今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

「ワンピース」の首領クリークさん、強すぎるwwww

ワンピース
コメント (85)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633086056/

1: 2021/10/01(金) 20:00:56.83 ID:xDvLVqrO0
5000の兵力
ダイヤの拳
猛毒使い
爆発する槍
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

2: 2021/10/01(金) 20:01:05.62 ID:xDvLVqrO0
やばすぎて草

3: 2021/10/01(金) 20:01:09.99 ID:xDvLVqrO0
勝てねえ

おすすめ記事
6: 2021/10/01(金) 20:01:37.70 ID:susNk9AFd
部下にパールさんがいる
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

8: 2021/10/01(金) 20:01:51.41 ID:P8EwyF65d
>>6
そこはギンやろ

12: 2021/10/01(金) 20:02:38.46 ID:qGbv2jlz0
ギンが一番強い

17: 2021/10/01(金) 20:04:13.96 ID:/QNgoarwd
ギンって恩情抜きなら割と余裕でサンジに勝ってたよな
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

26: 2021/10/01(金) 20:05:38.43 ID:e2IommYaa
>>17
というか相手にならん
ゾロ相手でも圧倒しそう

42: 2021/10/01(金) 20:08:16.18 ID:VyJrkBdIH
>>17
鉄壁のやつそんな強かったんか

48: 2021/10/01(金) 20:08:45.45 ID:QatnQT6r0
>>42
それはパールさんやろ

49: 2021/10/01(金) 20:08:46.64 ID:DYVL94aid
>>42
パールやそれは

95: 2021/10/01(金) 20:13:41.89 ID:JBn0sTLk0
火を出せるパールさん再評価

155: 2021/10/01(金) 20:18:22.20 ID:8lzCuGNUd
パール…CP9前サンジよりちょい弱い程度
ギン…そのパールをほぼ体力満タンの状態から瞬殺、ゾロクラス?

部下の層も厚いんだよな

168: 2021/10/01(金) 20:19:26.68 ID:Li0TTeuOa
>>155
パールってそんなに強かったんか?

152: 2021/10/01(金) 20:18:08.50 ID:45m7QfcJ0
なお懸賞金
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

54: 2021/10/01(金) 20:09:25.24 ID:vY/pMorO0
なんであんな凶悪な男が1700万ぽっちなんや?

41: 2021/10/01(金) 20:08:00.63 ID:hpzqzv860
ギンって5000万くらいの実力はあるやろ

74: 2021/10/01(金) 20:11:59.13 ID:CQzSaoiB0
あの時点でサンジに圧勝ゾロにも勝てそうな雰囲気やしギンクソつよやな

77: 2021/10/01(金) 20:12:28.14 ID:DqVvGN5fd
ギンとクリークって再登場の伏線あるよな

142: 2021/10/01(金) 20:17:20.31 ID:/QNgoarwd
>>77
船長と有能な副官って条件満たしとるしな

79: 2021/10/01(金) 20:12:38.34 ID:1jDH0/4U0
ギンってまだ本気だしてなかったからめちゃくちゃ強い可能性もあるよな

30: 2021/10/01(金) 20:06:47.52 ID:Q7rETQwC0
これ海賊王の器だろ
no title
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

39: 2021/10/01(金) 20:07:43.53 ID:HyE/Fc9nM
>>30
ps1のワンピースの格ゲーでも強いしかっこよかったなぁ

85: 2021/10/01(金) 20:13:11.61 ID:u/H2CtmB0
>>30
ほんま名言

23: 2021/10/01(金) 20:05:17.54 ID:eD/GN8AL0
強すぎや

25: 2021/10/01(金) 20:05:29.31 ID:+mOZqUIe0
能力者じゃないのにジョズと同じ硬さ
シーザーなしで即死級の毒ガス

29: 2021/10/01(金) 20:06:29.77 ID:QatnQT6r0
パワーも結構あったよな

33: 2021/10/01(金) 20:07:08.25 ID:oW5n2bgMd
割とガチで覇王色の素質あると思うわ
どのキャラよりもカリスマ性ある

37: 2021/10/01(金) 20:07:35.35 ID:RIQvxfdha
大戦槍とかいうカッコ良すぎる名前の武器

46: 2021/10/01(金) 20:08:38.20 ID:cUo5HuWkd
重さ1トンの爆発する槍を自由自在に振り回せる膂力

47: 2021/10/01(金) 20:08:40.21 ID:gmIlaDd60
あの体格なのに普通の量の飯食っただけで動ける燃費の良さ

52: 2021/10/01(金) 20:08:51.87 ID:e2IommYaa
クリークがあの海上レストラン欲しがってたのは納得いかん
趣味に合わんやろあんなの

82: 2021/10/01(金) 20:12:57.75 ID:2rHqVW7od
>>52
油断誘えるやん
騙し討ちのクリークやぞ?

14: 2021/10/01(金) 20:03:25.41 ID:ccqDNiPd0
なおミホーク
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

20: 2021/10/01(金) 20:04:46.20 ID:sQPN6yZzp
グランドライン入って最初に出会ったのがミホークとか運無さすぎやろ

7: 2021/10/01(金) 20:01:49.29 ID:duxPitI4d
ミホークに会わなければクロコダイルにも勝てたのに

70: 2021/10/01(金) 20:11:41.74 ID:XZpGzpkV0
これでイーストブルーでイキってるの草

107: 2021/10/01(金) 20:14:47.67 ID:uNg3kZRj0
>>70
グランドラインに出たらミホークに初心者狩りされたガチで可哀想な奴やぞ

71: 2021/10/01(金) 20:11:43.41 ID:8r1ziGJy0
ミホークが唯一恐れた男

106: 2021/10/01(金) 20:14:46.89 ID:AnpFpDwX0
>>71
これ以上の勢力になることを危ぶんで早めに潰しに来たんだよな

73: 2021/10/01(金) 20:11:57.69 ID:oW5n2bgMd
ミホークさえいなけりゃ確実に最悪の世代入りしてたやろうに

94: 2021/10/01(金) 20:13:39.50 ID:c1IWYH9/a
ミホークとかいうわざわざ最弱の海にイキりにきた雑魚

83: 2021/10/01(金) 20:13:03.72 ID:Kd7xNW780
割とマジでミホークに会わなければいいところ行ってたよな

98: 2021/10/01(金) 20:13:45.82 ID:h6lFbuqd0
グランドラインを作中最強キャラレベルがウヨウヨいる海だと思い込んでしまったのほんま可哀想

119: 2021/10/01(金) 20:15:34.74 ID:fQdTsCir0
>>98
入ってすぐから最悪クラス引いたらしゃーない
入り口で四皇クラスがうろちょろしとるとかおかしいやろ

126: 2021/10/01(金) 20:15:54.64 ID:Joc5MyfXa
>>98
なるほどそういうことか
ミホークみたいな四皇レベルのやつが一般のグランドラインの海賊レベルだって勘違いしたからすぐ逃げ帰っちゃったのか
運が悪いのは仕方ないけど勿体ないことしたな

9: 2021/10/01(金) 20:01:56.56 ID:duxPitI4d
かわいそう

109: 2021/10/01(金) 20:14:52.64 ID:8lzCuGNUd
餓死寸前からピラフ一杯だけ食ってルフィと相打ちに持ってったのすごいよな
アーロンより強いだろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. クリークって絶対ミホークを怒らせる何かしてると思うわ
    気分屋のミホークがわざわざイーストブルーまでくるくらいだし

    • ログポースガチャで失敗するとこうなるんだ
      悔しいだろうがしょうがないんだ

    • グランドラインから戻ってこれたのも凄い
      どうやったんだろう?

      • 艦隊引き連れてグランドラインに入れたのも凄い
        どこからどうやって入ったんだクリーク

      • あのリバースマウンテンの鳥居みたいなん絶対通れないよなクリークの船

    • こいつボニーとか、グランドラインの海賊、余裕で倒せるだろ。ハンコックの他の姉妹とも善戦しそう。

    • もう十分楽しんだと言って帰ろうとするミホークにクリークが俺はやられっぱなしだからと「帰る前に死んで行け!!」と言いながら発砲
      それに対しミホークは「さすがだな、懲りぬ男よ・・・」「さらば」と言い帰る
      懲りないってことはそういうことなんだろうな、船何隻も沈められて追いかけまわされてゾロとミホークの戦いも観てた上でまだイキって噛みつくってある意味すごい

      • クリークの強さはミホークの言葉が裏付けになるね
        腹にくくった一本の槍(信念)のあるルフィが勝ったって話大好きなんだけど、クリークも粘り強くそれなりに信念のある男なんだろなと

  2. 偽ルフィの三枚舌のデマロ・ブラックより懸賞金が低いという事実…

    • グランドラインで活動してる海賊はそれだけで懸賞金高くなるからな
      同じことしてても東の海を拠点にしてたらしょぼい

      • デマロブラックは腐ってもシャボンディまでたどり着いてる上澄みだからなあ
        騙し打ち/口八丁ってやってることは大差なくても、運の強さが違うんだろう

  3. ミホークって七武海として仕事してたんだなって

    • 七武海の奴らってなんだかんだ海賊狩ってるよな
      奔放に見えて根は真面目なのかもしれん

      • 真面目というかその肩書を持ってた方が都合がいい奴らもいるしな
        ミホークは暇つぶしなんだろうけど

  4. ギン再登場するかな

  5. 毒ガスは強いな
    パンクハザードやワノ国編でも思ったけどウィルスとかガスは強い

  6. あの頃はホント毎週ワクワクしながら読んでたな

  7. シャボンディ諸島までは割と余裕持っていけそう

  8. バギーとアーロンが500万しか違わないのか
    3人とも民間人への迷惑度は似たようなもんだから戦闘力は懸賞金に比例すると思うんだが
    やっぱバギーが高すぎるような

  9. ミホークに会わなきゃ新世界でそこそこ名を挙げてたんじゃないか?

  10. こういう場合
    “強すぎる”んじゃなくて
    “全体的に発展途上”の類じゃないかな?

    しかも、インフレの限界突破もまだまだという状況っぽいし

  11. 仮にミホークに会わずルフィと同じ航路を通るとして、ネックなのは艦隊を維持する食料とかログポースの滞在だな
    空島とかは行かないだろうけど、ベラミーとかとは衝突しそう
    良い航海士がいないとグランドラインをあの人数で生き残るのは難しそう

  12. やっぱいい作品は初期から敵の魅力があるわ

  13. イーストブルーの敵は魅力ある奴多すぎる
    百計のクロ大好き

  14. バギー、クリーク、アーロンとか普通にグランドラインクラスの海賊達だからな

  15. あの爆発する槍は1トンあるのに片手で振り回してたから腕力もかなりのものだよな

  16. ミホークと名前がちょっと似てるから粘着されたんだぞ

  17. ルフィ→気を失ったまま水没
    クリーク→発狂しながらも立ち上がる
    おまけにサンジとゼフも戦闘不能だし実質クリーク個でも群でも勝ってんだよな

  18. 声も赤犬と同じだしな

  19. 赤犬の現在の姿(と言っても今からすれば2年前になるけど)が出てくるまでは
    ワンピースで立木文彦さんと言えばこいつだったな
    オハラのバスターコールの時は別の人だったし

  20. アーロンは当然だがクリークも賞金以上に強いやろ

    期間の短さもあってギア修得以前のルフィの強さって劇的に上がっているとは思えないから
    アラバスタ編と東の海編のルフィの強さって10が11とか12になった程度だと思うから
    実質1億相当の男と引き分けまで持ち込んだ男だよクリークは

  21. ルフィ達主人公グループ以外で
    現役七武海のミホークすら知らない一般人でも知っている知識なのに
    海賊団で情報力ではそりゃだめだな

  22. 確かにピラフ一杯であんだけ闘えるのおかしいだろ。
    少食すぎワロタ

  23. 同じように部下に大船団をもつオオロンブスが懸賞金1億4800万だからミホークに出会わず航海続けれたら新世界では3億ぐらいいってそう

  24. 世界最強の剣士と未来の海賊王に連続エンカウントするという、あの海で1番必要な「運」だけは持ち合わせなかった男

  25. こいつらがグランドライン挑戦してなかったら殺意マックスのギンが相手になってたから麦わらの冒険イーストブルーで終わってたよな

  26. まるで石動雷十太先生のような男

  27. 餓死寸前で飯食わせてもらった相手を裏切るってかなりの外道。
    そんな腐った精神の持ち主なのにカリスマがあって強いってのはおかしいけど
    ちゃんと軍勢や兵器頼りな戦い方という設定なのがキャラとしてしっかりしてると思った。

  28. 50船の総督は今考えても多すぎじゃないだろうか
    傘下含まなければ白髭海賊団より多いし
    バスターコールよりは少ないだろうけど

  29. ルフィたちと出会わずに船手に入れてもう一回グランドライン入ったら
    普通に最悪の世代クラスにはなれた逸材
    初手ミホーク引くくらいラック値低いから、また別のジョーカー引きそうだけど

    • ルフィと同じ航路だったとしたら
      ・ウィスキーピークでバロックワークスと衝突しそう
      ・リトルガーデンでドリーとブロギーを怒らせそう
      ・ドラム島は略奪してドルトンあたりと衝突するかも
      ・アラバスタ王国はエースやクロコダイルに関係するかどうか
      ・ジャヤではベラミー、黒ひげ、ドフラミンゴあたりとガラムマサラかどうか
      ・空島は行かないだろうから、そこから先は航路が変わるのでエネル、フォクシー、青雉、CP9、モリアとは関わらずにシャボンディへ

      運の無い男だから七武海クラスのやつらに結局出会いそう

      • ドラムは行かないんじゃない? 確か
        リトルガーデンでボスからもらったエターナルポースでアラバスタへ

        ナミ発症

        航路無視して医者探し

        ドラム到着
        って流れだったはずで本来ならルートにないし

      • ルフィと同じことしてたらリトルガーデン滞在中にボンちゃんが来るな

      • ウィスキーピークをどういう理由で選ぶのかワカランが
        あの人数を歓待できるのか?そもそもクリークが大人しく歓待受けるだけで済むのか?

  30. 当時のルフィと実質引き分けたのがすごい

  31. ワンピ世界の毒は強いしMH5は今でもそれなりの脅威だろうな

  32. 確かに最初にミホークと出会ったのは運が無かったけど
    本当にラック値低かったらカームベルト横切った時に死んでるんだよなぁ…

  33. 扉絵含めて全く描写ないのクリーク海賊団だけじゃないか?

  34. 昔の画風の方が味があってワンピース感があるな
    やっぱ漫画としてのピークはアラバスタ空島までで絵のピークはW7までだな

  35. 軍艦を奪う、軍艦で入港して油断させて襲撃、海賊艦隊
    危険度が懸賞金に反映されてなさすぎるわ

  36. 時が立つにすれ評価が上がる男。ヒグマと違ってネタではなくガチで強さやカリスマ性を評価される。ミホークと遭遇せずにグランドライン入って悪魔の実食えればグランドラインでもトップクラスになれたであろう器

  37. サンジvsパール→ギンさんの勝ち
    サンジvsギン→クリークの勝ち
    ルフィvsクリーク→ギンさんの勝ち
    クリーク海賊団の全勝だな
    というか最後にクリーク倒したしゼフも倒したからギンさんの一人勝ち

  38. パールって髪の色赤いの?これは新説の予感だ

  39. ルフィと引き分けたと言ってもあんな飛び島状態の足場じゃなきゃあそこまで苦戦してなさそうだしなんとも…
    ギンもサンジより強そうなのは確かだけどあの時のサンジは人質のせいでパールにボコられた後だし

  40. ギフターズですら3000万以上の賞金首やろ

  41. グランドラインから逃げたのにピラフ食ったらすぐに再挑戦しようとするメンタル力
    ミホークがゾロと戦って帰ろうとしたのに「待ちな」と言える度胸と胆力
    そのミホークに「懲りぬ男」と言われるほどの執拗さ(執念)と強かさを持つ首領と呼ぶにふさわしい男

  42. 東の海の覇者ってくらいだから覇王色の覇気は持ってそう
    5000人の部下とか覇王色無いと理由が説明できない

  43. 5,000人も部下がいて、賞金額がその程度って事は対海賊戦で名前を上げたのかな?
    強い弱いより社会への脅威度で賞金額が決まるんだから

  44. ドン・クリークよりも、ウマ美の方が強いけどな。

※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像あり】弟と一晩を共にしたお姉さん、とんでもない結果を招いてしまうwwwww
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【速報】アマゾンさん、今だけワンコインで2ヶ月も漫画を読みまくれるサービス始める!!
【速報】ワンパンマン最新話、超展開wwwwww
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【悲報】少年マガジンさん、新連載しょっぱなからえちえちシーンをぶっこむ。これ少年誌でダメだろ・・・
【画像あり】13歳中1女子、お◯ぱいが急成長してるwwwwwww❤
本日の人気急上昇記事