引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615541057/
1: 21/03/12(金)18:24:17 ID:8Ti
高橋留美子神「凡人の思い上がりじゃないのかな(笑い)」

2: 21/03/12(金)18:25:10 ID:ExO
実績ある分強いな
3: 21/03/12(金)18:25:17 ID:1dQ
売れてる人が言うと説得力あるな
6: 21/03/12(金)18:25:56 ID:NAB
神が言うなら仕方ない
5: 21/03/12(金)18:25:54 ID:5kT
それだと岸辺露伴バカみたいになるじゃん
出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)
24: 21/03/12(金)18:48:25 ID:q5y
>>5
凡人じゃないからセーフ
7: 21/03/12(金)18:26:04 ID:LKa
さすがに高橋留美子に言われたらなんも言えんわな
9: 21/03/12(金)18:27:06 ID:rE6
何も言い返せんかったわ…
8: 21/03/12(金)18:26:39 ID:Zmk
強すぎる
10: 21/03/12(金)18:28:18 ID:SL7
結果が全てや
11: 21/03/12(金)18:31:13 ID:sR2
はい
31: 21/03/12(金)18:51:50 ID:C19
人生経験を積まなきゃいい漫画は描けんおじさんが範囲攻撃で殺された
13: 21/03/12(金)18:32:22 ID:d50
ファンタジー書く方が多いから、逆に当てはまらんのやろこの人は。
逆にリアル社会の人間描写とか描きたい人は必須やろ
14: 21/03/12(金)18:42:07 ID:ubQ
経験ってのが実体験かどうかってのもあると思うわ
才能ある人は見聞きした事で上手い漫画描けると思う
20: 21/03/12(金)18:45:55 ID:aAv
普通は色々経験しないとめぞん一刻とかうる星とか描けんぞ
17: 21/03/12(金)18:44:43 ID:uzZ
経験あってもつまらんやつはつまらんわ
21: 21/03/12(金)18:46:10 ID:2BK
人殺したことないやつが殺人者の小説書いてるし
そんなもんよね
27: 21/03/12(金)18:50:17 ID:d50
>>21
でも人殺した時の手の感覚とか、脚が震えたり高揚して口角が上がってたり、冷静さを取り戻すまでの時間とかまで描写するには誰しもが想像だけで補うんは厳しいと思うで。
高橋留美子はそういう描写が細かくてヒットした漫画家ではないからな。
23: 21/03/12(金)18:48:17 ID:XQ6
SF漫画とか経験不可能なのはともかく、
野球漫画を描くなら、知らないよりは実際にプレイしていたほうがいいだろ
26: 21/03/12(金)18:50:12 ID:9T0
>>23
キャプテン翼の作者ってルール理解してたんかな
25: 21/03/12(金)18:49:43 ID:2Lf
でも戦争を体験した水木しげるの漫画は面白いよな
29: 21/03/12(金)18:51:08 ID:aAv
>>25
言うて妖怪の漫画を書くのに戦争経験いらんやろ
33: 21/03/12(金)18:53:47 ID:nd6
澤井啓夫「マンガに出てくるような経験なんてなくても描ける」
出典元:澤井啓夫『ボボボーボ・ボーボボ』(集英社)
34: 21/03/12(金)18:54:07 ID:C19
>>33
草
35: 21/03/12(金)18:59:59 ID:8iu
本当にそれが事実なら高齢者の漫画家ばかり生き残ることになるからな
19: 21/03/12(金)18:45:50 ID:9T0
まあ漫画書き続けるってのも経験やんな
F先生もなんか言ってたな