引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650771760/
1: 22/04/24(日) 12:42:40 ID:cfkP
男が女に殴られるなんて誰も嫌がらないじゃん
3: 22/04/24(日) 12:44:53 ID:iCG1
普通にうざいし嫌い
8: 22/04/24(日) 12:47:22 ID:cfkP
逆に男女平等パンチは常態化していやがる
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
60: 22/04/24(日) 19:40:22 ID:efm0
暴力ヒロイン文化無くした戦犯出てこいよ
18: 22/04/24(日) 13:09:31 ID:eOH9
言うて暴力ヒロイン全盛期も暴力ヒロインって人気なかったよな
人気あったのルイズぐらいのものだろ
31: 22/04/24(日) 14:01:40 ID:pDFn
>>18
たしかに
33: 22/04/24(日) 14:02:07 ID:pDFn
暴力ヒロインってだけで人気面でハンデあったわ
11: 22/04/24(日) 12:49:25 ID:PTb4
ゆーてルイズも大河も冷静にみるとキチガイやし我々が冷静になっただけでは?
6: 22/04/24(日) 12:46:19 ID:QuSH
スケベ主人公が絶滅したせいや
55: 22/04/24(日) 14:35:36 ID:aNN5
理由付けが面倒やからやないかな
基本的に主人公がクズムーブする必要があるし
56: 22/04/24(日) 14:35:44 ID:qqDB
男がやらかして女にしばかれるって感じやったのが理不尽な暴力ばっかになってきて嫌気さす奴が増えたんやろな
54: 22/04/24(日) 14:34:18 ID:1ycZ
そもそも殴られてキュンてなるやつおらんし需要やね
7: 22/04/24(日) 12:46:59 ID:TMlD
単純にヒロインが主軸の作品が減ったからや
女どもが賑やかしでしかなくなったからツンケンしてくる奴は邪魔になった
47: 22/04/24(日) 14:11:24 ID:wRtp
今のアニメってヒロイン同士でバチバチしないよな
9: 22/04/24(日) 12:47:37 ID:WkuW
暴力ヒロインって昭和の頃からおったとしたらかなり長く続いてる方やね
20: 22/04/24(日) 13:10:54 ID:ehKX
ラブひな当たりから騒ぐやつ見かけるようになった
21: 22/04/24(日) 13:11:40 ID:Oj6M
言うてガチの暴力ヒロインってとらドラぐらいよな
23: 22/04/24(日) 13:16:07 ID:ehKX
>>21
野性味凄かったけど
滅茶苦茶可愛いし、だんだん懐くから許せた
22: 22/04/24(日) 13:14:12 ID:eOH9
正直暴力ヒロインが消えたのは受け手ではなく作り手側の責任やとおもうわ
ツンデレがアイコン化しすぎてただの「すぐに手が出るキチガイ」になってた
25: 22/04/24(日) 13:45:30 ID:I3fL
>>22
その通り
34: 22/04/24(日) 14:02:39 ID:1ycZ
殴り殺してくるやつおらんかったか?
53: 22/04/24(日) 14:33:23 ID:YYez
なんちゅーか普通にみんなが飽きたんじゃない?
ずーっと同じトレンドが続くことなんて無いし
58: 22/04/24(日) 14:37:20 ID:aNN5
ツンデレとかはメインヒロインでガッツリやらないと魅力が伝わり難いのも大きいやろ
ハーレムシステムと相性悪いし
59: 22/04/24(日) 15:30:05 ID:CcZe
そういや無職転生にも暴力ヒロインいたな
ハーレムだけど
原作は随分昔に完結してるから
暴力ヒロイン全盛期だったのかな?
28: 22/04/24(日) 13:54:57 ID:CcZe
ラムちゃんとか龍之介とからんまとか
高橋留美子は嫌われない暴力ヒロイン巧いな
かなめはそもそも止めないとやらかす奴が相棒だし・・・