今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「ボボボーボ・ボーボボ」作者がスポーツ漫画を描いた結果wwww

ボボボーボ・ボーボボ
コメント (56)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644337997/

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644146435/

1: 2022/02/09(水) 01:33:17.68 ID:zJ84uYC0M

2: 2022/02/09(水) 01:33:28.99 ID:5zXLzEbSa
いうほどあかんか?

3: 2022/02/09(水) 01:33:32.08 ID:3UfspEwEd
ええやん

2: 2022/02/06(日) 20:21:20.008 ID:QFcaXWZWd
内容がまともでなんか寂しい

6: 2022/02/09(水) 01:34:23.78 ID:selW4GSf0
絵柄と引き換えにギャグセンスを失った男

おすすめ記事
14: 2022/02/09(水) 01:35:33.15 ID:4WnuV93Hd
また絵柄変わった?
レールガンみたいやったのに

16: 2022/02/09(水) 01:35:44.13 ID:HS20yd9m0
はじけてねーな

8: 2022/02/09(水) 01:34:48.55 ID:9VeJDDZV0
この内容をあの絵柄でやられても困るから別にええやろ

18: 2022/02/09(水) 01:36:08.54 ID:PSRQ4nti0
こんなに人は変わるものなんやな

27: 2022/02/09(水) 01:36:26.54 ID:Ikm8/aKa0
理解可能の漫画を描いたら壊れてると言われる男

28: 2022/02/09(水) 01:36:33.94 ID:LGDVPz3I0
ここまで変わるもんなんかね漫画家っていうのは?

32: 2022/02/09(水) 01:36:57.25 ID:HowLDL6o0
内容も絵も全くの別人になってるわ

10: 2022/02/09(水) 01:35:14.78 ID:JiWKyubf0
チャゲチャのダメージが大きすぎたんやな

6: 2022/02/06(日) 20:23:50.858 ID:5U1A+TgC0
パンチが足りない

5: 2022/02/06(日) 20:23:38.887 ID:OFWpHy0O0

no title出典元:澤井啓夫『ボボボーボ・ボーボボ』(集英社)



no title出典元:澤井啓夫『ふわり!どんぱっち』(集英社)


変わりすぎなんよ・・・

8: 2022/02/06(日) 20:26:30.657 ID:Wnots1760
>>5
「ほら、涙を拭いて!」ってぬのハンカチ差し出すんだろ

15: 2022/02/06(日) 20:30:03.351 ID:CtglRENK0
相変わらず絵上手いな

16: 2022/02/06(日) 20:30:21.229 ID:nTPOzx0Z0
すごいな
ボーボボの面影全くないのにボーボボの作者と同じって言われるとなんとなくわかる

18: 2022/02/06(日) 20:30:57.061 ID:vu+QFY5M0
昔から女の子の絵は見れるって言われてたもんな

21: 2022/02/06(日) 20:32:04.482 ID:B8jGNTGup
うまい

23: 2022/02/09(水) 01:36:14.22 ID:Kt3I3/kN0
次のコマでいきなりボーボボ展開みたいにするフリじゃないのこれ?

55: 2022/02/09(水) 01:39:15.30 ID:k2fL+pvy0
>>23
もう描けないし描かない方が良いよそういうのは
少なくともボーボボ的な展開はもう澤井は無理や

22: 2022/02/09(水) 01:36:13.16 ID:zGI4m9rad
人間らしさを取り戻したか

44: 2022/02/09(水) 01:38:23.95 ID:qCNj/iVYd
ビュティ出てきそう
出てこい

43: 2022/02/09(水) 01:38:21.44 ID:kI2GWh4U0
この頃のノリと絵柄を思い出して…
no title出典元:澤井啓夫『ボボボーボ・ボーボボ』(集英社)

65: 2022/02/09(水) 01:39:59.75 ID:AaXWXoIP0
>>43
これはもう誰にも到達できない領域

69: 2022/02/09(水) 01:40:22.05 ID:k2fL+pvy0
>>43
ずっとこんなの描いてたから平衡感覚失ってしまったんや…

74: 2022/02/09(水) 01:40:54.57 ID:p9zzLwA/d
>>43
今見てもおもろい

119: 2022/02/09(水) 01:44:48.45 ID:fC0lBCIM0
>>43
そらこんなん続けてたら壊れるわ

478: 2022/02/09(水) 02:08:39.82 ID:C+k2boaP0
>>43

72: 2022/02/09(水) 01:40:35.41 ID:Gs+XtN+Y0
ギャグ漫画って過酷やね

77: 2022/02/09(水) 01:41:09.33 ID:KMGlyQL70
ギャグ漫画とか言う地味に作者の負担デカいジャンル
絵は下手でも良い代わりに毎ページネタ考える必要あるとかそら頭おかしなりますわ😅

100: 2022/02/09(水) 01:42:55.75 ID:k2fL+pvy0
>>77
ギャグ漫画家がシリアス入れたらあれこれ言われる時あるけど作者守るためには必要な事なんだなって

107: 2022/02/09(水) 01:43:31.40 ID:n6mXdwd50
>>100
銀魂はええバランスやったな

134: 2022/02/09(水) 01:45:48.10 ID:k2fL+pvy0
>>107
ゴリラはもうちょいだけ上手く全体まとめられれば評価凄い高かっただろうに
竜宮編とかある程度まとまった話書かせたら最高レベルの作者やと思う
新作待ってるわ

79: 2022/02/09(水) 01:41:12.73 ID:fiMGQh+m0
壊れたとか狂ったとか言われてるけどこっちが正常なんだぞ
ボーボボ読者も感覚おかしいよ

188: 2022/02/09(水) 01:49:55.47 ID:VHCPdASjd
壊れてたのが治っただけ定期

219: 2022/02/09(水) 01:52:26.84 ID:8DY6KnIZa
チャゲチャでボーボボ路線は限界感じたんやろなぁ

192: 2022/02/09(水) 01:50:28.14 ID:CTQkHzwp0
プルコギのアレとか渋谷区大型デパートヨコセヨとか未だに覚えてるし笑えるのはすごいと思う

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 澤井の新作見るとなんだか凄く切なくなるのはなんでだろう…

    • 壊れたおもちゃを見てる気持ち

      • ボーボボの方が壊れてる定期

      • じゃあ治ったおもちゃ!

      • 大喜びじゃねぇか

  2. 漫画は画力だぞ

    • 漫画は勢いだぞ

  3. ギャグマンガって描いてると魂が削れていくらしいしなぁ

    • ボーボボが打ち切りくらった時にもっと休ませてあげれば……
      チャゲチャで完全に割れた思うわ

  4. ボーボボの時のが上手くない?

    • ドンパッチの漫画の最終回にボーボボ出てくるけど少し丁寧なボーボボで当時よりもうまかったよ

    • 真説のポコミとかの絵の方が無印からの正統進化って感じで良かったと思う

  5. じゃあでんぢゃらすじーさんの作者の頭はどうなっとんねん

    • アイツが一番ぶっ飛んでると思うわ
      アニキの方でもきっちりやってるし

    • あの人学生の時からあんなノリらしいしあれが正常なんだな

    • 病む作者は多いが、病む作者ばかりでもないのがギャグ漫画家
      浦安の作者やギャグマンガ日和の作者も一切病んでないからね

      それか元々病んでて、だからあれ以上悪化しないのか

    • ブログの日常漫画も面白いのずるいわ

  6. ジャンプ持ってこいのノリで駄目だしされたのに、読んで笑ったら受け入れてくださいと頼みこんで、結果として編集が爆笑してしまって連載になった異端の作品がボーボボ

    • そんな経緯があったんか・・・。ボーボボは、やはり恐ろしい破壊力を持っていた!

    • 読み切りの破壊力はやばかったからなぁ…

    • ハナゲかダンスどっちにするか担当に相談したらハナゲの方を推されたんだっけ?

      • そうだね
        担当マジナイス

      • これ当時の担当編集も相当狂ってるな、良い意味でw

  7. 死体で遊ぶな

  8. 何つーかLOにありそうな絵柄だな…

  9. 作者はロ〇コンなの?

    • 滅多なこと言うもんじゃないでござる

      • おろろ〜

  10. 今週の個別記事はもう終わりなのん?

    • PPPが無くて悲しい

    • 地獄楽の新pvも来てたのに記事がなくて寂しい

  11. ふわりどんぱっちって売れたの?

  12. おっさんになると可愛い女の子を可愛くなるんかな
    メジャーみたいに

  13. この絵柄ならパンツみたい

    • ボーボボ作者が描くパンツと思うと・・

  14. 才能が枯れたのに許されるのは祝福なのか業なのか……

  15. 上手めの女子中学生レベルやん…
    強みを捨ててまでこれやって需要は生まれるのか?

  16. 最終話でビューティー達を失ったドンぱっちが心を癒すために異世界で暮らしてる話だということを明確にして終わったが、心を癒す必要があったのは作者だったのかも……

    • _人人 人_
      > そ <
      > | <
      > な <
      > の <
      > !? <
       ̄Y^Y^Y^ ̄
       
      ビュティだっつーの

      • 名前も間違える程うろ覚えだが
        最終話はボーボボも出てきて脳内で昔みたいにツッコミたいと考えるが、自粛してどんぱっちに労りの言葉をかける程、実はボロボロのメンタルなどんぱっちがふんわりした世界で心を癒してたというのがオチ

      • ビュっさん作中で「だからハジケってなんなの!」とか聞いてたくせに
        旅に出た理由が「ハジケたかったから」
        もう真説のころには脳がハジケてたんだろうなぁ

  17. 弟子の松井優征はどう思ってるんだろうか

    • 松井も性癖全開な模様

  18. なんかすげえぎこちない
    探り探り感が半端ない。

    • こんな断片だけみてその感想は可哀想過ぎるわ

  19. 逆にふわり!どんぱっちの後に ボーボボ描いてたら作者のメンタル心配になったと思う

    • この順番なら人として回復してるもんな。

  20. 読んでみたけどこれはこれでまあ
    ボーボボでやる必要無いって意見もわかるが

  21. 絵も違うけどこれドンパッチ関係あるの?

  22. 絵柄のギャップがすごいだけであってさすがに絵がうまい路線で褒めるのは無理がある

  23. 漫画に限らず写実的なら偉いってわけじゃないからな。

  24. ソルトに画風ちかづきすぎてあかん

    • 流石にアレよりはデッサンちゃんとしてるよ

  25. 同じギャグ漫画家でも、しまぶーはジャンル変えても絵柄は変わらなかったな

  26. ジャングルはいつもハレのちグウの作者はその後ハレグゥみたいなギャグじゃなくてラブコメ路線に行ったな

  27. 作者、ロボ〇ミー手術でもされたんか・・・

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
本日の人気急上昇記事