今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【呪術廻戦】禪院直毘人「1秒間を24分割し、画角内でつくった動きをトレースします」 ←これ

呪術廻戦
コメント (360)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615921790/

1: 2021/03/17(水) 04:09:50.19 ID:WqjUOqDj0
なるほどね
no title 出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

2: 2021/03/17(水) 04:12:34.81 ID:hDGfmJ360
読者「???」
作者「???」

30: 2021/03/17(水) 04:28:07.87 ID:lhhMgGwD0
なるほど、わからん

4: 2021/03/17(水) 04:14:06.30 ID:phnWonjI0
投射呪法だけは説明聞いてもよく分からん

3: 2021/03/17(水) 04:13:48.82 ID:XvcxNcONd
嘘喰いのドティと同じや
理解したと思って読み直したらわからんくなる

おすすめ記事
5: 2021/03/17(水) 04:14:19.34 ID:WqjUOqDj0
呪術廻戦「トレースできない動きを想像すると1秒間スタンします、この能力は他人に押し付け可能です」

なるほどね
no title 出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

19: 2021/03/17(水) 04:24:07.24 ID:XYj1CFEi0
つまりめちゃくちゃ強いってことか?

25: 2021/03/17(水) 04:26:38.61 ID:WqjUOqDj0
>>19
めちゃくちゃ強いのかも分からん

17: 2021/03/17(水) 04:23:23.20 ID:Fq5/31QD0
TASみたいなもんやろ

20: 2021/03/17(水) 04:24:43.13 ID:WqjUOqDj0
>>17
TASみたいな反射神経を想像したらその通りに動けるのか
ペナルティに引っ掛かるのかが分からん

116: 2021/03/17(水) 04:47:10.82 ID:Ap73oLDj0
直也「相手がコマネチするアニメつくったろ」
戦闘中コマネチやらないと1秒停止
相手はなんのアニメ作られたか理解できない

これやばすぎない?解釈間違えてるか?

121: 2021/03/17(水) 04:48:23.93 ID:1MP5V3Mc0
>>116
あれ自分だけじゃないのか?
やらないと停止なんじゃなくて「特定の動作しかできなくする」能力なだけや

124: 2021/03/17(水) 04:49:23.71 ID:Ap73oLDj0
>>121
アニメのフレーム(?)に収まってるやつ全員対象みたいやから自分も他人も対象やないか?

138: 2021/03/17(水) 04:52:53.37 ID:1MP5V3Mc0
>>124
いや流石にそんな描写はされとらんぞ直哉がやってんのも禅院のおっさんがやってたのも自分の動作だけや

159: 2021/03/17(水) 04:55:29.83 ID:F/yQjb010
相手も24fpsの自分が動くアニメを脳内で作らないとスタンするんや
つまり触れば基本スタンする

169: 2021/03/17(水) 04:56:48.30 ID:g9YV7Vn10
相手も自分のアニメ作って動かなアカンだけで直哉の作ったアニメ通りに動かなアカンわけちゃうやろ

24: 2021/03/17(水) 04:26:20.66 ID:o6mu8pM40
要するに自分で一秒間のアニメを作ります
敵はその動きに合わせないとフリーズします
自分はそれに合わせると超スピードで動けます
こうか?

28: 2021/03/17(水) 04:27:29.01 ID:ViSP3K4i0
>>24
だいたいそう
で、自分もその通りに動けないとフリーズする

38: 2021/03/17(水) 04:29:33.88 ID:o6mu8pM40
>>28
アニメに沿った動きをすれば超スピード
出来なかったらフリーズ
これは自分も敵も共通ってことか
てことは敵にとっても上手く動けば恩恵があるのか

41: 2021/03/17(水) 04:30:26.77 ID:MVJwnoim0
>>38
敵にはその想定の動きがわからんから基本フリーズするんか

51: 2021/03/17(水) 04:33:03.03 ID:R48iKi+Ed
>>41
先読みもしくは心を読む術式持つ呪霊が出てきて裏を取られる展開あるかもな

108: 2021/03/17(水) 04:45:25.10 ID:1MP5V3Mc0
24の「瞬間」を決めておいて、そうなるように超スピードで動くってことやろ
んで宙に浮くとか壁を逆さまに歩くとか不可能な想定を実行するとスタンと

50: 2021/03/17(水) 04:32:52.01 ID:DLyYqONS0
要は1秒間に24回動けるってことやね
ちゃんとできるなら大当たりの術式やわ
正味富士山には勝てるやろあいつ

56: 2021/03/17(水) 04:34:12.07 ID:WqjUOqDj0
>>50
24回動けるって言ってもパンチした後にキックしようとしたら1秒間麻痺するやろ
no title 出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

63: 2021/03/17(水) 04:36:04.15 ID:DLyYqONS0
>>56
いやわからんけどそこはちゃんとやれば大丈夫やろ

73: 2021/03/17(水) 04:37:41.58 ID:WqjUOqDj0
>>63
ちゃんとやったらパンチした後腕引っ込めて足上げてキックする普通の人やん

83: 2021/03/17(水) 04:39:11.34 ID:DLyYqONS0
>>73
そのへんわからんわ
どこまで無理していいのか

13: 2021/03/17(水) 04:20:42.98 ID:WqjUOqDj0
この能力で身体能力爆上がりらしいがそんな強くなるんかね
ワイが想像したらウサインボルトレベルで走れるんか?
自分の能力以上の事するとスタンに引っかかりそうなんだが

16: 2021/03/17(水) 04:23:11.69 ID:2hbk4UZm0
>>13
正直スタンのところよくわからんよな 肉体のギリギリまで動けるのか?アフガニスタントルクメニスタンアンダスタン

46: 2021/03/17(水) 04:32:00.98 ID:KagEH7No0
身体能力を底上げする能力ではないんやろ?
腕が一本無かろうと問題なくね?

54: 2021/03/17(水) 04:34:04.49 ID:jHXyv+XG0
>>46
腕がなくなった自分の動きをイメージしづらかったんやろ
あと普通に腕がなくなるのは大問題や

61: 2021/03/17(水) 04:35:05.41 ID:nLUwxdkE0
素の身体能力以上に動けるってことでええんかな
じゃないと1秒を分割したところで何も出来んし

82: 2021/03/17(水) 04:39:02.45 ID:WqjUOqDj0
>>61
まあそういう事なんだろうけど無理し過ぎたら1秒間スタンというペナルティがあるのがね

85: 2021/03/17(水) 04:39:56.55 ID:jHXyv+XG0
今週の直哉みたいに相手の動きが想定と違ったら大変なことになるのは面白いわ
no title 出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

68: 2021/03/17(水) 04:37:00.47 ID:ylELYRCx0
これ相手が全く想定外の動きしたら1秒無駄にするよな

102: 2021/03/17(水) 04:43:42.83 ID:EI6ZH62Zp
ここまで動き考えてやることが身体能力の底上げなのが微妙やな
映えないというか

114: 2021/03/17(水) 04:46:14.89 ID:o6mu8pM40
>>102
まあいうて五条の次くらいに最速になれるし
万全の状態やったら富士山より速く動けるのは凄いやん

104: 2021/03/17(水) 04:44:14.92 ID:G8Zcxv680
この術式って自分が早く動ける事より相手を初見の場合は1秒フリーズさせられる事が強いよな

107: 2021/03/17(水) 04:44:55.81 ID:WqjUOqDj0
>>104
こっちがメイン過ぎる
相手を1秒間スタンさせる術式とか最強やろ

120: 2021/03/17(水) 04:48:21.19 ID:XacG4BPhd
>>104
そういうことやろな
最初に虎杖とお兄ちゃんが食らったとき瞬間移動したように見えてたけどあれは虎杖たちがフリーズさせられたからそう見えてるってことやろうし
食らった側からしたら瞬間移動して殴ってくるヤバい能力

112: 2021/03/17(水) 04:45:51.69 ID:7vbk+PJk0
自分の高速化はともかく相手の動きとめるのくっそ強いよな
初見じゃ絶対一秒止まるし理解してもそうそうまともに動け無いやろ
ジョウゴは紙耐久らしいしジジイが万全だったらワンチャンあったレベルちゃうか

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 後追い成功したら早くなるんだろ?でも後追いするための速度は自前だろ?必要あるんかこの術式

    • 過度に物理法則無視しなければ良いらしいし、際どいライン攻めれば本来持ってるスピードよりよっぽど速くできるんじゃない?

    • 物理法則や軌道は過度に無視できないけど、自分の限界は無視できるって感じだろう

      • 滞空できるんだもんなぁってとても羨ましそうだった
        落下は物理法則で投射では変えられないんだな

      • あれ羨ましがってたの?かわいいw

      • 感情出てると思うよ
        投射呪法は先読みだからダゴンみたいな人外の人外機動は読むの難しくて
        読み切ると満足感あるんだろうな

      • あれは流石に羨ましいじゃなくないか?w

      • あの場面は
        「強くて便利な能力有るとついつい頼っちゃうよな…だからバレバレな訳だが」ってニュアンスに受け取ったな

    • 後追いするための動きは術式がサポートしてくれるから大丈夫
      術式で作った動きをトレースじゃなくて、
      脳内でイメージした動きを術式がトレースする。ただし、イメージが物理法則に反してるとフリーズってこと

    • あらゆる動作を1秒に圧縮できるから速くなるんじゃないの

      • 動作を圧縮って具体的にどういうこと?
        早く動くってこと?

      • 動画の早送りみたいな感じだろ

      • >>あらゆる動作を1秒に圧縮できるから速くなるんじゃないの

        それが本当なら1秒で相手を倒しきれないのは何なの?

      • 24枚のアニメが繋がるようにしないといけないし殴ったら相手がどんな動きするかも完璧に予想しないと空振るだけだし

      • 20:01:17
        まあ一コマでどれだけ動いていいのかは不明だし、例えば10秒かかる動きを24fps内に収められるなら10倍の速度で動けるってこと

      • 普通なら1秒にパンチなんて1発しか打てないが…
        パンチの動作を①構える②初動③加速④インパクト⑤腕を引く。みたいな5コマでやったら1秒間24コマの中で4発打てるって感じ
        アニメの中割りや3D格闘ツクールってゲームやってた人だと想像し易いと思うで

    • 物理法則を無視した動きができないだけで、身体能力無視での速度が出せるっての

      • 「過度に」物理法則や軌道を無視した行動が出来ない、だから術式の出力で補える範囲では物理法則を外れた動きも出来るんじゃないかと思う

    • あらかじめ作ったアニメを自動で行うんだぞ
      途中から動き変更できないのはキツイけど血の重りとか無視できるのは強い

    • 後追いは自動で過度な自然法則無視した動きを作るor動きを作らないことでフリーズする。
      だから相手に術式を使えば投射呪法を知らない限り24分割の動きなんて作らないから強制フリーズできる

  2. 発動直後にブギウギされたら壁に激突とかしそう

  3. これやろうと思えばフレーム回避なるものができるようになるんかね

  4. あらかじめ設定した動きに自動で動くんでしょ?

    • 自動じゃなくね?
      設定した通りに、自分で動く。設定が無茶すぎる動きならフリーズだし、設定した通りに動けなくてもフリーズって風に読めたけど

      • 動きは自動だぞ

      • フリーズするのは術式発動時の動き出しの瞬間だけで一度動き出したらフリーズは関係なし
        動きは事前設定したルートを自動でなぞって自分の意思で変更不能
        ってのが超新星食らったあたりの描写から想定できる仕様

  5. 移動はともかくスタンは特級にも効くのがクソ強いわ

    • せめて術式開示して相手も動き作って対応されるリスクが出てフリーズ可能なら分かるけどタネばらさなくてもフリーズさせられるの強いよな
      呪霊がこの術式看破するのムズすぎる

    • スタン時に二次元状態になる説明がないんだが、誰も突っ込まないしどういうことなの?
      「己の視界を画角にして」ってあるから視認した相手をスタンさせるのはわかるんだけど、自分の全身像を自分の目で見れるわけじゃないのに自分の動作を加速させることができるのもよくわからん

      • >視認した相手をスタンさせるのはわかるんだけど

        全く分かってないじゃん
        相手がスタンするのは相手を掌でふれて相手に強制的に術式発動した場合、かつ、相手が24分割の動きを作れなかった場合(後者は初見なら確実だけど)
        視認は全く関係ない

      • 魔法だからって感じかな。アレがフリーズした状態でしょ
        画角は今見てる景色を背景にして自分の五体が動くイメージを描くってこと

      • ↑それだと現在地から始められなくない?
        0コマ目と1コマ目の間の移動はどうなるの?

      • シュっと画面に後ろ姿が映るところからスタートかなと

      • 自分の視界に後姿が入ると立ち位置が変わるじゃない
        1コマ目が現在地から前に出た状態からスタートってことかね?

      • アニメの中に一歩踏み込むところから投射呪法スタートと考えたがどうだろう

  6. 触れられてからどのくらいで動き作らないとダメなんかな?

    • 出てる通り1/24秒で作れないと1秒フリーズ
      この動きを作るってのが術式を扱えるとほぼ同義だし同じ禅院家の人間以外にはほぼ強制1秒停止効果だから結構えぐいって気はする
      ただ触れ続けてフリーズ継続みたいなことは出来てないからそこそこ発動の隙はあるっぽいね

    • 1/24秒という制限時間内に作れなのか1/24秒というフレーム設定で作れという
      意味なのかどっちの解釈もできるし微妙……
      個人的には後者だと思ってるけど

  7. 1秒ごとに動きを設定してその通りに高速移動してるってことでいいんだっけ

    高速で移動できる説明になってるかこれ……?

  8. 次の1秒を24分割して、どう動くか決める
    その通りに動くと早く動けるってことよね?
    この早く動けるってのがよくわからん
    次の1秒の動きを決めてその通りに動くと早く動けるってことは、1秒より早く動いてるんだよね?
    決めた動きより早く動いたらフリーズするんじゃないのか?

    • >1秒より早く動いてるんだよね?
      ここが違ってそう
      1秒ごとに締切りが来る週刊連載と考えて締切り守ってコンテ提出すればいい

    • 違う
      術式の効果時間が1秒ってこと

    • 違う、術式効果による動きは1秒で固定
      その1秒間の動きをどう作ったかで結果的に速くなったり遅くなったりするだけ
      普通1秒間でできないような動きを作ればそれを実現できる速さで動くことになる
      ただし過度に物理法則は無視できないからその範囲内で

      • > 普通1秒間でできないような動きを作ればそれを実現できる速さで動くことになる
        普段は1秒に「パンチ→キック」を1セットしかできないけど、24分割して1コマ目にパンチ、2コマ目にキック、あとは繰り返しって決めたら、1秒間に「パンチ→キック」を12セットできる…で合ってる?
        1秒より速く動くんじゃなくて、1秒間にできることが増えるってことかな?

      • ちょっと違う
        パンチとキックを単純に交互に設定しても動きが繋がってないからフリーズする
        視覚範囲内だから、例えば100メートル先まで見えてたとして、その100メートルを走り切るモーションを24分割で作れたら秒速100メートルで移動できる
        一歩をでかく設定すれば筋力の問題は術式が無視してくれて物理法則はクリアできるから

      • 動きが繋がってないってのがわからん
        24個のコマ送りみたいなイメージだよね?
        コマ間の動きはある程度補完されるんじゃない?
        だからパンチの次にキック出せばフリーズしなさそう
        キックを出すっていうか(術式で高速になってるから)出るって言った方がいいかも


      • だから、ある程度は補完されるけど、パンチとキックなんて全く別の動作なのにそれを入れてOKなら何やってもOKになるでしょ
        最低でもその繋ぎの動作は必要

      • なるほどー。繋ぎの動作が必要なのはわかった
        でもそれってどこまで必要なんだろ
        それがすぐわかるのがコマ割りセンスってことか
        24コマで100メートルを走る動作を作れたら1秒で100メートル走れるのも理解できた

      • そのどのくらいの繋ぎの動きが必要かってのがすぐにはわからないからタネがばれてもフリーズできそうだな

  9. 予め脳内で動きを作って可能範囲内でそれを後追いする、できなければ一秒フリーズ、またそれは掌で触った相手にも強制できる

    この可動範囲が曖昧でよく分からん

  10. 描写みると術者が触れた時だけ相手にも作用するっぽいな

  11. 触れられたら直毘人とか直哉が想像した動きを再現しないといけないって考えてる人かなりいるよね
    要は触れたやつに強制的に投射呪法を1回使わせるってことでしょ?

  12. 100m走で4mくらいの間隔で進む絵を24枚描いて
    その絵の通りの動きもしくはポーズ?をすれば
    100mを1秒で走ることができるてことだよな?

    • 100mを1秒で走る実力がなければ自分が即フリーズだw

      • 本人の身体能力はある程度無視できてるんじゃないかな
        あくまで物理法則や軌道を無視した動きがNGってなだけで
        ワープや壁抜けはだめだけど2~10倍速くらいまでなら可って印象
        そうでもないと最速の術師になれんだろうし

      • 違う
        実力なくても正確な動きがイメージできてれば発動する。
        それがこの術式の強みでしょ

      • なんで元の身体能力でその動きができると思うやつがいるんだろう?
        フリーズするかもしれないリスクを負うだけで術式使う意味無いじゃん

      • 他の術師連中が軒並み体力腕力で勝負してるからと思われ

    • 実際直毘人が100m1秒で走れるならそれで成功すると思う
      俺は自身の身体能力で可能な1秒間の動きをあらかじめ脳内で作って術式発動して成功判定出ればその動きをすごい早送りで再生するものだと思ってる
      1秒以上の動きを1秒で動かすんじゃなくて1秒分の動きをどれくらいかは分からないけど超高速で動かす術式

      • なるほど、勘違いしてたわ

      • せっかく24フレームで割ったのに高速にするなら1秒のフレーム数に拘る必要がなくなるような

      • 秒数変えたらフレームレート無視することになるから等倍再生なんじゃね
        高速再生ならそれの説明を一切書かないのは説明不足すぎると思う
        アニメーション自体を無理なく作れれば本人の身体能力は無視できるんだろ

      • 身体能力は無視
        重要なのは物理法則
        自分の身体能力範囲内でしか動けないなら普通に動けよ

      • 身体能力も物理法則と関係あるぞ
        無理をしすぎなきゃ強化するくらいはいいんじゃないかな

      • ATPで筋線維が滑り込み運動を起こし骨格が駆動されて大地を蹴って反作用が…
        そういう内部的な物理現象は術式でカバーされてしまってる気がする
        映像的に脳内でイメージ出来りゃ問題ないんだろう

    • そのとおり

  13. 能力を捻りすぎ
    もうちょっとシンプルにしてくれ

    • この術式だけジョジョの能力みたいだ

    • いろんなマンガから影響受けてるのはわかるけど、うまいこと作品に落としきれてない感があるわ
      ブギウギだけは好き

      • わかる
        特にジジイは先祖代々の術式の癖に能力が現代的すぎる
        五条の無下限も古代日本で考えられたとは思えん

      • 爺の代で術式が大きくアップデートされたらしいし
        昔は紙芝居とかを基にしたもっと大雑把で地味な効果だったんだろ
        爺が現代アニメを基に改良したなら現代的なのも納得

      • 術式って自分で考えて作るもんじゃないぞ

      • ↑ファンブック
        解釈を拡大してブラッシュアップした感じだろう

  14. 術者単品で戦うよりも一撃の火力持ち術者とタッグ組んで相手をボコる方がより有用そうなイメージ

    • なるほどコンビ技で発展しそうだな
      最初触れて種知ってる味方なら動き合わせられるし

      • 火力担当は据えてあるガラス板を全力でボコるだけ!

      • 直毘人は動きを止めた隙にフレームをナナミンに殴らせてたね
        プライド高いせいで火力の出る武器に頼るの嫌がってるし、仲間も用意してない直哉君さぁ…

      • 仲間は大勢いるほどええねん、心強いしホンマに力になってくれる
        だから俺は友達大事にしていっぱい仲間を作った
        そこがお前と俺の違いやね、詰みやで…
        (友情をえらんだ直哉)


      • これは直毘人、扇、甚壱、その他禪院家が満場一致で認める当主の器
        パパ黒もハブられないだろうしまさに禪院家の希望の星ですわ(なお本編)

    • 仲間の動きを予想して作ってあげればバフになるのか
      確かに有効そうだね

      • いやそれは無いんじゃないかな
        仲間が術式通りの動きを想定できないからフリーズしちゃうのが関の山
        味方もフレームの補助が入って動きできるのか謎だけど少なくとも掌で触れてって誓約がおもすぎる

      • 作らねばならず、って書いてるから触れられた側も自分で作るんだぞ
        予め練習してないとまず無理だろうけど高専みたいに一緒に訓練できる環境なら
        いけるだろうな ブギウギと組み合わせると悪夢みたいな初見殺しになりそう

      • 自分で作らなきゃいけないの忘れてたわ…
        恥ずかしい

      • 呪術師としてバトルしてたのに
        急に絵コンテを今すぐ納品してって言われても困る

    • 実際、クリティカル攻撃の七海と組んだし

    • これブギウギと組んだら無敵じゃね?

      • いいよね
        上は隕石落としとか周囲数百メートル滅多切りとかあるけど

      • 手を広げる→手を合わせる→2点が入れ替わる
        とブギウギ一連の流れが3コマで成立できるから、触って貰って東堂がこの術式使えば
        1秒で8回シャッフルという悪魔が誕生する(その為の脳内シュミレートの難易度の高さは無視するものとする)

  15. 作者も理解してないくせに作品に落とし込むな。

    • まあ五条のも編集部の人の無限遠点のが分かりやすいし理に適ってるけど発想は面白いじゃん

      • 浅いんだよ。
        ハンタとかナルトとか鰤とかジョジョとか、難しいけど何となく子供にも分かりやすい説明して能力の表現が出来てるけど、このスレ番見る限り大人ですらまともに理解出来てないじゃん。

      • 浅 い ん だ よ

      • すす

      • よくこんな恥ずかしい文章書けるな

      • 浅いんだよワロタw

      • あー↑↑↑のコメね

      • ナルトはそもそも小難しい能力出てこないだろ、ブリーチとジョジョはこの手の話題で各々で解釈が異なるの見かけるけどな

      • 難しい=深いではないと思うけど、浅いほうが理解できないってのは直感的に分かりにくいなw

      • 香ばしいw

    • キングクリムゾン「せやせや」

  16. 自分の頭の悪さが憎いわ

  17. 自演・連投等削除 [管理210318235928]
    (→コメント欄のルールについて

  18. ???
    まあなんかかっけえからええか?

  19. これは未だによくわからん。なんとなく最大24倍で動けるけど無理がありすぎると止まってしまうくらいに思ってる

    • 1秒で24フレーム動けるってこと
      1歩あたり1mだったら24フレームで24mなら移動できる
      24m以内なら攻撃もフレームに組み込めるってことだろうな

      右足の次のフレームにまた右足を出そうとしてアニメーションを組んだら
      無理な動作だからフリーズしちゃうってこと

      例えば、100m10秒で走れるなら1秒じゃ10mしか進めない
      でも術式でアニメーションを組めば1フレームに1歩で24m進める
      実際は呪力で強化された体だから1歩が1m以上進むだろう

      一見すると超高速移動で無敵に見えるけど、心が読める能力者に逆に利用されたり、超高速移動なだけで実際のルートを通ってるから足場が崩れて予定外の動きになったら1秒スタンしたり、相手が罠持ちの術式で移動ルートを阻害されたら1秒スタンの弱点もある

      • 普通は何フレームで動いてるの?

      • ネットワークカメラのフレームレートの設定は、用途目的や撮影対象などにより異なります。

        例えば…
        ・一連の動きをしっかり確認したい場合 ⇨24〜30FPS程度
        ・一時停止画像の確認などを重視したい場合 ⇨1FPS〜5FPS程度

        防犯カメラでは用途によりますが、画像などの確認も必要になる場合があるため、画像の劣化を防ぐために、監視目的ではフレームレートは5FPS程度に設定されるケースが多いです。よくテレビで流れる防犯カメラのカクカクした映像ですね。

        ちなみに人の目に、自然な動きに見えるフレームレートは、30FPSと言われています。

        私たちが見ているテレビのフレームレートが、30FPSです。他には、映画が24FPS、最近のゲームなどは60FPSが一般的です。このあたりの数値だとそこまで大きな違いは感じられませんが、設定する際の基準としてテレビの30FPSを参考にするとイメージしやすいのではないでしょうか?

      • カメラの設定でfpsを設定できるのは知ってる、昔からあるよ。
        カメラの話じゃなくて現実世界での話ね。
        どれくらいに見えるかじゃなくて実際に動いてる数値の話。

  20. 触ったら1秒フリーズって
    真人の触ったらほぼ勝ち確のにくらべたらしょぼすぎじゃね?

  21. なるほど分からん

    まぁこういう理屈が全然分からんor頭に入ってこない系は創作あるあるなので『そういうもの』としてフワッと理解したことにしてスルーしてるので問題ないけど!

  22. 視界の範囲で1秒間アニメを作ります
    自分はそれを後追いします
    その間に敵に触れれば敵に心読む能力がない限りまずフリーズする

    「過度に物理法則や軌道を無視した動きを作れば自分がフリーズする」とあるから
    この術式の長所はある程度の物理法則や軌道を無視できることだな

  23. 自分に対してどの程度動きを早くできるのかがわからんが
    自分への効果はワートリの韋駄天みたいな感じでいいんかね

  24. 相手の硬さや防御行動の有無でアニメの結果が変わるなら
    もしかして攻撃行動はリスク高くて高速で出来ないの?

    • 攻撃をフレームに入れても相手も同じ1秒で防御したり吹っ飛んだりするからフリーズのリスクがあるんだろうね
      硬すぎたら殴った反動でノックバックしてフリーズとか逆に軟すぎて相手が想像した位置より吹っ飛んだりで失敗のリスクが多そう

      だから直弥とか爺さんは近くにいくまでの動作を24フレームにしてから、掌で触って再度術式を発動してた感じだね

      見る限り、虎杖とお兄ちゃんの1人1発ずつの蹴って同じ位置から逆側も蹴るとかこっちは想定した動きで問題ない相手が複数いても同時に攻撃できるってのが強みぽいな

      • フリーズは作成時点で判定されてるんじゃないかな
        成功すれば絶対にその動きをなぞらなきゃいけないから攻防まで設定すると
        カウンターに対応できないリスクがあがる
        それと複雑な攻撃モーションは手足の動きだけでフレーム数割かないといけないから
        高速を維持するのが難しいって理由もあると思う

      • 今回直哉が超新星食らったのも正にソレだよな
        相手の迎撃や防御行動が想定外で、途中で軌道修正できずモロに食らった
        動きの読みやすい相手なら攻撃も投射呪法に組み込めるけど、そうでない場合は自分の移動にだけ使用してタッチスタンしてから殴るのが安全策

    • まずは軽くタッチでフリーズさせて連打連打が安全そうだけど
      すぐ割れるから一撃ずつなのかな

  25. 前も思ったけど視界内を画角内って言い直す意味あんまりないよな

    • アニメのイメージだよん、って意味があるんでしょ
      戦闘時の縛りとしては視界縛りは意外に厳しいな

    • 視界だと動くたびに変わるから画角を固定するために言ってるんじゃない?

    • というか、視界を画角にしてってところは意味がわからん
      自分の視覚内に自分の体はほぼ映ってないわけで、全身の動きをアニメーションにしようがなくないか

      • 自分の前方限定へしか動けんってことだ

      • 全身が入らなくてもいいのかね?
        画角固定だと案外動きが限られるな

      • 例えば相手と接近してから術式発動してパンチ連打なら、自分の手だけはいってりゃいいんじゃね?
        全身が映らなくていい分、手数を増やしても物理法則を無視しないから連打が可能
        遠くから接近する動き含めて術式使う場合は全身が映るから手数は増やせない

      • 赤コメだけど勘違いしてたかも
        青1と下の赤コメの言うとおりのイメージで良い気がする
        術式発動前の自分の視野範囲内を画角として、その絵の中で動きを設定できるってことかな

    • 画角は背景みたいなもんでしょ
      そこにイメージで自分の動きを書き込んでいくだけ

      • 未熟者は自キャラを回せず
        熟練者はフレーム間で回り込みも楽々

  26. 自演・連投等削除 [管理210318235928]
    (→コメント欄のルールについて

  27. 事前に決めた動きしかできないっていう縛りで身体能力を上げるだけの術式でしょ

  28. 最初の接触で大きなダメージを与えられる術式なりが追加で必要って事よね。
    なおや君はそれが無かった

    • 発動準備 視界内で1秒アニメ(24分割)作成 作成失敗でフリーズ
      術式発動 1秒アニメ通り自分を動かす 物理法則の大幅無視はフリーズ
      付随効果 掌で触れた相手を強制アニメ作成へ 1/24秒以内に作成できなければ1秒フリーズ

      掌で触れ続けてフリーズの継続ができない点から術式にはインターバルが存在(1秒以上)
      相手のカウンターに対しては予想でしか対処できないため、あくまで動かせるのは自分のみ
      出てる情報そのまま読み取るとこんな感じなのかね

  29. 難しいだけなら「そーゆうもの」としてスルーするんだけど、作中で細かく説明しようとしてるからこっちも理解しようとしちゃうんよな
    そこらへんが下手だと思うわ

  30. アニメ作れば行動を一秒に収まるように高速化できるってことやろ
    過度に物理法則云々は瞬間移動とか壁抜けみたいなのは出来ませんよってことだと思う

  31. 「画角内で作った動きをトレースする」ってのは術式発動した瞬間に脳内に「これから1秒先の自分の動きを自由に設定できる画面」が表示されて動きを設定するってこと?

    触れた敵の脳内にも画面が表示されるけど説明されなければ理解できるわけがないからほぼ強制1秒フリーズってことなんか

    • 多分そう
      発動した瞬間の視界がそのままパレットになって、そこに24回自分の姿を描く
      無理のない動きの範囲(基準不明)と術式が判定すれば本来10秒かかる行動も1秒で行える
      自分以外の敵や背景の差異までは描かなくていい(お兄ちゃんが予想外の行動しても直哉がフリーズした訳ではない)

  32. 一応カウンターが来るのは前提で動きを作ってるとか言ってたけど
    相手の動きが予想外の、それこそ東堂のイキ顔ブギウギみたいに変態的な動きだったら
    対処できんってことだよな
    作った回避運動、カウンターに対するカウンターが敵の動きに合ってなければまともに食らうことになる
    逃げ若の敵とか頃せんせーみたいな松井キャラとは相性悪そう

  33. 浅くていいのよ
    単行本の解説読む限り作者も理解してもらう前提で描いてない
    何か凄そうな凄い技っていうハッタリだよ

    • 主人公の技が「倍より凄そうだから2.5乗や!」だしね
      ハンタっぽい戦闘してるけど実際はキン肉マン

      • それなり格好良く見えるのはコマ割りやモノローグの使い方が上手いからかな

      • ハンタを参考にしただけあるな

  34. これ思うに、物理法則にさえ反してなければいいんだから、
    本人の身体能力の方は無視してると思うぞ。1秒間で24発攻撃とかもたぶん出来る
    というかそうでないと瞬間移動じみた移動自体がまずおかしいってことになるし

    • 物理法則も本人の身体能力も少しは無視できるぞ
      だから速く移動することが出来る
      それが「過度」なら無視できなくなって自分がフリーズする

    • 書き割りが無いから24は無理でしょ
      殴るフレームと拳を引くフレームみたいのが必要

      • どこまで中割り省略許されるのかは気になるな
        打撃1モーションは最低でも4コマくらいいりそうな気がする

      • 右手で殴るフレームの次に左手で殴って右手を引くフレームいれれば24連打くらいなら可能でしょ
        蹴ったり投げたりはフレーム数食いそうだから無理そうだけど

    • 人間の体って物理法則で動いてんで

      • だから無視できないんやで

      • 芥見「そーなの!?」

      • ↑いや上手くないわ
        身体能力に物理法則が効いてても問題ない設定だし

  35. 理想の動きを作ってなぞるだけでそんな超スピード出せるか?

    • そこが術式だよ
      手から火炎を出して敵を攻撃するというのを実現するのと同じ

    • 【術式前】
      G λ :ゴール(G)まで距離がある

      【術式中】
      G λ :術式発動準備
      Gλλλλλλλ~λλλλλλλ :ゴール(G)までこんなアニメーションにしよ
      ※24フレームまで自分のあるくルートを決める

      【術式発動後】
      Gλ               :1秒でここまで移動した

      【術式が無い動き】
      G λ :相手まで距離あるな~
      G λ :1秒後、歩いたでー

      な、速度出るだろ?

      • スペース使えないのか

    • 「過度に」物理法則や軌道を無視した動きはフリーズするって言ってるから、多少の無視は通るってことだろ、どのくらいまでかは知らんが
      となれば人間としては最速クラスの動きができるんじゃね?

  36. TASって例えは上手いな
    10フレーム目にボタン同時押し、その後6フレーム後に〜
    みたいな事をミスなしで出来ると考えれば良い

    • TASだと1フレーム毎に修正いれれるから
      自分は1秒間のマクロみたいなイメージだったな

      • へえ、知らなかった
        詳しくなくてすまない

        ちゃんと合否を見てからその後の分岐まで出来るのね
        おっしゃる通り1秒間のマクロの方がしっくりくる

    • TASはゲームのこと知った上で最高率の動きをトライアンドエラーで作るものだから
      相手の動きが全く読めない条件でやっても大した意味ないと思うよ
      初見のゲームを予想だけでTAS組んでも全然早くならないだろ

  37. ここのアニメでの演出がどうなるか今から楽しみだ

  38. 敵をフリーズさせて味方に殴ってもらってもいいけど
    味方に投射呪法使わせて超高速で勝ち確定の一撃を入れさせても強そう

    • 味方に使うやり方で一番相性のいい術式なんだろうと考えたら無為転変だった
      痴漢パが最強や!

      • そこに東堂混ぜればブギウギの射程内ならほぼ回避不可のクソ痴漢パ完成やで

    • 味方に投射呪法使わせて超高速はできないだろ
      24fpsで動”ける”ってだけで24fpsで動”かせる”訳じゃないから

      逆に言えば作ったコマ割り通りの動きを術式の補助なしでしなきゃならなくなるから固まるだけじゃね?

  39. そんなことより今回の怪獣8号めちゃくちゃ面白いんだが読んだやついる?

  40. 作者が上手く扱えてない設定みたいなコメントあるけどちゃんとわかってる人もいるんだからただ単に理解力があるかないかだけだよな
    別にわからない人が悪いってことじゃ決してないけど自分が理解できてないだけのことを作者のせいにしたがる人って恥ずかしくないのかな

    • 正直この能力は理解できるからみんなが何が理解できないのかわからんわ。

      • 正直ざっくりしかわからん
        自分の視界を画角にするってのは、24コマすべて自分の主観ってこと?
        それとも視覚の中で1/24~24/24まで自分が動くってこと?
        後者だと1/24の時点で画角内に入らなければいけないんだよね?
        移動距離が結構ある上に無駄な動きっぽいような
        それとも0/24と1/24で瞬間移動するの?

      • 絵はフレームで作らにゃならんけど実体は連続的に移動する

      • 青2は青1への説明なのか?

      • 説明が無い部分にまで分からん言うてんのは理解どうこうの問題ちゃうで
        そこを明かしたとこで面白くなるわけでもなし、実際に自分がこれから投射呪法使うわけでもないんやから作者が決める必要も読者が理解する必要も無いねん

      • なんとなくでも楽しめるけどさ
        その辺が分からないと直哉が動ける範囲がイメージつかないじゃん
        出来ることが分かると戦闘の駆け引きの楽しさが変わってくるやろ

      • 今回が投射呪法使った駆け引きの回なんだけど面白かったと思う
        直毘人爺ちゃんのバトルを前振りとして使うのも巧妙

      • > 12:51:59
        説明はあるやろ、己の資格を画角とし~って
        それが具体的にどういう状態か理解できないからそこで立ち止まってしまうんや
        いっそ説明が無かったら気にならない

      • ↑ 己の資格じゃなくて視覚だった

      • 視覚を画角として~は単に見えてる範囲が射程圏内ですよってのを術式と表現合わせて説明してるだけじゃね

      • まあふわっとそういう感じだとは思ってる
        スッキリしない気持ちは残るけど

    • ぶっちゃけこの手の能力は多少理解が間違ってても問題なくて
      自分が漫画を楽しむ上で一定の落としどころに収まればそれでいいと思うんだけど
      (たぶん作者自身もこのスタンスだと思う)

      作者に文句を言う人っていうのは
      そこにちゃんとした「正解」が用意されてないと落ち着かないタイプなのかな?と思った

    • 扱えてないんじゃなくて説明が分かりづらい。

  41. 無限の解釈とか2.5乗とか割とガバガバだったり分かりづらい物も確かにあるけどこれは分からんって方が分からん
    逆に訊きたいがどの部分で引っかかってるんだ?

  42. 投射呪法を知らないヤツを一方的にボコれるんだから強いよな。お兄ちゃんには特異体質なかったら勝ってただろうし

    • というかこれ術式開示されてもこのスレみたいに??ってなって結局ボコられるよな
      説明されても全然わからんもん

      • 説明下手だと開示のメリットだけ一方的受け取れるんだろうか?
         
        俺の術式を説明してやる
        この腕をギャッとする動作が足の踏み込みと連動してドーンとなるんだ
        術式開示で威力激増だぜ!覚悟しろ!いくぜっっ!!

      • あくまで自分が「開示した」と心の底から思えてればよさそう
        相手の理解力はあんまり関係なさそうに見えるよな  ナナミンが虎杖に説明してた時のこと思うと

  43. 進撃のリヴァイみたいなスピードで動けると考えればええやん

  44. 得物使ったらカッコ悪いと言い訳をしつつ得物使う
    相手の分析こそ投射呪法を成立させる要なのに新技とか考えもせずフリーズして負け

    最高にカッコ悪いやつやでホンマ

    • フリーズはしてなくね?
      動きを修正できんからモロにカウンター食らっただけでしょ
      フリーズせずに普通に床ペロしてたから外的要因で動きを阻害されたら
      普通に術式キャンセルになるだけだと思う

  45. これ何代前からある術式なんだろう

  46. じじい息子ともに家にいくらでもお宝呪物あるのに、無手(息子はただのナイフ)を使ってナメプして特級にやられるのは血筋だな
    パパ黒もプライドが邪魔してポカ、恵も握力弱男なんかにマコラ呼んで結果大惨事

    禪院の血筋はやらかしが多すぎる

    • そのへん直哉はヤンキーっぽく道具使うのダサいとか言ってたけど
      多分術師界隈にある程度蔓延してる古い価値観なんだろうな
      男なら術式一つで勝負せんかいみたいな

      • 九十九や偽夏油が近代火器もいいね!ってしてたのは新潮流なんだろうな

      • メロンパンは逆にくっそ昔からいるからスタート時点で伝統とかそういうのなかったからそういうしがらみ無いんだろう。
        術式自体新しい体に乗り換えてく術式だし、良いものは古かろうが新しかろうがどんどん取り入れてくってスタイルだろう。

    • 禅院にあらずは人にあらずって自分の術式を過大評価してるからな
      遊雲を使ってこの術式使ったらめちゃくちゃ強いのにって思ったけど
      三節棍の挙動も即座にアニメ化しなきゃダメとか無理ゲーか

    • 武器は慣れてないと邪魔なだけだしフリーズは手で触らないといけない以上普段は無手のが良い、しかもダゴンはパパ黒の遊雲でも耐えたからあの短時間で何か持ってきたとしてどうにかなるとは思えない、かといって獄門彊みたいな特殊な奴は奪われたり逆利用された時のリスクとか高すぎるし
      パパ黒は勝算もあったからこそ挑んだわけで負けたのなぞ所詮結果論でしかない、恵はあのまま何もせず死ぬよりはできる限りの事しただけで宿儺が来たのはこれまた結果論
      余りにも考えなしに適当言い過ぎやろ

      • 結果的に戦犯になったって話ならともかく、やらかしって言うのはなんか違うよな

      • 宿儺が悪いだけなんだよなぁ
        伏黒からしたら、自分の知らん間にストーカーが周りにめっちゃ迷惑かけてました、みたいなもん

  47. 個人的には「トレース」の時点で駄目だわ
    横文字なんて「コピー」みたいな市民権得ているもの以外は結構な人わからん可能性あるから、そんなものを理解させる必要無いとは言え能力バトルの設定に据えられても微妙
    例えばブリーチみたいな能力開示漫画で「俺の能力の対策は○○フレーム以内に××をトレースする事や!」とか言われてもおじいちゃんの敵とか虎杖や野薔薇ですら「フレーム?トレース?」で駆け引きとして成立しないやん、しかも理解した所で元々対策困難なんだから余計存在する意味わからん

  48. 今はアニメーションとかあるからまだ理解しやすいが
    昔の術師は尚更イメージし辛いだろうな

  49. 呪術廻戦はほんとこういうところがらしいというか抜きん出てるというか
    訳の分からないことを訳の分からないまま文字数で押し切っていくスタイル
    単純明快が多いジャンプ漫画から一風違った鮮烈さ

    • これを他の漫画より優れてるとするのは流石に信仰厚すぎやなって思うよ
      他の漫画がちゃんと分かりやすくしてるところができてないってだけだもの

      • いい意味でじゃないよ

      • 他の漫画にアニメーションの能力とか出てくるの?知らないけどジョジョとか?
        直毘人の術式とか五条とかもだけどよくある瞬間移動の能力に芥見先生なりに理由付けしたって感じだと思ってる

  50. でも、この漫画結局最後は殴りあいのワンパターンバトルなんだよな~

    ハンターの再来みたいに言われてるけど、深い考察をしながらの相手の心理を読む心理戦が皆無なんだよな~

    • 野薔薇の術式が魂を捉えるから真人にも効くとかのあたりはいい感じだったと思う

      まあ基本が呪霊を払うための、つまりはバトル用の能力ばっかりだから純粋に殴り合いにはなるよな
      ハンタは生活を豊かにするためや探索用に能力開発する人もいるから能力バトルとしてはまた楽しみ方が違うよね
      どっちが高尚とかって話じゃなくて、同じようなものってわけではないわな

    • さすがにセンスが違いすぎる
      能力物としてはハンタの再来っていうか下位互換だし

  51. 発動させた瞬間、1秒を24分割して
    FPS視点で自分が正拳突きで24発殴るイメージをする

    イメージ通りなら実際1秒で24発殴れる
    その1秒間にイメージと違う風景、状態になった時点で自身がスタン

    そもそもイメージの段階でダルシムみたいに腕が伸びたり、突きの威力が岩を砕く超パワーを想像するのは有り得ないからこれもスタン

    殴った相手にもこの術式をいきなりやらせることが可能
    いきなりこんなのやれって言われても脳が理解できないからスタン

    • >その1秒間にイメージと違う風景、状態になった時点で自身がスタン

      これってそうなんかな?
      イメージと違う状態になっても設定した通りに動いちゃうってことかと思ってたんだけど
      今週の超新星の場面とか、あれスタンしてたんやろか

      • してないな、普通に吹っ飛んでる
        フリーズはあくまで設定時点での判定の結果でしかなくて
        途中で狂った場合は術式解除になるだけじゃないの

      • > イメージと違う状態になっても設定した通りに動いちゃうってことかと思ってたんだけど
        設定下通りに動いてダメージ受けるかイメージ外の動きしてフリーズしてダメージ受けるかの違いじゃない?

      • 相手の動きまで完全に想定内じゃないとダメだとフリーズしまくるでしょ

  52. 黒い顔の羊たちと超スピードで戦う農場クレイアニメを連想してしもたwww

  53. どこからが物理法則や軌道を無視した判定になってフリーズするのかって話、
    ハンタリスペクト分が多い漫画だから、術者自身が「常識的にこれは無理」って無意識的に判断するポイントが判定基準なんじゃねえかなって思う ただの推論で妄想だけど
    相手に対して使った時の、相手に強制するのが「自身の動きを24fpsで設定させる」ところからなのか「術者が設定した動きをトレースさせる」ところなのかって話にしても、描かれてない部分が多いから全部を理解するのはまあ無理よね 雰囲気で読むのがいい

  54. コメント欄見てる感じフレームを全く理解できてない人が多いような
    1歩とか攻撃1回じゃなくて1/24秒後の自分だから1/24秒後の自分の位置、動きとかそういう話、メインは相手を1秒止める部分であってそんなチートじゃないよ
    1秒を1/24ではなく1秒が24倍速になってる人が多い

  55. 1秒間に24歩動けるなら速いか
    この世界のスピード基準は分からんが…

  56. 作者本人も理解してないから真面目に考えるの損だぞ

  57. フリーズした相手がガラス板になるのがわからん
    ダゴン戦でそれをスーッと動かしてぶん殴ってたから
    ただのイメージって事はないだろうし

  58. こうやって頭の悪い設定を入れていくからインフレが起こり作品が破綻していく・・・
    チートインフレのバトル作品によく起きる現象だな。
    きちんと弱点を作ったり世界観を壊さないようにするために編集者っているんじゃないのか

    • そんなに毛嫌いするような難しい設定か?説明のまんまじゃん

      • 要するに、24fpsなんてどうやってお前設定したねん?なんで24fpsってわかるねん?じゃあ60fpsも120fpsも可能ってことだろ。じゃあ切り札としてそれ使えやって話になるからね 寄生獣や進撃やジョジョみたいに能力も大事だけど、駆け引きが観たいねん

      • フレームレート増やしてもヌルヌルになってコストも増すだけで強くならんでしょ

      • fpsが何かわかってないじゃん
        60だか120だかにしたら普通の人間の動きに近づいて意味ないじゃん
        24だから途中の動きが省略されてメリットになるんだろ
        だから直毘人がいってた高フレームばっかもてはやされてるけど昔のも味あるよねって言葉に意味がある

      • 自分に理解できない話されたから癇癪起こしてるだけじゃん
        破綻してるのは自分の脳みその方だって自覚しろよ

    • 弱点なしとかチートインフレとかそういう類いの能力じゃないだろ
      頭悪い設定ってのだけは同意だけど、それ以外の主張がめちゃくちゃやで君。五条悟スレと勘違いしてへんか?

    • 今回のやつみたいに、想定した通りの動きしかできないから相手の動き如何によってはむしろダメになるとか普通に弱点あるやんけ そら触れられたら1秒フリーズするのはクソ強いけど
      設定が頭わるいこととインフレが起こることに因果関係全くないんだがお前大丈夫か?

  59. キルアの疾風迅雷みたいなもんだと思ってたけど違うんか?

  60. 個人的に格ゲーの方が近い気がする
    24f動く技(コマンド)入力して後はそれ通りに勝手に近い状態で動く、相手はそれに対応(24f全ガードだったり攻撃を受けないこと)を出来れば良くて出来なければフリーズ的な感じ
    使う方がフリーズする場合は24fで動いてる時にカウンター貰って予定外の動きが発生した場合や無理な技(コマンド)の入力をしてる場合なのかなと思う

  61. 秒間24コマの動き、と考えるからダメなんじゃないかね
    生成したコマとコマの間で、つじつまを合わせるように動かす術式かと
    フレーム1で拳を後ろに引く状態、フレーム2でパンチを放って腕がまっすぐ伸びてる状態とすれば、それは1/24秒で放たれる超速パンチになる
    重要なのはコマそのものじゃなくてその間の流れ

  62. 天性のコマ打ちセンスと時間感覚で最速の術師と呼ばれるに至ったって書かれるくらいだと100mを24コマでやって成功するなら結構簡単じゃない?
    そのレベルで空いてるところ勝手に補正して動いてくれる術式なら天性のコマ打ちセンスと時間間隔なんて必要かな

  63. そもそも言葉で丁寧に説明されたとしても年単位で訓練しても無理だろこれとしか思えない
    細かいこと考え始めたら(ズレの許容値とかあんの?とか)キリがない
    極端な話前髪だったりが風で揺れたらイメージと誤差あるからフリーズするんか?とか。

  64. 故意に自分をフリーズさせたら逃げ隠れに便利だったりするだろうか

  65. 自分で使うのは難易度高そうだけど相手に使う分には楽だな、というか仮にその通りに動けても想定内の動きだからカウンターかスタンか2択できる

    • 相手に使った場合、相手の動きを指定するのは相手自身
      だから想定内の動きにしかならないなんてことはない
      と言っても誰も1/24で動きを想像してから動くなんてことはしてないからほぼ無条件フリーズ

      • 投射呪法同士の戦闘だとフリーズ効果は狙えそうにないな
        というかお互いに攻撃が当たらなくて泥試合になりそう

      • 読み勝った方が頭部に一撃いいのを入れて後は一方的になる気がする

      • 投射呪法同士の戦いは完全に読みあい勝負だろうな。
        たぶん投射呪法同士で戦いまくるのがこの術式の一番いい訓練になると思う。

  66. あぁ、すぐ撃ってくる前提で動き作ったのに全然撃ってこないからまともに当たったのか
    強いと思ったけど割とリスク高いなこの術式

  67. これ敵が思考を読めたとして、「なになに、1秒後に伝説の桜の木の下で告白
    ・・・・むーりーーーー(トレース不可で1秒スタン)」てなるん?

    • なんか勘違いしてる人が多いが、別に相手に動きを強制させる効果はない
      自分と同じ術を相手にも使わせる
      「はいじゃあ今から1秒間を24Fにして動き作って!!つくれなかったらフリーズね!!」
      という感じ

      思考が読めたら「1秒間を24Fにする術」という仕組みがバレてしまうので、24F作成を成功されて高速移動を使われてしまう

      • 別に勘違いしてる人は多くない。

      • コメ欄見てたけど割と勘違いしてる人多くない?

  68. リミテッドアニメの手法だわな、世代的には宮崎、富野
    辺りの薫陶受けとる世代やな、
    あとは映写機時代にフィルムが切れた場合コマ飛ばして
    繋げる手法とかも関係あるかもな、
    キングクリムゾン的な能力って方が最近だと近いのかな?

  69. ようするに視界の範囲なら24コマの自分の絵を打てて、それが物理的に行動可能ならばそれを後追いする術式。 
    これはオートでやってるんじゃないか?
    アニメは24の絵を連続でみせて動いてるようにみえるでしょう?それと同じ要領で本当に動くんでしょう
    24コマは戦闘前にあらかじめつくっておくんだろう 
    おそらくみんなが勘違いしてるのは、自力で動いてると思ってるってこと。 
    こんな設定思いつくなんて、作者あきらかに天才だわ

    • 基本的には定型パターンを大量に作っておいて即座にイメージできるように訓練はしてる感じだろうね。
      「相手の後ろに回り込んで振り向きざまに殴るモーション」とか「ジグザグ機動で回避しながら高速接近するモーション」とかそういうの一杯練習してるのだろう。
      パターンのストック数とイメージ速度、状況に対しての適切な選択、とかの能力が投射呪法の術者の実力を分けるんだろうな。全部その場で新作の動き作る変態的な奴は天才術士って扱いになるのかもね

  70. 身体能力は関係ない
    要は肉体と言う”物”がどれくらいこの世界の物理法則下で無理なく動くかどうか

  71. 能力バトルもので設定優先で強い能力作ってからリスクでバランス取るってやり方は大抵上手くいってないし読んでていちいち引っかかるから面白くない
    この作者って先達を思い切り参考にしてる割に良くない部分もそっくりそのまま残しちゃってんなぁってのが残念になるのよね

    • 具体的に何を指してるのかさっぱり分からんな
      読んでて引っかかるのは自分の能力の問題では??

      少なくとも投射のリスクは予め動きが決まってるから読みを外すとどうしようもないという能力の裏表の関係にあるリスクであってリスクでバランスとったわけではない
      フリーズに関しては術者本人が今までフリーズしたことないんだからリスクというよりも能力の制限の話

    • メリットとデメリットがある能力バトル物のデメリットをつくバトルはよくあるし好き

      • うまく扱えてりゃ面白いよね
        でもデメリットうまく突いてるバトルって全然無いと思うわ
        大抵発動側の制限で自由度奪う設定にしかなってないしその制限もただの説明しか描写無くて実質何の影響も無いのがほとんど

      • そうだね、事前に設定した動き通りにしか動けないというデメリットをついて超新星当てたところだけど、粗探しだけが目的の人にはそんなの理解できないよね

      • あれでデメリットを突いは無理があるしそうだとすると描写下手くそだなって思っちゃうね
        だって張相側に術式を見破った描写ねーもん
        単に速く動く敵をびゃくれんの読み合いと見せかけて裏がいただけだろ

      • わざわざ術式毎回見破らないといけないなら、それこそつまらんし下手くそだろ

      • 直哉が赤血操術を把握してるから脹相に投射呪法を読み切らせたら過剰

      • たまたま脹相がデメリットを突いた
        別に読み解く必要はないだろ

      • 弱点の読み合いの面白さについて話してたんだと思ってたけど違うんか
        たまたま当たりじゃ読み合いもクソも無いもんな
        それで面白いと思うならまあ何も言わんわ

      • 読み合いではなくお互い不完全情報で探り合いだな
        正解に迫った方が勝つ

      • たまたまって・・・直哉の戦法から腸相が最善手を導き出したんであって、全然たまたまじゃないだろ
        直哉は腸相の術式に対して知識がある分先入観に凝り固まってた
        腸相は逆に自分の術式がバレてることを前提に相手の戦法を読んでそこに相手が知らない技をぶつけた
        一体何が問題だというのか

      • 張相は戦闘の中で最善手を取っただけで直哉が途中で行動を変えられないという術式の穴を狙ったわけじゃないでしょ
        お互いの限られた情報の中で“相手の出方”を読み合って戦術を組み立ててるけど
        “術式”を読み合ってるわけでないし、それで面白いからいいんよ

      • 張相は別に投射呪法を読み切ったわけじゃないけど、自分の術式が知られてて動きが読まれてるというあたりまでは把握しててその対策としてセン血と見せかけて同じモーションのオリジナル技の超新星で意表を突くことを狙った、って感じだろう。
        で、その対応がちょうど投射呪法の弱点を突く対応だったのでクリーンヒットした、と。

    • つまり界王拳や元気玉はクソってことか・・・
      どっちも超強いがリスクありだもんな・・・

      • 界王拳はクソだろ
        元気玉は発動するためのコストであってリスクの意味を履き違えてるぞ

      • 灰、青1が投射のリスクを読み違えてるんだけどね

  72. 1/24fpsアニメ作画として1秒で100メートル移動する原画を、きちんと破綻せず良作画として切ることができたらフリーズせず高速移動できる。

    1/24fpsアニメ作画として1秒で100メートル移動する原画を、所謂作画崩壊させてしまったりしたらフリーズする。

    この移動する原画は自分の視野を画角にしているから、つまり自分が見てる風景が100メートル移動するときどう移り変わるかを作画し、そのあくまで風景の作画品質がスタンの基準になるんだと思ってる。
    だから高速移動自体がそもそも物理法則無視してるってのは当てはまらないのではないだろうか。

  73. 自前の身体一つで理論上最速が出せる術式って認識だった。自分の体が壊れないギリギリのスピードと動きを一切の無駄なく発揮できるみたいな。

  74. 呪術ってまだ10数巻くらいなのにわかりにくい技が多すぎない?
    もう既にハンターの暗黒大陸編並みに意味不な技やんけ

  75. 敵にその術式が適応されてる描写ないからわからんのよな

  76. とりあえず、敵に触った場合に敵に自分の思い描いた動きをさせる(できなければフリーズ)と理解してる奴は、敵の動きを思い描く必要すらないことに気付け
    1秒間24コマ全く動かない動きを強制すれば、コマ通りなら動かない、動けばフリーズとどっちみち事実上のフリーズなんだよ
    んでそんなことは当然あり得ないわけで、敵に触った場合の動きを設定するのは敵な

    • それでも任意のタイミングで動きを作らされるのも実質不可能だからもう触ったらフリーズでええやんってなるな

    • 触った相手にも投射呪法を強制的に使わせる

      この一言で済むのにな

      • まだ投射呪法自体の説明が終わってないし
        呪法の説明終わってからこれらの効果は触れた相手にも適用できます、と
        呪法の説明の中に触れた相手にも適用可能ってルールを組み込むかの違いだから
        特におかしなものでもない

  77. 緻密に計算されてるんじゃなくて
    割と勢いで読み進めて、細かいところ抜きに面白けりゃえーわ!ってタイプの漫画だと思ってる

  78. 超新星食らってもフリーズもせす突っ込み続けなかったのは外的要因で想定外の動きしたらキャンセルされるってことなんだろうな
    まぁそこまで考えて描いてなさそうだけど

  79. 通常戦闘が強制でガンビット戦闘になるんや
    んで決めてた条件無視した行動したらフリーズ

  80. この術式はもうちょっと分かりやすい使用例がほしいよなぁ。ああこういうことなのかっていう。

  81. 事前に決めた動きらなら超スピードでできます
    相手に触れるとフリーズさせられます
    ただこれだけのことをよくこうも分かりづらい設定に乗せられたもんだ
    他の漫画で出てきてないこの技ならではの用法があればまだしも今んとこ何も無いしなぁ

  82. これ領域展開出来たら滅茶苦茶強そう。
    お互い24fpsの組み立てスタート→1秒後、相手はフリーズ、術者は攻撃→また組み立てスタートの繰り返しだから、事実上、相手は倒されるまでずっとフリーズさせることが出来る。
    相手が24fpsの組み立てに対応出来たら話は別だけど、そう簡単に対応出来るものじゃないしね。

  83. 関係ないけどオリジナル術式とか作ったことある?

  84. なんかよく分かんねぇ能力だな
    少年漫画なんだから子供でも分かるように説明して欲しいわ

    • 逆でしょ 少年漫画なんだからいちいち説明なんか必要ない
      ノリと勢いで流すのこそジャンプ伝統のバトル漫画じゃないか

      • 子供向けと子供騙しを混同しちゃうタイプの人かな?

  85. 夜は1秒に24回ピストンできるんかね

  86. 能力の理解にフレーム数は重要じゃないだろ
    お互いに同じコマ数のパラパラ漫画を作ってそれ通りの動きを自動でトレースするだけ
    ルールから逸脱していた場合フリーズ
    空想(身体能力縛り)を現実にする力みたいなもん

  87. ジョウゴさん游雲数発で死ぬから爺が万全な状態ならフリーズさせては游雲で殴るだけで完封出来るな

  88. ワートリ読んでれば、「自分を動かすバイパー」と考えれば多少わかりやすいかも

  89. 24連パンチはやろうと思えば可能だと思う
    ただ殴った時の反動とか、拳・腕の変形まで考慮に入れてフレーム作らないといけないから、実用的には瞬間移動程度に留めてるんだと思う

  90. この手の説明が理解できないような人が読んでもつまらなくなりそうなもんだけど
    ちゃんと人気だから凄いな

  91. コマ打ち上手にできれば”最速の術士”と謳われるレベルの高速移動ができるけど、スムーズな動きを作れなかったら動きがカクつく

    つまりアニメーターが最強になれる可能性を秘めた術

  92. 要するに脳内でアニメを作ったらそれの通りに体が勝手に動いてくれるってことだろ
    で、動かし方が無理やりすぎてカクカクしたアニメを作っちゃうとフリーズする
    術式を使ってる状態で相手に触ると相手も脳内でアニメを作らなきゃいけなくなる
    そんなムズイこと書いてないだろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事