引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615618126/
2: 21/03/13(土)15:49:26 ID:JHk
19: 21/03/13(土)15:57:00 ID:xGn
>>2
なっが
11: 21/03/13(土)15:52:44 ID:NxX
進撃も終わりやしもう今後買う雑誌はジャンプだけや
15: 21/03/13(土)15:55:52 ID:kJG
30年近く買い続けとるおっさんやけどワンピ終わったらジャンプ読むのやめるかもしれん
5: 21/03/13(土)15:51:10 ID:EHZ
呪術はあと2~3年で終わる予定らしいな
6: 21/03/13(土)15:51:32 ID:1JY
>>5呪術廻戦残り2年の想定だから余裕でこっちのが先に終わるぞ
8: 21/03/13(土)15:52:01 ID:NxX
呪術も面白いな
Dr.ストーンもまぁまぁやしジャンプはONE PIECE以外もいけるわ
448: 21/03/13(土)16:55:09 ID:kKV
なんかマッマがいつの間にか呪術全巻買っててビックリしたわ
ワイも見てるけど割と面白いな
131: 21/03/13(土)16:19:39 ID:VuI
ヒロアカももう終盤やろ
136: 21/03/13(土)16:20:11 ID:FcE
>>131
いうてまだ一年なんやろ?
後輩キャラとか出さんのか
16: 21/03/13(土)15:56:19 ID:VuI
ONE PIECE NARUTO BLEACHみたいな超長期連載出来そうなやつ今おらんよな
18: 21/03/13(土)15:56:43 ID:EHZ
>>16
読者も求めてないやろ
14: 21/03/13(土)15:54:13 ID:G4q
チェンソーマンのレゼ編、呪術の過去編、鬼滅終盤
こいつらが同時連載してた時期
143: 21/03/13(土)16:21:05 ID:lqO
てかやっぱ
こんだけ人気になったのにキッパリ連載やめた鬼滅作者って凄いよな
73: 21/03/13(土)16:10:51 ID:NxX
鬼滅呪術が人気なのって比較的巻数少なくて新規の読者もついていけるからってのもあるんやろか?
76: 21/03/13(土)16:11:25 ID:GKQ
>>73
アニメで話題になって既刊を一気に揃えられる巻数なのはでかいと思うわ
67: 21/03/13(土)16:09:42 ID:GKQ
鬼滅が23巻で〆たから余計に感じるな
360: 21/03/13(土)16:44:21 ID:mEE
ワンピース自体終わりが見えないのですが
166: 21/03/13(土)16:23:38 ID:n6l
ワンピースもうマジックの種明かし待ってる状態やわ
22: 21/03/13(土)15:57:46 ID:NxX
5年は絶対無理だぞ
少なくとも和の国だけであと1年はかかるしその他色々回収してたら10年も越える
26: 21/03/13(土)15:58:34 ID:FcE
>>22
緑牛くんはよ出してほしい
24: 21/03/13(土)15:58:19 ID:EHZ
ワノ国にあと1年もかけるんか…
36: 21/03/13(土)16:01:47 ID:EHZ
ワノ国って上陸してからもう何年や?
38: 21/03/13(土)16:02:24 ID:NxX
>>36
3.4年いくかな
247: 21/03/13(土)16:33:04 ID:NxX
まぁ尾田もようコントロールしてると思うわ
他の漫画ならともかくONE PIECEがぶん投げエンドなんて絶対許されないし全部の謎回収せないかんやろ
271: 21/03/13(土)16:35:38 ID:s9G
人気漫画とジャンプを支える柱とはまた別やもんな
鬼滅も含めてONE PIECE以外に現時点で支えられるマンガ家はいない
本当にサンデー化するやろな
ONE PIECE終わるそれまでに次の柱見つけて育てないとガチでヤバい
158: 21/03/13(土)16:22:48 ID:AQc
ワンピ終わったらロジャー編のスピンオフが欲しい
本編よりはストーリーまとまってるし25巻くらいで終わるやろ
424: 21/03/13(土)16:51:44 ID:7Ce
看板バトル漫画2~3作品
看板には少し下がる準バトル漫画1~2作品
ギャグ漫画1~2作品
スポーツ 青春漫画1~2作品
お色気漫画 1作品
こち亀的安定的にみんなが読む作品1作品
その他 挑戦的作品
これがワイ的理想のメンバー
429: 21/03/13(土)16:52:39 ID:p7m
>>424
ワンピNARUTOBLEACH
リボーン Dグレ
銀魂 ジャガー
ミスフル
ToLOVEる
こち亀
うーん黄金期
436: 21/03/13(土)16:53:14 ID:qVj
>>429
この時代どこ見渡しても名前の通った作品しかないからすごい
441: 21/03/13(土)16:53:59 ID:7Ce
>>429
スポーツ漫画にアイシールドも加えて
挑戦的な漫画にデスノートも入れて ホンマ完璧な世代やったわ
449: 21/03/13(土)16:55:15 ID:p7m
ハンタ復帰で太臓が打ち切られるレベルやからなぁ
逆に言えば打ち切りに最も近い漫画が太臓やった時代やで
451: 21/03/13(土)16:55:47 ID:GKQ
>>449
太臓は全巻買ってるわ
457: 21/03/13(土)16:56:47 ID:qVj
>>449
あれ面白かったよな
ボーボボと並んであんなギャグ漫画が掲載されてたのがおもろい
371: 21/03/13(土)16:45:58 ID:7Ce
どこかギャグ漫画がこち亀枠を継ぐべきやったんや…
斉木がそうなるって話どうなったんや…
376: 21/03/13(土)16:46:47 ID:ulj
>>371
そのあと青春兵器にわたしてたで
なお
476: 21/03/13(土)17:00:40 ID:28A
ボーボボの再連載を強く望む
481: 21/03/13(土)17:01:01 ID:DXb
485: 21/03/13(土)17:01:43 ID:mEE
>>476
もうあの時のボーボボの輝きは消えたぞ
506: 21/03/13(土)17:05:09 ID:28A
>>485
まだ取り戻せるやろきっと
415: 21/03/13(土)16:51:00 ID:DXb
今の連載陣でお前らが読んでるの何や?
ワイはワンピ呪術アンデラロボコ逃げ若テルシー魔女やけど

418: 21/03/13(土)16:51:18 ID:9yC
>>415
全部や
425: 21/03/13(土)16:51:45 ID:GKQ
>>415
一応全部読んでる
428: 21/03/13(土)16:52:25 ID:GKQ
仄みえ割とええんよな
切るには惜しい
198: 21/03/13(土)16:27:42 ID:lLq
そういや最近夜桜面白くない?
元々画力だいぶ高い方やし
218: 21/03/13(土)16:29:35 ID:FRX
夜桜見てると打ち切りになった作品でも時間おけば覚醒するパターンあるんやなって思う
461: 21/03/13(土)16:57:44 ID:EHZ
夜桜はアンケ入れ続けたかいあったで
168: 21/03/13(土)16:24:11 ID:EHZ
ビルキン最近ちょっとおもろくない?

177: 21/03/13(土)16:25:29 ID:GKQ
>>168
トリコみたいに変な敵っぽい組織出てきたからまたその系かとは思ったけどまぁ面白くはある
なおビガーの細かい説明でてきて察した模様
187: 21/03/13(土)16:26:20 ID:lLq
ビルキンめちゃくちゃ好きなのになんで掲載順低いんやろか
しまぶーの描くキャラ好きなのに
512: 21/03/13(土)17:05:54 ID:9yC
逆さ城は丁寧な伏線とか嫌いじゃないんやけどな…
382: 21/03/13(土)16:47:39 ID:9yC
ビルド嫌いじゃないんだけどなあ…
ニライカナイはちょっとベルゼマリーから劣化しすぎや
386: 21/03/13(土)16:47:58 ID:GKQ
>>382
マリーよりはおもろいやろさすがに
564: 21/03/13(土)17:13:05 ID:Juk
最近始まったジャンプの野球漫画はだめなん?
145: 21/03/13(土)16:21:21 ID:EHZ
ジャンプの新連載の野球漫画お前ら的にどうや?
部員集めで終わりそうやが

149: 21/03/13(土)16:21:49 ID:GKQ
>>145
今のところ悪くないので様子を見たい
569: 21/03/13(土)17:13:37 ID:GKQ
仲間集めからスタートは長期連載狙ってる気はするけどどうなんやろなぁ
ワイは様子見
545: 21/03/13(土)17:10:08 ID:re2
ジャンプでスポーツ漫画が受けないのはなんでなんや?
昔ならいざ知らず最近で王道の野球サッカーで売れたの見たことない
549: 21/03/13(土)17:10:27 ID:7Ce
>>545
ハイキューが大ウケしたやろ
553: 21/03/13(土)17:11:03 ID:p7m
>>549
これ思うに下手なスポーツ漫画は試合外でのキャラの交流が無いねんな
いうてクロスマネジみたいなのもあかんが
171: 21/03/13(土)16:24:32 ID:FRX
ジャンプはジャンプラも育ってるからなあ
怪獣八号もスパイファミリーも他紙看板クラスの売り上げいっとるし
175: 21/03/13(土)16:25:14 ID:EHZ
>>171
なお+から本誌にはなかなか行かない模様
486: 21/03/13(土)17:02:08 ID:7Ce
ジャンプラって結構当たってるよな
地獄楽 奴隷遊戯 スパイファミリー あと変な奴一つ
面白いの揃ってる気がする
156: 21/03/13(土)16:22:38 ID:FRX
ジャンプはなんだかんだ後継育つからええわ
まぁあと4~5年って断言した以上10年ぐらいで終わるだろ