今月の「ワールドトリガー」感想、閉鎖環境試験2日目の結果が発表!各隊の反応は・・・!?【220話】

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1645959112/

541: 2022/03/04(金) 00:34:49.45 ID:rTDByXgh0
諏訪隊カトリーヌ以外は他のチームと比べるとA級評価高いな
no title出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)

601: 2022/03/04(金) 01:04:59.47 ID:aIancBXq0
>>541
諏訪さんが上手いこと降るんだろうなって

519: 2022/03/04(金) 00:23:41.54 ID:VsMGbCP4a
すげえ!カトリンがプラス評価になってる!

562: 2022/03/04(金) 00:47:29.83 ID:6mWgbcPVd
選抜試験編入ってからの諏訪さんの有能ムーブが凄い

573: 2022/03/04(金) 00:51:07.84 ID:rTDByXgh0
>>562
仕切りと段取はこいつと言われるだけあるよな

609: 2022/03/04(金) 01:08:17.97 ID:4pbXlMyc0
>>573
どう見ても戦闘員よりも幹部候補生だよな

正直、戦闘面ではあまり有能なところ見せてないし

おすすめ記事
557: 2022/03/04(金) 00:45:38.66 ID:jNLRIQLHp
香取自分だけ+2でよく凹まないなw

563: 2022/03/04(金) 00:47:51.17 ID:2KEzqMMg0
>>557
見せてるかどうかはよくわからない
諏訪は「おれんとこに来てる」としかいってないから多分見せてないと思われる

625: 2022/03/04(金) 01:15:50.14 ID:aIancBXq0
>>563
実際見せない方がいいこともあるからな

鋼君とかなにも考えず公開しちゃったからくまちゃん自分だけ点数低いの気にして病んじゃったし

521: 2022/03/04(金) 00:24:14.73 ID:WXesNj7n0
さりげなくオサムフォローしてる隠岐にも個人ポイント入ってるっぽいのがしっかり見てる感じあっていいなあ

899: 2022/03/04(金) 07:25:46.51 ID:vo4h06Nea
>>521
宇井ちゃんもオッキーも初日からA級ポイント結構高いんだよね
そして、諏訪さんがエゲツない
多分今のところA級評価では王子とトップ争ってそう

500: 2022/03/04(金) 00:15:41.02 ID:+at22GJt0
修の特別課題82点って、全部のポイントに触れてたはずなのに思ったよりもらえてないな
木虎も90点以上とれる自信あったのに82点だったみたいだし、一体採点基準どうなってるんだろう?

531: 2022/03/04(金) 00:29:04.23 ID:VsMGbCP4a
地味に隠岐宇井夫妻のA級評価修より高いのね

592: 2022/03/04(金) 00:59:07.98 ID:xgK1x7Tya
>>531
あの猫好き夫婦バランサーとしてめっちゃ優秀だと思う
細かいフォローに+点が入ってるんだろうなぁ

550: 2022/03/04(金) 00:41:35.20 ID:Bd9fvDQtd
特別課題の採点辛口にして誰が担当するかで揉めるように仕向ける狙いなんかな?

559: 2022/03/04(金) 00:45:58.53 ID:P++/hvQh0
>>550
役割分担をどう処理したかの点も入ってるんでしょ
1~4全部回答した三雲と3は回答してない木虎が同点だし

566: 2022/03/04(金) 00:48:39.67 ID:sRW/ptek0
>>559
あっほんとだ
かってに修が一番点高いと思ってたけど木虎と同点なのね

751: 2022/03/04(金) 02:11:31.02 ID:xPV7qieT0
>>559
その可能性を否定するわけじゃないけど、もう少し単純に、「採点ポイント」の先の「細かい採点」で、木虎が三雲を大きく上回って追いついたのかもしれない

529: 2022/03/04(金) 00:28:42.94 ID:JfiPNnvka
修が諏訪と香取のコマ動かして
隠岐はスナイパー専門、宇井がオペ専門
諏訪と香取は共通課題やるのがコスパ良さそう

536: 2022/03/04(金) 00:32:25.02 ID:P++/hvQh0
>>529
共通課題は各個人が400問全部回答しないといけない
分担課題は「可能な限り」で1000問を手分けして回答だから分担をやらせるのがよい

546: 2022/03/04(金) 00:38:29.74 ID:P++/hvQh0
諏訪が思い当たる節があって明日だって言うけど

明日は始めからシミュレータを誰か抜けたりするんだろうか
no title出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)

627: 2022/03/04(金) 01:16:45.86 ID:CHGF95ig0
諏訪さんは翌日に「水上は一人プレイしてる」っていうのかね

555: 2022/03/04(金) 00:45:01.68 ID:hBxl+KgP0
すわさんは水上隊のカラクリ気づいてるんだろうけど、言及を後回しにしたのは、
裏取りをしたいからなのか、それとも修に気づかせたいからなのか

568: 2022/03/04(金) 00:49:36.81 ID:P++/hvQh0
>>555
すぐ話して皆がモヤモヤしたまま一晩休むより
その話は明日ってことで切り替えてしっかり各個人休むことにしたとか?

730: 2022/03/04(金) 01:59:40.41 ID:qx0/H+ula
>>568
たぶんそれ
諏訪さんお思考回路なら、そうすると思う

しっかし、こういうキャラの立ち居振る舞い一つ取っても葦原先生すげぇな
各キャラの言動に一貫性あるんだよな
あんだけ数いるのに、どんだけ設定厨なんだ(褒めてる

569: 2022/03/04(金) 00:49:38.94 ID:d/EGyRgip
王子はバランスいいなー
冷静に俯瞰して見てるし、隊員同士のやり取りにも介入し過ぎないし
何より「おもしろいかどうか」基準で楽しんで取り組んでるのが良い
社会に出てから成功するのって、結局あぁいう人だったりするんだよなぁ……
no title出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)

574: 2022/03/04(金) 00:52:10.81 ID:6gL4aHm30
>>569
頭いいし頭いい人には少ない根性も弓場塾で鍛えられてるし受験失敗って挫折も味わったことある
性格がくそうぜえ人選ぶ以外めっちゃ採用したい

578: 2022/03/04(金) 00:53:00.74 ID:W7jffRtB0
>>569
自分の楽しみを否定せず皆の不満も無理なく発散さてるのがいいよね
とても高校生とは思えない

496: 2022/03/04(金) 00:11:30.91 ID:sRW/ptek0
太刀川さんがこの試験に参加したとして優秀な成績を取ってるイメージ湧かないんだよね

わかる +1
たしかに +1
まちがいない +1

糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww

503: 2022/03/04(金) 00:16:53.85 ID:Hq3z17qp0
ボーダー内に太刀川被害者の会とかできてそう

水上が戦闘シミュ隠してたのバレたとこは来月やるかな
この結果じゃ文句付けようもなさそうだが

511: 2022/03/04(金) 00:19:22.16 ID:I9rA+5Az0
裏技:太刀川ディスればボーナス貰える

718: 2022/03/04(金) 01:52:16.35 ID:8AukBYde0
太刀川のくだりで3人がプラス評価入れるの本当に草

528: 2022/03/04(金) 00:28:31.62 ID:bZs7hUdO0
太刀川についての言及で3点は美味しすぎるw
初出で夜襲案出した時はキレ者感あったのに…

543: 2022/03/04(金) 00:35:19.75 ID:W7jffRtB0
>>528
間を読むのが上手いから強いんだろうけどお勉強はからっきしというキャラだからね

547: 2022/03/04(金) 00:39:44.75 ID:hBxl+KgP0
>>528
実際は「早くバトりたい」だしなあ

628: 2022/03/04(金) 01:16:58.94 ID:W7jffRtB0
太刀川は案外王子の評価で確かに~とか言いながら加点する可能性すらある

759: 2022/03/04(金) 02:14:10.55 ID:qx0/H+ula
>>628
余裕でイメージできるわwww

512: 2022/03/04(金) 00:19:37.26 ID:rTDByXgh0
ひやみさんすげえな
no title出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)

737: 2022/03/04(金) 02:04:37.00 ID:mCTaOLfx0
氷見のポーカーフェイスからのくまさんの笑顔いいね

氷見が優秀なのがよくわかる

742: 2022/03/04(金) 02:07:09.81 ID:8AukBYde0
あれだけ強くて魅力的な村上がグダって終わらなくて本当によかった
あのアシストは本当に相手も状況もよく分かってるからできることだし氷見さんマジパネェっすわ

811: 2022/03/04(金) 02:45:04.75 ID:2KEzqMMg0
氷見は二宮隊にはオーバースペックなんだろな

835: 2022/03/04(金) 03:01:22.87 ID:mCTaOLfx0
>>811
むしろ二宮隊長の下で辻ちゃんとか鳩原を相手にすることで対人スキルが磨かれたのかもしれない

863: 2022/03/04(金) 03:53:00.31 ID:upsE95U30
氷見さんの伝えたかった技術は

・秘密通信つかえ
・部下の意見を吸え
・くまちゃんは那須さんで釣れ

のどれだろ

921: 2022/03/04(金) 09:21:16.76 ID:hBxl+KgP0
>>863
どれもなんだろうけど、メタ的には「那須さん」が本当に仕込みたかった伏線だろう

要は、特別課題の存在によって絶対的に人手が足りない状況を生み出して
その対策を考えさせる事で「一人で複数ユニットを操作する」、そして「複数セットで動かせば意思伝達のミスがない」事に気づかせるって仕掛けなんだろう

水上ほどではないにしても2人、3人で分隊運用するところが出てくると思う

506: 2022/03/04(金) 00:18:19.79 ID:sRW/ptek0
ってか水上隊の点数がエグすぎる
戦闘シミュもトップで課題トップでそこから1人操作推測に行く感じか
no title出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)

514: 2022/03/04(金) 00:20:51.00 ID:6mWgbcPVd
メインクラスのキャラ所属してないのにやっぱ水上隊なんか後々が怖いなぁw

524: 2022/03/04(金) 00:25:15.19 ID:EB+dYO/ta
水上トリオン5で普通くらいやね

868: 2022/03/04(金) 04:09:16.46 ID:NFP0nJ490
>>524
今まで目立ってたトリオンにモノを言わすタイプの射手とはかなり違うタイプだろう
敵味方を動かしてチームの点を稼ぐタイプ

870: 2022/03/04(金) 04:11:42.13 ID:aIancBXq0
>>868
嵐山さんがいっていた、シューターの基本に忠実なタイプってことだな

ニノカコナスあたりがシューターとして異質すぎるんだよ

527: 2022/03/04(金) 00:27:17.81 ID:g6vQYluo0
ぼちぼちチーム外の横の連絡出てきたからどのみち水上隠し通せなさそうだな

533: 2022/03/04(金) 00:29:48.94 ID:P++/hvQh0
>>527
そりゃ
課題のために他の人にキャラを任せる
って手法を各チームが使ったわけだし
それだったら全部1人でやっても問題ないのでは?
って思ってもおかしくない

548: 2022/03/04(金) 00:39:45.75 ID:JfiPNnvka
初日の共通課題のみ?で小寺隊の100ポイント上程度だったのに
2日目で戦闘訓練除いた点数で600ポイントも上だったから
水上隊の異常性に気付く人も出てくるだろうな

551: 2022/03/04(金) 00:41:40.28 ID:P++/hvQh0
>>548
シミュレータは他の人の分もできても課題はそうはいかないからな

603: 2022/03/04(金) 01:06:14.75 ID:g6vQYluo0
これ水上隊の中で二日目順位を共有したら
一日課題やってただけでなんでうちこんなにダントツなのってなるよね?

747: 2022/03/04(金) 02:10:22.97 ID:qx0/H+ula
>>603
うん、確実になるな
戦闘シミュのポイントや順位は、メンバーへの開示義務ないみたいだが
果たして水上はどう出るか

戦闘シミュのポイント順位表が別ソフトでしか開けない辺り
葦原先生的に、まだこの件を引っ張りそうな気がする

633: 2022/03/04(金) 01:18:46.37 ID:y8i6n9nC0
この話の流れ的に、やっぱり水上の選択はアウトみたいだな

626: 2022/03/04(金) 01:16:16.67 ID:XeQOZDNUa
この試験の目的を考えると、水上は他のチームメンバーが評価されるための機会を奪っちゃってるんだな
純粋に点数だけみれば良い方法だったのかもしれないけど

647: 2022/03/04(金) 01:25:05.05 ID:aIancBXq0
>>626
でも実際の遠征ってかんがえたら何でもかんでも共用せず得意なところが黙って終わらせるのが正解なこともあるしなぁ
どっちも正しいからなぁ

653: 2022/03/04(金) 01:26:46.48 ID:CHGF95ig0
>>647
実際の戦争でも末端の兵士に情報共有されてないことなんてよくあることだしな。

650: 2022/03/04(金) 01:26:14.20 ID:mHTQr41O0
流石に水上話すでしょ
でないと逆にポイント高くなる翌日以降も一人で戦闘シミュやることになり流石にそれは厳しいと思われる

655: 2022/03/04(金) 01:27:58.06 ID:aIancBXq0
>>650
特殊戦闘シミュが二人(プレイヤーが多くても少なくてもダメ)でやれ とか言われたら積むしな
ここらで話すのが無難な気がする

502: 2022/03/04(金) 00:16:25.17 ID:kMJ4XtwEa
漆間が性格悪いように見えないんだがあれだけ減点されてたのはやっぱり見えないところで色々やってるのだろうか

505: 2022/03/04(金) 00:17:47.83 ID:LSG2mOJV0
>>502
行動はともかく発言に少し棘があるから減点みたいな感じなのかね

866: 2022/03/04(金) 04:00:00.46 ID:NFP0nJ490
>>505
小夜子が威圧されてるけど配慮がない
みたいな感じかも

828: 2022/03/04(金) 02:57:44.81 ID:CNu7VGIcM
漆間が虎太郎の事ちゃんと評価してたり遊真とコミニケーション取れてたりなんか思ってたのと違うな

510: 2022/03/04(金) 00:19:21.24 ID:QuudKKWQ0
漆間が懐柔されててワロタ
遊真は仲良くなるのホントうめぇな

526: 2022/03/04(金) 00:25:42.56 ID:zL/O2G5X0
今の所漆間普通に気のいい兄貴キャラ

575: 2022/03/04(金) 00:52:25.83 ID:2KEzqMMg0
漆間は普段感じ悪いけどつるんでみると意外といいやつだってのがちょっとずつ分かってきてる感じだな

534: 2022/03/04(金) 00:30:04.38 ID:o312pOpca
漆間もA級評価プラスみたいだね

537: 2022/03/04(金) 00:32:46.39 ID:naeneDln0
漆間プラスなの?
見切れてて分からない

560: 2022/03/04(金) 00:46:07.90 ID:o312pOpca
>>537
個人成績表、漆間は第1プールだったから上から3番目
多分+7じゃないかな?

581: 2022/03/04(金) 00:55:12.36 ID:naeneDln0
>>560
ありがとう

637: 2022/03/04(金) 01:20:10.96 ID:IZ14m/JPp
奥寺の東さんへの絶対的信頼がかわい過ぎる

585: 2022/03/04(金) 00:56:34.02 ID:2KEzqMMg0
ユヅルは特別課題悲惨だったんだろなあ
というかまだ14歳だしそれに丸投げする二宮も二宮っていう話ではある

594: 2022/03/04(金) 00:59:24.31 ID:W7jffRtB0
>>585
出来る奴にさせるよりも出来ない奴を出来る様に育てる事の方が価値があるとの判断とも取れる
二宮はあれで結構面倒見もいいからな

614: 2022/03/04(金) 01:11:32.40 ID:XtT6YG7zd
二宮も別に中学生の絵馬がそこまで点取れるとは思ってないだろう
二宮も東も王子と同じで太刀川が点取れないこの試験の得点自体にはそこまで意味ないと判断してるのでは

694: 2022/03/04(金) 01:43:27.40 ID:vlvJRVdh0
今月は割と穏やかそうな隊の話が多かっただけに来月も楽しみだな
水上隊、二宮隊、柿崎隊、若村隊がどう転ぶのか。村上隊もどうなることかと思ったがひゃみさんが優秀すぎた
精神年齢皆高いし大きな揉め事とかは起こらなそうかな

542: 2022/03/04(金) 00:35:00.41 ID:QuudKKWQ0
最後二宮いないって事は晩飯作ってるのか
エプロン二宮早くみたい

689: 2022/03/04(金) 01:41:21.58 ID:qx0/H+ula
>>542
エプロン二宮www
ひらひらフリルで頼む

今回のお話はどうだった?(1クリックで投票!!)
  • (*≧ω≦)b
    神回!!
     
  • ( ^ω^)b
    良回!
     
  • (・ω・)
    普通
     
  • (´・ω・`)
    う~ん
     
ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 07:16:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    更新昨日無かったから今月はされないかと思ってた
    管理人さんありがとう

    氷見さんが有能すぎて先月の問題が一瞬で解決されたのすごいわ
    隊長へのフォローとか会話の流れとか秘密通信の使い方が上手すぎる
    二宮隊が改めてバケモンに思えるな

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 07:37:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    修が他隊員と比べて同率評価だったりÀ級評価があまり高くない気がするけど、入隊して数ヶ月でこれだけできれば十分すぎるよ。若村もそう思うよな?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 07:48:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      オッサムは前日出来なかった課題に時間使ったり、途中から特別課題1人でやってたからその前の休憩時間で戦闘関係の改善点での点数だと思うから3日目以降で更に稼ぐ事になるんじゃないかな?

      ジャクソンは香取の機嫌悪くなるからさっさと覚醒してほしいが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 07:51:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        課題こなした上で方並べてる修怖すぎやろ
        流石B級2位の隊長だわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 21:13:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そりゃあ、諏訪がまんべんなくみんなにいろいろ機会与えているんでしょ

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 07:38:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    木虎の「90点以上とれる自信あった」って感覚が正しいとするなら82/100じゃなくて82/85の点数設定なんじゃないかと思う
    クリア報酬70点+城戸・忍田・鬼怒田・唐沢・根付の個人評価が各3点で85点みたいな内訳
    上層部個々のスタンスや好みがあるから満点の85点はほぼ無理みたいな感じ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 10:39:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      お前葦原か?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 11:38:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      勝手に100点満点だと思い込んでたわ。
      それもあるかもな。
       
      完璧な回答なのに減点されてる、と思い込んで泥沼にハマらないようにそういう視点を持てたり、切り替えたりすることを求められてるのかも

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 12:02:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      これ俺も思った
      そもそもの満点設定が100点じゃないんじゃないかって
      意図的にストレスを掛けさせるには効果的なやり方だし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 19:35:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      わかる。
      90点満点でも82点なら9割取れてるから、自分は1~4の項目に15点づつ、特別課題に関する相談やら人選に隊長10点オペ隊員各5点なのかなと予想した。
      諏訪隊と小寺隊が点数一緒になったのは諏訪隊長の鶴の一声より木虎の意見を出して他を納得させるやり方の方が幹部の印象が良かったんじゃないかと思う。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 21:11:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      たしかに

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 07:42:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    オッサムは全部回答してるけど王子同様1つは変化球に近い内容だからその点更に気づいてれば点数高かったのかな?だけど、東さんそれに気づけてそうだから次回でユズルに対してどういう動きを見せるのやら(ラストの東さんの表情は子持ちのパパだけど)

    あと王子に対してのA級評価3連発+1は全員がひらがなは反射的にやってるだろお前らでくっそ笑った

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 07:53:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    1話だけだとボリューム足らねえな
    内容的に2話掲載で丁度いいレベルだわこれ

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 07:55:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    始まる前二宮隊独走かと思ったら総合4位
    水上がここまで伸びるとは
    戦闘シミュもだけど賢い人チームも効いてると思う
    打ち明ける回楽しみだ
    イコさんちゃんとやってくれw笑えたけど他の隊員に影響するし自分のチームじゃないからね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 08:08:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      水上が一人で戦闘シミュしたとしても課題が進まなきゃそっちが伸びないからな
      他が頭悪かったらここまでいってない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 08:29:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まぁ開始前はここまでガチな筆記課題くると思ってなかったからな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 09:56:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      イコメシで貢献してるから

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 21:18:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      水上の隊は課題を早く済ませているだけなので、問題数が同じ以上、制限期間の中ですべてこたえられるのなら、あとは正解率の問題
      なので、早く答えることだけで点数が高いってのはあまり意味ない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/06(日) 04:36:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや分担課題にに手をつけられるから共通早く終わらせられるのは有利

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 08:03:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    水上がアウトかどうかはまだ分からんだろ
    むしろ正解の可能性もあるし
    ここで自分からバラすってのもありそう
    一人でやった方が良さそうで、そうしたら実際そうだった
    だから明日からも一人でやるわ、とか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 09:01:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      1人でやって色々確認したかったとか言って戦い方コツとか教える形でも大丈夫そう。話さなかったのは課題に集中して欲しかったでいいだろうし。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 10:03:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        これで失敗してたら完全にアウトだけどダントツ点数高いわけだしな

        これで文句言って水上一人戦法から変えて点数下がったら何も言えなくなるけどお前だけ評価独り占めすんなや!でいけるのかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 13:21:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        2日目から得点倍ということは1日目で連携の慣らし運転をやらせない時点で、2日目以降も全部1人でやる方が合理的じゃないかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 10:42:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ここからバラすにしても
      ①上手くいったから明日からもソロでやるわ
      ②上手くいったがあくまで評価の場だからお前らにも振るわ
      で大きく変わってくるよなあ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 15:14:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        戦闘シミュの情報伏せたときに「今は別にいらん」って言ってたから最初から明かすつもりだったは思うな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/06(日) 09:57:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今回、若村隊と水上隊の描写がないし、1話構成で引いたから、来月バラす気がする。実際やってみて結果が出てるから、明日も一人でやると言いやすい。全員でやって水上が全部指示してもいいけど。他メンバーに評価点つかない問題を水上がどう考えてるか。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 14:59:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一人でやると戦いやすいってのは罠で後半点上がったときに連携できてないとハマるとかありそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 21:20:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      初日の時点で順位と点数発表があるのだから、前日より点数が大幅に上がっていたら不審に思われるのは当然だし、さすがに何かしら対策は取っているとは思うしね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 21:33:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそもアウトかセーフかって論点がすでに的外れなんだけどな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/06(日) 01:36:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      1人で複数動かす場合はコンビで動く駒を渡すのが正解っぽい
      通常時だって阿吽の呼吸でやってるのだろうし
      水上は普段から全員の連携が見えてて
      シミュレーションではそれを再現してるだけなのだろうな

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 08:48:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    臨時二宮隊ってユヅル以外全員遠征確定か遠征行くかは本部の判断か行く気ないかの上に普通にやってれば点数取れるからユヅルがどれだけ輝けるかに注力されてるんだよな

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 08:52:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今は「試験…早く終わってくれよ」としか思ってない。
    しかし、その次の展開で試験で描いた事が活きてくるんだろうと
    想像して読む。部分部分盛り上がるが…やっぱりキツイ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 09:10:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      週刊掲載ならまだサクサク進むからまだ許せるかもしれんが
      月刊でこれはなあ…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 10:43:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マジか
      なんかキャラの名前全把握してるようなコアなファンとライト層で評価別れてそうだな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 12:37:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      単行本2、3巻分を一気にまとめて、なおかつ何回か読み返して味わいたい話だな

      リアルタイムで追うのがしんどいのは凄く分かる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 13:12:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺もこの後を読みたいからその気持ちは分かる
      アンケだけ入れて単行本集めながら気長に待とうぜ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 14:36:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      バトルないから熱狂的なファンしか喜ばない状況になってるのはわかる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 15:22:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なんというか、章ごとにやってることがガラッと変わるからこういう意見も少なからずあるよなぁって思う
      ネイバーとのゴタゴタが一段落着いてランク戦が始まったときも「いつまで身内でサバゲーしてるんや」って言ってる人もいたし
      試験はさらに画が地味になりがちなのも痛いところやな、幸い自分は楽しめてるけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 16:45:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      めちゃくちゃ面白くて長く続いて欲しいと思ってる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/06(日) 04:29:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        面白いが早く進めてくれって思ってる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/06(日) 20:42:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        早め早めに話を畳んでいかないと体調の問題で無期限休載になった場合に詰むんじゃねえの、という点だけは気がかり
        ハンターはもう諦めたが、こっちは結末まで見届けたいとは思ってる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 23:55:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺は面白いと思うけど、
      シーンの8割はキャラ同士が喋ってるだけだし、
      悪く言えば身内ウケというか、新しい読者を取り込めるような
      章じゃないなとも思うわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/06(日) 10:06:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まあ「閉鎖環境試験から読み始めて、ハマりました」って人は相当な変わり者だと思う。今までの積み重ね、キャラを見て愛着湧いてこその面白さだし、全然名前覚えてない程度の人にはきついかも。
        ライト ストーリーは追ってる ミドル キャラと隊は全員覚えてる コア トリガー構成や、プロフィールや単行本の幕間の学校紹介が頭に入ってる。ぐらいのイメージ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/06(日) 11:41:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今の展開、喜んでるのは
      ワートリオタクくらいだと思うわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/10(木) 15:18:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        読者喜ばすのは正しいやん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/25(金) 02:10:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なら何の問題もないじゃん
        文句言ってるほうに問題があるので合って

        「ワンピース、陸の上でばかり闘っててつまらん。海賊なんだし舟の上で戦えよ」とか言ってるのと同じ

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 09:36:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    歌川隊の雰囲気いいな……小夜子もちょっとずつ頑張ってるみたいだし漆間も普通に話せるやつだし

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 09:39:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今の部分あとでまとめて読もうと思ってるんだけど、あとどのくらいで終わって遠征行きそう?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 09:54:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      適性試験の後に戦闘試験もあるし
      仮に毎月2話載ったとしても2年以上はかかると思うよ
      実際は掲載無しや1話掲載の月もあるからもっとかかるはず

      気長に待とう
      先生の身体が第一だ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 10:04:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今の流れが終わっても遠征までまた一悶着あるやろ
      5年はかかるな

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 09:41:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    宇井ちゃんは優秀だな
    献立考える遅れがありながら課題も黙々進めてるし

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 09:44:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    王子と水上の対比が凄いな
    面白さ優先主義と点数稼ぎ効率タイプ

    まぁどっちも有能という意味では同じではあるけども

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/06(日) 10:09:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      水上が運営側の立場を考慮して、わざと極端な例になって問題提起してたりして。それはそれとして隊長として他の隊員を道連れにするのはどうなんだ?ってなるけど。

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 10:04:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    漆間の頭タオルのラーメン屋店主スタイル似合いすぎてて笑った

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 10:06:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    早くサバゲーと試験じゃなくて普通の戦闘見たいけどいつになるんですかね、、、

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 10:37:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    太刀川さん戦闘面では瞬時に適切な判断が出来るあたり頭いいんだけど
    こういう個々の戦闘以上の大局観やデスクワークも求められる選考だとそりゃ優秀な成績取れるイメージないわなw

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 11:21:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    氷見さんのナイスアシストの秘密通信
    あれA級には聞こえてるのかね
    裏を知ってるか知らないかで評価かなり違うよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 14:19:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      試験用のトリガー使ってるから特殊なトリオン体になってて、メインサブやベイルアウトがない代わりに通信傍受とかは入っててもおかしくはないな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/08(火) 02:41:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      氷見さんの「~って言ってください」が最初通信じゃないように見えてビビった
      そしてちょっと氷見さんで妄想が捗って興奮した

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 11:25:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    漆間あざとすぎるやろ…

    こんなん各方面の方々のハートを鷲掴みやんけ

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 15:40:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    漆間さん、歯に衣着せぬ物言いと金にがめつい性格が人選びそうってだけで普通に気のいいやつに見えるな
    歌川さんが隊長として優秀だったり遊真と相性良さそうなのもでかいと思うけど
    とはいえ協調性がないやら性格が悪いやら言われてるしまだ何らかの爆弾を抱えてる気もするよな

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/05(土) 23:15:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今の展開嫌いじゃないんだけど
    先生の体調もあって完結しなさそうだなとは思う

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/06(日) 01:41:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    はやく遠征の話も読みたいけど
    遠征先で死亡者とか出るのなら悲しすぎる

    みんな生きて帰ってきてほしい

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/06(日) 04:41:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アフトクラトル行くまでに20年はかかるな

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/06(日) 19:39:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    共通課題は隊員への負荷をかけるのが目的で評価とは別って感じな気がする

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/06(日) 21:48:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まだ訓練の2日目よ…
    戦闘訓練まであとどれだけかかるのよ

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/08(火) 02:00:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    王子の考えにプラスすると
    他のチームと協力できるかどうかも試されてる気がするのよね
    訓練で競い合ってても、同じボーダーの一員であることを忘れるな…みたいな
    じゃないと、他チームとの連絡が許されてるのはどう考えてもオカシイ

    2日目だったら東さんの休憩時間中に連絡して助言を貰って
    特別課題で高得点を獲るなんて方法もアリかな

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/10(木) 15:08:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    水上のアレは「シミュレータ訓練」としては効率的な方法だけど、メンバーの考え方や特徴を掴む機会を失ってるんだよね
    だから閉鎖環境訓練が終わって戦闘訓練に移行してから指示がグダグダになる
    二宮みたいに俺様主義で全員サポートしろって形なら頭が良い者同士で連携は可能だろうけど水上自身がサポートタイプだからね

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/03/25(金) 02:13:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「今の展開遅すぎて先生の体調的に話が終わる前に打ち切りになりそうで怖い。さっさと話し進めてほしい」
    ってコメントよく見るけど、ものすごく作者に失礼なこと言ってるのわかってないよねこれ。自分勝手な意見ってこともわかってないだろうし

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5