引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638825190/
1: 2021/12/07(火) 06:13:10.65 ID:RUmqv1H10
あとは楽勝
2: 2021/12/07(火) 06:13:45.86 ID:1uZZ9aiP0
バギー
11: 2021/12/07(火) 06:17:00.31 ID:2iTccaqe0
助けが来なかったら死んでたのはバギークロコダイルマゼラン
15: 2021/12/07(火) 06:18:27.72 ID:+ARNb08A0
>>11
言うほどバギー玉でルフィ死んでたか?
17: 2021/12/07(火) 06:18:45.98 ID:vJDUWyJ50
>>15
処刑台や
166: 2021/12/07(火) 07:03:38.56 ID:0pOcj/gup
Vやねんバギー
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
170: 2021/12/07(火) 07:04:27.90 ID:EwKY6VUp0
>>166
ここらへん才能爆発しとったよな
174: 2021/12/07(火) 07:05:26.39 ID:7uO6lGH60
>>166
こう見ると普通に人殺せる海賊なんやなバギーも
3: 2021/12/07(火) 06:13:53.11 ID:34EEwnvmr
サー・クロコダイルは?
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
20: 2021/12/07(火) 06:19:26.95 ID:/OI5HFAZ0
クロコダインに2回も負けたくせに
61: 2021/12/07(火) 06:33:12.32 ID:pnD6o2+60
クロコダイルとかいうルフィに連勝したレジェンド
71: 2021/12/07(火) 06:35:19.01 ID:B5l0cfdnd
クロコダイルって負けてから雑魚キャラ扱いなのが許せんわ
いうて水場なかったら糞強いやろあの能力
78: 2021/12/07(火) 06:40:01.43 ID:qVC1amZZ0
>>71
これ以上ないほど有利な場面から負けたのがね…
178: 2021/12/07(火) 07:06:44.54 ID:GL9IzpN40
>>71
あの段階のルフィに負けるとか
新世界のモブ海賊団にボコられるレベルやろ
151: 2021/12/07(火) 07:01:04.56 ID:oiKiIpgMd
クロコダイル戦までは成長って感じより貯金で食ってた感じだったよな
そう考えるとアーロンもクリークもクロもそこまで弱くない気がする
ボンちゃんぐらいの力はありそう
アーロンはグランドラインで暴れてた経験値からいってミスターワンより強いかもな
46: 2021/12/07(火) 06:26:31.93 ID:yc2AaCGy0
バギー 雷が落ちなければ死んでた
クロコダイル 3回殺されたも同然
青雉 殺された
クマ 一味壊滅
41: 2021/12/07(火) 06:25:11.25 ID:Gkh5tOhl0
青キジの絶望感やばかった
119: 2021/12/07(火) 06:54:29.81 ID:f3kTRp3W0
ホーディもそこそこ苦戦してたよな
ノアの一件がなければ余裕やったけど
120: 2021/12/07(火) 06:55:05.30 ID:pR21Exjc0
>>119
ホーディには圧勝やろ
127: 2021/12/07(火) 06:56:06.53 ID:SxaL0I3QM
>>119
なんなら一番雑魚やろ
アルビダのほうがまだ苦戦してたわ
55: 2021/12/07(火) 06:31:07.84 ID:g7m/ocSk0
アーロンとかいう言うほど苦戦しなかった奴
57: 2021/12/07(火) 06:32:14.63 ID:EIwohCq10
>>55
沈められた所に追撃されてたらヤバかったやろ
10: 2021/12/07(火) 06:16:31.23 ID:6HXm10ig0
アーロンさんはサンジいなかったら死んでたろ
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
38: 2021/12/07(火) 06:24:31.50 ID:1uZZ9aiP0
ルッチよりアーロンの方が追い詰められてると思うわ
39: 2021/12/07(火) 06:24:46.35 ID:KiQXK9f00
カタクリって言うほど追い詰めてたか?
48: 2021/12/07(火) 06:26:44.48 ID:I713Ff1Md
>>39
枝がおらんかったら死んでたやろ
70: 2021/12/07(火) 06:35:14.06 ID:FXOzZ4iId
カタクリ強すぎじゃね
大看板とか相手にならんやろ
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
79: 2021/12/07(火) 06:40:41.15 ID:qVC1amZZ0
キング、クイーンにカタクリが負ける気せんわ
91: 2021/12/07(火) 06:43:37.82 ID:3qoHzShar
>>79
懸賞金=危険度であって強さちゃうからまあ負けんやろ
マム一味は国作って他国と表でも取引成立させてるあたり危険度は低いと思う
124: 2021/12/07(火) 06:55:30.92 ID:zkFDJzTf0
>>79
未来みえるカタクリに攻撃絶対当てられんわ
49: 2021/12/07(火) 06:28:45.46 ID:scpiniazM
マゼラン入ってないとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
32: 2021/12/07(火) 06:23:23.02 ID:w6NC9wz/0
死亡寸前まで追い込み自力回復不可能だった獄長だろ
しかも決着が着くこともない
45: 2021/12/07(火) 06:26:18.26 ID:PgkBYm0xd
マゼランは結構印象的やった
98: 2021/12/07(火) 06:47:10.57 ID:4HxqjL6Ed
マゼランに関しては勝ってすらないからな
43: 2021/12/07(火) 06:26:02.67 ID:rC9iY3E10
負けっぱなしで終わったのは青雉とマゼランだけやろ
31: 2021/12/07(火) 06:23:06.69 ID:5C+KGS9T0
質問なんやが、マゼランって黒ひげ一行もボコってたけどあいつどんくらい強いんや?
131: 2021/12/07(火) 06:56:50.69 ID:o7Am2jdf0
>>31
描写だけなら海軍大将クラス
136: 2021/12/07(火) 06:58:06.72 ID:OvLDfgcwM
>>31
黄猿、赤犬、黒牛とかいって新大将に据えられても違和感ないくらいには強いやろ
82: 2021/12/07(火) 06:42:03.82 ID:LBxxDmYq0
マゼランとか四皇幹部並みだよな
58: 2021/12/07(火) 06:33:04.52 ID:7jtFQEGF0
あの世界って銃火器爆弾はよわいけど毒はやたら即効性あるよな
54: 2021/12/07(火) 06:30:07.48 ID:EIwohCq10
いうほどドンクリーク追い詰めたか?
56: 2021/12/07(火) 06:31:40.60 ID:cLtFMKhy0
>>54
タイマンなら溺れて負け
59: 2021/12/07(火) 06:33:10.66 ID:m6GdAFo0d
>>54
ギンが居なかったら一味壊滅してたぞ
67: 2021/12/07(火) 06:34:24.09 ID:Q2vZNq4+0
ミスゴールデンウィークも単体なら死んでた
85: 2021/12/07(火) 06:42:38.83 ID:HCCUzYb1d
ミホークとかはこれ無理だって悟って手出しせず逃げたよな
ルフィがああなるとか珍しかった
海に沈んでいくルフィ
片やクリークは発狂しながらも立ち上がったからな
サンジももう戦える状態じゃないし、バラティエコックとクリーククルーの力量も明白だからギンの仲裁がないと本気で負けてた