引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638867451/
1: 2021/12/07(火) 17:57:31.73 ID:dZLGS/d60
有能やね
3: 2021/12/07(火) 17:57:49.53 ID:j4X6ot7X0
緊張感がほぐれて最高やね
40: 2021/12/07(火) 18:11:43.11 ID:S1i9gjl4d
7: 2021/12/07(火) 17:59:15.11 ID:FMTVPzxw0
アッチョンプリケ
おむかえでごんす
おむかえでごんす
6: 2021/12/07(火) 17:58:49.43 ID:ka1wDWVF0
正直必ずしも嫌いではない
おすすめ記事
11: 2021/12/07(火) 17:59:56.60 ID:oKy02D09d
やめてほしい
空気読めや
空気読めや
17: 2021/12/07(火) 18:03:02.57 ID:s05mn7gq0
ええやん、キャラがデフォルメになってたら100点
13: 2021/12/07(火) 18:00:51.50 ID:duF65DHg0
じゃあギャグなくそうかでアニメやったら悲惨なだけの話になったハーメルン
34: 2021/12/07(火) 18:09:31.33 ID:csGNJ4+8d
ハーメルンはやりすぎ
18: 2021/12/07(火) 18:03:10.81 ID:LcUxBg5Aa
ええ~~っ?!!
16: 2021/12/07(火) 18:02:51.51 ID:edh/I/G70
4: 2021/12/07(火) 17:58:34.27 ID:OSW6ZIagM
徳弘正也先生
8: 2021/12/07(火) 17:59:18.63 ID:5QQO+rUM0
>>4
次のページで死屍累々になったりするの怖い
次のページで死屍累々になったりするの怖い
22: 2021/12/07(火) 18:04:27.51 ID:oJjQX2Kkx
>>4
むしろギャグを入れないと暗すぎて見れない
むしろギャグを入れないと暗すぎて見れない
14: 2021/12/07(火) 18:01:47.95 ID:92hlVyXS0
20: 2021/12/07(火) 18:03:34.72 ID:JdZE1JMF0
緊張の緩和はある程度あった方がええ
26: 2021/12/07(火) 18:05:59.08 ID:Eozk0WT50
徳弘正也のは好き
だけどそれ以外は辛い
だけどそれ以外は辛い
23: 2021/12/07(火) 18:04:55.70 ID:16890sk1d
徳弘以外でこれを上手くつかいこなしてる奴見た事ないわ
27: 2021/12/07(火) 18:06:26.06 ID:/45Yz14i0
北斗の拳か?
32: 2021/12/07(火) 18:08:25.97 ID:CDzP2N3Y0
高橋留美子ってこれ系の天才やと思うわ
大概スベって酷い有様になるのに絶妙なバランスでギャグ入れてくる
大概スベって酷い有様になるのに絶妙なバランスでギャグ入れてくる
35: 2021/12/07(火) 18:09:47.24 ID:SEeyZ0/J0
センス次第やな
ギャグ中に本気攻撃してくるのだけは受け入れられん
ギャグ中に本気攻撃してくるのだけは受け入れられん
19: 2021/12/07(火) 18:03:21.66 ID:Rmgfyj030
でも敵のボスに人間味というかつけいる隙がないと人気出ないよね
24: 2021/12/07(火) 18:05:13.14 ID:oKy02D09d
30: 2021/12/07(火) 18:07:38.51 ID:edh/I/G70
>>24
こいつはそもそもこのシーンの前にお色気の術が効いてるからな
こいつはそもそもこのシーンの前にお色気の術が効いてるからな
42: 2021/12/07(火) 18:12:23.79 ID:RuVNbV/vd
ゴールデンカムイは毎話必ず何かしらギャグぶっこんでくる
38: 2021/12/07(火) 18:10:47.41 ID:AYrMY5aYa
山王戦の桜木流川の伝説のシーンすき
その後のギャグ顔でみんながなだれ込んでくるシーン大嫌い
その後のギャグ顔でみんながなだれ込んでくるシーン大嫌い
33: 2021/12/07(火) 18:08:49.64 ID:nvQzVueG0
ギャグ漫画のシリアスのほうがよくわからんわ
コメント
「くっ……」じゃねーんだわ間抜けが!
でも正直あれ嫌いじゃない…
う…動けない…… タッ
う…動け… タッ
に変更されたのでセーフ
〉でも狂四郎はギャグが無きゃ読めたもんじゃないよね
狂四郎はマジでこれ
ギャグなきゃメンタルブレイクする
あれだけ濃いギャグでも中和できてないんですが…
ぱっと思い浮かぶシーンがほとんど泣き顔なんだよなぁ…
皆○しにした後で生首3つ刀に刺して「だんご三兄弟」
ってギャグ妙に覚えてる
ギャグとまったく関係ないけど終戦直後の精神病んで頬のこけたやつれた顔で次の任務はって繰り返すのが思い浮かんだ
ほんとによく殺してたな狂四郎
可哀想に
徳弘正也先生の描く主人公ってなんでか知らんけど感情移入できるよな
ターちゃんにしろ狂四郎にしろ半兵衛にしろ助さんにしろ(他の作品は知らん
魔女守は素でこれやってたな
だから今もなお愛されてるんだろうが
なんだ…アレ…!?
で出てきた絵面が本当になんだアレだったのすき
銀魂「呼んだ?」
銀魂は100%ギャグだと思ってた導入がドシリアスの導入になってるという巧みな罠だぞ
普通にギャグ回だと思ったらドシリアス始まるから焦るわ
銀魂はシリアスが滑るからギャグが滑るとはまた別モン
狙うと大概スベる。作者の意図が透けて見えると醒めるから。
逆に本気の素でボケられると多少下らなくても笑っちゃう。
ゆでたまごがこのタイプ
壊滅的なギャグセンスに油断してると不意打ちで腹筋抉るやつに対応できん
デスノはスマホが存在しなかった古き良き時代の作品よな
彼岸島は既に芸術の域と言っても過言じゃない
カンッ→ポキッ→プスッ
とか擬音の使い方もうめえ
センスが天才のそれ
「ギャグをひとつまみ…」という意識がまったくなさそうなのが強い
ここでファミリーバーガーをひとつまみ…
「ボインは残しといていいですか?」
「ボインは残さなきゃダメだろ!」
これは有能編集
ハガレンか笑
この頃作者男性だと思ってたわ
これを書きに来た
絶対男性作家と思ったもんだ、ここで
ボイン大好きっすだもん
女だってボインは好きだよ
メリハリボディは描くの楽しいもん
男ももっこり大好きだからな
ん。。。違うか??
ワンピも好きよねこの手法
さすが徳弘の弟子
尾田は和月よりも徳弘の弟子っぽい
クロコダイル戦とか良かったな
穴まで美味し!
あれは実は「完璧な人間なんてこの世に存在しない!」って言う尾田のポリシーが込められてる重要な場面なんだよね
穴まで美味し=欠点も魅力ってことか、深いな
ワンピのギャグは常に滑り倒してるから辞めて欲しいわ
まぁただの尺稼ぎ引き延ばしだろうけどな
ドラゴンボールもワンピも
NARUTOも鬼滅も小ボケ入れてくるし
名作は小ボケ入れる派多いよな
「まあ飾りつけはこんなもんでいいか……」
「運命を決めるにしちゃせこいリングだ」
「………………………………………ふっふっふっ…………」
売店とか用意しなかったセルが悪い
ホスピタリティが足りてないよ
笑う前に若干間があるのがショック受けてるのかと想像できて面白い
セルまんじゅうとかセルのぬいぐるみとか売り出されても反応に困るけどな
ボケと粋なトークの区別はつけような
ギャグを挟むなとは言わないけど一瞬がものをいう状況で敵味方どっちかがふざけてて相手がそれを見逃してるシチュは冷める
Dグレとかでゴリゴリにシリアスな場面でギャグとかコミカル要素入れてくるの本当にやめてほしい
BLEACH「そうか?」
真面目な敵にボインチョップ&ギガノ・ゼガルのコンボやった雷句
ガッシュの強いキャラってだいたいバカだよな
ベリーメロン!
あぁみえてみんな子供だから…
ドラマだけど太陽に吠えろのなんじゃこりゃー思い浮かべた
あれは役者のアドリブ
殺したのはドラえもん
松田優作のアドリブなのは有名だけどドラえもんってなんやねん
ジーパン死んだ回の脚本書いたのが大山のぶ代
冗談の説明って切ないな
マジか
手元にへぇボタンあったら20まで押しちゃうぜ
トリビアのネタだけどな
>08:08:17
ドラえもんの声優さんが脚本家でもあったなんて発想、知らなきゃ出てこないからしゃーない
むしろ説明してくれて助かった
それはボケじゃない
鬼滅も無限城で柱とか死にまくっているのに恋柱や善逸がギャグやるから批判されていたな
最終決戦で人もガンガン死んでるのの乳柱出るとほんま興を削がれた
善逸は兄弟子倒すエピソードよかったから
乳柱は適当なところでリタイアして生き残って欲しかったな
エピローグで墓参りにギャグを入れたのとかかなり批判されていたよなと
無限城編の単行本のおまけのギャグとか笑えなかったわ・・
鬼殺隊や柱があんなに残酷に死んでいるのにギャグの間幕をやられても
単行本の間幕でシリアスに死にまくっているのにギャグのおまけを入れるから不謹慎に見えて苦手だったわ
恋はギャグというか性格上の振る舞いって感じ
無限城のシリアス場面ギャグは愈史郎の一般隊員への対応とかそういうのかと
恋と善逸はそういう感じだよな
普段の鬼狩りだって命張ってるのに、最終決戦だけシリアスやれって
じゃあ普段は嘗めて仕事してんのかって
↑無限城で批判されたのはネームキャラとか死人がたくさん出ているのにギャグをやったからだと
煉獄さんの時にギャグをやったら同じく批判をされたろうから
それまでの間の話はモブ以外は誰も死んでいなかったしね
無限城は一般隊士が柱の盾をやったりのか結構エグかったのでそこでギャグやるのかよってなるのもわかるよ
一緒に修行した仲間や世話になった柱とか死んでるのにって
恋や善逸も普段ならともかく仲間がいっぱい死んでいるのにギャグやっているのは笑えないどころか引いた
恋は宇髄みたいに刀鍛冶で蛇と結ばれて引退でもよかったんでは?
婚活で入っているのに最後は復讐鬼の鬼殺隊と同じ精神になっているのは蛇が惚れたのは普通の女の子だったから惚れたんじゃ無いのかってのと矛盾してたし
もう他の鬼殺隊女子と変わらんじゃんと
東堂の120%ポテンシャルシーンとか
東堂は普通にシリアスやってても面白いから強い
おっさんになったら辛いけど子供の頃は普通におもろかったな
ドラゴンボールは魔人ブウ編になるともはやシリアスよりもギャグの割合の方が高くなってたな
ブルマ達が食われて殺されたのにゴテンクスはおふざけしまくるし純粋ブウ戦も噛みつき攻撃だったりベジータの恥ずい勘違いとかで都度都度ギャグ入れてた
噛みつきとかは、純粋ブウがとんでもない力を持った子供で、子供のケンカしてる的な表現では?
Thisコミュニケーションの
(あれ、俺が撃った跡だな…)
↓
「なんで状況が悪化してんの!?」
は緊迫した局面なのにまんまと笑わされてしまったよ
あの作品はやってることが鬼畜過ぎて笑えてくる
全然ギャグじゃないんだけどシュールな笑いに誘われるわ
先月号の引きとか明らかに笑わせようとしてるのひどいわ
宗教違うのまんまと笑っちゃったんだよなあ
殺人鬼がいるぞーーーー!
お前じゃい!!
おい待て
あれは言った方も殺人鬼だが言われた方も殺人鬼なんだから
あの人だけ言われてるのは我慢ならないな
デルウハが冷静に見ると鬼畜なのに完全にそれをシュールギャグに昇華してるのが凄い
バクマンとかで言ってたシリアスな笑いをすげー上手くやってる
生駒のカメラ目線はSEなのかネタで終わるのか
ベルゼバブとか結構当てはまってないか?
最近だとアメノフルとか
ニライカナイででっかい手にツッコミしてたのとか好きだった
アメノフルはいちいち敵がショックを受けて一方的ないじめ描写にしか見えなかったからキツい
まあ元々バトル漫画っつーか喧嘩コメディって感じだったし
ギャグかどうかは知らんけど「名は」「進撃の巨人」の次の話で茶化したのマジで嫌い
あれよかったやん
煽りとか皮肉とかじゃなくマジで聞きたいんだけどあれ良かったってどんな感じで良かったの?エレンかわいいとかハンジ面白いとかそういう感じ?
あのまま茶化さずにただ作品タイトル回収で終わらせたら鼻につくだろ
ハンジとエレンの関係性が「大人と子供」のままな雰囲気が嬉しかったわ
そのすぐ後の反抗期真っ盛りなやりとりも含めて
そもそも作者がギャグで描いてて殆どの読者にも受けてるのに一人だけ何が面白かったのか分からんとか言い出すやつに何も言うことねーよ
煽りではないとか書いてるのにキャラがかわいいかったからからだろとか書いてるしホント性格悪い
絶対ギャグだと分かってるのに
「ギャグかどうかは知らんけど~」
って書いてるのもホントキモい
言い過ぎやろ
灰は自分にわからないことを聞こうって姿勢はあるやないか
灰の問いに赤一の俺が答えたんだからもういいんだよ
>>灰の問いに赤一の俺が答えたんだからもういいんだよ
何の答えにもなってねえんだよ
小学一年生のこくごからやりなおせアホ
なっとるさ
赤1の俺のコメントに灰は青1で疑問を提示して、その疑問の答えを俺が青2で答えたんだから
灰がその答えに不服ってならまだわかるが、横から闖入してきた君は何をそんなキレてんの
↑
おっと会話が成り立たないアホがひとり登場~
お前が答えたつもりか否かは問題じゃないから
いやだから会話が成り立ったから後から横でごちゃごちゃ言うなって言ってんだが
会話成り立たないアホ君やないか
進撃は超絶完璧漫画だから嫌い人はセンスが悪いんだよな
露骨やなぁ
君は性格が悪いね
アルミン視点で見るとギャグでもなんでも無いんだよな
あの場でエレンの気持ちがわかるのは、同じく巨人化して前任者の過去に触れられるアルミンだけなんだ
巨人化した苦悩はハンジには絶対にわからないからね
俺はアレめちゃめちゃあの作者っぽいなと思った
好きとか嫌いとかは思わなかったな
作者は進撃の巨人を全部ギャグとして描いてると感じる
読者がシリアスと受け取る場面が多々あろうが、それと作者の思惑は別で
特異な魅力だわ大好き
進撃もゴールデンカムイと同じでシリアスとギャグが同居してる漫画だ。ジャンやミカサのリアクションや芋女、ハンジさんのエレンいじりと奇妙な擬音語、嘘予告にスクールカースト。しょっちゅう笑わせにきてる。
直後ならともかく1月置いた次の話やしええやん
正直少し分かる
高橋留美子とかあだち充のギャグとかボケってあまり気にならんな
なんでだろ
どっちも基本すっとぼけてる雰囲気ある
さりげないから気にならないのかも
あからさまに狙ってる感あると冷める
確かにギャグ入れまっせー感はないな
スルッと入れてくる
H2の本気なのかふざけてるのかわからん雰囲気好き
デスノのポテチはアニメがさらに盛られてたな
無駄にスタイリッシュにポテチ食ってたし
魅上が自室で名前書いてる時も無駄にかっこよかった
90〜00年代のサンデー作家は上手かった
あだち高橋然り西森雷句とかも
なんだあの余裕は、まるで先鋒一人で勝負が決まるとでも思っているかのようだ
決まるさ、賭けてもいいぜ、ヂェーンさんがそのお菓子を食べ終わるまでに勝負は決まるだろう
ヂェーンが一気食いし始めて、敵対流派の応援まで始めちゃったアレか
そのシーン覚えてる!
ヂェーンが「身を粉にして働いてる。」と言うのをペドロがつっこんだら、爪切りのヤスリで爪削ってみせたのも好き。
ターちゃんはほんとシリアスにちょこちょこギャグ挟むがいい感じで面白くていいしな
アニメでダン国王に対してハイキック!ニーキック!ローキック!とかまして「ハイ、ニー、ローと繰り出したがどれが効いた」
「む、ローか!」
ダン国王「そ、そこは股間だ」
「あ、すみません」ペコリ
って流れで大爆笑したし
鬼滅もどシリアスにギャグを挟むのはきつかった
単行本のおまけも空気読んでくれ!ってのが多かったな
あれ、俺が撃った後だな……
アメノフルのまさにそういう所がキツくて嫌いだったけどネットだとそこが褒められてて困惑してたの思い出した
打ち切り一直線の不人気漫画なんてスレ民全員マイノリティなんだよ
マジョリティはそもそも見向きもしてないって前提を理解しような
PPPPPPも今そんな感じだしなあ。ちょっと納得したわ
あれはギャグ主軸だから
よね
つかお菓子が鈍器の世界観で真面目にバトられても困る
1話がかなり足引っ張ってるんだと思う
お菓子で戦う要素以外はシリアスっぽかったもの
でんでん現象よ
新連載のうち一つも既に同じ道を歩んでるな
まあわかるわ
べるぜバブとかと同じでコメディ主体なんだけど、アメの戦闘規模だと死人がでるからな。何しとんねんってなる気持ち。自分はそういうとこ好きだっけど
・・・君何年? 高校生?
牧さんはまだ17歳だぞ!
赤木の方が老けてるぞ
いや牧のが老けとる
30代後半ぽい
烈火の炎もシリアスシーン中にギャグ顔とか入れてた気がするけど読んでて気にならなかったな
基本的にそういうのは土門がやってたイメージ
ゴールデンカムイはひとつまみどころじゃないんだよなぁ
真面目な話の最中の動きで笑わせてくる
おもろい漫画描けるようになる代わりに定期的にギャグを入れないと死んでしまう病気
ゴールデンカムイのギャグはキャラクターの素を見てる感じがして好き。
あれは早々にギャグとシリアスの比率が逆転してたと思うw
いい塩梅に緩くなるやつ好きよ
まあそれがいい塩梅かは人によるだろうけどそこが自分にハマった作品は大体作者ごと好きになって過去作次作も追いかけて外れない
単行本の各話ごとのおまけページとか
スラダンも黒子も好きだったぜ
火神が初めてゾーンに入った話のおまけで、真っ白になる演出に被せて、火神が塗り絵…?って言ってるの面白かった
戦闘中に犬猿が言い争って敵が割り込んで黙ってろ的な反撃シーンとか虫唾が走る
逆パターンでギャグ漫画にちょこちょこシリアスシーン突っ込むのはほんとやめてほしい
こち亀やスケダンのシリアスは好き。
先日完結したジョジョ8部・ジョジョリオンの最終決戦で、何の前触れもなく主人公が偶然落ちてたアメリカンクラッカーを一瞬手に取って、すぐ手放すシーンがシュールだった。セリフ全くないし。
『荒木先生、アメリカンクラッカーは武器じゃないって気がついたんだよ』って友達の解説がトドメだった
最終巻で初めて登場したキャラクターを主人公だと思い込んでるアホ初めて見たわ
かなり大爆笑!
その友人って架空の存在?
説明が面倒で投げたんだろ
まあ、友人かどうかは脳内設定の可能性があるが
あれは二部のセルフオマージュな
一部から読まないと理解できないぞ
ウケ狙いのためというより作者が耐えられないんだろうなと思う
シリアスな場面そのものやシリアスをシリアスに描いてる自分自身にとか色んな意味で
アイシールド21のギャグとかもギャグ展開をシリアスなシーンにつなげるとことかキツかった。
ブラックジャックは患者の心電図にヒョウタンツギ出したりもしてたなあ
「心電図はどうだ」「ヒョウタンツギが出てるわさ」「そいつは良い そんなくだらないギャグをかますってことはこの患者は大した問題じゃないってことだ」みたいなセリフがあった
ヒロインがレ◯プされる胸糞展開をギッギッという擬音入れることによってギャグシーンへと昇華する先生ェは流石ベテランやで
ビュルビュルは基本ストーリーが重いのにすぐ発情するから
結果的にか計算なのかはわからないがそういう効果になっている
リンかけ2で線香あげてる2人が童貞のまま死んだんだろうぜって言ってるシーンは笑う
褒め言葉なんだけどさ
車田先生、ちょっと男の価値観が違うかもな
まあ年取ったらヤリチン自慢してるアホがどれだけ人間的に浅いかわかるんだが
ヤリチン自慢はともかく年取って童貞は生物として終わっとる
まあ終わってるから自主的にダーウィニズムに貢献してるんだろうけど
超シリアスな戦闘中に3コマ以上続くギャグは一気に冷めるから止めてほしい
物語全体の流れでシリアス→ギャグ→シリアス…みたいな緩急は大歓迎
SQに行った辺りからのDグレの戦闘シーンがあんまり好きじゃない
あの世界観で戦ってる最中とか緊迫したシーンで緊張感の無いやり取りをされると冷めてしまうんや
ギャグでシリアスの緊張を緩めるのは嫌いじゃないけど
ギャグで戦況をひっくり返すのはあかんわ
暗黒武術会の桑原おめーだよ
わかる
ギャグで状況が好転するの嫌よな
ナルトvsキバでナルトのオナラでキバがダメージ受けてたのも好かん
ギャグはギャグ!バトルはバトル!
バトルの中にギャグがあってもいいけどバトルに影響してはいらん!
いっこだけ許せるパターンあるわ
ギャグでたけしの後頭部に何かの破片がずっと刺さりっぱなしだったもので活路を見出すのはしまぶーすげーってなったわ
ワンパンマンのフェニックス男でそれやられて萎えた記憶ががが
強くしすぎて作者サイドも持て余してたのか知らんけど、あの雑な片付け方はねーわと思った
サンジが鼻血で瀕死もこの流れで好きじゃない
ギャグは単発で使ってほしい。何かに繋げるな
シリアスとギャグが共存してた進撃の巨人とかいうやつ
葉隠ちゃんの女スパイのほうが良かったなぁ……
内通者が下痢野郎ってか
先週の引きはなんだったんだ
堀越は詐欺引きよくするからあまり期待しないほうがいいよって言ってくれたニキ先週いたけどほんとその通りだったな
シカトしたこと謝りたいわ
いやヒロアカ記事で書いてたはずなのになぜここに……?
誤投っすすいません
かわいい
かわヨ
久しぶりにベルセルク読むと意外とギャグが多くてびっくりする
「これはルカワの分」ピシッ
やろう……(ドクドクドク
ギャグと言うかお笑い要素は良いんだけど、
第三者のツッコミ(心の声とかも含む)と変顔はいらんなって思う時はある
敵味方がボケ合うとかだとレスバとか煽りっぽい感じもあっていいのに、
第三者が突っ込むとただのボケになり下がる感じ
どこの尾田だよ
カイドウ戦の三船長のギャグシーン大嫌い
屋上で倒しきれなかった癖に真面目にやれ
これは封神演義
手塚治虫の場合は
照れ隠しな面と
あとその部分は●●した、で済ませていい部分なんやなって合図な感じ
完全にゴールデンカムイ
でもそれ好き
情緒ぐちゃぐちゃになるけど
静子探偵はやりすぎだよ
人に勧められなくなっちまった
アニメどうなるかねw
ターちゃんみたいにきちんと突っ込んでくれるノリの良い敵だったりするとなおグッド
シリアスといってもピンチとかにギャグは許せるけど仲間とか死んでるのにギャグやってたらドン引きする
??「ほらほら!金魚の墓!」
自分の死体に対してだからセーフ…
というか悲しんでる人をなごませるためなんだから
本質的にはシリアスよりじゃない?
これがわかるとは、できるな……
しかしこれ以外で仲間の死にギャグやった漫画思いつかん
なんや中原中也パロか?
安心院さんが死んですぐに生煮が安心院さんギャグをやったときは文字通りみんな引いてたわ
贄波ちゃんはそもそもそういうキャラだからセーフ
鳥山明と柴田亜美はこれと逆のパターンが上手かった
ギャグだと思って気を抜いて読んでたら急にシリアスになってピリッと空気が締まる
ギャグじゃないけどワンピはシリアスシーンの泣き顔で
ネバネバ鼻水描くのやめてほしい
だってガン泣きしたら鼻水も出るもの
24年続けていまさら変えることは無いから諦め
ボーボボ「ギャグシーンの中にギャグシーンを一掴み」
まるで意味が分からんぞ!
ネル、ドンドチャッカ、ペッシェのいる虚圏突入好き
人が殺された直後に殺した相手とギャグ始めるとか女性作家の作品でよく見るやつ
ハーメルンのギャグはうざいけどあれなかったら話が重すぎるからな
マッシュルのためのスレ
ハイパーインフレーションは境目が曖昧過ぎて好き
鬼滅がこれのイメージ。
ワンピとDB多いよね
この2つのギャグかなり好きだけど最近のワンピのギャグ?は子供ウケ狙ってるのかあんま捻りがなくてなんとも言えん、嫌いではないが。
ブリーチのこれほんと嫌いだった
ただでさえ話進まないのに無駄なことされて
ギャグシーンだけ密度倍になるから嬉しかったけどな
師匠はギャグ漫画大好きだからな
だいぶ前だけどギャグ漫画家だけを自宅に呼んでホームパーティーしたらしい
で、師匠の自宅見たギャグ漫画家たちが絶望したっつー
鬼滅は人が死にまくっているのにギャグをやるから不謹慎だったわ
他の方が挙げてる人気作なんかだと上手いこと調理してる例も多いけど
打ち切り漫画や新人さんなんかだとこれが悪い方向に作用してる事がめちゃ多いと思う
シーンの雰囲気ぶち壊したりテンポが悪くなったりただただワザとらしかったり
やっぱ色々な技術が居るんだろうな
こういうのってセンスが特に問われると思う
殆どは空気読めや面白くねーんだよで終わる
進撃の巨人はシリアスと同じテンションでギャグをぶち込んでくるから面白い
最終決戦前のドシリアスな空気で、しれっとウ〇コしてたシティハンター先輩
シャーマンキングが最初打ち切りになった理由はギャグの入れ過ぎで読者離れたんじゃないかなって思ってる
シリアスな雰囲気になりそうだぞーってタイミングでひとつまみするもんだからちょっとテンポ悪いしその後やりたかったシリアスな雰囲気が消えちゃうよねって
コメを見るとボケ(ギャグ)と軽口・粋なセリフの区別が出来てなくて
今の子には伝わってないんだなって残念に思うわ
喧嘩商売・稼業だと完全に作者のやりたい時事ネタギャグパートとシリアスバトルパートが別れている
なおギャグパートがクッソつまらずシリアスパートはクッソ面白い
ドラゴンボールくらいならいい
ワンピはだだ滑りすぎて寒い
というか今時あんなんじゃ小学生すら笑ってくれんぞw
ちゃんとハーメルン出てて安心した