引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1635810896/
922: 2021/12/13(月) 00:15:27.10 ID:F/Fz3DW3d
今週熱すぎる…
出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)
923: 2021/12/13(月) 00:16:49.54 ID:5jx9zw580
めっちゃ神回(良い意味で)
タチアナちゃんが少しでも救われてくれて本当によかった…
924: 2021/12/13(月) 00:18:41.53 ID:VVtD3Q+h0
ビリーさあ…泣きかけたからやめろ
出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)
926: 2021/12/13(月) 00:39:49.72 ID:5jx9zw580
ビリーの横に黙ってちょこんと居るタチアナ可愛すぎた
からの「戻ってきて」は思わず涙腺やられたわ
925: 2021/12/13(月) 00:34:57.64 ID:/jiDtzyW0
簡単に仲間に戻らなくて良かったよビリー
これで服も不可触で破けない
927: 2021/12/13(月) 00:40:45.68 ID:+gw2XscVF
アンディが通信切るように言ったのって
タチアナに優しくしてるの聞いたら不死コピー弱まって腐敗進行するからか
957: 2021/12/13(月) 07:37:57.97 ID:LKYf5afL0
>>927
アンダーの面子はテラーが通信切ってるとしてユニオンの面子は風子とアンディ以外聞こえてるよな
929: 2021/12/13(月) 00:43:41.03 ID:Q5BwvmzNd
いつの間にかビリーの腐敗進んでてビックリしたわ
939: 2021/12/13(月) 01:40:28.34 ID:cBAPKiJi0
手を貸そう
美味しいお菓子の
お礼にね
出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)
943: 2021/12/13(月) 02:21:59.33 ID:5G4V7wX20
素晴らしい
キレイなビリーがちょっと気持ち悪いw
946: 2021/12/13(月) 03:04:24.70 ID:W7T+exnad
アンディお菓子でムキになっててワロタ
結構凝り性だよなアンディ
976: 2021/12/13(月) 16:41:41.72 ID:3p4YbwgW0
ケーキバーの件ってタチアナとビリーの間にある一番大きな繋がりだから
ユニオンの仲間も認めた上でこれで戻ってこないってことは本当に戻ってこないんだなあ
本気で一人で神に挑むつもりなのかね
928: 2021/12/13(月) 00:41:08.24 ID:v4/wflEZ0
今週めっちゃよかったなぁ
不変の力で正しくユニオン総出で倒そうとしてるのが熱い(ボイドは考えないものとする)
やるべきことがあるって宣言してたしこれで死ぬってことはないだろうけどあんだけぶった斬られるとビリおじ死ぬんじゃないかとハラハラするな・・・
955: 2021/12/13(月) 07:26:58.00 ID:alQFWUP20
「運命を否定する」はかっけえなぁ
932: 2021/12/13(月) 00:51:04.81 ID:VVtD3Q+h0
最後タチアナがビリー助けに行ってるな
ビリーの海苔は果たして…
953: 2021/12/13(月) 05:59:01.43 ID:Fg0dCztQp
ビリー死にそう…
944: 2021/12/13(月) 02:24:06.27 ID:QVJt0kYL0
ビリおじ真っ二つになってたけれどちゃんと再生できる?
明らかにスポイル進行してるし、やっぱりコピー元からの好感度依存なんかね
952: 2021/12/13(月) 05:46:32.75 ID:CcPxdti50
>>944
好感度より信頼度かもしれない。信じられないって思われてるとコピー出来るみたいな。
958: 2021/12/13(月) 08:10:39.19 ID:V63GNlO50
>>952
そこいら辺理解しててアンディは通信切らせたんかな?
947: 2021/12/13(月) 03:47:25.25 ID:cBAPKiJi0
ビリー殺さないために久々にヴィクトル化するのはありそう
ジュイスの片腕飛ばされてヴィクトルが何も思わない訳ないし
930: 2021/12/13(月) 00:50:45.03 ID:jU7IkUfOr
ビリーがユニオン時代の優しい顔になるのがタチアナの前だけなのめっちゃエモいわ
933: 2021/12/13(月) 00:53:44.59 ID:/FffVMJed
真っ二つになったから左半身から再生すれば腐敗リセットされるんだろうか
そもそも腐敗治せないのが練度の問題ならここでなんとかしないと死にそうだけど
不死と不運で“運”“命”を否定する……ってこと!?
めちゃくちゃエモい言葉遊びだわ
980: 2021/12/13(月) 18:54:11.66 ID:nZO9Xecs0
桜化をローブじゃ防げない?と風子が言ってたけど
アンディはローブを着てないよな
詳しい人解説してくれー
981: 2021/12/13(月) 18:57:41.07 ID:fjdxmQMwp
アンディが風子抱えてるし(風子の)ローブがすぐ近くにあっても防げないと察したんじゃね
982: 2021/12/13(月) 19:02:59.32 ID:/jiDtzyW0
ローブは弾くためのもので一度触っちゃったら無意味ってことじゃない
本格的に効果のあるマスクしてコロナ防いでも
マスクの効果が及ばない眼の粘膜にコロナ菌が触れたらかかっちゃう
そんな感じでは
936: 2021/12/13(月) 01:06:45.75 ID:5jx9zw580
アンディは何でそんな元カノ呼びに拘っとるんだ!たわけ!
嫉妬してる風子可愛い
950: 2021/12/13(月) 04:40:45.70 ID:UG6zKFGX0
アンディ、元カノ呼びがジョークのつもりだったのにはドン引きだよ…お前友才が大人の女性でよかったな…一世一代の告白を今カノの前でジョークとして茶化されるとか最悪だぞ…
951: 2021/12/13(月) 04:52:58.53 ID:/jiDtzyW0
>>950
アンディがおっさんでシェンがシェン兄と呼ばれる理由を垣間見た気がする
外見だけじゃなくてちょっとアンディのほうが古い感覚(ただし年齢的には当然
975: 2021/12/13(月) 15:04:58.73 ID:iUmW/5Kvd
風子はまだアンディの告白を聞いてないからな
931: 2021/12/13(月) 00:50:52.94 ID:ObnZ9VY3a
才に友で不抜かぁ
なるほどなぁ
出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)
960: 2021/12/13(月) 09:07:09.24 ID:9ZWovu36M
ババアって今まで抜けない要素あった?
961: 2021/12/13(月) 09:10:26.73 ID:wZ0zc9FQa
抜 才友
きっと元カノだった頃はアンディは全然ヌけなくて
それで別れたんだろうな
962: 2021/12/13(月) 10:15:58.15 ID:UsC5HDScp
友才は名前出た頃から不抜じゃねって言ってる人いた記憶がある
おばあちゃんじゃ抜けない
963: 2021/12/13(月) 10:39:41.64 ID:0i9CWGsm0
スプリングは何が抜けなかったんだ
964: 2021/12/13(月) 11:15:11.90 ID:T+VAcdzX0
不抜で不幸ってなんだろうな?剣士としては最強やん
965: 2021/12/13(月) 11:49:31.18 ID:JxwiyVjla
>>964
そう思うやつに与えるわけないんだ…
966: 2021/12/13(月) 11:55:51.02 ID:uOaW5hJkd
正々堂々と戦いたいのに相手は刀を抜けずに死んでしまうしその後立会人から刀が抜けなかったのは友才が相手の刀に細工したからだとイチャモン付けられてって感じか
967: 2021/12/13(月) 12:09:27.82 ID:4JCuD3t2d
背中側から父親を見てたら刀抜けなくて死角になってる敵から切られて死なせたとか
968: 2021/12/13(月) 12:34:59.95 ID:g4JHna+wa
恐らく長くて50年前にそんなことなることある?
969: 2021/12/13(月) 13:05:18.45 ID:/jiDtzyW0
現実の地球じゃないからまぁ…
970: 2021/12/13(月) 13:05:56.95 ID:JjvHm4g1p
シェンの過去編とか見るに
日本でもそんな事やってる奴がいてもおかしくないような気がする
984: 2021/12/13(月) 20:07:43.84 ID:rtTUrbSR0
久々にグラサン時代のビリーを見た気がするな
一人称がボクの時が、本来のビリーの素なのかね
運と命を否定された人間が運命を否定するってのがいいね