引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1647235682/
327: 2022/04/18(月) 00:07:50.37 ID:YaEqIMS70
ちょっと待て?
ラグナロク突入で二週連続センターカラーって?
終わっちまうのか?
2週目なのか?
移籍なのか?
出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)
328: 2022/04/18(月) 00:20:02.89 ID:3RBsPYQk0
ええーどうなんのー
329: 2022/04/18(月) 00:22:13.40 ID:V2rGoYeEa
マッシュルもなんか終わりそうだし夜桜も終わりそうだしアンデラもなくなったらサカモトとアオのハコだけになるけどな
あやトラも移籍だし
332: 2022/04/18(月) 00:38:23.89 ID:ekefm3o40
怒涛の展開でヒヤヒヤしたが来週カラーという事で安心したら二週連続とかで不穏
多分編集部が本格的に推しに入ったと思うことにする
330: 2022/04/18(月) 00:27:14.98 ID:cSCUCrwn0
何だっけ
愛は人を弱くするだっけ
味方の博士キャラが体現しちまったらヤバイという珍しい例
出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)
341: 2022/04/18(月) 01:17:38.69 ID:39m5Cn330
この漫画の男たち愛に生きすぎだよ~…
357: 2022/04/18(月) 08:54:06.23 ID:6k3qZ4Mkd
アンデラは愛がテーマやな
362: 2022/04/18(月) 12:16:40.45 ID:PdtYH8Mhd
ほんのついさっきまで味方だったのに目を潰すってかなりイカれてるな
331: 2022/04/18(月) 00:37:13.09 ID:9+bdiKhV0
ムイの目が潰れてるし打撃跡があるしシェンブチ切れてるしこれ脱走したファンが大暴れしてそう
334: 2022/04/18(月) 00:41:21.65 ID:ekefm3o40
ジジイは流れ的にニコを指してると思うがファンも暴れてる可能性はあるか
369: 2022/04/18(月) 13:55:42.41 ID:laskp9Cm0
五不苦星食らわせてたり容赦なくムイの目潰してたりするあたりやっぱこれファンにやられたんじゃねえかな
シェンがニコのことあんな顔してクソジジイって呼ぶのは違和感がある
335: 2022/04/18(月) 00:47:13.18 ID:BqOFVmvY0
シェンがあそこまでキレてるのはファンが暴れたからって可能性もあるのか
コミックスのおまけで和解(ファンが軟化)した感じの会話してたから大丈夫かと思ってたがやっぱりこの漫画は一筋縄ではいかないな
370: 2022/04/18(月) 14:13:53.41 ID:8Lb7j65r0
ニコが裏切ったとしていきなりクソジジイ呼ばわりするところまでいかんよなぁ
ビリーに対してクソ野郎とか罵ってたら別だけど
出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)
372: 2022/04/18(月) 14:28:09.19 ID:PdtYH8Mhd
ムイを傷つけたことを知ってるなら「クソジジイ」呼びするのは特に違和感ない
あとファンはドアを普通にギィって開けなさそうw
383: 2022/04/18(月) 17:50:58.37 ID:BqOFVmvY0
よく見たらシェンのクソジジイからニコが裏切ったに繋がってるからニコにやられたが濃厚か?
356: 2022/04/18(月) 08:48:27.44 ID:6k3qZ4Mkd
じしいはファンと思わせてニコと思わせてファンなのかな
358: 2022/04/18(月) 09:15:45.29 ID:L1WwRXwWr
ムイの通信時のセリフは文字が統一されてるのに、「ニコ様が裏切りました」の文字だけフォントが変わってる。しかもニコがシステムハック完了直後。ルインの裏をかくためにニコが偽の情報を流した可能性が高い
384: 2022/04/18(月) 18:21:08.91 ID:1scMhrNKd
ニコがファンを解放したのかも
336: 2022/04/18(月) 00:47:42.64 ID:laskp9Cm0
裏切りジジイvs脱獄ジジイのバトル見てえ!
337: 2022/04/18(月) 00:52:36.47 ID:cSCUCrwn0
>>336
楽しそう
周囲は死ぬ
376: 2022/04/18(月) 15:12:02.79 ID:Sah5kQrcp
ジジイが暴れる漫画
377: 2022/04/18(月) 15:28:25.57 ID:jEXx7Pc3p
ジャンプストーリー漫画史上レギュラー陣の平均寿命が一番高い漫画かもしれない
378: 2022/04/18(月) 15:43:49.46 ID:cSCUCrwn0
ヴィクトルとか億単位で生きてそう
385: 2022/04/18(月) 18:34:40.81 ID:lfrXp49N0
ニコのシーンで全ゲートロック解除って出てるから、どっちみちファンは脱獄してそう
387: 2022/04/18(月) 18:47:39.31 ID:jH1swsQ7a
解放してやるから好きに暴れとけってニコに言われたのかゲート解除されてるから勝手に脱獄したのどっちなんだファンは
390: 2022/04/18(月) 19:02:57.71 ID:JAD5fD5Vd
>>387
どっちでも弟子を殴りに来そうではある
349: 2022/04/18(月) 04:18:33.16 ID:VKtYF8Lur
ニコの裏切りはミスリードでフィルが裏切ったんだと思うけどな。シェンとムイは脱走したファンにやられたと思う。
355: 2022/04/18(月) 08:44:08.83 ID:6k3qZ4Mkd
色々ヤバすぎる!
359: 2022/04/18(月) 10:06:42.13 ID:hw0ceoQGM
打ち切りでも決まったのか?急展開すぎじゃない
360: 2022/04/18(月) 10:48:48.30 ID:8Lb7j65r0
あと1ヶ月も無くてすぐ決着がついちまうんか・・・
350: 2022/04/18(月) 05:25:48.27 ID:pm7Ee6wTM
UMAを保管しときゃラグナロクを遅らせるってなんだよ
361: 2022/04/18(月) 12:12:08.69 ID:cSCUCrwn0
>>350
世界を保つ大きな理のUMAがなくなったから
小さいUMAの集めてドーピングして世界保つ!ってやってた
娘が「これで外部からは無敵!」って自陣を評価してたら父親が内部で暴れだした
373: 2022/04/18(月) 14:36:55.21 ID:EC7FdETQ0
今回は冒頭ミコの「外部からの破壊は不可能」が完全に嫌な前振りだったな
しかしここから2号連続カラーとは
投票結果の他はどんなカラーくるだろうね
ニコがカッコいいやつ来ないかなぁ
333: 2022/04/18(月) 00:39:18.96 ID:zMdTL/Fld
最後のページとか迫力ある絵書くようになったな
388: 2022/04/18(月) 18:51:38.65 ID:ekefm3o40
二連続カラー
ついにアニメ化が来たか
と楽観的に受け止めてみる
339: 2022/04/18(月) 01:13:54.24 ID:pRbBfc0jd
やっぱりアンデラはしっとりエモしてる時よりも情報でぶん殴ってくる回の方が面白いわ、今回すごいワクワクした
363: 2022/04/18(月) 12:22:53.20 ID:VW2flO9Na
単純にニコにシェンムイを単独でやれるだけの実力があるようには考えにくい
理由はあるだろうけど確か八席でしょ?
367: 2022/04/18(月) 12:54:40.25 ID:UbuopTLvd
>>363
あの席次って組織への貢献率とかいう設定じゃなかったっけ
強い弱いは別じゃね
364: 2022/04/18(月) 12:25:32.83 ID:ZTkt48P/a
不意打ちでムイの目を潰したら死亡遊戯の特性かシェンの動きは恐らく解析済みだから対処するのは余裕だと思う
365: 2022/04/18(月) 12:26:25.14 ID:9EblpmDL0
計画してたならシェン対策のアイテム作ってたんじゃないかな
368: 2022/04/18(月) 13:38:16.84 ID:EC7FdETQ0
貢献度でいったらニコは計り知れないでしょ
UMAやクエスト絡みじゃないとカウントされないんだと思ってた
不真実の説明の時に強目の位置に置かれていたけど
シェンレベルをボコれる位だとは思わなかったな
371: 2022/04/18(月) 14:22:13.03 ID:Uca7bnTMa
>>368
ユニオンのデータベースみたいなもんだから一心先祖と同じくなるべく出さないようにしてるんだと思う
354: 2022/04/18(月) 07:37:40.65 ID:M24dUHpw0
アンディおじちゃんって言われるの歯ぎしりするくらい嫌なのかw
自分とリップの外見にそこまで差異はないとでも思ってたのかなw
リップ全然喋らない時点で加勢に来たんじゃないのはすぐ分かったが、完全に味方だと思ってたアンディうかつすぎるだろ
ニコは本当に裏切っててほしいなぁ。ビリおじと同じパターンだとちょっと…ってなるし
340: 2022/04/18(月) 01:16:05.96 ID:ekefm3o40
ところでリップくんはアンディに誰がアークに乗るかを!とか盛り上がってるけどアンディはアークなくてもループ越えられるんだから意味のない争いなんじゃ
出典元:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)
342: 2022/04/18(月) 01:18:43.75 ID:aheJ0pg5a
不死は越えられるけどアンディは越えられるか分からないところではあるよ
343: 2022/04/18(月) 01:25:20.86 ID:ekefm3o40
にしてもアークをどうこうする力はアンディにはない訳でどう言うつもりなんだ
それともアークと不死の力は密接してたりするのか
アーティファクトの描かれ方からしてないと思うのだが
344: 2022/04/18(月) 01:47:26.93 ID:laskp9Cm0
ループするってなったらアンディは風子をアークに乗せるだろうからそれは諦めてくれって意味でアンディに攻撃仕掛けたんだと思ってたわ
347: 2022/04/18(月) 02:17:15.56 ID:cSCUCrwn0
>>344
それっぽい
まあ風子いる限りアークの持ち主のジュイスの
ループ第一候補は変わんないからね
クソヤローの露骨な反応は不運が一番先だったし
345: 2022/04/18(月) 01:53:43.83 ID:H1q1zwQ6r
リップ自身けっこう風子やアンディに情がわいてそうなんだよな。風子乗せるかラトラ乗せるかで戦うぞ!ってことかな?
386: 2022/04/18(月) 18:44:06.50 ID:jZ88sV+L0
めちゃくちゃ面白いよなこの漫画。。
単行本は買わないけどずっとアンケいれて出してる。
391: 2022/04/18(月) 19:18:36.12 ID:pRbBfc0jd
味方側の人気キャラの身内殺してさらに本人まで殺して、最終的に別に改心したわけでもないのに妙に人気あるよなファンって
自分も大好き、ああいう己に忠実なキャラは気持ちいいわ
394: 2022/04/18(月) 19:32:39.46 ID:XhlN4vvb0
情報が…情報が多い…!
やはりこの超速展開な上、情報量でブン殴ってこそアンデラだな
どうしよう。ビリーの時以上に裏切りの絶望感が強い