引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1626768456/
1: 2021/07/20(火) 17:07:36.185 ID:k/q7e2Xu0
大抵どこかで新しい武器に乗り換えちゃうイメージ
61: 2021/07/20(火) 17:35:41.016 ID:k/q7e2Xu0
ゴンの釣り竿は途中で消えちゃったの残念
3: 2021/07/20(火) 17:08:13.776 ID:dM+084rRd
BLEACH
10: 2021/07/20(火) 17:09:33.133 ID:k/q7e2Xu0
>>3
パワーアップしたりはするけど斬月のままか
120: 2021/07/20(火) 18:36:38.614 ID:jGXwVDS9d
>>10
新しくなったやん?
30: 2021/07/20(火) 17:18:55.397 ID:csNagG+qd
むしろ変える方が少なそう
35: 2021/07/20(火) 17:21:39.080 ID:k/q7e2Xu0
>>30
RPGなんかは初期武器で最後までいくのほぼ無いんじゃない?
79: 2021/07/20(火) 17:55:00.298 ID:f5j6mOVS0
>>35
約束の地リヴィエラ
っていうゲームが最初から最後までいく
最初から超強力な必殺技とか使える
4: 2021/07/20(火) 17:08:50.811 ID:thO79tVJ0
最初から最強武器の主人公とか腐るほどいそうだけど
8: 2021/07/20(火) 17:09:25.180 ID:FSmCJ5LA0
デスノート
17: 2021/07/20(火) 17:12:16.527 ID:k/q7e2Xu0
>>8
デスノが武器扱いはちょっとワロタ
でもそうだわ
9: 2021/07/20(火) 17:09:27.398 ID:3MSXQT0xa
リボーンのツナは指輪は増えるけどグローブはずっと一緒よな
18: 2021/07/20(火) 17:12:52.993 ID:k/q7e2Xu0
>>9
未来編あたりで脱落してしまったがそうなのか
80: 2021/07/20(火) 17:55:40.566 ID:zCJm9UOF0
>>9 武器変わるよ
出典元:天野明『家庭教師ヒットマンREBORN!』(集英社)
11: 2021/07/20(火) 17:10:11.101 ID:Cq1MC/Xja
RAVE
108: 2021/07/20(火) 18:27:20.260 ID:2rhiyCei0
>>11
シバ用のテンコマンドメンツからハル用のテンコマンドメンツに持ち替えてるぞよ
15: 2021/07/20(火) 17:12:07.635 ID:kB9+IxRyd
るろ剣
21: 2021/07/20(火) 17:13:21.038 ID:k/q7e2Xu0
>>15
逆刃刀は真打ちに替わってる
29: 2021/07/20(火) 17:17:40.087 ID:k/q7e2Xu0
剣とかは武器破壊イベント→新しい剣にしてパワーアップってのが多い
32: 2021/07/20(火) 17:20:15.684 ID:SFbQbIUj0
武器はともかく能力覚醒するパターン多いな
43: 2021/07/20(火) 17:27:31.325 ID:k/q7e2Xu0
>>32
時止めに目覚めたりレクイエムとかか
34: 2021/07/20(火) 17:21:33.046 ID:2UnYdrxM0
洞爺湖
出典元:空知英秋『銀魂』(集英社)
40: 2021/07/20(火) 17:24:38.087 ID:k/q7e2Xu0
>>34
銀魂の木刀か
にわかだけど買い換える話があるって聞いたような
44: 2021/07/20(火) 17:27:36.859 ID:LwrVDyEf0
>>40
通販で買うやつだから一緒ではあるな
シリアス編ではたまに刀になるけど
53: 2021/07/20(火) 17:30:47.250 ID:zoRDDsHIM
最初の武器が最強の武器の素材って何かあった気がする
ゲームだったかな
62: 2021/07/20(火) 17:35:50.932 ID:2UnYdrxM0
>>53
FFのたまねぎ剣士?
65: 2021/07/20(火) 17:37:12.777 ID:QbuLgXBwr
>>53
ダークソウル?
69: 2021/07/20(火) 17:41:20.562 ID:3uC5E6m+0
>>53
クロノクロスのグランドリームか
103: 2021/07/20(火) 18:15:18.451 ID:wVBVRmNPa
>>53
ヘラクレスの錆びた剣は素材ではないから違うか
55: 2021/07/20(火) 17:31:59.531 ID:Rza/rfe60
RPGだと初期武器から買い換えるんじゃなくて鍛えて強くしていく系のは該当するの?
57: 2021/07/20(火) 17:33:50.309 ID:k/q7e2Xu0
>>55
同じ武器なら
幻水はその系統だったな
78: 2021/07/20(火) 17:54:49.928 ID:J7NWDMimp
Dグレイマン
完結してないけど
84: 2021/07/20(火) 17:59:54.361 ID:Rza/rfe60
仮面ライダーとか戦隊系はフォームとか強化パーツゴチャゴチャつけるけど変身アイテム自体は変わらないのは?
71: 2021/07/20(火) 17:42:03.328 ID:k/q7e2Xu0
結構あるんだな
88: 2021/07/20(火) 18:03:22.646 ID:Mlm2t4WC0
いわゆる週刊少年漫画をのぞけば(乗り換え持ち替え無しは)むしろ多数派なんじゃなかろうか
90: 2021/07/20(火) 18:06:11.263 ID:Mlm2t4WC0
ゴルゴ13なんかはケースによって多種多様な武器つかうけど
基本はいまだにM16だな(A2型にはなったが)
もうあれこれ言われすぎて作中でさえ弄られるのに
カスタムしたM16だから!を理由にずっと
93: 2021/07/20(火) 18:08:20.096 ID:xfgYOC1i0
>>90
なお、時代が追いついてマークスマンライフルというカテゴリが生まれた模様
97: 2021/07/20(火) 18:10:12.707 ID:Mlm2t4WC0
コブラやガンスミスキャッツなどの
何らかの理由で失われた愛用の武器とほぼ同じ物が入手できて逆襲に転じる
ってのが好きだな
やっぱこの主人公にはこの武器よ!って感じで
104: 2021/07/20(火) 18:16:35.552 ID:Mlm2t4WC0
色々乗り継いだけど巡り巡って初期の機体(もしくは象徴的な機体)でラストバトルってのもすきだ
125: 2021/07/20(火) 18:47:50.468 ID:jGXwVDS9d
どろろは百鬼丸どんどん弱くなる
127: 2021/07/20(火) 19:43:07.703 ID:69UOhvFw0
>>125
武器の刀自体は同じだから一応このカテゴリか
100: 2021/07/20(火) 18:12:17.385 ID:CS06QV8Ya
圧倒的ルフィ
ルフィは武器つかわねぇだろ