引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640847822/
1: 2021/12/30(木) 16:03:42.63 ID:ndarY6oIa
悟飯を学者にしました
たった数ヶ月の特訓で悟飯を超サイヤ人にしました
悟飯の底力をセル以上にしました
天才やん
出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)
4: 2021/12/30(木) 16:05:47.17 ID:Nx/Bqijz0
普通に有能やな
二世野球選手の親とかひでーし
111: 2021/12/30(木) 16:34:10.66 ID:M4Uz3MnZ0
>>4
じゃあ長嶋茂雄は?
6: 2021/12/30(木) 16:06:50.26 ID:ndarY6oIa
常に超サイヤ人でい続けるという奇策まで閃くし師匠向き過ぎるわ
3: 2021/12/30(木) 16:05:32.81 ID:+N125VOn0
なお道着はピッコロさんと同じ物を望む模様
出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)
2: 2021/12/30(木) 16:04:35.58 ID:xM2/H7aea
ピッコロさんのシゴキという下地があってこそ
5: 2021/12/30(木) 16:06:36.02 ID:vo7TOV2V0
クソガキから戦士に変わったのはピッコロのおかげだし
13: 2021/12/30(木) 16:09:39.95 ID:v/QzIQpt0
ピッコロは初心者専門だから
18: 2021/12/30(木) 16:10:57.55 ID:CcHw8E08p
ピッコロとご飯って大して歳の差ないよな
22: 2021/12/30(木) 16:12:09.12 ID:1tdE1yX+0
>>18
ピッコロさん(8歳)がゴハン(5歳)に修行つけたようなもんやな
67: 2021/12/30(木) 16:25:51.66 ID:sA3oXeyv0
戦いしか脳の無い奴らの中でピッコロさんって人間力では群を抜いてるよな
90: 2021/12/30(木) 16:30:32.05 ID:CUAVZOAc0
悟空ベジータピッコロクリリンヤムチャ天津飯亀仙人「おい修行するぞ!」
誰についてく?
139: 2021/12/30(木) 16:37:37.79 ID:rdSQF8IZ0
>>90
亀仙人やろそら
71: 2021/12/30(木) 16:27:23.96 ID:np+ARCO7r
ピッコロさんが師匠にピッタリなだけで悟空も師匠としてかなり有能やと思うけど
8: 2021/12/30(木) 16:07:40.69 ID:1tdE1yX+0
ウーブみてたらわかるだろ
12: 2021/12/30(木) 16:08:46.19 ID:ndarY6oIa
>>8
ウーブなんて魔人ブーの生まれ変わりとはいえただの地球人やぞ
ベースはクリリンみたいなもんや
74: 2021/12/30(木) 16:27:31.06 ID:w9BnCBxZ0
>>12
大界王神の神力の大半持ってるやん
ブウの方は抜かれて持ってない
195: 2021/12/30(木) 16:43:33.55 ID:5jyWJbEO0
ウーブってGTとか超の続編に出て来る?
205: 2021/12/30(木) 16:44:27.98 ID:Gnqm/rQK0
>>195
GTにはガッツリ出てくるしパワーアップイベントもあるけど良いとこなし。超ではたまに存在が語られる程度
212: 2021/12/30(木) 16:45:17.53 ID:5jyWJbEO0
>>205
へぇ、まあ最終回のぽっと出のキャラやもんなぁ
220: 2021/12/30(木) 16:47:09.06 ID:17zr14jo0
>>205
というかウーブたぶん今後も出番ないと思うけど、いくらブゥの力のほとんど受け継いでても
超を経由してからだとインフレに全くついてけないんやないかな
242: 2021/12/30(木) 16:49:55.33 ID:nbVFQhWC0
超で神力とんでもないしウーブは強化されそうやけどな
9: 2021/12/30(木) 16:07:59.53 ID:iXHlQZrI0
いうほど優しいか?
興味ないだけだろ
出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)
15: 2021/12/30(木) 16:10:00.35 ID:nDSD1gcd0
子供のころは正義感のある熱血少年って感じやったけど
大人になってからはサイコパスにしか見えん
16: 2021/12/30(木) 16:10:39.89 ID:qgGZcx5mp
>>15
言うほど正義感ある描写あるか?
126: 2021/12/30(木) 16:36:23.19 ID:M4Uz3MnZ0
>>16
身内(クリリン)にだけは感情がすごく動く
29: 2021/12/30(木) 16:14:52.66 ID:lUpKrSeBd
言動を見る限り優しいんじゃなくて他人に期待してないだけやろ
61: 2021/12/30(木) 16:24:28.85 ID:tozuj4Vo0
悟空は甘いと言うかそもそも他人に興味がない
自分が強くなることしか頭にないだけで別に優しくはない
64: 2021/12/30(木) 16:25:21.24 ID:7x3r8vv00
>>61
後進に託そうとしての戦略ミスが多い印象
68: 2021/12/30(木) 16:25:55.96 ID:ndarY6oIa
>>61
しかし悟空が本気で育成したら悟飯がとんでもない強さに育ったからな
たった一年の特訓でフリーザ以下からパーフェクトセルを超えたんや
化け物じみた育成力やぞ
77: 2021/12/30(木) 16:28:20.73 ID:ItwEnJTGa
Z戦士でガチで優しいのむしろお前だけやろピッコロ
81: 2021/12/30(木) 16:29:04.14 ID:ndarY6oIa
>>77
クリリンも友達思いの良い奴や
99: 2021/12/30(木) 16:31:59.20 ID:aNYBZQxb0
>>81
言うてクリリンと悟空って最初の亀仙人との修行以外は結構離れ離れだよな
127: 2021/12/30(木) 16:36:27.44 ID:ehf1IgXW0
ピッコロも悟飯を砂漠に置き去りにしたのに
いつの間にか優しいおじさんポジションになってた
137: 2021/12/30(木) 16:37:36.64 ID:TjmFXCx7d
>>127
お兄さんや
年齢差も4年くらいやし
160: 2021/12/30(木) 16:39:17.75 ID:sA3oXeyv0
>>127
徹底的にスパルタやるつもりがリンゴ食わせる程度には非情になれてなかったぞ
170: 2021/12/30(木) 16:40:35.41 ID:DJPRJH9l0
そういやなんでカカロットは下級戦士だったんや?
フリーザ編~ブウ編見る限り努力ってより天性の才能持ってるやろ悟空
ベジータもそう言ってたし
182: 2021/12/30(木) 16:41:43.22 ID:JvmepIl70
>>170
優しさがありそうだからあっちの世界だと向いてないんやろ
185: 2021/12/30(木) 16:41:59.60 ID:gTjTTcHG0
>>170
家系が下級戦士の家系でバーダックが突然変異だったでほとんど話済んどる
194: 2021/12/30(木) 16:43:25.96 ID:fMjMoFMn0
>>185
ラディッツ「」
199: 2021/12/30(木) 16:43:52.97 ID:gTjTTcHG0
>>194
血が薄かった
どんまいや
173: 2021/12/30(木) 16:40:51.60 ID:gTjTTcHG0
優しい奴ではあったんよな
単純に戦いが好きって部分で根本的に人としてズレてたからほんとに向いてなかっただけで
184: 2021/12/30(木) 16:41:44.45 ID:rdSQF8IZ0
>>173
天才だからわからない系やろ師匠としては
187: 2021/12/30(木) 16:42:25.24 ID:np+ARCO7r
>>173
どの辺で歪んだんだろうか
格闘家にばっかり育てられたからなのか
性格も後天的らしいので謎のサイヤ人
193: 2021/12/30(木) 16:43:23.19 ID:gTjTTcHG0
>>187
悟飯(じいちゃん)の影響がわりと大きいんやろな
206: 2021/12/30(木) 16:44:32.71 ID:np+ARCO7r
>>193
せやろな
21: 2021/12/30(木) 16:11:38.62 ID:WHVAIpRF0
原作セル編までの悟空は有能よ
それ以降はブウには舐めプするわ人の命は軽く見るわ善人じゃないやろ
23: 2021/12/30(木) 16:12:30.80 ID:ndarY6oIa
>>21
純粋な心を持ってるだけで善でも悪でもないんや
59: 2021/12/30(木) 16:22:31.37 ID:sePNADDEd
>>21
命が軽い世界やし
あの世もそんなヤバくなさそうな世界観やしな
26: 2021/12/30(木) 16:12:39.90 ID:gPmwz5Bx0
学者にしたのはマッマだろ
28: 2021/12/30(木) 16:13:44.58 ID:ndarY6oIa
>>26
学業と武道を両立しつつ最強の戦士を育てた家庭やぞ
30: 2021/12/30(木) 16:15:03.52 ID:5Zxr9e6P0
チチ「闘いより勉強だべ」
ガキワイ「なにいってんだこいつ、勉強より闘いだろ」
47: 2021/12/30(木) 16:20:20.63 ID:aNYBZQxb0
>>30
で、今のお前はどうなの?
308: 2021/12/30(木) 16:59:52.02 ID:ZdOMcZuGM
>>47
勉強も戦いもダメや
231: 2021/12/30(木) 16:48:11.17 ID:EfyYlYxo0
チチはいうて自身はちゃんとした武道の修行しとるから悟天をあそこまで強くしとんねん
教える側の強さとか関係ない
244: 2021/12/30(木) 16:50:33.90 ID:Ei2imbHI0
悟天を強くしたチチとかいう名将
強さは亀仙人レベルらしいけどようやっとる
275: 2021/12/30(木) 16:55:27.09 ID:EfyYlYxo0
>>244
ブルマのハイテクトレーニング環境とベジータの直接稽古という超恵まれた環境でそだったトランクスと山でチチと組手してただけの悟天がほぼ同じ強さやしな
チチがどれだけ武道の指導者として優れてるか
304: 2021/12/30(木) 16:59:24.90 ID:Ei2imbHI0
>>275
トランクスの環境と比較するとチチ有能すぎて草
亀仙人が修行して強くなった、がまかり通るなら悟天の相手してたチチも強くなってそうやな
265: 2021/12/30(木) 16:54:13.05 ID:piHrjpo20
悟空の悟と
天津飯の飯を取って悟飯や
育ての親はピッコロ
生みの親はチチ
272: 2021/12/30(木) 16:55:07.03 ID:rdSQF8IZ0
>>265
悟天にもついてるし天津飯はいったい
214: 2021/12/30(木) 16:45:52.91 ID:ARPiFrSRd
息子が学者なれるあたり地頭普通にいいよな
下級戦士なのに遺伝子優秀すぎやろ
218: 2021/12/30(木) 16:46:28.22 ID:ndarY6oIa
>>214
もともと戦いに関する知性は凄まじいものがあるしな悟空
263: 2021/12/30(木) 16:53:52.33 ID:Ei2imbHI0
悟空は亀仙人とカリン様と神様と界王様から教わってるからな
武術以外もバッチリや
悟空ほど英才教育施された奴おらんぞ
そういや亀仙人って悟空とクリリンに勉強もさせてたよな
悟空地頭いいし割とできるんかな?