引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633086056/
1: 2021/10/01(金) 20:00:56.83 ID:xDvLVqrO0
5000の兵力
ダイヤの拳
猛毒使い
爆発する槍
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
2: 2021/10/01(金) 20:01:05.62 ID:xDvLVqrO0
やばすぎて草
3: 2021/10/01(金) 20:01:09.99 ID:xDvLVqrO0
勝てねえ
6: 2021/10/01(金) 20:01:37.70 ID:susNk9AFd
部下にパールさんがいる
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
8: 2021/10/01(金) 20:01:51.41 ID:P8EwyF65d
>>6
そこはギンやろ
12: 2021/10/01(金) 20:02:38.46 ID:qGbv2jlz0
ギンが一番強い
17: 2021/10/01(金) 20:04:13.96 ID:/QNgoarwd
ギンって恩情抜きなら割と余裕でサンジに勝ってたよな
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
26: 2021/10/01(金) 20:05:38.43 ID:e2IommYaa
>>17
というか相手にならん
ゾロ相手でも圧倒しそう
42: 2021/10/01(金) 20:08:16.18 ID:VyJrkBdIH
>>17
鉄壁のやつそんな強かったんか
48: 2021/10/01(金) 20:08:45.45 ID:QatnQT6r0
>>42
それはパールさんやろ
49: 2021/10/01(金) 20:08:46.64 ID:DYVL94aid
>>42
パールやそれは
95: 2021/10/01(金) 20:13:41.89 ID:JBn0sTLk0
火を出せるパールさん再評価
155: 2021/10/01(金) 20:18:22.20 ID:8lzCuGNUd
パール...CP9前サンジよりちょい弱い程度
ギン...そのパールをほぼ体力満タンの状態から瞬殺、ゾロクラス?
部下の層も厚いんだよな
168: 2021/10/01(金) 20:19:26.68 ID:Li0TTeuOa
>>155
パールってそんなに強かったんか?
152: 2021/10/01(金) 20:18:08.50 ID:45m7QfcJ0
なお懸賞金
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
54: 2021/10/01(金) 20:09:25.24 ID:vY/pMorO0
なんであんな凶悪な男が1700万ぽっちなんや?
41: 2021/10/01(金) 20:08:00.63 ID:hpzqzv860
ギンって5000万くらいの実力はあるやろ
74: 2021/10/01(金) 20:11:59.13 ID:CQzSaoiB0
あの時点でサンジに圧勝ゾロにも勝てそうな雰囲気やしギンクソつよやな
77: 2021/10/01(金) 20:12:28.14 ID:DqVvGN5fd
ギンとクリークって再登場の伏線あるよな
142: 2021/10/01(金) 20:17:20.31 ID:/QNgoarwd
>>77
船長と有能な副官って条件満たしとるしな
79: 2021/10/01(金) 20:12:38.34 ID:1jDH0/4U0
ギンってまだ本気だしてなかったからめちゃくちゃ強い可能性もあるよな
30: 2021/10/01(金) 20:06:47.52 ID:Q7rETQwC0
これ海賊王の器だろ

出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
39: 2021/10/01(金) 20:07:43.53 ID:HyE/Fc9nM
>>30
ps1のワンピースの格ゲーでも強いしかっこよかったなぁ
85: 2021/10/01(金) 20:13:11.61 ID:u/H2CtmB0
>>30
ほんま名言
23: 2021/10/01(金) 20:05:17.54 ID:eD/GN8AL0
強すぎや
25: 2021/10/01(金) 20:05:29.31 ID:+mOZqUIe0
能力者じゃないのにジョズと同じ硬さ
シーザーなしで即死級の毒ガス
29: 2021/10/01(金) 20:06:29.77 ID:QatnQT6r0
パワーも結構あったよな
33: 2021/10/01(金) 20:07:08.25 ID:oW5n2bgMd
割とガチで覇王色の素質あると思うわ
どのキャラよりもカリスマ性ある
37: 2021/10/01(金) 20:07:35.35 ID:RIQvxfdha
大戦槍とかいうカッコ良すぎる名前の武器
46: 2021/10/01(金) 20:08:38.20 ID:cUo5HuWkd
重さ1トンの爆発する槍を自由自在に振り回せる膂力
47: 2021/10/01(金) 20:08:40.21 ID:gmIlaDd60
あの体格なのに普通の量の飯食っただけで動ける燃費の良さ
52: 2021/10/01(金) 20:08:51.87 ID:e2IommYaa
クリークがあの海上レストラン欲しがってたのは納得いかん
趣味に合わんやろあんなの
82: 2021/10/01(金) 20:12:57.75 ID:2rHqVW7od
>>52
油断誘えるやん
騙し討ちのクリークやぞ?
14: 2021/10/01(金) 20:03:25.41 ID:ccqDNiPd0
なおミホーク
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
20: 2021/10/01(金) 20:04:46.20 ID:sQPN6yZzp
グランドライン入って最初に出会ったのがミホークとか運無さすぎやろ
7: 2021/10/01(金) 20:01:49.29 ID:duxPitI4d
ミホークに会わなければクロコダイルにも勝てたのに
70: 2021/10/01(金) 20:11:41.74 ID:XZpGzpkV0
これでイーストブルーでイキってるの草
107: 2021/10/01(金) 20:14:47.67 ID:uNg3kZRj0
>>70
グランドラインに出たらミホークに初心者狩りされたガチで可哀想な奴やぞ
71: 2021/10/01(金) 20:11:43.41 ID:8r1ziGJy0
ミホークが唯一恐れた男
106: 2021/10/01(金) 20:14:46.89 ID:AnpFpDwX0
>>71
これ以上の勢力になることを危ぶんで早めに潰しに来たんだよな
73: 2021/10/01(金) 20:11:57.69 ID:oW5n2bgMd
ミホークさえいなけりゃ確実に最悪の世代入りしてたやろうに
94: 2021/10/01(金) 20:13:39.50 ID:c1IWYH9/a
ミホークとかいうわざわざ最弱の海にイキりにきた雑魚
83: 2021/10/01(金) 20:13:03.72 ID:Kd7xNW780
割とマジでミホークに会わなければいいところ行ってたよな
98: 2021/10/01(金) 20:13:45.82 ID:h6lFbuqd0
グランドラインを作中最強キャラレベルがウヨウヨいる海だと思い込んでしまったのほんま可哀想
119: 2021/10/01(金) 20:15:34.74 ID:fQdTsCir0
>>98
入ってすぐから最悪クラス引いたらしゃーない
入り口で四皇クラスがうろちょろしとるとかおかしいやろ
126: 2021/10/01(金) 20:15:54.64 ID:Joc5MyfXa
>>98
なるほどそういうことか
ミホークみたいな四皇レベルのやつが一般のグランドラインの海賊レベルだって勘違いしたからすぐ逃げ帰っちゃったのか
運が悪いのは仕方ないけど勿体ないことしたな
9: 2021/10/01(金) 20:01:56.56 ID:duxPitI4d
かわいそう
109: 2021/10/01(金) 20:14:52.64 ID:8lzCuGNUd
餓死寸前からピラフ一杯だけ食ってルフィと相打ちに持ってったのすごいよな
アーロンより強いだろ
クリークって絶対ミホークを怒らせる何かしてると思うわ
気分屋のミホークがわざわざイーストブルーまでくるくらいだし