【画像】「ドラゴンボール超」、神龍によって宇宙一強い戦士が誕生する!!!

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637298378/

1: 2021/11/19(金) 14:06:18.61 ID:I1EUgR+40
200年生きられる種族が残りの寿命から150年差し出して宇宙最強になれるとかクラピカの緋の目も真っ青やん
no title
no title出典元:原作/鳥山明 漫画/とよたろう『ドラゴンボール超』(集英社)

29: 2021/11/19(金) 14:14:04.69 ID:gggR70kIr
寿命捧げるだけで宇宙最強になれるんか

6: 2021/11/19(金) 14:08:58.13 ID:s59A3wy+0
宇宙最強っつってもどうせ第七宇宙最強やろ

8: 2021/11/19(金) 14:09:17.65 ID:I1EUgR+40
>>6
強いやんけ

246: 2021/11/19(金) 14:42:44.70 ID:zyFDHdvVd
>>6
じゃあ最強やんけ

7: 2021/11/19(金) 14:09:07.81 ID:57J04ZePd
ドラゴンボール存在してる時点で大体なんでもありだったやろ

13: 2021/11/19(金) 14:10:16.14 ID:I1EUgR+40
>>7
ピッコロ大魔王は律儀に若さのみの要求だったやん

おすすめ記事
12: 2021/11/19(金) 14:09:51.88 ID:Oy6/YBkm0
このウーパールーパーなんや

19: 2021/11/19(金) 14:11:22.38 ID:I1EUgR+40
>>12
シリアル星の神龍や🐉

243: 2021/11/19(金) 14:42:13.04 ID:r+t0XgMW0
このドラゴンボール2個でいけるやつか?

261: 2021/11/19(金) 14:44:32.19 ID:I1EUgR+40
>>243
せやな
シリアル星のは2個で全部や

264: 2021/11/19(金) 14:45:03.31 ID:yHzw9o2X0
>>261
それでこんなスペックとかやばすぎやろ

120: 2021/11/19(金) 14:27:04.13 ID:yHzw9o2X0
宇宙一生み出せるとか神龍の力超えてない?

118: 2021/11/19(金) 14:26:26.85 ID:IwCC0a440
これもうスカイロックだろ

269: 2021/11/19(金) 14:45:31.65 ID:CnYhZpapM
第7宇宙最強って事はこいつウイスより強いのか

319: 2021/11/19(金) 14:50:43.26 ID:o3q4Isvf0
めちゃくちゃ低いスタートラインから150年で宇宙一ってお得だよな
長命系は皆やるやろ

227: 2021/11/19(金) 14:41:01.85 ID:o3q4Isvf0
これ寿命数百年のナメック聖人ピッコロがやれば無敵なのでは

239: 2021/11/19(金) 14:42:02.60 ID:3Qk1UpiCd
>>227
寿命がきたら同化してもらえばいいしな

176: 2021/11/19(金) 14:36:28.87 ID:T1jCaNBi0
フリーザもこの方法で最強になりそうなんだよなぁ
フリーザの寿命とか数千年ありそう

82: 2021/11/19(金) 14:22:13.26 ID:4W4hjHeU0
死んだら生き返らせればいいんだから寿命なんて元からないわな

105: 2021/11/19(金) 14:24:51.70 ID:/GgsrR4y0
>>82
あの世で老いることも衰えることもなく修行に明け暮れて、ほどよいところで復活させてもらうこともできるしな

415: 2021/11/19(金) 15:00:14.42 ID:/EmphHJM0
寿命削って強くなった後ドラゴンボールで不老不死になれば強くなり放題や

58: 2021/11/19(金) 14:19:13.49 ID:lugAKHa50
悟空「なるほどなぁ~よしオラもやるぞぉ~なくなった寿命は後でドラゴンボールで戻してもらえばいいや!」
神龍「いいだろう…」

これで終わりという事実

64: 2021/11/19(金) 14:20:08.42 ID:srTRmh14d
>>58
神龍「神の力を超えた願いだから無理です」

70: 2021/11/19(金) 14:20:59.20 ID:lugAKHa50
>>64
寿命犠牲にパワーアップも不老不死になるのも作中でできたことやん

76: 2021/11/19(金) 14:21:34.92 ID:bw5k03id0
>>58
ナメック星の長老が生き返ってもすぐ死んでいたから寿命はどうしようもないんやろ

86: 2021/11/19(金) 14:22:25.10 ID:lugAKHa50
>>76
少なくとも地球のドラゴンボールなら永遠の若さくれるぞ

74: 2021/11/19(金) 14:21:22.24 ID:Yx2equee0
もっかいドラゴンボール集めて不老不死しとけよ

250: 2021/11/19(金) 14:43:25.34 ID:BBKCIPcV0
でぇじょうぶだドラゴンボールで生きけぇれる

434: 2021/11/19(金) 15:02:33.78 ID:o4NRYwX8d
神龍は作ったやつの力を超える願いは無理だからって理由でベジータとナッパ殺すのは不可能って言ってたのに宇宙一の強さなら叶えられるんやな…

447: 2021/11/19(金) 15:04:12.75 ID:1avG6Snu0
>>434
そもそも神龍にも個体差あるからな

186: 2021/11/19(金) 14:36:50.96 ID:eWWMLzgV0
どうせその後力失う代わりに寿命戻るんやろ?

51: 2021/11/19(金) 14:18:04.63 ID:HNywot2e0
亀仙人ですら300歳やのに

9: 2021/11/19(金) 14:09:33.28 ID:MwTa/xYQa
どうせ生き残るんやろ寿命系は

40: 2021/11/19(金) 14:16:44.53 ID:Rm8gJYRD0
またドラゴンボールで不老不死にすればええやん定期

44: 2021/11/19(金) 14:17:40.08 ID:JenYTg9J0
超見てないからわからんけど後々になんらかの理由付けされるやろ
こいつの祖先も実はサイヤ人のような戦闘民族だったとか

66: 2021/11/19(金) 14:20:26.20 ID:R9XykyJEp
>>44
こいつは家族をサイヤ人に殺されたと勘違いしとるだけや

60: 2021/11/19(金) 14:19:24.72 ID:bw5k03id0
そもそも最強ってのが何をもって最強としているんや
気のエネルギーが最大になっても技術的な面でアカンやろ

65: 2021/11/19(金) 14:20:23.58 ID:NSa6vc2w0
>>60
実際最初はグラノラも自分の力把握しきれなくて苦戦してた

63: 2021/11/19(金) 14:19:57.51 ID:FKGS8SBZ0
シリアルのグラノラ?
他にもフレークとかおんの?

248: 2021/11/19(金) 14:43:15.62 ID:se4mqudhM
シリアル人のグラノラね

80: 2021/11/19(金) 14:21:58.24 ID:g8GcMc7I0
シリアルそのまんまなんあかんやろ
サイヤとかツフルに倣ってリアシル人とかアルシリ人にしろや

108: 2021/11/19(金) 14:25:07.51 ID:I1EUgR+40
>>80
それエレク、オイル、ガス、マキの前でも言える?
no title出典元:原作/鳥山明 漫画/とよたろう『ドラゴンボール超』(集英社)

85: 2021/11/19(金) 14:22:22.91 ID:iH3EhUg8p
水分でふやける種族なんか

145: 2021/11/19(金) 14:31:58.40 ID:hTLAqZMq0
サイヤ人に滅ぼされた星の住人の復讐がどうのこうのはGTのベビー編で充分やっただろ

163: 2021/11/19(金) 14:33:44.07 ID:I1EUgR+40
>>145
まぁGTとは別の世界線やし

281: 2021/11/19(金) 14:46:32.85 ID:V500wIb5d
とよたろう画力上がったな

187: 2021/11/19(金) 14:36:52.54 ID:ksxFERjQ0
見た目結構好きやわ
クロノトリガー感ある
no title

200: 2021/11/19(金) 14:38:29.38 ID:nLGKyvtE0
>>187
ジレンモロが酷かったから相対的にカッコいいな

302: 2021/11/19(金) 14:48:55.11 ID:n6VIdMJ50
全王「消えちゃえ」
グラノラ「うわぁぁぁぁぁぁ!!!」

これが現実

73: 2021/11/19(金) 14:21:21.64 ID:inGKVkGB0
寿命尽きるまで精神と時の部屋に閉じ込めればええやんw

219: 2021/11/19(金) 14:40:19.00 ID:iEaBrmFTM
亀仙人の寿命を3時間に縮めればもっと強いやろ

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:20:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    全王に神龍創らせて、神龍に全王と同等の力を貰って、全王を倒す展開やってよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:43:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アホくさ

      そもそもドラゴンボール作れるのは龍神ザマラと特別に許可を得たナメック星人だけだから
      特許料も払わなくちゃいけないのにホイホイ作れてたまるか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:03:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        設定的に全ちゃんは何でもできるからドラゴンボールも作れるんとちゃう?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:01:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アホくさいのはドラゴンボール超の全て定期

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 13:37:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      全王は能力こそ最強だけど戦闘力は大したことないだろ
      悟空たちの動き見えてなかったし

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:22:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    寿命で死んだ奴は蘇生してもその瞬間に寿命で死ぬぞ

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:41:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    超なら仕方ない

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:41:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    150年の寿命で持ち続けるはずの力を3年に凝縮ってことは
    50倍の力を得たわけか

    超サイヤ人の上昇倍率が50倍だっけ?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:45:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そんなもんはアニメスタッフと編集が勝手に付け足した捏造設定だよ
      スーパーサイヤ人は10倍程度って原作者が言ってる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:48:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        10倍だったらフリーザに勝てなくね?
        20倍界王拳やってもフリーザの方が強かったし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:53:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        10倍程度だったら大猿化と同じ倍率だが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:57:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそも20倍界王拳で太刀打ちできてなかったら20倍以上なのは確実

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:20:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        人型のまま大猿の力を引っ張り出したような力だから10倍で良いんだよ
        ゲロやダーブラも言ってる様に大したパワーアップじゃないし、ビルスからもそんなもんで本当にフリーザを倒せたのかと疑われたし

        重要なのは変身で戦闘力を底上げしてからの「気のコントロール」だから、そちらを鍛えればパワーアップ出来る。10倍パワーアップしてから気を集中して2倍3倍にすれば良い話

        あとフリーザの戦闘力も捏造されてる
        そもそもフリーザの変身とはリミッターを外すだけのもので、変身した所でパワーが上がる訳じゃない。変身してパワーが上がるのはフリーザが「戦闘力をコントロール」して出力を調整していたから
        そしてサイヤ人やザーボンの様な変身でない限り戦闘力が変動する事は無いので、自己申告した「100万以上」がフリーザの実力だよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:53:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        何言ってんの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:58:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        2021/11/20(土) 10:20:11
        ドラゴンボールの話題ってこういう自分でテキトーに考えた話長々と語る人出てくるけど同じ人かな?
        赤コメと同じだったら原作者が言ってるってのを盾に10倍とか出しといて
        それの矛盾指摘されたら俺理論長々と語り始めるとかダサすぎ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:58:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        鳥山明的にはこれまでの10倍のつもり
        だから界王拳20倍の10倍
        通常形態の200倍だな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:03:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        20倍は一時的にしか使えないもんで10倍が標準だったから100倍位じゃね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:06:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそも赤コメの原作者が10倍程度って言ってるってソース何?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:37:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ※2021/11/20(土) 11:06:24
        DRAGON BALL 超エキサイティングガイド ストーリー編に
        「当時、超サイヤ人になると、約50倍の強さとされていたんですが、ちょっと大袈裟でしたね。作者の気持ちとしては、今までの10倍くらいの変化、という感じで描いていたと思います。」
        という記載がある

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:58:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        んじゃやっぱりあの時点での「今までの悟空」ってのは
        イコールで界王拳10倍悟空だから通常時の100倍が妥当だな
        そもそも界王拳10倍でもう通常時の10倍だし20倍もフリーザには通用しないんだから
        通常時からの10倍になってもフリーザにゃ勝てん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:08:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        2021/11/20(土) 10:20:11
        10倍なら界王拳で出せるじゃん
        そして20倍にしても勝てなかったじゃん
        ちょっとよく考えー?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:10:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        十倍界王拳の時点でフリーザは50%で、悟空はフリーザの発言をブラフだと信じて20倍に賭けただけ
        本当にフリーザは50%の力しか出してなくて、20倍界王拳も悟空が制御し切れなくて終了しただけだから、あのまま20倍を維持していればフルパワーのフリーザでも互角に戦えたっての話なんだが、どういう訳か20倍で漸く50%と互角みたいに記憶してる奴が多い

        スーパーサイヤ人になって10倍パワーアップして気のコントロール含めりゃ、元気玉のダメージで戦闘力が落ちてるフリーザと戦えたってだけ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:16:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        いやフリーザに攻撃打ち消されてたじゃん
        20倍でもフリーザの方が上なんだよ
        さらにフリーザにゃフルパワーもあるんだぞ

        別に20倍の時にフリーザが50%なんざ認識してねーって
        下の方でそういう話題が出たからよく勘違い~とか付けて
        印象操作に利用しようとしたんだろうけどさ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:19:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        大猿の10場とは違って気のコントローができるから強い?
        じゃあ気のコントロールができるようになったベジータが大猿化してたら超サイヤ人相当か、ずいぶん軽いな超サイヤ人

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:20:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        10場ってなんや10倍だ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:22:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        鳥山の、しかもしっかり練った設定じゃなくて
        インタビューで聞かれて大体こんなもんって回答しただけだろ?
        スタッフの発言より信憑性低いわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:25:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        つまり鳥山明は10倍になる大猿・さらに界王拳20倍を出したが超サイヤ人は10倍程の上昇率と設定し
        ただし気のコントロールによって界王拳20倍以上の戦闘力を発揮できると設定
        さらにあくまで勝てたのは戦闘で元気玉等から多大なダメージを負ったフリーザ相手だったからで
        ダメージの無い状態のフリーザなら負けていたと
        いや無いわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:50:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そも原作者の鳥山明がドラゴンボールエアプだから

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 14:35:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        数値化するとそれくらいのテンションで書いてても確かな数字が出てくるという苦しみ
        フリーザで終わらす気だったからのちのインフレとか気にせず53万とかで絶望感出して楽しませてたんだろうけど続くことが決まってたら数値は出さなかったかもね
        第2形態で100万以上、最終形態はそれ以上ってことだしそれを上回る超サイヤ人、最終決戦に相応しいインフレだった
        数値がなかったらセルの戦闘力もフリーザの10倍くらいの雰囲気で通せたはず

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 14:47:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        界王拳10倍で50%以下に手も足も出ずボコボコだから普通に考えれば界王拳10倍の10倍じゃねえの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 17:19:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        2021/11/20(土) 10:20:11
        マジでこういう妄想だけで一切ソースなく勝手な設定作る奴死なねえかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 18:37:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アニメスタッフの「50倍」は「界王拳で言うと50倍くらい」で
        鳥山の言う「10倍」は多分「悟空のMAX(界王拳10倍)の10倍」って意味だから
        実際には100倍なのでは…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/22(月) 22:05:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそも20倍界王拳って界王拳の20倍であって戦闘力を20倍にする技じゃなくない?
        〇倍が上昇率ならノーマル界王拳は赤く光るだけやん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/23(火) 07:28:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        界王拳は戦闘力を倍加させるって原作で明言されてる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:52:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      多分30倍が妥当

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:01:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        20倍の悟空を半分の力で圧倒出来るフリーザを完全に上回るんだから最低でも基本の40倍以上は確定だよ
        だから50倍が妥当だよ
        描いてる時のイメージはまた別だがな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:34:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        半分以下の力で圧倒は10倍の時だろ
        20倍は予想外の反応だったからフリーザからしても10倍の時が悟空の全力だと思ってた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:46:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそも50倍つってもフリーザ戦では大ダメージ受けた後だし
        単純に本来の50倍の強さを発揮できてたわけじゃないだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 15:03:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        読み直したけどフリーザは力を貯めるのに時間がかかって瞬時に出せる力は70%くらいが標準っぽいので20倍かめはめ波を相殺したときは70%の力でいいんじゃないかな
        100%の時は短い間だけど超悟空をちょっと押してたので描写的には35~40倍くらいなような気がする

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 16:21:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一時的に押すくらいなら単純な力関係はわからんぞ
        超化する前の悟空だって一時的にフリーザ押したりはしてたし

        つーか20倍界王拳の反動と超元気玉のダメージでお互い相当
        弱体化してるから戦闘描写から測るのは難しいんじゃね?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 17:51:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      基準値が10倍、気のコントロールでさらに数倍って感じじゃないの?

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:44:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    不老不死ができるんだから先に寿命を1億年位にしてもらって
    そこから100年に縮めたら100万倍じゃね?

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:48:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    こんなん何でもあり過ぎるだろ
    残り寿命1年にするからこいつより強くしてくれ、1日にするからそれより、1時間にするからそれより

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 17:20:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      さすがに元々の強さと潜在能力次第でしょ
      こいつが最強になるのに150年の寿命が3年になるってだけで弱きゃ1秒でも無理かもしれんし

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:51:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    だからバトル漫画で寿命を削るのはクソほども面白くないと何度言われたらわかるんだよ
    せめて寿命で死ぬところまでやらないとデメリットなんて読者視点で無いも同然じゃねぇか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:56:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まあ例えばドラゴンボールっていう作中期間で数十年経ってて
      悟空とか悟飯とかよく知ってて家庭とかも明らかになってるキャラが残り寿命3年とかだったら結構衝撃あるかもしれないけど
      ぽっと出のキャラが寿命を削って力得ましたってやってもふーんそういう設定で強くなったキャラかぁ位だわな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:37:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ハンタに言えよw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 23:28:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        連載再開前に、冨樫先生の寿命g(ry

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:21:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      デメリットが明らかで分かりやすい界王拳を生み出しておきながらこんなつまらないものをいまさら出してくるとかほんとに才能枯れてて悲しくなるわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:39:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        本当に悲しいのは作者の才能だけじゃなく自分の感性も枯れてる事実

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 13:24:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        感性がよければ今回の設定でも楽しめるんだねw

        感性って別に純粋な物でもなんでもないからな
        色んな経験を積んだ上で深まる場合もある
        単純にDBだから面白いって感想や中にはリスクのあるパワーアップの仕方が新しく感じる人もいるが、今回のは基本的にありふれてる設定だろ

        因みにキャラデザはDQっぽいけど素直にカッコイイと思うので全てを批判してる訳ではない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 14:22:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそも感性って子供の頃はなくて成長するにつれて育まれていくものだよね
        子供が自然の風景に感動するか?
        子供が郷愁に涙するか?
        子供が悲しい物語に涙するか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 14:26:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        これ描いてるの鳥山明じゃないから公式同人みたいなもんだし
        界王拳考えたのは超の作者じゃない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 14:38:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑↑
        それは子供を舐めすぎだ
        というよりそもそも純粋な感性とは動物すら持ち合わせているものだ
        それは人間的常識によって汚染されていく
        同じ画家が同じだけの労力を割いて描いた、同じような出来だが違う二つの絵がある
        その片方には10万ドルという値札を付けてもう片方には安っぽいバーコードを付ける
        これだけで金の価値というものを知ってしまっている人間には
        10万ドルという値札が付いている方が素晴らしいと感じるようになるのだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 15:04:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それは感性の解釈違いじゃないかな
        確かに子供は舐めてるけど感性を養うために色々触れさせるんだから最初は無いものだと思うよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 14:48:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      敵が使う分にはいいじゃん

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:54:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    3秒寝るだけでエネルギーが全回復して寿命なさそうな魔人ブウが願ったらどうなるんだ、凝縮しすぎてブラックホールできそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:59:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      老界王神が7500億歳だから
      界王神が今2000億歳位として残り寿命10年位にしたら5500万倍の力を得て最強になるかもしれん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 19:15:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      数百万年以上生きられるバビディ、おそらくそれと同等の寿命がある魔界の住人
      が寿命を凝縮してもブウクラスになるかも

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 09:54:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最近の神龍は便利ですなぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:07:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      全くですなぁ
      「私の力超えてるから無理っす」が我らが地球の神龍よね
      やっぱポルンガよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:22:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ぶっちゃけ地球人がドラゴンボールに頼り過ぎないようにと神がそういう風に設定して、デンデがよく考えずに地球のドラゴンボールを再利用したのが悪いだけで神龍に強弱なんてねーぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:27:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いんやポルンガは出来るナイスガイ
        サービス精神も豊富、フレンドリー、頼りがいあって素敵

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:20:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ポルンガは最初から可能な限りって言ってるからな
        シェンロンはなんでもって言いながら出来ないことあるのがひどい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:38:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ピュアなナメック人と違って誇大広告は地球じゃ当たり前なんで
        シェンロンがああなったのは地球人の自業自得や

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 15:55:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        デンデはクライアントの要望に応えただけなんですが…

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:01:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    クラピカも真っ青と言うがやってることはゴンさんだろう

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:04:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    1000年以上生きられるヒットの種族がこれやれば最強じゃん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:21:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      モロ「……」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:23:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        お前は吸収ありきの力だろ

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:05:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    俺の持続力を縮めて巨根を手に入れる的な

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:38:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      どぶろっくやん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 18:26:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        もしかしてだけどー
        もしかしてだけどー
        寿命を捧げて強くなるんじゃないのー
        そういうことだろ

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:06:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    よくわからない
    誰か3行でお願いʕ•ᴥ•ʔ

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:07:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    元も子も無いな
    ベジータ襲来の時は神の力を超える願いは不可能だとか言ってちゃんとしてたのに

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:19:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      使われたのは地球のともナメック星のとも別物だよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 16:19:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        地球の神龍も若さをイジれるんだから
        ベジータやフリーザの年齢を10億歳くらいまであげさせればよかったな
        フリーザの寿命はしらんがベジータなら死んでるだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:27:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それは神龍に「ベジータをどうにかしてくれ」って願いだから
      「ベジータに負けない様に強くしてくれ」って願いなら地球の神龍も同じ条件を出してくるだろう
      せいぜい百年が良いとこの地球人だと3日生きられるかどうかの話になるだろうが……亀仙人達は半分人から外れてるだろうから論外とする

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:59:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや特性がちゃうねん
        こいつは死人を生き返らせるとかできんのや

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:15:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それは作った際の設定で変わるだけの話や
        ナメック星のポルンガも改造されて能力変わってるし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:34:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      頼み方が悪かったんや
      倒してくれ、だと神龍がベジータを超えてる必要あったけど
      ベジータの宇宙船壊してくれ、ならベジータの力は関係ないから
      結果的に宇宙空間が倒してくれてた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 23:30:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ドラゴンボールSDでウーロンが実際にそれ提案していてワロタw

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 14:55:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ナッパとベジータ倒すのは出来なくてフリーザに殺されたベジータ蘇生はできる。フリーザ後の悟空は勝手に瞬間移動できないが許可とれば移動できる。ブウ編の悟空は無許可で回復できるんだから害する効果が苦手でプラスの効果は得意。力上回る相手にはプラス効果は勝手にできるけどそうじゃないのは許可がないとできない。もしかしたらベジータとナッパにあなたたち殺してもいいですか?→面白いやってみろならいけたかもしれん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 16:13:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        拒否って普通に会話のやりとりでとは限らなくね?
        悟空の回復も描写されてないだけで悟空が拒絶しようと思えばできたのかも

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:10:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    さすが公式同人誌、なんでもありやな

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:11:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ほぅ……
    超の画像久しぶりに見たけど大分鳥山御大に似てきたなぁ!
    でも何か形容し難い魅力?が本家にはあったのにこれからはそれが感じられないのな
    やっぱり鳥山明、てんs

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/21(日) 21:12:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそもアナログとデジタルで描いてるものが違うのと、週刊誌と月刊誌で読者待たせる期間違うから1話のページにどれだけ詰め込まなきゃいけないかとかも違うからしょうがないっちゃしょうがない
      モロって奴と戦ってた時に1ページ使って大きく描いてるシーンとかは大分原作のドラゴンボールっぽかった

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:18:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    寿命削って最強は良いけど3年も猶予あるのずるいわ
    普通こういうのって残り数日とか数時間やろ

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:21:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    羊の奴はもう終わったのか
    超はいつまで続くんだ?

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:23:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    クロノトリガー感なんかないわ

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:24:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。
    ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
    そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
    それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
    そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
    だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
    ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
    信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
    それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
    勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
    オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:47:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      泣いた
      体の穴という穴から体液が噴出したわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:28:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最初に信頼裏切ったのは無駄に仲間を死なせたジレンの方だろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:10:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        死ぬまで戦ってくれた仲間もたくさんいたのに
        去っていった仲間しか見れなかったのはかなり残念

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 14:57:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      これ要は強くなりたくてめっちゃ修業したから最強ですなんで考えの根本が違うだけで悟空達と同じだから嫌いじゃないよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 17:50:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや別に悟空達は周りを付いてこさせたり全てを手に入れるために鍛えてるわけじゃないしその違いは大違いでは
        それが同じ扱いだとベジータの語った悟空最強の理由が消えるし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 21:16:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      産まれ故郷の星を破壊し親も殺した相手に長年こき使われていたベジータ「お、そうだな」

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/22(月) 00:05:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      フリーザに目の前でバーダックもギネも殺され、亀仙人のじっちゃんに拾って貰い修行中にZ戦士が仲間になったが皆フリーザに殺された。サイヤ人でもない自分には怒りで変身等も出来ないので仇も取れず終いって置き換えると相当悲しい過去ではある
      その上強さに絶望して生き残ったヤムチャなんかはフリーザ軍に裏切ったみたいなもんだし、強くなる理由としては十分なんだけどね…

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:25:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    もうビルスより強そうだな

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:27:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    別に誰でも寿命削って最強になれるわけじゃなくてこいつにそれだけ才能があったんだろう
    地球人が同じ寿命削って同じ強さになれるとは思えないし逆に悟飯ならもっと強くなりそう

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:28:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    超の記事ってんで
    あんま関係ないけど転生ヤムチャ描いた作者は今何してんだろな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:48:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あれ終わってたのか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 16:01:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一巻分しかないぞ
        小さくまとまり過ぎてて単品としては悪くは無いけど転生物としては期待はずれだったわ
        もっと長編で歴史のifとそれに伴う困難に対して適切に強くなったヤムチャなのに四苦八苦するようなのを期待来てたんだがな

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:32:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ドンボはもうZで完結したんや
    スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人なんて存在しないんや

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:45:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    誰買ってんのこの漫画
    面白いの?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:58:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      とりあえずやっておくことで少しでも忘れさせない意義はあるんでないの

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:02:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        漫画の超って元々アニメの超のコミカライズって感じだったけどアニメ超も終わってもう何年?
        立ち位置がよくわからない

        正史じゃないしアニメにもならないし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:13:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今の連載陣の下位以上は言ってるんじゃないの流石に
      ドラゴボって名前だけは広いし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:47:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ドラゴボおじさん買ってのかね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 22:40:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ドラゴボいう奴は買ってないだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:51:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      モロ戦の終盤で悟空が何度もトドメをさすのを躊躇ってピンチになるくだり酷すぎて買うのやめた

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 10:52:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ピッコロあたりがポルンガに
    寿命を伸ばして>凝縮して>伸ばしてって繰り返してもらえば
    フリーザも余裕だったんじゃ...

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:05:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いやコイツは多分「そのまんま力を得た」んじゃなく
      「全寿命分の力をマックスとしてそれを凝縮する能力」を得た形なんだろう
      だから寿命を例えば残り3年から30年にしたら力は10分の1になってしまうと考えられる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:22:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        フリーザを不老不死にしてたら難なく倒せたってことか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:00:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いやフリーザは寿命を凝縮したパワーアップはしてないから関係無いだろう
        150年分の寿命分の保有パワーを3年に凝縮してパワーアップしたってとこから考えての話や

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:07:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ベジータの破壊神形態はどうなったの?

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:25:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    元の戦闘力が高いわけでもないのに寿命削った程度で最強になるのはなあ
    部分的にだけ最強になるとかもうちょっと納得できる理由付けがほしい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:19:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      でもDBのインフレ速度なら150年後には今の最強格も
      ワンパンレベルになってるだろうから
      インフレ後の世界からやってきました!と考えれば
      むしろ弱すぎるくらいかもしれない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 14:59:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      お手軽潜在能力解放の切っ掛けとかでクリリンで10倍とかになるんでインフレ的にそんなもんじゃね?万能の潜在能力解放してもらって最強じゃなくむしろでっかい代償ある分だけまし。

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:41:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    言うほど最強でもなかったよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:10:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      力を得た時点での最強だからすぐに抜かれる可能性は結構ある

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 11:50:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    その願いは私の力を超えていると何度も言ったデンデ産シェンロンが無能みたいにゆーな!

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:13:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まぁ結局ベジータに追いつかれ、憎んでいたサイヤ人は実は助けてくれた相手で真の敵は同業者っていう悲惨な結末だからな

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:16:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    超は引き延ばしがひどいな
    原作は章ボス倒したら時間一気に進んでたのに

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:28:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      DBじゃねぇわなぁ
      ほんとやっぱかなりなんか違う

      もう終わらせたらどや

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 14:04:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      超はもとより絶対原作も読んでないだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 16:03:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      未来トランクス関連を除いて原作最終回より先の時間に出来ねえだろアホかよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 18:03:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なんでできないの?

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:28:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    神龍が力を与えたんじゃなくて
    あくまで本人の力を凝縮しただけだから関係ないだろ
    人造人間の爆弾取り除いたり悟空の体力全快させたのと同じようなもん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 14:25:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      これができるならフリーザを超強くする代わりに1日で死ぬってこともできない?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 14:49:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        本人の同意があるからできるのであって拒否されたら無理なんじゃね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 16:08:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        地球へワープの時も本人に拒否されたから無理っつってたから
        格上相手に干渉するときは同意が必要なんだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 16:18:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        他人への同意が必要ならピラフの世界征服の願いとかドラゴンボールじゃ叶わないのかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 16:20:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        昔、王様になったやつがいるってブルマがいってなかったっけ?
        もちろん伝聞形式だったから事実じゃないともいえるが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 17:52:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いやピラフ一味時代のレベルの地球なら神様より強い奴いないんだから簡単だろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 19:15:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        王様って言ったって、地球全土の王様とかじゃなく、どこかで小国を成立させただけって感じなんじゃないの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/22(月) 08:10:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        DBの地球って統一国家で国王一人しかいないから小国とか存在しない

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:53:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ドラゴンボールってナメック星人にだけ許された反則みたいなもんって界王神が言ってなかったっけ
    他の星にもあんのか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 17:16:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      見てないから合ってるかはわからんけど多分異常気象の時に逃がしたナメック星人がほかの星にも行ってたとかだろ。1人だけ逃したとか1つの星に対してだけのが考えにくいし

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:54:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    命を圧縮しなければ到達不可能な力を得たのに何で髪が上の方に伸びてないんだ…

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 12:55:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    >>それでこんなスペックとかやばすぎやろ
    代わりに、叶えた後に飛び散る玉は願った本人のものになるのさ
    だから2個なのだよ

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 13:04:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ちなみに最新話では別のやつがまたドラゴンボール使ってグラノラを超える最強になったぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 14:39:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あほくさ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 17:16:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ドラゴボ見るなよもうw

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 14:00:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    超に限らずドラゴボなんかこんな展開ばっかやろ、1年の修行で何百倍も強くなれるんだから、読み手の感性が死んでるだけなんじゃねーの

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 17:11:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    超はこの先どうやって畳むつもりんだ

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 17:41:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんというか作品引き延ばすにしても面白くなくない?
    マガジンの一歩やサンデーのコナンとは違ったつまらなさだが

    まあネタ切れよな

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 17:57:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これが可能なら界王神とか1万年くらい寿命残しても天使とか超えられるんじゃないか?
    誰か一人がそうするだけでブウ相手に全滅の危機を迎えることもなかっただろうに

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 20:55:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      界王神は最近までドラゴンボールの存在すら知らなかったのにブウの時に出来るわけない
      そもそもブウとの戦いは5百万年前だからその頃は超ドラゴンボールしかなかったと思う

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 17:59:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    神龍さまにお願いした俺が宇宙最強になって主人公どもをなぎ倒すとかもう出来の悪いなろうですわ

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/20(土) 18:27:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ウーパールーパーってw

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/22(月) 00:02:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これはこれで酷いけど、アニメでも不老不死になって倒せないから宇宙ごと消すねっていう最悪の展開をもうやっちゃってるし、今更かなぁ。

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/22(月) 19:29:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    神龍の基準が曖昧なのは原作からだろ

  46. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/04/10(日) 23:12:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    集英社のドラゴンボール室が機能してないだろこれ。
    おれならいままでの戦士を生き返らせて気を吸収するとか、精神と時の部屋みたいな空間で修行させまくるとか、いろいろ過去の設定つかえたろうに。
    ドラゴンボール室の設定交渉担当はポンコツだからかえさせたほうがいいよ

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5