引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633153570/
1: 2021/10/02(土) 14:46:10.68 ID:7Hb77bPK0
誰
2: 2021/10/02(土) 14:46:25.05 ID:AWIMBJOi0
ドラゴンボール
3: 2021/10/02(土) 14:46:34.04 ID:cOKAB9xfd
フリーザ
9: 2021/10/02(土) 14:48:26.19 ID:4zayQOho0
フリーザは親が悪の帝王だから悪なだけで純粋な悪ではないだろ
普通の家庭に生まれてたら多分悪になってないやろ
普通の家庭に生まれてたら多分悪になってないやろ
15: 2021/10/02(土) 14:52:00.91 ID:g+NugG/Q0
無惨様
4: 2021/10/02(土) 14:47:33.60 ID:7Hb77bPK0
無惨も一応悲しき過去あったやろ
おすすめ記事
- TOP
弊社偉い人「またモームリされた。なんか言わんと気持ちが収まらんな...せや!!」
- カテゴリ名未設定
漫画やアニメで好きな「キャラがブチギレるシーン」といえば??
【悲報】昔アニメ声優「演技力が必要です」 →今アニメ声優「…!」シュバババ
【悲報】推しの子作者の新連載「メルヘンクラウン」、もう6話目なのに全然話題にならない・...
【動画】児童7人を車で跳ねた犯人のご尊顔、公開される
【警告】寝る時に『横向き』な人、これになるらしい
【緊急速報】東京23区を震源地とする地震発生
【緊急】メルカリで購入したら「他で売れてしまったので発送出来ません」って言われたんだけ...
「ドラクエ9」とかいうシリーズ屈指の無名作品
8: 2021/10/02(土) 14:48:20.61 ID:YiLUAflI0
11: 2021/10/02(土) 14:49:47.73 ID:/NZCm4mt0
>>8
悲しき過去に遡っていくみたいなキャラだったな
悲しき過去に遡っていくみたいなキャラだったな
10: 2021/10/02(土) 14:49:16.27 ID:HRx3im6ia
ネウロのラスボスがそういう設定やろ
12: 2021/10/02(土) 14:50:20.30 ID:7Hb77bPK0
なんか普通の生まれでなんら悪い環境で生活してきたわけじゃないのに悪人っておるんか
23: 2021/10/02(土) 14:53:58.21 ID:LQiK757mp
34: 2021/10/02(土) 14:56:02.19 ID:AWIMBJOi0
>>23
過去というより設定的に仕方なくやってる部分がでかいから純粋な悪キャラでは無いやろ
なんなら哀しき過去があるキャラ寄りや
過去というより設定的に仕方なくやってる部分がでかいから純粋な悪キャラでは無いやろ
なんなら哀しき過去があるキャラ寄りや
48: 2021/10/02(土) 14:58:13.94 ID:h2FDoATHa
>>34
設定というか殺人衝動を生まれ持ってるから天性の悪人やろ
別に吉良が何かしらの設定を遵守してるとかそういう話ではないやん
設定というか殺人衝動を生まれ持ってるから天性の悪人やろ
別に吉良が何かしらの設定を遵守してるとかそういう話ではないやん
51: 2021/10/02(土) 14:59:08.64 ID:AWIMBJOi0
>>48
だとしても純粋悪のキャラでは無いよね
だとしても純粋悪のキャラでは無いよね
55: 2021/10/02(土) 15:00:38.07 ID:h2FDoATHa
>>51
吉良自身は顔変えて入れ替わった家族の妻に情が出るくらいには人間的やがそれでも殺人衝動は抑えられないんやで
誰かがそうしたわけでもなくそういう生まれ持った性質やから純粋な悪や
吉良自身は顔変えて入れ替わった家族の妻に情が出るくらいには人間的やがそれでも殺人衝動は抑えられないんやで
誰かがそうしたわけでもなくそういう生まれ持った性質やから純粋な悪や
58: 2021/10/02(土) 15:01:28.95 ID:4zayQOho0
>>51
人間が主人公で人間の倫理観で物語が語られてるんだからどう考えても純粋な悪だろ吉良は
人間が主人公で人間の倫理観で物語が語られてるんだからどう考えても純粋な悪だろ吉良は
14: 2021/10/02(土) 14:50:48.71 ID:USWrNYlbp
赤カブト
17: 2021/10/02(土) 14:52:15.47 ID:8fN5IXiE0
カーズ
31: 2021/10/02(土) 14:55:38.73 ID:XXbYCNy50
>>17
あれ一応天才過ぎて恐れられて退治されそうになったから
返り討ちにして同族ほぼ皆殺しにしたとかいう過去なかったっけ?
あれ一応天才過ぎて恐れられて退治されそうになったから
返り討ちにして同族ほぼ皆殺しにしたとかいう過去なかったっけ?
44: 2021/10/02(土) 14:57:36.81 ID:2KAXMuj6d
>>31
地上に出るていう野望を理解してもらえないから殺したんやなかったか
地上に出るていう野望を理解してもらえないから殺したんやなかったか
47: 2021/10/02(土) 14:58:10.78 ID:XXbYCNy50
>>44
そうやっけ
読み直さなあかんなあジョジョ
そうやっけ
読み直さなあかんなあジョジョ
22: 2021/10/02(土) 14:53:43.98 ID:go1GJFO/0
悪人である事を誇りに思うようなキャラ好き
思いつかないけど
思いつかないけど
26: 2021/10/02(土) 14:54:33.44 ID:4zayQOho0
>>22
ルカ・ブライト
ルカ・ブライト
28: 2021/10/02(土) 14:54:58.21 ID:i4OEyge/0
悲しき過去なんてむしろ最近の風潮で
昔は掛け値なしの悪人ばっかやろ
昔は掛け値なしの悪人ばっかやろ
33: 2021/10/02(土) 14:55:54.43 ID:go1GJFO/0
悲しき過去あるけど、フェイスレスみたいに開き直ってるキャラ好き
夢は叶うんだ!って上を向いて叫ぶところ好きで
夢は叶うんだ!って上を向いて叫ぶところ好きで
36: 2021/10/02(土) 14:56:11.19 ID:Y8+GBJvCd
寄生獣の後藤
39: 2021/10/02(土) 14:56:33.02 ID:EW9atEo+0
サイコキャラってよっぽど上手く書かんと魅力ないで
52: 2021/10/02(土) 14:59:20.51 ID:i4OEyge/0
>>39
下手だと「普通の人が一生懸命考えたサイコパス」に見えて萎えるんだよな
本物はガチで意味わからなくてゾッとする
下手だと「普通の人が一生懸命考えたサイコパス」に見えて萎えるんだよな
本物はガチで意味わからなくてゾッとする
54: 2021/10/02(土) 15:00:35.69 ID:7Hb77bPK0
>>52
そやな
そやな
27: 2021/10/02(土) 14:54:43.57 ID:Y5vDTldWd
まぁ背景も理由もなしに悪だと設定が弱すぎておもんないキャラになるから編集が何かしら口出すやろ
コメント
ネウロのシックスとかは?
あいつはそもそもそういう家系に生まれたのが可哀想ではある
定向進化の結果+突然変異
定向進化がメインの軸であったとは言え、葛西が甥っ子に垂れた高説とは結果的にズレちったな
じゃあどんな悪役も「そもそもそういう〇に生まれたのが可哀想ではある」となってしまうだろ
アホかよ
↑
そうだよ?
でも可哀想な事と悪を行って重ねた罪は全く別の話だよ?
わかる?
↑※さんさあ…、00:35:33が言っている意味わかる?
↑※さんさあ…、01:47:42が言っている意味わかる?
00:35:33の意味なんてアホって言葉が出た時点で
ただ相手をバカにしたい奴なんだなーってだけのレベルまで落ちてるよ
02:40:39、わからんから教えてくれ。議論が成り立たねえだろという突っ込みに対してなんでああいう返しをしているんだ?
↑
議論は成り立つんじゃね?
悲しい過去を持たない悪役はいないって結論で
2021/10/03(日) 00:35:33の発言はその補強になるな
議論するならむしろ2021/10/03(日) 00:35:33が言うべきは
そういう家に生まれて悪になったのは悲しい過去ではない、
なぜなら~って返すべき話だな
そもそも「悲しき過去がない悪人=純粋悪」という定義に当てはまるキャラがいるか(A)を議論していた。
↑に対して「悪人に生まれた時点で可愛そうだから純粋悪ではない」と、定義を否定をした。(B)
定義を否定すると(A)の議論が成り立たなくなる(だろアホかよ)という主張に対して(B)についての議論は成立すると返してるのは話が理解出来てない。
01:47:42は支離滅裂で何が言いたいのかわからん。
これが性悪説と性悪説の議論ですか…?
2021/10/03(日) 06:54:01
だからその通りに話を進めれば
結論は「悲しい過去を持たない悪人はいない」だろ?
それを否定するなら「生まれから悪人である事も悲しい過去である」
に反論しないとなんの意味も無いぞ?
議題自体が間違っているという事もありえるって事だな
2021年10月3日 08:48:19、いやそれは違うだろ。生まれまでを理由にしたら今回の議題がそもそも成り立たない(だからそんな野暮なことを言うな)。
という()部分まで含んだツッコミなんだから、生まれを理由にするのは有りか無しかという話題を進めようとするのがそもそも噛み合ってないよ。
哲学的な話になっててワロ
そういう家系に生まれたことが可哀想ではあるかもしれないかもしれない
しかしシックス自身に悲しい過去があるわけではない
だからスレタイの「悲しき過去のない悪役」に当てはまる
親鸞の時代から議論されてる事だからな。生まれた瞬間から悪い奴はいない。いたとしたら前世の記憶を継いでるしかなく、最初の人生についての話になる。悪として生まれてきたのがそもそもそいつのせいでない。そうなると、悪人になった原因がある。それは環境のせいにできる。特に原因がなければ、生まれつきのサイコパスという事になり、それも本人のせいではなくなる。哀しい過去の描写があっても、なくても、生まれつき、そいつが100%悪いという純粋悪はありえない。
そいつが全て悪いわけではないけど、やられた事に対して、やる事の方が何倍も酷くて、利己的な奴を純粋悪としてるのかも。それか全く悪気が無く、いい事してると思って、他人を不幸にする奴とか。
生まれからして普通の人間と違い、新しき血族であることを運命づけられた哀しき過去……
どちらかという葛西じゃねぇかなぁ
あいつこそ純粋悪だろ
そういう家系でもないのに(厳密には血族の遠縁だけど)
インパクト弱すぎるわ素人が考えたみたい
決着も全身で足を舐めろって凄い!って言われるけど
口を割らずに死ねたと思ったら
生きたまま首だけで生かされるなんて絶望と屈辱味わった奴知ってると
ヌル過ぎるように感じる
まあなんか頑張って凄い悪人を作りましたって感じがある
周りがあの人は凄い悪なんだって持ち上げまくってるのもなんかなーって
作者が読者に見せたいイメージをキャラに全部説明させちゃってる感あるのが苦手
凄い悪ならむしろ同じ悪からもツバ吐かれるような奴の方が凄みがあって好きやな
でもイビルメタルがかっこよかったから個人的にはチャラ
あれも正直概念系能力ラノベの使い捨てキャラみたいな能力がでてきたなーって思った
アニレオンってラノベであったなぁ
相手が爆発するという結果からエネルギーを前借りして放つ武装だから
この武装を使ったという事はもう相手は爆発するという結果になるって技
↑↑
あららw
そんなに合わないのによく最終巻まで読めたなw
まだ概念系異能力とか全く知らない頃だったからかもしれんが、かっこよかったけどなぁ
シックスの持ち上げや決着が合わなかっただけだからな
一つの要素がダメって言ったら漫画全否定されたかのように
よく読めるなとかキミみたいに言い出す人いるけどそういうの多すぎてキツイわ
確かに概念系異能力知らなかったら純粋にこんな設定スゲーって思うかも
逆にそういう設定がすでに世に溢れてるって知ってたら安直過ぎるわな
ラノベ全盛期は因果律操作だの概念系だのが流行ってたしな
↑↑
どうした?いきなり
読まずに批判するヤツも多い中、ちゃんと読んでるの偉いなぁって思っただけなんだが…
全否定されたかのようにキレんなよ…
変に受け取らせちまったなら悪かったな
あららw
そんなに合わないのによく最終巻まで読めたなw
これが煽り文章じゃないとか無茶やろ…
>>読まずに批判するヤツも多い中、ちゃんと読んでるの偉いなぁって思っただけなんだが…
しかもコレ、上の文章と合わせたら
そんなに合わないのに批判するためによく読んだなって意味にしか取れんぞキミ
本気で悪意なく書いてるならちょっとヤバいで?
いやーだから悪かったってw
けど、ラスボスが微妙でラスボス倒す技も微妙だって言ってるやつが最後まで読むもんなんだなぁ、って素直に感心したのってそんなに変か?
中盤以降、作者の作風が激変したとも思わなかったし…
ラスボスとラスボスを倒した技が気に入らないって
完全に話の最後やん
ちょっとキミはものを考えてから発言した方がええな
う~ん伝わらんかw
それに、ラスボスなんか最終章から出てるやん?
キミも煽りすぎやろ…一応謝ってるんやし許したってや
これ以上変にツリー伸びるのも嫌やしもう黙るけど
↑
流石にそれはブチギレ過ぎやろ…
黙るって言ってるけどこれで一つでも否定が出たら
よく読めるなって相手を作品の全否定者のように言うのを止めてくれたら良いんだが
っていうか結局話的に俺は全否定だと思われてたんだな…
言っとくと俺がシックスは微妙だと思っても最後まで読んだのは
シックスのマイナスがあっても有り余る魅力がネウロっていう作品にはあったからだ
シックス以外にも微妙って思った所はあるがそれでも読めたのは面白かったからだよ
今まで読んだ中に一つも微妙だと思う要素が無かった漫画は無いが
それをその作品の全否定みたいに思われるのは結構辛い
こんなところでレスバしてるお前らは純粋かは分からんが社会的には悪だなw
お題に思いっきり砂かけちゃうけど、
こういう悪だから悪なんだ~ってキャラ、どうしても薄っぺらいんだよな
だから、シックス編はいまいち乗り切れんかった
薄っぺらいからネウロも嫌ってたな
堂々とやるから謎も生まれなくて
絶対悪ってワードでかなり察してしまったシックス編
今までと似たような方向性の引き伸ばしならまだよかったけど
ほとんど異物の継ぎ足しだったなここは
最終的には葛西だと思う
ボンドルドは元からああだったのかなんかきっかけがあったのか気になる
出来れば真性クズであってほしい
あいつ自身は全く悪いと思ってないのが最高に邪悪
確かにアビスの開拓貢献しまくってるし見方によっては英雄なんだけどね
真面目に言うと、現実の英雄とか冒険者ってマキャベリストが多い。
コロンブスとか調べてみるといい。
露払いのごとく泥被りつつも前に進める人というのは貴重だし重要ではあるんだが理由が何であれ関係者、特に犠牲になった側からしてみればたまったものではないのも確か
ボ卿は他者にとって害は有っても悪ではないと思う
自分がされて嫌なことは人にしてはいけませんをきちんと実行してる人が悪いやつなわけないやん(白目
自分で実施したくないとかそういう考えじゃなくて、最も効率の良い方法とってるのが最高にサイコ
いちおうゾアホリックでコピーしまくる過程で人間性が消えていったってことはほのめかされてる
とはいえリコがあの特性知ってた以上、前例があったわけで、そんな物を自分に使う狂いっぷりと模倣する程度には自我が残ってる精神性は狂気そのものだわ
おまけにユアワース化してるって事はあの現状化を半ば分かっていながら純粋に後の自分に後を託してる訳だし
そもアビスに引きこもる前(ゾアホリ前)に他国から指名手配受けるような事してる以上根本的なメンタリティと言動は今と大して変わらない気がする
吉良はおかんになんかされてたんだろ
優しい虐待的なやつだっけ?
でもそこまで描写すると吉良に同情が集まり少年漫画の悪役にそぐわなくなりそうだからカットしたとか何とか
それは没設定だから流石に含めちゃいかんだろ。没になった理由も「悪役である吉良に同情されたくない」ってものだし
いや、少年漫画として不適切だから没にしたけど作者の口から明言されたのならさしがに虫は出来ん
いや、没になったなら誰から語られようが理由がなんだろうが無視しようや
それな
しかし公言されたの知ってしまうと無視できんねん
荒木もなんで言うかね
仮に虐待受けてたとして、美しい手の女性を殺したくなる殺人衝動はモナリザを見た時に芽生えたものだからその設定があろうが無かろうが関係ない話、根からの悪
描画されてない設定はないのと一緒だぞ
アナスイは女だったか?
アナスイの外見はちゃんと描写されてるぞ
初登場と本格参戦時でかなりの差があるが
クロ、ドンクリーク、クロコダイル、エネル、
ワンピースにはたくさんいるな
まあ、宝が欲しくて道を外れた連中だし
クロはガチだな
結局味方も全員殺すだったんやろ?
間違えた
殺す気だったんやろ
純粋悪ブウ
生まれが普通じゃないと純粋な悪ではないっていう謎基準
やめようと思えばやめられる立場なのにやめないのは純粋な悪としか言えんだろ
やめようと思えばやめられる立場、のように見えるのにやめられない
ブラック企業で働く人が思い浮かびますね
あれもまた異常者
でも人間一回堕ちたらなかなか元の場所に這い上がれないよね
凄くエネルギーが要る
つまり純粋な奴隷か
純粋黒
ブラックで働き続けてる奴は単なるアホ
そうね
小利口に生きようと思ってたらバカにしか見えんのだろね
自分の価値観で生きてけば
嫌なのにブラックで働き続けてる奴は精神疾患だよ
小利口がどうとか価値観がどうとか言って辞めないのは正常性バイアスが働いてる
小利口がどうとか価値観がどうとか言って辞めないんじゃなく
辞められない奴はバカって言ってそういう人をバカにしてる奴に対して言ってるのでは?
みんながみんなホワイトで地球が回るかよ
誰かがやらなきゃならない仕事を自分じゃない誰かがやってくれてるってのに、その人らをアホとか
ブラックは反社だから純粋な悪だぞ
どんな定義や
公務員ですら側から見ればブラックなんてのはなんぼでもあんぞ
ブラックは法律無視した労働を強いているからブラックなんだろ
それを誰かがやらないといけないとか公務員でもよくあるとかそういう状態が間違ってるだろ
そうせざるを得ないのかもしれないが法的に間違ってる点は揺るがない
それを正そうとできない精神状態は洗脳とかうつとかのバッドステータス状態なのは自覚すべきだわアホは言い過ぎだけど
うん、間違ってはいるさ
でも単なるアホ呼ばわりは許せん
生まれ育ちでそれが普通であると刷り込まれていれば
そもそもそれが悪という認識が持てないんだから
やめようと思えばやめられるも何も無い話
つまり普通ではない、自分のしてることは悪だと認識した上でやってるキャラは純粋悪ってことでいいんやな?
そもそも悪ではないと認識してる悪のが珍しいんじゃね
世の中の認知がまず違うんだろうな
幼児レベルの段階から常識というものを教え直しても治るかどうか
2021/10/03(日) 00:34:37
世の中では悪と認識されることとわかってる奴は多いかもしれんね
認識が違うとかなんでもありになりそうだけどなぁ
少なくとも自分は大抵の悪役キャラと同じ過去を歩んだとしてやめられる立場ならすぐにやめてどっかで適当に暮らす自信はある
普通の倫理観で同じ立場で悪役にならないと思えるキャラならそれは純粋な悪役でいいっていいんじゃないだろうか
認識が違うことが悪なんだよ
2021/10/03(日) 00:44:32
やめられる立場ならすぐにやめてどっかで適当に暮らす自信はある
ブラック企業をやめられない人に対して「普通の人」が言う言葉が浮かびますね
ブラック企業も結局指示する側がいるから縛られるわけだしな
指示する側がいない悪役とは違うかな
指示する人間がいないのにそういう状況に陥るから厄介なんだよねぇ
例えば襲われた人間が「まだ狙われているような気がする」ような症状が出るのは
生きるための本能がそうしているんだ
それで身を守るために様々な事を始める、情報収集もその一つ
中には「電波」だとか「盗聴器」みたいな情報を得てエスカレートしていく人もいる
それを周りの人がおかしいと止めようとしてもその人には理解できないんだ
なにせ判断するための脳が暴走してるんだから
この状況には「俺はそういうのはわからない、そういうことをしてる奴はおかしい、そういうことをやめないのはおかしい」って人だってなりえる話なんだよ
戦争の時代に生まれて人を殺すことが悪じゃないと教育されてたらそれは悪ではないぞ
志々雄真実って政府から裏切り食らってはいるけど、それで恨んだとかそういうやつではなくなかったか?
弱肉強食マンやな
政府に裏切られる前から、ああいうヤツだった
歪んだのは幕末動乱のせいだぞ
もっもらしい大義名分は幕末の論議のパッチワーク
後藤というかパラサイトはそもそも悪人ではないだろ
人間の天敵なだけで
まぁどう見るかだな
人間じゃないならフリーザもセルもブウもセーフだし
セルとかブウは所謂同胞が存在しないから倫理も不明なんだよな
フリーザも最近になって実は上の存在から仕事与えられてたってのが出てきたしな…
そもそも元から侵略はビジネス
仕事とは別に虐殺は楽しんどる
ナメック星なんて絶対仕事関係ないやん
そりゃナメック星はドラゴンボールが目的だったし
ビジネス関係ない単純な私欲よ
というか基本的に私欲故に仕事してるからなフリーザは
ビジネスだから悪人じゃないは無理がある
私欲は俺らにもあるだろう
でも、俺らは私欲のためとはいえ一線は超えてないじゃん
私欲が悪いって話ではないぞよ
私欲のために悪いことする奴は私欲以外で仕方なく悪いことする奴よりどうしようもないねって話で
俺らの私欲は同じ人間相手には一線なんて軽々に越えないけど
うん?そうだね
だからね、フリーザとかからすれば同種はクウラとかフリーザパパとかだけやろ
フリーザ「いつも上から目線で鬱陶しかったし親父生き返さなくていいや!」
寄生獣ならむしろ浦上だろーな
後藤は戦闘の才能があるだけで平凡
可哀そうだからいじめないでやってと言われるが
すごく可哀そうな結果になる
吉良は一応虐待されてた過去があるぞ
ボツになった設定だからそんな過去は無い
親父が過保護な理由にもなってるから
描かれなかっただけで設定上ボツではない
意味わからん
没になったんなら設定には加えられないだろ
裏設定と没設定は違うだろ
荒木がインタビューでちゃんと「敢えて描かなかったけどそういう過去を考えてる」と言ってる
本人が殺人衝動は生まれ持ったサガつってるんやし虐待は考慮せんで良いやろ。逆に虐待虐待言ってる奴は吉良の人格形成と虐待に何の関係があるのか教えて欲しいわ
幽遊白書の左京かな?
自分自信で家庭はごく普通の一般家庭で、自分だけがこうなったと言っている。
いわゆる自覚のあるサイコパス
幽白だと雪菜を監禁してたやつも
幽白なら戸愚呂兄も分かりやすい
弟が妖怪になりたいと言い出す悲しい過去
家庭事情とか淡々と説明して、親兄弟も非常にまともで「結局腐っていたのは俺の脳みそ」と、誰のせいでもない自分自身がそもそも邪悪なのだということを認めていたしなあ。
左京は文句なしに邪悪なんだけど、一方で独特の美学も有していて、そこら辺を逸脱した悪党に対しては躊躇なく粛清するなど、独特の立ち位置持っていたよなあ。
稀咲はわけが明かされたらヒナ失恋とかめちゃくちゃ小物やね
好きな子に振り向いて欲しい!ってだけてあそこまでやるのはある意味見上げたモノではある
昨今のラブコメの性慾無い系主人公は見習ってくれ…悪事を働くのを見習うんじゃなくな
ようは生まれが普通で、親や周りの影響を受けず
変哲のない過去しかないキャラってことやろ
そんなん魔人ブウ暴走させた二人組しか思い浮かばねぇよ
難しいよな
大魔王バーンも人間と価値観違うだけで純粋悪ってわけでもないし
老バーンの態度的に昔人間となんかあったのかって思った
魔族は現在進行形で魔界とかいうクソ生きづらい環境に押し込められて迫害されてるからな
そりゃ生きやすい所独占してるやつは好きじゃないよ
価値観が違ったら悪じゃないってのも妙な話じゃね?
ザボエラは息子死んでも悲しまないし人質作戦も取るし部下も材料にするが
彼の価値観はそういうものだから一概に悪とは言えないなぁ
って言うようなものでは?
魔族に世界を奪われそうになったのを取り戻すのと、神に世界を奪われたのを取り戻そうとするってやってることは変わらんと思うけどなあ
バーンがしたいのはかつて神がやったことに対して
自分が神を超えたことを誇示するために
たくさんの生命が住む地上を爆破破壊しようって事であって
全く話が違うだろう
対立するからって部下を殺していくダイも悪じゃん
無力な奴や魔物までまとめて殺そうとしてるのがバーンじゃん
ダイはわざわざ無力な魔族の所に殴り込んで全滅させようとしたり
自分の力を誇示するために味方ごと敵を派手に葬ろうとかしないじゃん
でもそれは人間と魔族の価値観の違いだから悪がどうのこうのとは違うだろ、っていいわけできるからきりなくなる
種族自体が神々に迫害されてるようなもんだけど、バーンやヴェルザーは結局ああいう感じになる気はする
迫害っていうかそういうヤバい奴を隔離したのが神のやった事で
隔離しなかったらしなかったで
結局単に地上が血で血を洗う戦いの舞台になってただけやろね
その辺は創造主が責任取るべき
神ってあの世界を2つに分けたのと竜の騎士作っただけで
別に造物主とは言われて無くね?
そもそも、竜の騎士が作られた原因が竜と魔族と人間が血で血を洗うような戦乱繰り返してたからってのがあるから、いったいどの時点で魔族や竜族が魔界に押し込められたんだろう?
人間は人間で魔界に攻め込んでたんかな?
大魔王ケストラー
逆にあそこまで信念だとか主義主張とか恨みとかとは無縁に
ただ自分が好き勝手したいだけのラスボスも珍しい
ケストラーは純粋悪で問題ないな
人間どころか生物としての倫理逸脱してるし
子供を作った理由も
大魔王である自分と聖女から生まれた子供はきっと美味いだろうから
って自分の血統もただの食用家畜の交配感覚だからな…
手塚治虫のバンパイヤのロック
ジャンプに限らずマジでルカ・ブライトしか思い浮かばないわ
一応母親が自分の目の前で……なトラウマレベルに重たい過去があるぞ
あいつは邪悪ではあるが、そうなった理由は目の前で母親が嬲り者にされたからだぞ
意外と理性的だったり、身内にも割と甘かったりするし、
悪のカリスマとしてはこれ以上ないけど純粋悪かは微妙なところ
ルカ・ブライトニキほど悲しき過去…なのいないだろ
なんか設定では母親も自分も敵国のおもちゃにされてたなんて話もあるらしいじゃん
そりゃ狂うわ
あいつは悪であることを誇りに思ってるけど、普通に可哀そうな過去持ってるぞ
そのせいで都市同盟絶対殺すマンになってるだけで、もっというなら都市同盟全滅させるために自分から悪になった風にも見える
真人もこのタイプだな
もうどの部分引き抜いても完全に悪役だったからはよ死んでくれと思いながら読んでた
魅力がない敵キャラが大暴れすると純粋にうんざりするんだなって実感できたキャラだったわ
あいつ見てて楽しかったわw
真人含め呪いはほぼ全員議題に当てはまりそう
バットマンのザズーも資産家の息子で何不自由なく育ったけど殺した人の数だけ自分の体に傷をつけるサイコキラーになった悲しくない経歴持ちだ
パコさん
こいつだ!こいつは純粋悪
確かにラブコメにこの人はいちゃダメだったわ
バトル物みたいにキャラ掘り下げとかなく
悪役として出てきて悪役として退場するタイプが該当しやすいな
「純粋悪の敵」じゃなく「純粋悪のキャラ」って題材だからな
あの人ジャンキーなんじゃ…
神崎狂
確かに特に過去描写無い薬物中毒だったな
再登場時にはハレルヤのライバルみたいになってたがw
ライトって悲しい過去はないよね
自分は正義だと信じきってるからお題とは違うかな?
いやデスノートで人を殺してしまったのが悲しい過去じゃね
過去って普通は物語より前に起こったエピソードの事をささないか?
悲しんでたっけ?
むしろいいもん見つけたわって喜んでた気がする
この話の場合悪人になった理由であろう事が過去じゃね?
そうじゃなけりゃストーリー中になにかあって悪人になったタイプのキャラは
全員悲しい過去の無い悪役にならね?
殺していいわけが無い!ってめっちゃショック受けてたろう
ああ上は2021/10/03(日) 00:45:31宛ね
読み直してたけど
ショックは受けてるけど悲しいって感じでもないかな
本人が悲しんでたかどうかは悲しい話かどうかには関係なくね?
例えば餓死しそうな奴がそこらの人間殺して食物を得た時に
人を殺して悲しいって気持ちを一切出さず、飢えをしのげて嬉しいってなってても
状況に追い詰められて殺人を犯した悲しい過去だろう
ライトが餓死の状態になってたかどうかは難しいかな
上の話で重要なのは餓死じゃなく
当人が悲しいと思ってるかどうかは
悲しい話なのかどうかとは関係無いって事
月で言えば
日本の普通の優等生として生活していた月は冗談みたいなノートを拾って
まさか本当に人が死ぬとは思わず冗談半分で名前を書いてみたら
実際に人が死に、その死を悲しんだかはわからないが大きなショックを受けた
本人が意図せず人を殺す事は不幸であり悲しい出来事である
って事だ
悲しい過去ってか、デスノートを拾ったのが不運
もしデスノートを拾わなければ、普通に優秀な刑事になってた
ノリノリで使ってたけど結局はデスノートの出現で歪められたところはあると思う
社会の敵が悪と言うにしても月は微妙なポジションだな。
法が万人に正義を齎さないからキラが暗躍し裁きを下す、それで救われた人がたくさんいる。
バットマンのさらに過激なやつってところ。
月が渋井丸の件で動揺したのは社会の構成員として法の裁きを恐れたから。
だから証拠が出るわけないと判るとコロッと態度が変わった。
自分の意思で弱小校に入学しといて他の部員に全国制覇を強要する赤木
強豪校には相手にされなかったってだけだろ
頭はいい方だから
影山君が白鳥沢に入学しようとしたように
一般入試で入ればよかったはずなのにな
頑張るのに弱小も強豪も関係ない
真剣にやってる人間が厭われるならば、悪いのはその人じゃなくて環境の方だろ
皆大好き楽しいバスケサークルを個人的エゴで潰した糞ゴリラだぞ
真剣にやってるだけならともかく周囲に強要するのは良くねえわ
だったら転校でもなんでもして真剣に全国狙う環境に行けよ、としか
エンジョイ勢をガチに巻き込んでんじゃねえよクソゴリラ
スポーツの目的は
心身の育成
ルールとマナーを学ぶこと等々
エンジョイ勢=怠惰ではない
いい汗をかけば立派な部活ではないだろうか
ゴリのやり方は間違ってたと思う。リアルでのタイガース解散騒動を見るにイノタケも今ではそう思ってそう。けど他のチームメイトも本人なりに一生懸命やってる人間に対して陰口叩いてバカにしてたのは褒められたもんじゃないと思う
褒められたものじゃないがそれで殴り飛ばしたのはさらに褒められたものじゃない
というか普段から赤木にそういう気配があったから直接言えない鬱憤がたまっての陰口でもあるだろう
まぁ高校生ですしおすし
ノゴローも小中高と殴ってはいないが無理矢理巻き込んでるな。
無理やり巻き込むけど無理をするのは自分だけってスタイルじゃね。
巻き込んだ手前、自分の野球人生を棄てるくらいのリスクもとるし。
赤木は確かに独善だよな。まあ別に善人として描きたかったわけでもなかろうが。
小学校は、吾郎のやる気に監督が答えた感じ。
中学は、本来は左でちゃんと投げられるようになるまでサッカー部で体力付けるだけにするつもりだったが、小森のために中学でも野球部に入ることを決意。
まあ確かに高校は強引に巻き込んだ感はあるが、小中はそうでもないな。
高校でも自分のわがままに付き合ってもらっている自覚もあったし、自分のわがままを正当化する赤木とはちょっと違うな。
ネウロのシックスとかB壱のノフィックスとか烈火の森光蘭とかが好き
シックスよりも葛西かなあ シックスはただ純粋な絶対悪として強いだけで
キャラ的魅力が皆無 ガッシュでいう所のクリアみたいな感じ
そういうただ純粋な絶対悪を探すお題では?
つまんないから出番が少ないんだな
そこまでいくなら人外の方が面白い
人を殺せばそいつにとって俺は産んでくれた親とは対象的な存在になれるからな
好き
ノフィックスの短命っていうのは悲しい過去っていうか悲しい現在か
っていうか道化師自体が人間からの虐待への防衛本能の結果だし
あの世界の道化師は全員悲しい過去持ちと言っていいか
森光蘭はまさかラスボス化するとは思わなかった
世界を支配とか滅ぼすとかじゃなくてただ欲望が異常に強いだけの悪人がラスボスって中々ない
終盤の最初か中盤あたりで死ぬタイプだと思ってたわ
烈火や紅麗、魔道具使い相手じゃただの人間に勝ち目ないからな。
天堂地獄の力を手に入れて人外化するっていうのが意外だった。
俺は木蓮も好き
ある意味じゃめずらしいな
幽遊白書の左京がラスボス化するようなモンだし
孕ませるだけ孕ませといて認知しない城戸光政
子供に恨まれるーみたいな反応してなかったか、アテナ保護したとき。
嫌な正義の方だな
まあでも孤児という名目とは言え、引き取って入るからな。
自分の孫娘のわがままに孤児を突き合わせているバカ爺かと思いきや、実は沙織以外が実の子どもだったことで、預かった女の子の面倒を自分の子どもに任せていたという、そこだけ見ると結構普通の親。
ドフラミンゴとかなんか「可哀想な過去・・・」
みたいなノリでただの悪行を回想披露してたよね
天竜人の自業自得だし微塵も可哀想じゃない
親父は自業自得だけど巻き込まれた家族の方は普通にかわいそう
MAJORの江頭
鬼滅の方の儂と呪術の方の儂みたいな自分だけ自分のこと悲しい過去ありと
思い込んでるような奴はそれはそれでタチが悪すぎるな
悪いのは儂の手なのに…
ならばその手を切り落とす!!
PSYRENの遊坂
同情させないように悲しき過去一切出さない有能
作者が意図的にそういう過去話を持たせなかったから、完璧に該当するな
上弦の鬼で唯一過去が大して語られなかった玉壺とかいう真に可哀想な鬼
下弦だと累以外は魘夢含め全員当てはまるけど
何となくだけど玉壺も半天狗と同じで元から悪人くさい
芸術のためとか言いながら人殺してそう
ファンブックで語られてるぞ
人は殺してなかったけど、確か生き物は殺してたって話だった
それで、同じ村の奴らから気味悪がられてたとかいう感じ
公式ファンブックで語られてるけど鬼になる前からろくでもないやつだぞ
唯一か?
確か鳴女も語られてないだろ
ファンブックでは明かされてて、かなりヤバい女だったけど
鬼ってもともと人間として壊れてるか後天的にそうなったやつほど強くなってる傾向あるからな・・・
DIOとかドフラみたいに、境遇は不幸なんてもんじゃないけど悪人なのは生まれついてってのはこれ2該当するかな?DIOはジョースター家に引き取られてからは不自由なく将来の地位も約束された暮らしができてて構成の機会はいくらでもあった。ドフラは同じ境遇で育ったコラさんはいい人だった
そもそもDIOは善人と悪人を見分けることに定評のあるSPWさんに
「環境で悪人になっただと?ちがうねッ!」と断言されてるからな
DIOは純粋悪でいいと思う
なにせゲロ以下の匂いがぷんぷんしてるからな
ディオはクズの父親に性格曲げられとるやろ、元々お母さん思いだ
SPWが生まれついての悪って断言しとるやんけ。そもそもまともな奴なら上で言われとるように更生するわ
まあでもジョースター卿のような人格者に引き取られて実の子のように育てられたら、普通はそこで厚生するわな。
なのに、クズ親父と同様の方法でジョースター卿殺しにかかるとか、まさにゲロ以下の悪だわ。
YAIBAの鬼丸とか
鬼丸は風神剣に乗っ取られてただけだからなぁ
飼ってるハト殺されてキレることができる立派な剣道少年だぞ。
いやいや、殺されてないからw
ボロボロにはされたけど
全く違う
悲しい過去も無いのに世界征服を狙う悪人になったって意味ではお題通りじゃね
いや風神剣に飲まれて鬼になったのは悲しい過去か
だから鬼丸に関しては魔剣の比重が大きすぎる
魔剣から解放されたら好青年になっとるし
好青年?
ブリーチの小説限定だが綱彌代時灘
悪というか屑というか
鬼滅の魘夢や玉壺
あるぞ
ファンブックや特典で明かされてたけど徹頭徹尾異常者のクズだったわ
スレタイ逆にとらえてたわごめん
儂は許されたな
悪徳奉行によって無実の罪で死罪となり、鬼になった後は鬼狩り共に集団でいじめられるも救ってくれた無惨様への恩義を忘れず、最期まで有益な情報を提供して散っていった勇敢な儂
だと本人思ってそう
鬼滅なら上弦の2だろ
半天狗じゃね
キン肉マンのサタンには悲しい過去とかないよな?
悲しい塩試合なら……
あれは悲しすぎて泣けてくるわw
ミストバーンみたいにああいう生き方しかできない可能性も……ないか
サタン自分で実体準備できるしな…
一人倒す毎に1万パワーをやるって契約したのに裏切られる上に
パワーはそのままという悲しい過去…
神のなりそこないという悲しき過去
塩試合マン「鍛錬を怠ったからだ」
ゲームだけどスパロボZのジ・エーデルは悲しい過去無しの純粋悪だったなぁ
純粋悪というか全能な力を持ってる愉快犯って方が正解か…
ま、最終編でヒロインと化したし、シリーズ通して見たら真主人公ってオチだったがw
童磨とか環境関係なさそうだけども教祖の立場がさらに増長させたか
もともと共感性および人間的感情がごっそりないってタイプだからたぶん生まれは関係ない
アレはリアル裁判でも心身ナンタラいけそうな生育歴
寄生獣の後藤をはじめとしたパラサイトは生きたいから足掻いているだけで悪人(?)ではなく、
心にヒマがあるからこそ快楽殺人を犯す浦上こそが悪人だと思うぞ
まああいつらの状況って余裕が全く無いからな…
敵じゃないけどリボーンの雲雀
ああいう唯我独尊キャラって大抵家庭が不和で帝王学叩き込まれて母親が早くに亡くなっててとかあるのに、そういうの一切ない
むしろ名家のボンボンでゆったり暮らしとる
あいつは運良く敵にこそなってないけど思いっきり先天的サイコパスだからね・・・
こだわりの核が学校だから(極力)犯罪しないってだけでエゴ100%で生きてるしとくに改心とかもしない
真っ先に幻想水滸伝のルカ・ブライトが思い浮かんだ。
漫画じゃなくてゲームだけど。
あっぱれな悪役だけど
あの人、過去に暴漢に捕まって目の前で母親が輪姦されてなかったっけ
父親はさっさと逃げた
それで生まれたのが妹のジル・ブライト
都市同盟の連中をと蔑むけどその血を引いてる妹に対しては意外と優しいルカ様
ちなみに父親はノベライズだと逃げたのではなく妻子を守るために囮になって離れたが
結果としてそちらに食いつかず結果として逃げた形になった模様
自分の血を引いてない娘に対しても妻の子として愛情持って接しているので
実のところこの親子は身内と認めた相手に対しては情が深かったりする
マジか…それで息子に殺されてるの救いがないな
一応王様殺したのジョーイだけどな、提案したのも毒仕込んだのもジョーイだし
パトレイバーの内海課長
ついてきた部下の立場は配慮できる人だよ。
そこに黒さはなかった。
と思わせてしまうほどの人たらしでもあるんだよなあ
悪人だけど邪悪かって言うと……
自分を悪と認識してない悪人、って感じ?
ゲーム感覚ってのが適当なんかな
大企業病だろう
人身売買に肩入れしてたし人体実験もやってる
漫画版の最期の「こいつ、どうしてこんなことを」ってセリフ
読者(神の視点)からしたら残念でもない、当然って感じなのに、
本人的にはマジでああなった理由を理解できてなさそうって意味でゾッとしたな
まさか出るとは
個人的に「純粋な悪人」の見本だと思ってる
ラノベだけど、リゼロのレグルス
もともとの性格も悪そうだけど
あそこまでになったのは魔女因子のせいかもしれない
無惨一択
無惨サマの悲しいのは過去じゃなくオツムの中身なんだよなあ…
・有能医者を一時の激情で命奪って治療法が分からなくなる
・一人でのこのこして危険な目にあいまくる
・育成がうまくいってる部下を自分で始末して自分の首絞める
・ビビりな性格せいで鬼が手を組めないようにする
→そのせいで勝てた試合も負けまくり
この残念さが良いよな…
残念なラスボスという新境地w
人間の力に感動して涙流しながら炭治郎を鬼にするの最高に狂ってて好き
↑
あの意味わからなさが最高に無惨様
本誌で読んだとき本スレもまとめサイトも「死ね!死んでる…」の嵐だったのはいい思い出(??)
ディアボロは産まれた時から純粋悪って感じだったけど、あれはどこからを過去にしたらいいんだ?
偶々親が囚人で産まれた場所が刑務所だったってだけで、それが後の性格に影響してるわけでもないし
あいつに悪に染まる悲しき過去を当て嵌めるとしたら、受精した過去としか言いようがない気がする
車かって車庫作ろうとしてくれる神父の元で育っておきながら
母ちゃんに残酷な処置して見られたってだけで村ごとあんなにするレベルだから純粋悪でいいと思う
遊戯王の羽蛾
そんなの産まれてすぐに産婆を殺害したクラウザーさんに決まってんだろ
クラウザーさんは悪じゃない
悪がクラウザーさんから生まれたんだ
それ最高
作中でロン毛のファンが本当に言ってそう
吉良吉影だろ!
作中では最初から最期まで悪人として描かれている。作中では描かれなかった裏設定で虐待を受けていたというのがあるも、作中にない以上吉良は間違いなく最初から最期まで悪人!
素の魔人ブウとかとくに悲しき過去とかないんちゃうかな
純粋悪ではあっても知性があるかもあやしいし、
むしろ獣みたいなものじゃない?
花宮
悲しい過去もなければ、チームに1人嫌々やってるまともっぽい奴がいたけど結局ただの屑の一員だったな
なんでコイツ許されたみたいな空気になってて真面目に試合観に来てるしメインキャラの紫原より人気投票の順位高いんだよ
「許された空気」なんて出てないよ
腐,女子や夢,女子が群がっちゃったもんだからテコ入れで優遇されてるだけで
あと人気投票も熱狂的な信、者の組織票だから人気は本当はないしむしろぶっちぎり嫌われキャラ
桃井とリコが誰ともくっつかずに終わったことといいこの作者腐に屈し過ぎだろ
WCの後今まで以上に練習頑張るようになったけど、やっぱりラフプレーする為ですって後日談も最悪
誠凛は木吉失ってるのによ
人間の悪意や呪いで生まれた敵ってそういうものから生まれた事が悲しき過去だったりする?
ある意味究極にどうにもできない生まれだから、カテゴリーは違うけど読者視点から見るとかなり哀れな存在であると言えるかもしれない
キャラの性格やその生まれをどう捉えてるかによって大分印象変わるが
呪術の真人なんかはその典型の生まれだが、本人意にも介さず暴れてるからいっそ清々しいくらいだし
人間なら悪になりやすい環境に生まれたならまだ悲しい過去と言えるかもしれんが、直近でそれに当てはまる呪術の呪霊はそもそもそういう生き物だから該当せんかなぁ
うしおととらの白面がそんな感じだったか
けどそういう存在って、人間とは別の生き物だから当然だよねってなってくる
JOJOで言うならブチャたちに「吐き気を催す悪意の持ち主」と評されてるレベルなのに
五部ボスがここまで挙がってないのは意外だな
あいつこそ大した過去もトラウマもないのに徹頭徹尾自分のことしか考えてないドクズだぞ
あとチョコラータ
ディアボロは出生が不幸だから外れるんじゃね
育ててくれた神父はめっちゃ優しかったじゃん
そんな神父を燃やしてしまうディアボロは生まれつきやべえやつだよ母親が獄中出産だからとか関係ねーよその出生のせいでいじめられたわけでもないし
二重人格になるレベルのトラウマがなんかあったんとちゃうの?
「悪魔」なんて名前付けられてるし
…それとも雑炊とかハムとか名付けられてる人みたいに
意味深でも名前の意味はストーリーに全く関係無いのか…?
語られてないだけで実はとか考えだしたらもうなんでもありやんけ
みんながみんなジョジョを知ってるわけじゃないんやで
チョコラータいたな、あいつは最初からねじ曲がってた
純粋悪ってあれくらい悪事エピソード用意しないといかんよな
根本的に間違ってる。
ディアボロもチョコラータも「邪悪」であって「純粋悪」ではない。
あいつらに純粋さなんて微塵も無いだろ。
徹頭徹尾、よこしまな悪だ。
純粋悪とはよこしまな感情を一切抱かない悪のことだ。
人殺しがキモチイイとか、弱者をいたぶるのが楽しいとか、そんなのは「邪悪」だ。
純粋悪とは、息をするように当たり前に悪をおこなう者の事を指す。
悪をおこなってもそれが当然で何も感じない。人を殺しても楽しいとか気持ちいいとか何も感じない。何の感情も抱かずに当たり前のように人を殺すようなのが「純粋悪」だ。
ディアボロは己の利益のために、チョコラータは己の快楽のために人を殺しているのだから、純粋悪ではなく邪悪だ。
純粋悪なんて明確な定義がない造語でしょ
人によって解釈違う言葉に対して「根本的に間違ってる」とは言い切れんやろ
結局、悪なんて人間にとっての。だからな
そう言う意味では、ぼくらの、に出てくるジアースみたいなのが絶対悪に近いんだろうな
単なる力に善も悪もないやろ
悪を悪と認識してないタイプの悪役(黒幕)が一番タチ悪いと思う
黒幕本人は純粋に良かれと思って行動してるけど周りの被害が甚大なタイプ
まどマギのキュウべぇとか
キュウべぇは宇宙人な上に仕事だからな
そもそも人間とは価値観が違いすぎる
夜神月か
BETAとか?
キュウべぇ(もしくはその上位者)は明確に悪意もってるだろ
いや感情があるかはともかく騙す気満々の説明しかしていない
魔女になる→聞かれなかった
地球は将来宇宙に進出する仲間になるから協力しろ→エネルギー取れるだけ取ったから地球滅ぶんで去るね
他に作中で語っていたこともどこまで本当のことを言ってたのか怪しい
インフルババァ
吹雪止めさせたのは草だった
天災に遭ったと思うのじゃ
そういうのは作者も描くのが苦痛になるからな
ザコでは登場できるけどメインでは難しいよ
悲しい過去あったけどどれで更にやべーやつになったビッグ・マム好き
フレイザードさん
親衛騎士団ができて存在自体が悲しい過去になった汚点
コイツもバーンと同じで立場違うだけだからなあ
吉良吉影って母親の虐待(性的?)があって女性に対する姿勢がゆがんでしまったって設定なかったっけ?
確かどっかで聞いた事がある。だから父親が不憫に思って息子を守ってやってると。
だとしたら悲しい過去を背負って必死に生きようとした憎めないキャラって事になる。
その設定にしたら吉良が同情される悪役になるからボツにしたんや
だからそういう構想があったっていうだけで
完成した吉良吉影ってキャラにはそんな設定は無いんやで
悲しい過去を背負っても他人に迷惑かけたら駄目でしょ
邪悪ではなくても立派な悪人
悲しい過去を持ってる事と憎めない事は全く関係無いんで…
殺人が趣味のブタ野郎を意味不明な肯定してんじゃねえぞこのタコッ!!
結局悪であること自体が可哀想で決着する
特に少年ジャンプでは主役だろうが負けという結果が約束された可哀想な存在や
これで正義側にいいところ無しで滅ぼされて悪がのさばってたら可哀想とか言われんしな
勝手に訳分からん理論で決着さすな
議題の趣旨を理解できないなら引っ込んどけよ
斜めに構えてイキんのは学生のうちだけにしとけ
決着しねえよアホ
勝手に支離滅裂な結論出してんじゃねえよ
烈火の炎の森光蘭
他に木蓮を始めとしてとても環境や暗い過去で悪に走ったとは思えん根っからの悪が麗や裏麗には多数いる
碇ゲンドウは回想シーンではユイが死ぬ前からあんな外道だったみたい
もともとゼーレに接触するためにユイとコネクションを構築するのが目的で冬月に近づいた、みたいな流れじゃなかったっけ、かなり計算づくで生きてる印象
古い漫画にはそういうの多そうだが
スケバン刑事のみずち三姉妹の長女は自分で自分を悪と認めていた、悪事が楽しいから悪事をしてる悪人だったはず
むしろ悪人に悲しき過去が…!って昔のマンガの大定番よ。北斗の拳とかブラックエンジェルズとかそんなんばっかしやんけ
マジンガーZのDr.ヘルも
大々的な過去編があった
昔を言うなら戦前の貸本漫画の頃だろう
「人」じゃないけど白面の者とか妲己とか九尾の狐モデルキャラはほとんどが理由もなく楽しみのために他者を殺す根っからの悪が多い
白面はなんか
「陰陽の陰気が極まった存在として明るい世界を妬ましく見上げるしかなかった」
みたいな若干お可哀想要素が入ってたような
コブラのクリスタルボーイとか。
挙がってるキャラの中ではコレが一番かな
ヒロアカってそんなキャラおるか?
オールフォーワン
そもそも「悪」の定義が曖昧じゃん
昔、厨二病拗らせてた時に図書館にあった「悪の美学」って本読んだな
童謡好きはヤバいらしいで
かごめかごめは有名だけど古くから残る童謡は悪意てんこ盛りなんだと
H2に出てきた栄京の城山監督は、あだち漫画には珍しく実はいい人的な描写が何もなかったな
まぁ教育者失格ではあったな
タッチの監督も正直大概に思ったが
ってか一昔前監督ってエグいの多い
クロスゲームの一軍の監督もそうだな
一応、三木が「あんな監督でも、きっと最初は野球が好きだったんだよな」とは言ってたけど
ゴールデンカムイの尾形百之助…と見せかけて宇佐美時重。
宇佐美はガチ
父ちゃんも母ちゃんも、姉弟も普通で家族みんな仲良しっぽいのになんで宇佐美だけああなった…ってレベルでヤベーやつだった
金カムは愛すべき狂人が多いけど、こいつだけだいぶ毛色が違うよな
ガッシュのクリア
劇中でもゴームの本の持ち主が、ああいう奴を悪っていうんだって言ってたな
悪って言うかそういうシステムじゃんって思った
王になる者の最後の試練みたいな気はするな
ブギーポップみたいな
one-pieceのホーディはどうだったっけ?
時代の子
ドラゴンボールのビビディとバビディ
DBのアックマン
ドラゴンボールならZまで行かなくても、RR軍や初期魔族とかは邪悪そのもの
ブラクロ人気投票4位のダンテおじさんがいるだろ!
屁理屈おじさん大会かよ
そんなん言ったらそもそも善悪なんて所詮人間の基準でしかねーんだからいねえよ悪なんて
まぁでも後藤と純粋悪ブウは違うかなって……
他は悪でいい
同スレの「両親が一般人」の記事もそうだったけど、本題も皆のコメントも面白いのに、反論コメの屁理屈率が高すぎる
*どっかで踏み外した
*先天性で倫理が壊れてる(脳病)
*人外
どれかでしょ
ツイフェミさん「ジャンプの女性キャラ搾取は許さない!!ヒロインを消せ!!
でもジャンプBLはたしなむしジャンプキャラの激エロほも同人は売る!!」
↑こいつ
スケバン刑事の海槌麗巳は生まれながらの悪だろな
幼いころから蛇に慣れ
世界に飛躍するため父と妹を抹殺
サキを死の寸前まで追い詰めた
幽遊白書に登場した魔界の奴隷商人・痴皇
設定から作中行動まで一片の酌量の余地もない上、きまぐれな善行の一つもサイコパス的な魅力や当人だけの悪の美学のようなものすらない
ただただ、おぞましいまでの悪人として描かれた悪人
佐々木哲平
範馬勇次郎
悪の定義が何かにもよるが
初期の、破壊衝動のままに格下のボクサーやらプロレスラーやら壊して回ってた勇次郎なら悪でいいんでない
死刑囚編以降の勇ちゃんはまた別の話や
「風雲児たち」の鳥居 耀蔵
史実では色々な視点があるとはいえ
こいつのせいで明治維新が遅れたかどうかの是非はともかく
苦労人 渡辺崋山
天才 高野長英 等々
が潰されたという悔しさがある
ダンガンロンパの江ノ島盾子
絶望とともに生まれたのではなく
絶望という概念が人の形を持って生まれたようなキャラ
「よくある過去だから、勝手に想像しろ!それが正解でいいから!!」
あれも設定だと脳の手術でああいう性格になったんじゃなかったっけ?
それはカムクライズル(日向創)だろ
やべー奴としか描かれてないビッグマム
親に捨てられた(やばすぎて捨てざるを得なかった)は不幸ちゃ不幸だが
それはちゃんと回想で描かれてるから外れるかなあ
まああの回想読んでビッグマム可哀想と思ったやつがおるんかは知らんが
「吉良に殺人衝動があるのは設定的に仕方ないから悲しき過去や」とか言い出したら何も当てはまらなくて草
あんま極端だと先天性の病気だもん
普通の人間やったら道徳心との葛藤に苦しむやろ・・・。吉良は殺した相手のことを気に掛ける描写もないねんで。もっと総合的に見て判断しろ
異常者なのは誰が見ても意見が一致すると思う
人間倫理外の人の姿を怪物みなして駆除するというのはアリだと思う
悪い人間かというと疑問符
病人だろう
吉良の殺人衝動はともかく人を殺しといて微塵も悪いと思ってないのはあいつの倫理観の問題や。自分の勝手で他者に危害を加えて悪びれもしない奴が悪人じゃないならどんな奴が悪人やねん
言いたいことはすごく良く判る
でも、悪びれる奴が悪人で、悪びれない奴は病気(でなければ獣)
意味わからん。悪いことしたなあと反省する奴より気にせず悪事働く奴のがマシってのか?そもそも自分の勝手で悪事を働いてる時点で悪人やろうが。吉良は病人でも何でもないただの外道や
>反省する奴より気にせず悪事働く奴のがマシってのか?
逆だ
気にせず悪事働く奴は人倫の外にいっちゃった異常者、人に似てる何か
反省する奴は善悪の範疇内だから悪人
吉良がマトモに見えるか?善悪を理解してると思うか?
吉良は一般的な道徳や善悪は理解してるし殺人が悪事ともわかってるぞ。わかってる上でそのラインを軽々踏み越えれるだけで。本気で善悪の概念理解してなかったら「私はヒトを殺さずにはいられないサガを背負っているが幸福に生きてみせる」とか一旦自分の趣味を下げるようなこと言わん。お前は吉良吉影を何もわかっちゃあいない
殺人が咎められる事を知ってるけど悪いとはこれっぽっちも思ってないよアイツ
幼児や犬猫でも理解する概念がまったく理解できない欠陥があるんだと思う
例えば人を食わなければ生きていけない奴がいたとして、そいつが生きるために人を食ったのなら、悪とは言えない。
そういう病気やそういう生態としか言いようがない。
倫理的には生きる為に必要な罪は許されるのが妥当。
だが吉良は別に人を殺さなくても生きていけるのに殺して、しかも罪悪感すら抱いてない時点でどう考えても悪だ。
ケンシロウのオモチャにされるモブ全員
牙一族やウイグル獄長とか割と根っからの悪人だよな
北斗と南斗の関係者には悲しき過去がありがちだけど
ハガレンのお父様
そもそも価値観が人間と違うし、人を殺す事への罪悪感みたいな感情もないみたいだけど
実験が終わったらポイされそうだったしお互い様
こう言う奴ってこっちがこのキャラだって言ってもあーだこーだ言ってこっちの意見受け入れないから、話すだけ無駄やわ
お前は話の輪に入れなくてつまらんだけだろ
見苦しい言い訳すんな
どんな意見でも屁理屈未満の難癖つけて扱き下ろすのが生き甲斐なクズ相手に話の輪もクソもあるかよ、クズ野郎
フリーザはそもそもコルドのこと嫌ってたろ
生かしてたのも親だからってくらいでは
所詮、悪なんて、誰かにとって都合が悪いということでしかないからなぁ
漫画の台詞パクるだけの奴が何言ってんだか…
突き詰めると当人の行為の基準が常識の枠内ないキャラになっちゃう
その時点でもう善悪じゃ語れなくなっちゃって小さな自然災害みたいな扱いになる
古い漫画だけどワールドイズマインのモンちゃんとかそんな感じ
ガンバの冒険のノロイは?あいつは悲しい過去も葛藤も無くただ殺しを楽しむシリアルキラーだと思うが
アニメはそうだけど、原作ではアイツもわりと苦労してリーダーになってた気がする
アニメ版に決まっとるやんけ・・・流れで察してくれや
途中でハブられたりもしたけど、あれ含めてノロイの作戦だった可能性があるからなんとも言えんな
「人間の天敵」は時々出るね
まとめでも寄生獣が挙がってる
イタチっつーのは食べもしないけどネズミ見かけたら殺す捕殺性っつーの持ってるらしいで
ライオンとか腹一杯だったらシマウマ近くにいても寝てるやろ?イタチはちゃうねん
だからなんや?ガンバの作中でイタチの捕殺性に触れられたか?ネズミを甚振って遊ぶのは習性だから悪じゃないとでも言うんか?
ここまでチョコラータなし
ワンピの敵ってだいたいそんなのばっかじゃないっけ?
半々くらいじゃない
二年後ボス限定なら
悲しい過去有り ドフィ、(ホーディ)
悲しい過去無し シーザー、カイドウ、(マム)
哀しい過去がありました(同情しろとは言ってない)
ワンピで多いのはこれだな
球磨川がここまで出てないってことは俺の記憶から消えてるだけで悲しい過去があるのか
というよりかなり改心したから
あの人はカッコつけて悪を演じてるだけだから・・・
あの人は悪じゃなくて「負」だから
それに実際昔から仲間想いではあるし「両親の欠片もない純粋な悪」とは呼べないわ
ルフィだろ 食い逃げばっかり
悲しき過去がない…?
ドン·クリーク
ブラックジャックの父親
不発弾爆発事故で大怪我を負った妻と息子を捨て、自分は愛人と海外逃亡
その後愛人が病気になって顔が崩れたからって、捨てた息子に美容整形頼むってクソオブクソやろ
そのあとブラックジャックがその愛人の顔を自分の母親の顔にして「自分にとって一番の女性の顔だ」といわれてめっちゃ悔しがってる父親の態度も屑みがある
キンブリー
知ってる人おらんかもしれないけど機工魔術士エンチャンターて漫画のラスボスのカリオストロておっさん
主人公になんでこんなことするんだ過去になにかあったのかと糾弾されたときに
別に何もないし何かないといけないのか?
とキョトン顔で返した、子供の好奇心を持ったまま成長した他人を弄ぶ天才害悪キャラ
あれは行動そのものと言うよりは、それ以上にその動機となり得るメンタリティの構造や帰結の方に普通から明らかに逸脱してる、むしろ自身から好き好んでそこから逸脱しようとしている面があってそれこそがまず異常である大前提で、異常だから普通の善悪には縛られない、そしてそれが作中では露悪的な方だけが作劇的に描かれた結果としてたまたま悪側だった感じだね
精神構造の本質自体はパラケルススも同類なんだけど、パラケルススの方はあくまで個人の資質や傾向として普通を理解しつつその普通を自身の必要や必然もなく逸脱はしないと自制してる感じ
過去設定なんて創られてないモブ悪役
北斗の拳のモヒカンとかショッカーとか
ケンガンアシュラの目黒正樹
絵に描いたような優等生の人格者だと思ってたら生まれついての狂人で、家族すら気付いておらず13年間狂気と殺意を隠して普通の人を演じていただけだったって奴よ
本性を現した時も3人の兄弟子を殺し、後日には父に所業を問い詰められた答えとして予め捥ぎ取っておいた3人の兄弟子の首を父に見せて「13年間我慢したんです。もう限界ですよ」と語り、その父も全身をの骨を在らぬ方向へ折り曲げる無残な殺し方をして姿を消したという「生まれついての悪」だよ
発言もヤバいし見た目からしてマジで気持ち悪い「これぞ狂人」ってやつなんで気になる人は名前で調べてみてくれ
ゴブリンスレイヤーにおけるゴブリン
あいつら常に自分たちが被害者って観念があるから、種族の根源に何かあるんかなぁ?
文字通り(神による)ゲームの敵役だからな
純粋悪なら幻魔大戦の幻魔
金色の魔王とか
そもそもが「純粋な悪」っていうけどさ、それって「純粋な善」と同じで定義できるん?
どっちもコインの裏表って感じしかせん。
それからすれば「混沌」のほうが悪っぽいわ。完全なる無秩序で生物はもとより宇宙そのものすら崩壊(エントロピー最大化)させるって意味では
そもそもイスラム教とかキリスト教とかの宗教に善悪の概念が色濃くて、自分の信じる神(宗教)以外全部悪(魔)だからな。混沌さんの前には小さな派閥争い程度にしか見えない
善悪はコインの裏表じゃなくて悪は善を汚すものって考え方があった
白い布に飛び散ったインク、美人で性格もいいけど変な性癖がある
美味しい料理に卵の殻の欠片が混じってる
というかそもそも純粋じゃない悪と純粋な悪の違いって何なんだよって話になる。
個人的には純粋ではない=邪(よこしま)って意味だから、純粋ではない悪は邪悪という事になると思う。
これはDIOとか吉良とかディアボロみたいなジョジョのラスボスが判り易く当てはまる。
己の欲望や利益のために弱者をいたぶり利用するような連中が邪悪。
では純粋な悪とは?
多分、己の欲望とか利益とか関係なく、ただただ存在してるだけで害悪を撒き散らす系のが純粋な悪なんだと思う。
だからこの場合、純粋な悪とは意思疎通不可能なモンスターや天災が当てはまるのではないかと。
人間の場合はどうしても欲や利益が絡んでくるから、純粋な悪なんてのはありえないと思う。人間の場合はどうしても悪と言えば邪悪になってしまう。
鬼滅の
半天狗は嘘つきで泥棒で詐欺師
沼鬼や魘夢も生前からひとでなし
カナヲの両親もDV子殺し
ルカ・ブライトは敵対国につかまって
目の前で母親レイプされた
悲惨な過去あるぞ
幽遊白書、戸愚呂のパトロンの右京かな
吉良は母親から過剰な愛という名の虐待を受けてたぞ
上でも何度も出てるが、それは没設定
うしととらの白面、一択。
魚人島のサメのやつら
ジョジョでいえばプッチとかマックイイーンあたりじゃないのか
プッチはむしろ悲しき過去のせいでああなったんやが。
最近だとマイホームヒーローの窪。
ブラックエンジェルズに出てきた外道の人々は
別に悲しい過去もなく、普通に悪人じゃないの?
俺が印象的だったのは「アイドルをヤク漬けにして
逃げられないようにした上で働かせ、私腹を肥やす」ヤツ
そうなると純粋な悪ってなんだよって話になるからなぁ…
悪役の鑑としてあげられることもあるフレイザードだって、魔王軍視点で考えれば使える部下だし。
それな
寄生獣とか人を喰う存在も脅威だけど悪ではないし
難しい
その種族の生態として悪でええやん
そも善悪の判断をするのが人間なんだから人間の価値観として悪以外の面が存在しない人間
魔王軍なら魔王軍の価値観での悪、存在として善悪の概念がないものは対象外
純粋ではない悪=邪悪
邪悪=人倫に反すること
よって、
純粋な悪=人倫に反しない悪(=人外の悪)
ってことになるんじゃないかと。
だからこの場合、モンスターなど、人の倫理の外にいて、人に害悪を加える存在が「純粋な悪」になるんだと思う。
逆に人の倫理の内にいる悪は、純粋悪ではなく邪悪になる。
フレイザードは人の倫理の外にいるから純粋悪。
吉良吉影は人の倫理の内にいるから邪悪。
結局、100%純粋な悪なんて人間には創作できないと思うんだよね。それを無理矢理作り出そうとするとただの殺人狂とかになっちゃって、魅力的な悪役にはならなくなる
それまさに吉良吉影だけど、普通に魅力あるぞ
平穏に暮らしたいのに、持って生まれた殺人衝動に振り回されて苦労している哀しい犠牲者と言えなくもない・・・・・・かもしれない。
まぁそんなもんを大義名分として認めてくれるのは本人と親父だけだろうけど
人ではないけど、ノロイ先生は純粋な悪やろ
るろ剣なら志々雄真実より鵜堂刃衛じゃね?
>>悲しき過去なんてむしろ最近の風潮で
>>昔は掛け値なしの悪人ばっかやろ
最近…?
もう30年かへたすりゃ40年くらいこんな風潮続いとるやろ
蟹座のデスマスク
【邪悪】…悪を楽しみ、悪によって利益を得ること(ジョジョのラスボスはだいたいコレ)
【純粋悪】…楽しみや利益など関係無く、ただ悪をおこなうこと(意思疎通不可能なモンスターや人類に対する捕食者など)
【必要悪】…公共の利益のために必要な悪(死刑制度など)
【絶対悪】…作劇上、否定され倒される為だけに存在する悪(ゲームに登場する雑魚モンスターなど)
悪の分類としてはこんなところか
純粋悪と絶対悪は近いニュアンスだな
人間の価値観からすると、単語の響きとは違って、純粋悪や絶対悪よりも邪悪の方がより悪という印象になる。「邪」自体が倫理に対する悪だからな。
ベジータ「穏やかだったさ…穏やかで純粋だったさ…ただし純粋な悪だがな」
何か純粋悪の定義についてあれこれ語ってる人おるけど
スレタイそのままに読むなら要は悲しい過去がない悪役キャラがいるかってだけだよな
夜神月は悲しい過去ないんじゃない?
フリーザ、志々雄、藤堂兵衛
ヘルシングの少佐は出てると思ったんだが無いな
特に悲しい過去とか無かったよな?
真人