引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1631878088/
643: 2021/10/04(月) 00:17:37.78 ID:eikYXuRS
今日のNERUどうした2~3話話飛んだかと思った
出典元:比良賀みん也『NERU-武芸道行-』(集英社)
645: 2021/10/04(月) 00:48:02.99 ID:A3O1twM7
>>643
流石に試合ありきの武芸学校で試合しないままなのは不味いと思ってこの展開にしたんだろうな
ちなみに電子版では初試合を申し込むまでの展開を3話でやってるという
647: 2021/10/04(月) 01:01:21.06 ID:iTIs8rIl
今週は結構面白いと思う
あの女エピソードが完全にムダだったな
646: 2021/10/04(月) 00:49:51.35 ID:x5MKZ72j
次に試合やったらあのファッキチ先輩方と不殺前提の戦いするわけだろ
そんな試合でだいじょうぶか?
出典元:比良賀みん也『NERU-武芸道行-』(集英社)
651: 2021/10/04(月) 01:27:10.64 ID:EeJhv1Qk
真剣ありは申請と誓約書必要って今更そんな設定作るのかよ
飛び入り中学生に真剣試合させましたって関係者全員アウトじゃねーか
653: 2021/10/04(月) 01:28:55.37 ID:8CRqqd2X
細かいことよりとりあえず見せ場作ったほうがいいのでは
690: 2021/10/04(月) 19:40:00.85 ID:dLxu1YHL
バトルしろって指摘されてチーム戦でまとめて2試合ねじ込む感じ?
665: 2021/10/04(月) 09:27:01.36 ID:f+6NFr4D
こういう話を先にやってくれれば…
666: 2021/10/04(月) 09:30:44.08 ID:iTIs8rIl
先週から今週の流れは普通にいいと思うわ
この漫画はこういう硬派な流れでいいと思う
649: 2021/10/04(月) 01:15:40.72 ID:8CRqqd2X
最近結構面白いんだが
663: 2021/10/04(月) 09:02:20.39 ID:exkVUxy4
今回は普通に望宮兄(+誰か)と試合した方が良かったんじゃない
ここで戦っとかないと妹共々何で出て来たのかわからないキャラになると思うのだが
あと先週のフリだと竜禅は望宮と因縁あるかと思ったが全く違ったな
675: 2021/10/04(月) 13:46:15.56 ID:TF+tI6H3
カマキャラって良キャラが多いけどネルは大丈夫かな
出典元:比良賀みん也『NERU-武芸道行-』(集英社)
673: 2021/10/04(月) 13:25:03.68 ID:rroeon7z
絵はともかく言語センスは残念やな
平板でお仕着せで上滑りしてる
世捨て人の「~~だこと」語尾とかクセつけようと一所懸命な心意気は伝わるけども
674: 2021/10/04(月) 13:41:28.25 ID:0xz2zEM6
>>673
あれやべー奴のカマキャラ移ったのかと思った
678: 2021/10/04(月) 13:52:01.83 ID:rroeon7z
>>674
ひでえなw
あれは作者的には飄々とした軽妙洒脱っぽい喋り方のつもりなんだよ
おそらくクロトワみたいなイメージな
狙いを外してキモカマ風になってしまってるのがみん也たそのご愛嬌
680: 2021/10/04(月) 14:01:08.37 ID:5R1+jugu
銀魂の銀さんみたいな口調にしたいんだと思う
677: 2021/10/04(月) 13:47:36.24 ID:a72qJhp9
カマキャラは一見奇天烈に見えて超えちゃいけないラインをわきまえた
妙なところで常識人みたいなのが多くないか
そうなると今のところズレてるけど仲間になったらどうかな
683: 2021/10/04(月) 14:18:14.09 ID:8d0F/HFI
耳切ってみたりスプリットタンだったりちょっと生理的にキツいキャラやな
681: 2021/10/04(月) 14:02:42.57 ID:BSMxaH8c
カマキャラはキチに見えて耳なら大丈夫、それ以上はヤバいって思ったんやろなー
ファッキチやん
世捨て人も因縁ある奴にあんなに簡単に耳触られててウデの方大丈夫なの?
682: 2021/10/04(月) 14:10:39.16 ID:iTIs8rIl
その内に片目とか片腕ないキャラも出てきそう
そんなのがウロウロしてる学校も嫌だけど
703: 2021/10/05(火) 00:11:23.25 ID:JGyZC9Uy
世界観が学校の外と中でチグハグ過ぎてアレだけど
学校内とか武芸だけに集中できれば悪くないかもって感想だったな
序盤の動線をもうちょっと頑張って欲しかった
700: 2021/10/04(月) 21:45:29.42 ID:1BvSD5df
初戦で序列1位と1年首席に勝ったらさらに目標無くならね?
真の実力者は別にいるとかやったら萎えるぞ
704: 2021/10/05(火) 00:33:59.21 ID:ZvJ+mui3
そもそも今のネルって双子の槍使いにぼこぼこにされた結果再挑戦の権利を得ようとしてるんだよな
順調に勝利を積み重ねて再戦しても勝てるようには見えないけどこいつは再試合できればそれでいいのか?
705: 2021/10/05(火) 01:25:38.42 ID:KJlBuwCf
>>704
負けた日より1日経てば更に凄い人間になってる
更に一日経てば凄くなったその日より更に凄くなっていく
負けてそのまま何もせず腐ったりしない性格だし
即日リベンジでも無いから勝算が無いわけではないつもりなんだろう
負けても勝つまで戦えばいいだけの話とも言える
686: 2021/10/04(月) 16:51:50.09 ID:0xz2zEM6
サブキャラ中心に話が進みすぎて主人公がいつまでたっても主人公出来ない
648: 2021/10/04(月) 01:14:59.03 ID:L0VzPSV6
主人公目立たんな
女の次は落ちこぼれ先輩にスポット当ててる
696: 2021/10/04(月) 21:09:23.20 ID:eikYXuRS
なんでこんなペースでポンポン新キャラ出すの?仮面ライダーみたいに殺し合いロワイヤルでも始まんのか
720: 2021/10/05(火) 12:27:30.54 ID:fKgO9DH1
最終的に忍者と極道みたいな連中になるならこの学校の存在も納得してしまう
725: 2021/10/05(火) 16:02:11.45 ID:wxkODqUD
>>720
グラチル養成学校なら割としっくりくるな
やっと試合か。もう打ち切り厳しいかもしれないけど盛り返してくんないかなぁ…