今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】「弓or銃使い」が最強の漫画、存在しない・・・

漫画総合
コメント (275)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636074485/

1: 2021/11/05(金) 10:08:05.45 ID:MTtkuVNR0
なんで😭

2: 2021/11/05(金) 10:08:24.08 ID:MTtkuVNR0
かっこいいのに

3: 2021/11/05(金) 10:08:32.94 ID:DIIScHpw0

6: 2021/11/05(金) 10:09:23.01 ID:MTtkuVNR0
>>3
東京リベンジャーズ?ブリーチ?

4: 2021/11/05(金) 10:09:02.07 ID:o/V2IcP1d
BLACKLAGOON
no title

61: 2021/11/05(金) 10:17:57.70 ID:yqxHubJh0
>>4
ほぼ全員銃持ちやんけ

おすすめ記事
7: 2021/11/05(金) 10:09:35.71 ID:EpxsWtzk0
遠距離武器の対決ってかっこよく描くの難そうだしな
格闘や剣術は映える

銃撃は遠距離でパンパンやってるだけやから難しいんや

14: 2021/11/05(金) 10:10:53.83 ID:MTtkuVNR0
個人戦アリのファンタジーだとガチで0ちゃうか

16: 2021/11/05(金) 10:11:04.10 ID:TDozbDBY0
無限の住人は作中最強キャラが鉄砲隊に撃たれて死んでたけどそういうのはちゃうか

22: 2021/11/05(金) 10:11:51.86 ID:Qh09dXK4d
ルパンとかそうやろ

30: 2021/11/05(金) 10:12:32.38 ID:IXpO8CmX0
>>22
刀が最強だろ、見たことないんか?

24: 2021/11/05(金) 10:11:56.24 ID:DIIScHpw0
ウォーキングデット
のテレビ版はなしか

8: 2021/11/05(金) 10:09:47.51 ID:VY7XJYJGp
ゴルゴは?

77: 2021/11/05(金) 10:23:21.16 ID:Fg5+8qD3d
ゴルゴ13くらいしか思い付かなかった

27: 2021/11/05(金) 10:12:16.96 ID:nTzA4m9W0
銃はゴルゴとか割とおるよな
弓はしらん、ロビンフッドとかか

79: 2021/11/05(金) 10:23:38.41 ID:pP3FUh4I0
>>27
弓もゴルゴやぞ

no title出典元:さいとう・たかを『ゴルゴ13』(小学館)

90: 2021/11/05(金) 10:25:48.13 ID:VY7XJYJGp
>>79
なんやこれ
ゴルゴって宇宙にもいってんのかよ

95: 2021/11/05(金) 10:27:49.50 ID:tq33FPl4a
>>90
宇宙で人工衛星を狙撃するのに弓矢を使ったんや

29: 2021/11/05(金) 10:12:21.06 ID:MTtkuVNR0
ベンベックマンとかこのポジションになれるんやろか
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

33: 2021/11/05(金) 10:12:56.13 ID:MN8LFIqVd
ヘルシングのあいつ

34: 2021/11/05(金) 10:13:15.99 ID:0u5fXZod0
fateってそうじゃねーの?

38: 2021/11/05(金) 10:13:39.65 ID:1/UYMZWkd
>>34
弓使いなんて出てこないだろ

43: 2021/11/05(金) 10:14:01.04 ID:MTtkuVNR0
>>34
安定の近接最強や

45: 2021/11/05(金) 10:14:39.66 ID:MY8AJ4XaM
もののけ姫
no title

48: 2021/11/05(金) 10:15:24.19 ID:MTtkuVNR0
>>45
これはバトル物ではないのよ

46: 2021/11/05(金) 10:14:44.97 ID:QRU39gpY0
刀語とか銃最強やったよな

94: 2021/11/05(金) 10:27:16.92 ID:RdVnplfb0
>>46
最後に銃出てきたけど最強ではないやろ

53: 2021/11/05(金) 10:16:12.10 ID:m2fha4k7d
魔弾の王は弓主人公やったな

54: 2021/11/05(金) 10:16:36.27 ID:vEePaY730
ゴールデンカムイ
no title出典元:野田サトル『ゴールデンカムイ』(集英社)

66: 2021/11/05(金) 10:18:22.58 ID:Nf/rbSd70
>>54
牛山さんやろ

56: 2021/11/05(金) 10:16:50.54 ID:nTzA4m9W0
ゲームでも弓使いって大体遠距離でも魔法使いより
威力が劣ったりするんだよなあ

60: 2021/11/05(金) 10:17:42.02 ID:6gFv+TkmF
弓って実際よわそうじゃん
鎧きてればノーダメだろ

67: 2021/11/05(金) 10:18:47.07 ID:MTtkuVNR0
>>60
そこを工夫する話にするねん

75: 2021/11/05(金) 10:22:23.18 ID:nTzA4m9W0
強弓やと鎧を突き破って刺さるそうだけどな
西洋のゴツい甲冑はわからんが

62: 2021/11/05(金) 10:18:01.75 ID:Bt7Zb2wJ0
強すぎると活躍の場がなくなるという創作物への忖度

70: 2021/11/05(金) 10:20:15.89 ID:foPQXK7Ja
ヘルシングは銃…でもないか

110: 2021/11/05(金) 10:33:31.19 ID:EN27edIVd
>>70
誰がなんと言おうが銃使いやぞ

72: 2021/11/05(金) 10:20:57.53 ID:MTtkuVNR0
剣士か拳の主人公多すぎるねん

104: 2021/11/05(金) 10:30:18.24 ID:xrE+QFTZd
ハセヲ双剣双銃やけどフィニッシュは結局剣やしなぁ

82: 2021/11/05(金) 10:24:08.16 ID:Bt7Zb2wJ0
弓はまだいいけどレーザー銃まである文明の世界観で剣とか振り回すの無理があるよな

86: 2021/11/05(金) 10:24:48.45 ID:nTzA4m9W0
>>82
フォースの力で弾くから……

88: 2021/11/05(金) 10:24:58.81 ID:MTtkuVNR0
>>82
その世界はフォース大正義やからな

89: 2021/11/05(金) 10:25:13.38 ID:pP3FUh4I0
>>82
ゼッフル粒子撒いてるからな

85: 2021/11/05(金) 10:24:38.72 ID:C7FkSOJa0
有名な作品だとbleachくらいやな
まどマギも多分そうだけど見てないから知らん

99: 2021/11/05(金) 10:28:39.34 ID:dFXQ3vAR0
映画アリやったらランボー

103: 2021/11/05(金) 10:30:15.80 ID:MTtkuVNR0
>>99
現実系はそらな

100: 2021/11/05(金) 10:28:55.30 ID:RdVnplfb0
絶対いるはずなのにパッと思いつかないな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. リボーン

    • バミューダと時間制限無しでやり合ってどっちが強いかだね

  2. ブラックキャット

    • 黒猫の爪!(銃身でぶん殴る!

      • ストラップだろ

    • 2コメ目にあって安心したわ
      超人武器集団の中で工夫し続けて最強だから
      この記事に相応しい内容だよな

  3. シティハンター

    • これ

    • ハンマーだぞ

  4. BLACK CA

  5. BLACK CATのトレイン

    • でも弾数制限ありのレールガンより銃身での直接攻撃のほうが強そうな描写だったな

      • 使ってるのが銃本体だからセーフ

      • 銃身で殴るのが必殺技という斬新な銃使い

      • バレーボール使いの亜種だよね

      • 補助技ならまだしも何であれを切り札みたいな扱いにしてしまったのか

      • 色々やらかしてたブラックキャットだったけど銃身で殴るのが出た時はちょっと荒れたの覚えてるわ

      • まあ世界最硬度の物質だし打撃に使うのはありじゃね

      • 同じ鉱物を使った武器の超達人達を差し置いて銃で殴るのは…な

      • お題が「ガンマン」じゃなくて「銃使い」だからセーフだね

      • 銃は撃ってこそでしょうよ……

  6. キングダムの弓兄弟は描写なら最強だな
    シユウ族には弓効かんらしいが

    • 強すぎて封印された弓兄弟に悲しき過去……

    • あれは相手の防御力が低すぎた

    • キングダム関連だったら、白麗って奴を忘れてないか?
      騰軍幹部の何人かを、長距離で射殺した弓使いなんだけど

  7. 実写は海外ドラマのアローとかあるぞ

    • アレも元はアメコミだから漫画の主人公でokだな。

    • 実写だと朱蒙(チュモン)が浮かんだ

    • グリーンアローは正直最強とは程遠いぞ

      • アメコミは同じ世界に幾らでも強いヤツがいるからな

  8. ゴルゴが弓も銃も使い手で草

    • ゴルゴ宇宙に行ってたの草
      宇宙空間でも矢は飛ぶんだな

      • 宇宙で銃を撃つと反動で後ろにふっとぶから弓だったはず
        このために弓の名手の女の弟子入りして免許皆伝と処女ももらった

    • 実は4回ぐらい宇宙行ってる。

  9. トライガンとか?

    • 銃使いがメインの漫画作品てかなりある気がするけど

      • 西部劇モチーフとかガンアクションとかあるしそらあるでしょ
        それがなにか?

      • いや、戦闘要員が全員銃を使用する漫画がたくさんあるなら銃使い最強漫画もたくさんある事になるでしょう、という意味なんだけど

      • そのレスをここにする意味がわからないんだよなぁ
        独立したコメのほうが良くない?

      • トライガンは銃以外の武器を使うキャラもいるけど銃使いが最強だぞ

      • ヴァシュは強かったし、生き残ったけれど、最強かと言われると疑問が残る。
        レガートとか、ヴァシュよりも強かった気がする

      • レガートはヴァッシュが不殺やめたら瞬コロやぞ

    • そういや雷泥と十二神刀対決を制していたな
      まあ戦いの内容はデタラメーズでしたが…

      • 十二神って何だ
        銃だっつーの

  10. ゾンビパウダーのC.T.スミスは主人公並に強かったな

    • 遠距離武器に加えて素早さも高いしね

  11. 鹿目まどか・ほむら

    • そういえばマミさんも銃使いだな

  12. ルパン最強は銭形だぞ

    • 銭形はオールラウンダーでしょ

      • 普通に最強やからルパン達が逃げるのよ

      • アニメでも原作漫画でも、正面からかち合うと100%銭形が全員捕縛するぞ
        だからルパン一味はバトルすることなく逃げの一手

      • とっつぁんがいつもやり込められているように見えるのは相手がルパン一味だから
        設定的に言うと有能すぎてルパン以外だと原作なら2ページ目、アニメなら開始5分で全員捕縛終わるレベル

      • まともにやり合うと銭形1人に3人が負けるからな
        他の奴相手だと普通にやり合うけど
        銭形相手だとルパン一味は即逃げの一手よ

  13. 絵面の問題よね
    ひとコマに主人公と相手を収めやすい
    緊迫したシーン、会話を演出しやすいみたいな

  14. シュタインズゲート

    • ラウンダーはトラウマ

    • 最強は誰だ
      FBかジョンタイター?

  15. コブラ、シティーハンター、ブラックキャットは主人公がガンマンで最強だぞ
    和月がガンマン漫画書いてたけど銃使いしか出てこないからこれも銃最強やわ

    • >銃使いしか出てこない
      投げナイフもロープ使いもいたんだよなぁ

      • ガンブレイズウェストなら背中に
        背負ったロケットパックで頭から体当たりする奴も
        火薬と運動量が武器だからとガンマンに分類されてた

      • アーマーバロンくっそ好きだったわ

      • ガトガトガトガトガト!!!

  16. 魁男塾は銃器で武装した藤堂に近づけないから天挑五輪で優勝するしかなかった
    つまりこの作品も銃器最強といっていいはず

    • 反則とされてる銃を使っても槍相手にやられた梁皇。

      塾長にも銃は効かなかったと思う。
      ワシを倒したければ核ミサイルでも持ってくるがいい~
      とかいってたとおもう。

  17. アメコミだとホークアイとか…(なお刀も使う模様

    • 強いけど最強とはほどとおいし。
      あの世界だと魔法とか超能力の世界だしなー

    • アベンジャーズで浮いてるって聞いたけど大丈夫?

  18. 主人公が剣や刀を振り回してる作品だって、その主人公の活躍してる部分をピックアップして描写してるから剣や刀が最強なんだと感じるだけで、主人公としての役目を終えたらどんなに強い剣士でも侍でもあっという間に蜂の巣よ
    ソースはFF7クライシスコア

    • そういえばFF7は銃が最強、というか鍛えたデスペナルティが最強だな

      • 最強になるまでが苦行すぎて・・・w
        次点がバレットの武器だし銃器が優遇されてるのは間違いない

    • 時代劇の主人公は鉄砲には弱い
      まあなんだかんだで攻略しちゃうんだけど
      鞍馬天狗は拳銃持ってるか

  19. 荒野の少年イサム

  20. トライガン

  21. パタリロはバンコラン最強でいいのか

    • 単純に強さだけならプラズマXかなあ
      バンコランでも止められない人間ならイヨマンテ・サンダース部長とか

      • 人外いれていいならアスタロトとか出てきちゃうぞ

    • マライヒとの息子のフィガロのが強い

  22. グレネーダーは主人公がクソ強い銃使いなんでむしろ剣士の弥次郎がよく頑張った方

  23. るろ剣は最強キャラ師匠だけど最強武器はガトリングなんだよな

    • 炸裂弾やぞ

      • 月岡津南だけ文明レベルがバグってるよな

    • 師匠がガトリング持ったら最強か

      • なんか違う…

  24. バトル・ロワイアルは桐島銃使いだな

    • あー、そういえば
      まぁアイツは武器が何だろうと強そうだけど

    • イングラムM10はクソ強武器でしたね。
      UZI持ってたの誰だっけ?

      • 野田聡美に支給されたものを七原秋也が拾って川田省吾が主に使ってる

  25. ありふれでも読んでろ

  26. 下手に漫画よりも現実のスナイパーの方が、ぶっとんだ記録保持者いるよね

    • ヘイヘとかルーデルとか舩坂とか、なろうでもなかなか見ないレベルの超人や

  27. 弓ってどう頑張っても木の棒が相手に刺さる以上の攻撃力にはならんしな。
    それかキングダムみたいな不自然なビーム砲になるか、メドローアみたいな魔法になるか。

    最強では無いがちゃんとした強い弓使いの描写の局地はレゴラスだと思う。

    • 原作じゃそこまで目立たんのに、実写映画で大活躍させてもらって、弓の立場を向上させたな

      • 中つ国RPGのキャラデータだとすっごいのでファン歓喜

    • レゴラスは原作でも映画でも強すぎて何じゃこいつ状態だよね

    • マンガ・ゲームのやりすぎで脳が腐ってるのかな?
      現実の弓矢の威力調べてみた方がいいぞ

      • いやいや「木の棒が相手に刺さる」のが洒落にならんのよね

      • 漫画やゲームこそ超巨大な弓から光の矢撃ったり出来るし現実より最強になる率高い

    • ケンイチにも強い弓使いいるぞ
      最強の武器組の八煌断罪刃の一人に

      • どうせ師父に剥かれてんだろ

  28. なんかアニメで皆銃使うけど主人公だけ刀使うやつがあった気がする

    • SAOの2期じゃね

    • 灰コメが浮かべてるやつとは違うと思うけど、ゾンビパウダー

  29. 漫画にもなってるラノベで、魔弾の王と戦姫ってのがあって、主人公が弓使いで最強

  30. Fate/strange Fakeのアルケイデス強いぞ。

    • マスターが駄目なのがね

  31. コブラも銃使いだな

    • ヒュー!

  32. 弓は剣とかも出てきそうだけど銃は主人公が使ってたりガンマンの世界観とかで結構ありそうな気もする

  33. 嘘喰い

  34. えとせとらという漫画では、銃使いが最強だった覚えがある

    • うろ覚えだけど主人公とラスボスが銃使いだっけ

    • そもそも西部劇モチーフだから銃使いメインでしょ

    • エトガンか

    • 秘術で作った銃で威力は気絶させるだけで致死能力はないけど、敵に向かって軌道を変えるエトガンとゾディアックもすごいけど、銃声一発で12連射できる奴もいたよな

  35. イサックは銃最強というか日本の火縄銃最強

    • ここ最近の展開で尽の銃とイサックのコンビが最強になった

    • ユーハバッハは弓使いやろ

    • あれはリアリティ無視のトンデモ日本マンセー漫画なので
      話1/10くらいに受け取ったほうがいい

  36. Fate-ZERO-切嗣の起源弾

    • どこが最強なんだよ
      サーヴァントとまともに戦うことすら出来てないやん

    • 戦果1,5のザコ

      SNの頃はサーヴァントもマスターも殺し尽くすと約束された鉄心士郎と同等の強キャラだったのに、言峰の願望混じりの想像にされちゃって…

      • zeroはパラレルだから分けて考えろ
        zero版切嗣が弱かっただけで正史の4次切嗣は強いままのはずだ

      • ていうかわずかな文章しかないのに本当の4次ではとか切嗣はとか
        妄想でしかないやん・・・・・

      • その僅かな文章とすらハッキリ矛盾してたから別物だって言われるんだろ…

  37. マザーキーパーって漫画があったな
    かなりマイナーな作品だけど
    主人公がサイボーグで、超威力の銃使ってた

  38. 秘密戦隊ゴレンジャーはリーダーは赤だが最も優秀なのは弓使いの青という設定のはず

  39. 月が導く異世界道中の主人公が弓が主武器

    • あれは強い弓使いじゃなく、強い奴が弓使ってるだけでしょ
      ただチートステータスとチートスキルで俺tueeeしてるだけであって、ぶっちゃけ弓という武器は有っても無くても関係ない、意識の拡散と再構成~みたいなのもただ主人公を超越者にしてヌルゲーさせたいがための雑なこじつけだし

      • なろうあるある
        ○○を武器に戦う主人公を思い付いたけど主人公に俺tueeeeさせたいがためにチート能力盛った結果、ナッパが地球人相手に光線銃使ってるみたいな状態になってる

      • 強い弓使いがチート能力手に入れたが正しい

      • え、あいつ日本にいた時から弓道の天才として評価受けてたり、弓を使った戦闘術とかの心得を持ってたりしたの?

      • 原作の方じゃ、距離無視の空間超越の必中射的で、人間杉玉こしらえたりしてんだけどなw

      • それ言ったら全部そうじゃね?

      • あいつ師匠から実戦向きの指導受けてた上に
        的のど真ん中に全弾ワンホールショットするから
        他校との練習試合どころか部活の練習にも参加できないんじゃなかったっけ

      • 弓キャラで行きたかったのなら何でステータスと魔力を無駄に盛ったよ・・・

  40. 実際飛び道具最強なのは歴史が証明しとるからな
    戦の仕方が弓や鉄砲などの登場によって変わった
    漫画とかでそれやるとつまらなくなるからしゃあない
    一発でも受ければ死ぬか致命傷なわけだし

    • それを作中で再現しつつ、さらに魔法まである中で剣士が主人公ってラノベがあるんだよね
      対魔導学園35試験小隊ってやつ

    • 飛び道具の強さってどうあがいてもリーチに依存するからな
      剣からビームや衝撃波が出るのが当たり前の世界観だとどうしても霞む

      • 残弾やリロードの問題がある分むしろ使い難いまである

    • 証明してねぇよ

  41. スーパー戦隊はバトルフィーバーJ以降バズーカ兵器が決め技の戦隊が複数ある

    • 戦隊の場合は対象がロボの最強合体形態の必殺技とかになるんじゃね

      • ロボは剣が主流だけどたまに砲撃も居るな
        ラリアットで撲殺って変わり種もいたが

  42. ゲームの集団戦物だと接近の方が高火力に設定されてても
    結局近場にいる相手しか攻撃できず後ろのキャラが攻撃に参加できないから火力が出なくて
    遠距離は火力が低く設定されてても背後にいるキャラ全員が攻撃に参加するから火力が出るって事がよく起こるな

    • そういう場合は遠近中で並べると耐久力的にも丁度良くなる
      まあ個々のシステムのバランスとしてそれが有効かはまた別だが

  43. GATEっていう自衛隊が異世界にいく漫画があるんだけど、異世界がよくある中世ファンタジーの世界なんで、現代火器でドラゴンとかをボコボコにするぞ。
    てか銃使いが最強なのは大体何らかの理由で銃という装備を手に入れたキャラが銃のない世界で無双するって展開が多いな。

    • GATEは戦車とかの方が強かったから銃使いが最強ってのと違う気もするが
      そりゃ自衛隊はみんな銃は使えるだろうけどさ

      • 戦車は無限軌道と装甲がついてる銃器だし戦闘機は翼と推進器が付いてる銃器

  44. 地上最強の男を無力化した腕っこきのスナイパーは実質最強では?
    今の勇次郎は無理だろうけど

  45. こち亀初期の話でゲストが言ってたな
    「世の中でこれ(ピストル)より強いモノはないぜ、どんな権力者も大男も指一本であの世行きだ」

    • それを突き詰めるとリシュリュー枢機卿の「ペンは剣よりも強し(手下使って暴力で始末するよりも権力者の自分が逮捕状書いて処刑した方が早い)」に行き着くので…

      と言うかこの言葉、今じゃ逆の意味で使われてるのは何でだろう?

  46. まどマギ

  47. 村枝賢一のREDの銃撃戦は面白かったし銃が強かった

    • 懐い
      サッドソングか

      • ヘイトソングだろ…

    • イエローの狭間筒もよし

      • 火の粉のまぶしかー

    • 近接~銃撃を交えた戦闘シーンが本当に面白く描かれてた

      • RED既読者が四人もとかなかなかだな
        ちょっとジーンとする

    • 当たった部位が銃弾サイズで貫通どころか、手首に当たってその先を欠損とかあるし、血の雨を降らして返り血を浴びたら銃がしけって不発

  48. ガンダムの鉄血のオルフェンズでは、ネタで銃最強と言われてる
    主要人物がMS戦でなく、銃で暗殺等されたからだが……

    • マジレスの方でも飛び道具最強じゃなかったっけ?

    • なんだよ・・結構、あたんじゃねぇか

    • 指名手配されてる賊軍のトップが
      旗印刻印された服きて町中闊歩するような世界だからな
      そら暗殺するのが手っ取り早い

    • ダインスレイブは弓だしどちらの条件も満たせるな

  49. 銃使いの強化方向って弾の威力を上げる、命中精度を上げる、連射速度を上げる、弾に特殊効果を付ける等が考えられるけど、結局のところ銃使いって引き金引いた時点でキャラのアクションが終了しちゃうんだよね
    だから銃使いは銃の強さじゃなく、銃を撃つまでの立ち回りや戦術面でどれだけ有能さを表せるかが重要なのよ
    要するに強い銃使いを描くには設定上の強さじゃなく作者の地頭の良さが必要なのよ

    • これ
      構える→撃つ→敵死ぬって描写だけ見せられてもつまんねえもん。強い弓・銃使い登場させた上で面白いバトル描くには作者が頭良くないと無理

  50. 銃は剣よりも強しホルホース
    なんだかんだ言ってジョースター一行と3回も戦って生き残ったんだよねこの人

    • 虹村父見てから、生き残った敵にも肉の芽植えられてるのかな、ホル・ホースは無事なのかなって思ったわ

      • 肉の芽はないっしょ
        DIO殺そうとしてたからカリスマ全く感じてなかったし

    • でもアイツの人生哲学はNo1よりNo2だからな。

  51. トライガンはちょっと微妙 主にレガートのせいで

    • 構造ほぼ人体と同じだからなんだろうが人型の状態ならプラントすら操れるってヤバいよな

      • 神経通ってるならなんでも操れるんだろうな
        よーいドンで戦おうとするとドンの時点で神経系奪われてるから
        「自分の能力は対人戦では有利過ぎる」ってのは伊達じゃない

      • ホントにお前らトライガン知ってるのか?レガートは本気のヴァッシュに瞬殺されただろ。あとあれは神経系操作じゃねーから。設定ぐらいちゃんと調べてどうぞ。

      • 本気になったヴァッシュってあれか?
        殺すつもりがどうのこうのか?
        あそこにいたるまで何百回殺されてんのよ
        終始手加減されてんのに

  52. シュトヘルのハラバル

    • 最初から最後まで文字通り最強だったな

    • お、出た出た弓最強は彼だよ
      テムジンを打ち取ったんだもんな

  53. ブリーチ最終決戦は陛下もポテトも親衛隊4人も一応全員弓使ってるな
    能力がぶっ飛びすぎて弓要素がオマケ程度にしか見えないけど

  54. ブラックキャットのトレインあたりが浮かんだが、、、古いのか

    • ※3、※5

  55. Dグレのクロス元帥

    • そういやそうだな
      銃のイメージより導師のイメージが強い

  56. サイコガンはノーカン?

    • ※15

  57. ユーハバッハは山本元柳斎重國殺すときに弓使ってたな

  58. ドクターストーンのスタンリー出てないのマ?

    • 霊長類最強の司も銃には勝てなかったね弓(ボウガン)は攻略してたけど

  59. まず弓の漫画があまり思い付かない
    戦国モノくらいかな

    斧、ムチ、ハンマーあたりも最強格は少なそう

    • ルパン一味にはハンマーのガンテツというのが居るらしい。
      存在を抹消される程度に人気がないということかな?

      • というかアニメ化にあたって次元・五ェ門・不二子以外の仲間・部下キャラは全部存在が消されたんだよなぁ
        アニメの人気を受けて連載された新ルパン三世も、その路線を踏襲して4人+銭形がメインの話に切り替わったし

  60. 最近のなろう系は異世界に銃やクロスボウで無双しているから当てはまらない

  61. 刃牙の勇次郎に麻酔銃打った人

  62. 炎刀銃って結構強い設定じゃなかったっけ

  63. ピースメーカーとか?

    • 皆川亮二の?懐かしい。

  64. ガンダム な

    • ガンダムは銃も使うけど光線剣の扱いが上手い奴が最強な感じ

  65. ゲームならいるな
    アトリエのマリオンさん

  66. うーん
    伊藤明弘とか園田健一とか読んでほしいなぁ

    • 伊藤明弘は復帰無理なんかな……
      ジオブリあんな終わりじゃ納得いかん

      • え? だいぶ復活してるだろ?

  67. 那須与一
    雑賀孫一

    ふふふ、戦国史はほんと最高だぜ

    • 与一とか鎮西八郎為朝に比べりゃザコもいいとこっしょ

      • 一で揃えたの!

      • やっちまった
        雑賀孫一じゃなくて
        雑賀孫市

        ごめんなさい間違えましたさいかまごいちって書いたら雑賀孫一って……
        あれ?でもwiki見るにこっちでもいいのか…
        ???

    • 李広、黄忠、薛仁貴
      中国武将は弓の使い手多いよね

    • 銃がない時代だと弓が上手いことが強者の条件の1つだしな
      他が全部よくても弓使えないと雑魚扱い

  68. ゲームだといるけどマンガだと見栄えの問題で少ないよな

  69. 銃と言いながら大砲みたいなのとかビーム撃つ奴は銃使いと呼びたくないよね・・・

  70. 弓ならリュウマのガゴウのシチハ
    銃ならblameの霧亥だけどあれは銃が強いのか

  71. もはやおなじみ、無いと決めつけ定期(という決めつけ)

  72. 入間くんが弓使いの主人公だ

  73. 映画ならフッド・ザ・ビギニングが面白い、走り回りながらバンバン矢を射ってくぞ
    主演のインタビューで、実際そういう競技の人に指導してもらったそうだが、普通の弓と使い方が全然違っていて苦労したそうだ

    • 競技ではないな
      実戦的な中世ヨーロッパ弓術の人な

  74. 仮面ライダーでも銃で戦うライダーが最強ってのはない気がする

    キバのバッシャーフォームとかダブルのトリガーとか好きだったんだけどな…

    • ファイズアクセルとか銃で戦う最強ライダーだろう
      ハイパーカブトも銃形態の必殺技で敵の大群を吹き飛ばしたのが印象的

      • いくつも武器や技がある中に銃もあるってのはこの話題で言う「銃使い」とは違うだろ

    • クウガのペガサスは初登場時は子供心に「これで感知して遠距離から狙撃が最強じゃね?」って思ってた
      雑音酷い町中で使えなかったり使えても避けられたり耐えられたりし始めたけど

  75. 狼の口って漫画だとウィリアムテルの息子が主人公ポジでボーガン使いだったな
    なお宿敵と闘った時の決まり手頭突き

  76. ワートリもタイマン最強は拳銃使いの弓場ちゃんだからな
    ※玄界限定

    • 銃手一位は里見一馬。
      弓場や二宮をタイマン最強って話てたのはこの人だし、実際に戦ったら二人と里見はどっちが強いんだろね。
      熟練したらトリオン量で千佳が文句なしの最強になると思う。あの子も銃使いだな。

      • 里見さんの戦術論は弓場・二宮と同じだし
        実際に戦っても誰かが完封とはならないんじゃないかな
        ランク戦ならケースバイケース
        近接間合いのタイマンスタートなら三人僅差
        接近の過程まで含むなら射程関連で二宮・里見・弓場の順だろうか

  77. そこでガンカタですよ

    • 相手に銃突きつけたらちゃんと撃つのよかったなリベリオンは

  78. 魔弾のティグルは?

  79. グレートゴルドランは弓が必殺技
    ドランは黄金剣士なのに

  80. ヴィンランド・サガのヒルド
    連射可能のボウガン使いなんて初見じゃ誰も勝てんだろ
    メンテが死ぬほど面倒くさそうだけど

    • なんせ主人公のお目付け役だもんね
      補正ひっくるめてすごい作中立ち位置

  81. ハンターハンターのハルケンブルグは人間の念使いでは最強レベル。回避も防御も不可能な矢を撃てる。ジョイントタイプだからずるいかもしれないが。
    アシリパさんの毒矢は作中でも最強レベル。銃で即死させれない羆でもかすれば数秒で死ぬ。
    唯一火の鳥を一度倒した黎明編の天弓彦。横山光輝三国志の呂布は矛でも弓の腕でも作中最強。
    ブッダのダイバダッタの父親は作中2~3番目の強さで弓しか使わなかった。
    銀のダーツでデモン座のアルファ星を砕いたジャイアンと、ギラーミンをショックガンで倒したのび太。腕前には道具の補正はかかってない。

  82. シモヘイヘ

  83. 人殺しはしてないが、アシリパの弓も案外ヤベーぞ
    短〜中距離だと多分尾形の狙撃の正確さとタメを張るレベル
    辺見ちゃんの腕や鶴見の馬を正確に居抜き、房太郎との戦場バトルではリボルバーの隙間に狂いもなく打ち込んで、発砲できなくさせてた

  84. ファンタジー世界なのに銃が最強に近いオーフェン

    • 「レキ、やっちゃえ!」は銃に入りますか?

  85. この手のスレで論破されると必ず出てくるけど、全員銃使いだからノーカン!みたいなこと言ってる奴は恥ずかしくないの???

    • ちょっと何言ってるか分からない

  86. ぼ、忘却の旋律

  87. 日本人の銃嫌いが影響してるかも
    楽しいから友達勧誘してるけど誰もつれない
    銃の訓練する人より、格闘技習う人の方が圧倒的に多いんだよな

  88. 銃と剣を組み合わせた「BLOOD LINES」はうまくいかなかったな

  89. そう考えると錆喰いビスコって凄いしっかりしてんな…漫画ではないが

  90. 浦飯幽介の霊丸は銃扱いでいいのかな

  91. ソウルイーターのキッド
    ワンピースのロジャー
    ディメンションwのドレイク、グレンデル隊長
    このあたりは銃以外の強い武器がいっぱいあるけど銃使ってるな

    バーンザウィッチのバンクスも銃使いの枠でいいか

    • ロジャーが銃使ってるシーンなんてシキとの海戦の時だけやろ

      • シキとの海戦で使ったってことはガチってる時ってことだろ、ロジャーが全力で戦う時は銃使うんじゃね

  92. 銃撃戦って物陰に隠れながら攻撃だから地味になる。
    塹壕戦とか膠着状態になる。

    • 塹壕戦は地味に膠着させるための戦術だから地味
      散兵戦や戦列戦は派手だよ(消耗がすごいけどね)

      映画なら「プライベートベンジャミン」の冒頭とか

  93. 最強かは知らんし、漫画でもないけど.hackのハセヲ、Xフォームだったかそんなやつ

  94. まとめると
    銃 現実や近未来作品だと多数いる。ファンタジー
    でも主人公が銃使いならよくある
    弓 マイナー作品ならある。もしくは弓も使える強              キャラ。一撃で死ぬ歴史物なら便利屋として理論上最強と見なせる。ただラスボスには効かない

  95. 魔砲使い黒姫を誰も挙げてない…

    • 月刊ジャンプの時の漫画やん…

  96. エレメンタルジェレイドという漫画でちょいちょい主人公らの助けに入っていた謎のオッサンが味方の軍事組織のかつての指揮官で敵とのパワーバランスの為か最強格の狙撃銃使いだったな
    強すぎて負傷させられたけど最終回まで格を保ったまま幕引き役としても活躍してた

  97. 銃とか、あとロボットモノにおけるミサイルとか
    機材の強さに依存してる感のあるものはキャラクターを持ち上げる上で都合が悪い
    弓はまぁアリだけど地味だからかウケはよろしくないな・・・

  98. 皆川亮二のPEACE MAKERは主人公が銃使いで最強だぞ
    敵も味方もガンマンしか出てこないがな

  99. ソウルイーターのキッドが無双する時好き
    最強はブラックスターかもしれないけど

  100. ジャガーン

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
【速報】デヴィ夫人、書類送検
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
本日の人気急上昇記事