバン先生
出典元:原作/三条陸 作画/稲田浩司『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』(集英社)
63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>60
かませちゃうやろ
生きてましたは萎えたけど
74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
団長と互角の雰囲気あった暗殺者かな
魚に食べられていたンゴ
90: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
見た目と能力的にかませっぽかったモラウがずっと健闘してたな
100: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>90
モラウは絶対「どんな奴が相手でも勝つ気でやる!」って言葉が
「そんなの無理な相手もいるんだ…」ってなる展開あると思ってたわ
76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
敵側はちょっと違うやろ
味方やないと
80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>76
味方で無駄にエリート意識高い戦闘集団が唐突に出てくると嫌な予感しかしない
78: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
テラフォーマーズのヒロインかと思いきや瞬殺されたあの娘
85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
テラフォあるある
96: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
テラフォは劇場版ピッコロさんだらけやな…
平戸ロイヤルのことかーっ!