引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649844867/
1: 2022/04/13(水) 19:14:27.57 ID:RoTUe8jL0
ちびまる子ちゃんではないことだけは確実
4: 2022/04/13(水) 19:14:58.98 ID:c/3dc/mi0
キテレツ大百科
5: 2022/04/13(水) 19:15:08.04 ID:ofFn1JX5M
アンパンマン

21: 2022/04/13(水) 19:17:25.58 ID:JkXAiLLR0
>>5
これは幼稚園くらいまでなら誰でも喜ぶ子供向け作品って感じ
17: 2022/04/13(水) 19:16:41.93 ID:tkQEZoIY0
アンパンマンはマジで年齢一桁の子供の支持率半端ないからな
62: 2022/04/13(水) 19:27:27.23 ID:QIZ01aZXp
クレしんやぞ
コロナ禍でも毎年上映しとるバケモンコンテンツや

73: 2022/04/13(水) 19:30:07.76 ID:TMgvJ8Txr
映画を毎年やるって意味だとクレしんかコナンやろなぁ
103: 2022/04/13(水) 19:37:52.87 ID:1qYZrpQz0
個人的な大人がみても面白いのはクレしんな気がするわ
46: 2022/04/13(水) 19:23:29.13 ID:W5xaXbQw0
クレしんは親的にあんま見せたくない点でコナンに劣るやろ
53: 2022/04/13(水) 19:24:44.06 ID:dcKKLaJ50
>>46
コナンとかいう殺人しょっちゅう起こるアニメも健全か?
66: 2022/04/13(水) 19:28:58.44 ID:5JmN1crzH
しんちゃんかアンパンマンやろね
誰もが一度見たことがあるかどうかってことならこの2つしかない
60: 2022/04/13(水) 19:27:09.26 ID:gmgXMmLq0
視聴率で見たら
1サザエさん
2ちびまる子ちゃん
3名探偵コナン
4ドラえもん
5クレヨンしんちゃん
やで
71: 2022/04/13(水) 19:29:43.82 ID:7/mQFkE30
>>60
サザエ凄すぎやろ
たいして面白くないのに日曜6:30はアレあると安心するもん
68: 2022/04/13(水) 19:29:13.88 ID:wLRiaGldM
コンテンツ市場としての大きさならアンパンマンやろ
19: 2022/04/13(水) 19:17:13.36 ID:6A6XF/o80
ドラゴンボールやろ
20: 2022/04/13(水) 19:17:16.38 ID:yJcpJGY/0
ジブリやぞ
6: 2022/04/13(水) 19:15:15.83 ID:pmIgZGx30
コナン
29: 2022/04/13(水) 19:19:05.00 ID:SxyYmoLba
あたしンち

39: 2022/04/13(水) 19:21:17.49 ID:TLb7pGMR0
>>29
おっちゃんやん
44: 2022/04/13(水) 19:22:45.65 ID:JkXAiLLR0
>>39
ずっと新作は出続けてるけどな
8: 2022/04/13(水) 19:15:27.47 ID:ocz3wDeR0
61: 2022/04/13(水) 19:27:20.96 ID:UZWGY9+7d
>>8
これもう既に6年前か
64: 2022/04/13(水) 19:28:09.86 ID:5m538riC0
>>8
わさびすらもう50手前なのか
69: 2022/04/13(水) 19:29:15.17 ID:otghtB8+0
>>8
サザエさん声綺麗すぎやろ…
75: 2022/04/13(水) 19:30:18.90 ID:SFLVu3Jya
>>69
サザエやるために俳優辞めたからな
79: 2022/04/13(水) 19:30:53.42 ID:otghtB8+0
>>75
そうやったんや
また知識がひとつ増えたわサンガツ
31: 2022/04/13(水) 19:19:17.81 ID:nj53L8Bgd
ドラえもんとドラゴンボールがツートップであとはだいぶ差があるやろ

34: 2022/04/13(水) 19:20:11.09 ID:nWalft8rM
世界で一番人気なのはNARUTOという事実
42: 2022/04/13(水) 19:22:13.89 ID:dcKKLaJ50
>>34
ドラゴンボールやろ
25: 2022/04/13(水) 19:18:32.56 ID:94nYaH5j0
アトムはその下なのか?
32: 2022/04/13(水) 19:19:26.00 ID:JkXAiLLR0
>>25
ループしてるやつって感じじゃないとダメなイメージ
22: 2022/04/13(水) 19:17:40.11 ID:gVdXZiLhr
まる子やろ
38: 2022/04/13(水) 19:21:14.53 ID:ELN8kGAdd
ドラゴンボールのタイトルしか知らんって奴が多いやろうから国民的か?て聞かれるとどうやろ
43: 2022/04/13(水) 19:22:18.79 ID:EquNaa9b0
>>38
セル編までならみんな知ってるやろ
50: 2022/04/13(水) 19:24:22.18 ID:4t1NjUv00
>>43
ZとGTなら大体見たけど無印の頃はピッコロが敵だったくらいしか知らんわ
なんか知らんけど再放送ZとGTでループしてんだよなぁ
55: 2022/04/13(水) 19:25:32.02 ID:otghtB8+0
だからセーラームーンだって言ってんだろ
下品でもないし暴力も殺人もない
57: 2022/04/13(水) 19:25:56.34 ID:CjzF3ujZ0
あられ
67: 2022/04/13(水) 19:29:04.50 ID:GSnBhdED0
ハイジちゃうか
90: 2022/04/13(水) 19:33:45.68 ID:dGI7EyvTp
忍たまやろ
92: 2022/04/13(水) 19:34:18.84 ID:otghtB8+0
もういいよ間を取ってゲゲゲの鬼太郎にしよう
94: 2022/04/13(水) 19:34:44.25 ID:qHAmrbIU0
>>92
これやな
115: 2022/04/13(水) 19:42:37.04 ID:SFLVu3Jya
ミッキーマウスとかいう知名度の割に未視聴多いアニメ
116: 2022/04/13(水) 19:44:13.98 ID:+8XfOqVmd
>>115
最後に主役はったのファンタジアか?
97: 2022/04/13(水) 19:35:48.00 ID:ELN8kGAdd
ストーリー性があんまない1話完結アニメが広い層に支持されるんちゃうのかな、見逃しても関係なく楽しめるようなのがええわ
104: 2022/04/13(水) 19:37:57.13 ID:V24jklPY0
>>97
家族で安心して見れるやつやろ
107: 2022/04/13(水) 19:38:54.09 ID:0BNtBDHV0
ドラえもん コナン クレしん サザエ
が四天王や
109: 2022/04/13(水) 19:39:05.49 ID:iZ++9s/+0
こち亀復活しろ😤子供たちにガンプラとかさまざまな知識つけられるぞ
113: 2022/04/13(水) 19:40:46.86 ID:l2FOEszZ0
>>109
こち亀も日曜7時枠だったな
まる子→サザエ→ワンピ→こち亀
108: 2022/04/13(水) 19:39:00.60 ID:l2FOEszZ0
日曜6時〜7時の枠って異常だよ
フジ以外選択肢ないもん
まぁコナンちゃうか