今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ワンピース」感想、20年に渡るワノ国の戦い、ついに決着!カイドウとビッグマムの行方は!?【1050話】

ワンピース
コメント (364)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1653483861/

651: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4RaWP9DFp
カイドウ倒したってことはいよいよワンピースガチ最終章やぞ?
覚悟はいいか?俺はできてる

416: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TADQPUWI0
カイドウ倒したってことはもう大将クラスにも負けはしないな

315: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FjZ18Jrz0
カイドウとマムの首提出したら約100億ベリー手に入ったんじゃないの?
マグマに溶かすなど勿体ない

320: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pRJvvR6K0
>>315
海賊は賞金首差し出してもお金貰えないしワノ国の住人も世界政府非加盟国だから貰えない
むしろ捕まってテキーラウルフで橋作りさせられる

おすすめ記事
527: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nBnlZ8I80
敵が地中深くマグマに沈んで死ぬって意外に漫画で初めて見たかもしれん
いくらでもありそうなのに
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

620: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PlSW/F/Ld
サムズアップしながらマグマに沈んでくカイドウ
声も玄田哲章だし

677: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8/cpPSoFd
>>620
I’ll be back!!

415: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Q17cT1EnH
マグマに落ちたてで、しかも龍であるカイドウはまだしも
マムはもう死んでるよな 死んでないとおかしいよ

510: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rxFGkOgH0
カイドウとビッグマム、マグマに沈んだけど海?までヒビが繋がってて水が流れ込んでる状態だから助かってるだろ

512: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9+yLD+db0
>>510
ワンピ界最強のマグマさんが海水ごときで冷やされるわけなかろう

346: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:O33SU/V50
ワンピースの世界にマグマごときで死ぬような敗北者なんておらんやろ

348: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:po0rQdFV0
>>346
エース

682: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lNp8rJxE0
カイドウとマムが全裸で湯気まといながらマグマから出てくるとか伝説になるわ

687: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Z2IbKBaR0
>>682
うおおお

373: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iqEThhE+a
んー、これカイドウとマムレベルだと溶ける前に噴火で外に放り投げられてたりして生きてそう
死んでるなら明確な描写が欲しいね
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

388: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IUPy5L1sr
>>373
噴火の勝利ナレはあれ死亡確定みたいな印象だけど違うんか

405: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iqEThhE+a
>>388
それは尾田にしか分からんが
ただマムの子供達の処理もされてないし船の近くまで飛ばされた2人を救助して扉絵連載の可能性もなくは無いかな、と

369: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZtJWiaOqa
これマグマ溜まりに落ちてその後の噴火でどっか飛んでったのかね

386: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Q17cT1EnH
噴火かぁ これカイドウ、マムが地上に放出されてる可能性あるな
復活したとしてどう扱うのか良く分からんが

467: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/xmxZ9PR0
扉絵連載で
カイドウ・ビッグマムの
ぶっ飛び放浪記が来るー!

463: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0Yurl4Yl0
マムとカイドウは扉絵行きかねぇ

400: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uV4q+AiY0
噴火は危機ではないって言い切ってるのな
この後また一波乱ってわけではないのか

559: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b+fFZ59gd
噴火でマムとカイドウがどこかへ吹き飛んで一応生存とかだろうか
なんにせよたたかいはおわりだけど

639: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7QGqhOJ00
噴火で吹き飛ばされて眠っているカイドウとマムを海軍が捕獲

643: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LZTrjbd3a
>>639
扉絵でそれが1番可能性高いな

642: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0fyXDiNA0
長かったけどこうして勝利の余韻に浸るとやっぱ勝てて良かったってなるわ
ワンピースはこっから世界情勢に入るまでが楽しい
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

645: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lNp8rJxE0
>>642
情報通ジンベエの「そうじゃルフィ外で起こってたことを話してやろう」タイムがくるな

649: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AtyeM76qd
>>645
大船団の誰かが来ると予想してる

425: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hK4EuySX0
不穏はあるが流石にカイドウ戦は終わったな
ここからはお待ちかねの世界情勢ターンだわ

809: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IQEuq/W7d
一味ワノ国療養中に世界情勢挟んで、出港まで9週ってとこかな

411: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9+yLD+db0
ヤマトがふふっって笑うシーンかわええ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

364: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gE/pEV1xd
ヤマト可愛すぎんか

542: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lNp8rJxE0
ヤマトが可愛いすぎる
やはり仲間に入れるべき

524: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dZkp65Iv0
ヤマトがももをウチの大将って言ってるから、残るんだろうね

531: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9+yLD+db0
>>524
この戦いの大将って意味では

814: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ax4adrTKd
ヤマトはおでんだからワノ国を離れられないでしょ
外の世界に行きたがってたのは不自由だったからこそだし
自由を得たいま外の世界に出ていく理由がない
おでんに代わって桃のすけの成長を見守るなら側にいないと

596: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pVEe5Culr
ヤマトとハンコックってどっちが強いんだろうな

602: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:89Z/S5d40
>>596
ヤマトがワンパンで勝つレベルでしょ

603: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/NjSKFaH0
ハンコックはセンゴクが認める強さ
でもドキドキしなさそうなヤマトに特殊効果きくかな

632: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JvsfBHGRd
最後のシルエットは左から河松、猫、傳ジロー、日和、犬、イゾウ、雷ぞう、しのぶ

だよな?

635: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:091k8fu20
>>632
プラスモモで9人か

648: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JvsfBHGRd
>>635
この影が「九つの影」ならモモノスケと日和は含まれず、錦 傳 菊 犬 猫 童 河 雷 イゾウorしのぶ かな

しのぶ入れて欲しいわ

215: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BhlgdReV0
忘れてたけどモモの助大人になってたんだったな
おでんみたいなクソダサ容姿になるのか、イケメンになるのか

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 地震?で沈んだ2人映すから復活するのかと思ったわww

    • 「ゴゴゴゴ」が何か復活音感あったな。

    • ナレーションで勝利宣言されたけど、なんか不穏な感じもした。

  2. あらら
    マジで終わってしまった

    • キングを倒してから半年
      長かったな

    • おはクザン

    • だらけきった連載

    • ノー! バカ言っちゃいけねえよ
      (もうちょっとだけ続く)

    • だらけきった連載と進まない展開って韻を踏んでて良い

      • だらけきった連載
        進まない展開
        読者がワンピースのを求める限り
        それらは決して終わらない
        (ドン)

    • 引き伸ばして溜めて溜めて溜めた割にマジであっさり終わったな

      • 1050話に合わせて決着させたいからって上空パンチから2話引き伸ばしたのは無いよな…

        「テンポ重視でサクサクやった」と本人が公言したインペルダウン→戦争編の流れは凄い盛り上がって面白かった訳だし、「くだらない話数にこだわるな」とか「ダラダラやるな」とズバッと言う編集者は居ないもんかね

      • 現状鑑みるに編集的には ワンピ様尾田様どうぞできる限り続けてくだせぇおねげぇします だろ。今年の米は不作やねん

      • 何でこうも編集者をカスにしたがるのか
        お前らよりもよっぽどエリートなのにねw

      • エリート=仕事が出来るではないし、学歴という意味ならジャンプ編集部は大してエリートじゃない

      • 人生経験という意味でのエリートだよ

      • 和の国編は無駄なシーン省けば半分位の話数で終わったよな

    • さすがに後1年、カイドウ戦引き延ばすってなったら誰も読まんだろw

    • やっと終わったか…
      と思わせてこっからまただらだらワノ国が今後どうしていくかとか休載2回くらい挟みつつやるんやろな
      海賊なんやからルフィ達は次の島に向けて早く海に出てほしい

  3. なんだかんだこの勝利の余韻パート大好き
    アラバスタ然りエニエスロビー然り

    • 今回は長くなりそうだな
      真相が解明されることが多そう

    • ワノ国のその後もそうだが、世界情勢編も楽しみだな

      • こっちの方が謎が出てきたり解明されたり、戦闘がないせいか進みが早くて面白いんだよなー。

    • 宴の余裕はあるかねぇ

      • ルフィ含め重傷者多いのとまだワノ国でやること沢山あるからなぁ

  4. まあ普通に考えておでんの生き写しなんだろう、大人モモ

    • 見た目は大人!頭脳は子供!

    • だろうな。それで生き写しで頑張るぞエンドぽそうだな

    • 絶世の美女の兄だから、おでんよりは顔整ってると思う

    • 顔整ってるのに口癖が無理でござるはちょっとなぁ。仕方ないとはいえ

    • おでんそっくりだったら可哀想だな
      見た目はおでんなのに中身は無理でござるだから周りはすぐ手のひら返しそう

    • 生き写しはマジでやめてほしい
      おでんのキャラデザが嫌いとかじゃない
      あくまでモモがちゃんと成長してて、若干おでんっぽさが入ってるくらい
      頼むは尾田ッチ…

      • モモの助自身が父親との違いを痛感してるだけに本人は辛いだろうな
        まあそこから実力を付けていくって展開も有りっちゃ有りだが

    • しのぶの反応から考えたらそうとしか思えない

    • まさかのイゾウそっくりで浮気発覚パターン
      イゾウがワノクニに帰りたがらなかった伏線回収

  5. マム死んだらゼウスもなくなるんじゃ

    • カルメルいなくなってもプロメテウス生きてたし

      • カルメルが火事を消して作った火の擬人化とプロメテウスは別物だぞ

      • いやあれはプロメテウスだぞ。
        ゼウスはマムの魂から生まれたからあんな不真面目か感じだけど、プロメテウスはマザーの魂から生まれたから真面目なんだぞ。

      • ビブルカード情報なら知らんが作中では二度ビッグマムのソウルから作られた特別なホーミーズと明言されてるが

      • ヘラは真面目じゃないのか?

    • 奪った寿命が元の人に戻るわけでもなさそうだし(もし戻るなら死んだ人の寿命はどうなるの?って感じだし)、
      マム自身から離れた寿命はそのものの寿命ってことになるんじゃない?

      • プロメテウスもヘラもナミが使う事になるよ

      • ゼウスはここでもお払い箱になるんか可哀想

      • 裏切り者は何度でも裏切る……

  6. 世界情勢楽しみだな
    サボやビビがどうなったか

    • ハンコックが!
      ウィーブルもそろそろ

      • 3人とも変えて来るなら

        サボ→レヴェリーで起きた殺害事件の罪を擦り付けられる
        ビビ→ワポルに一味と同行してた件をリークされて捕まる
        ハンコック→新兵器にやられて元奴隷だとバレて捕まって奴隷にされる

        ってとこか。

      • クリムゾンがアップを始めました

      • 手錠と首輪つけられて悔しそうにしてるハンコック見たいわ。

      • ハンコックは捕まってるだろうね
        覇皇色纏う前のルフィと同じぐらい強くなってそうな
        コビーだから相手が悪すぎる。

      • 最近クリムゾンは外見だけ使って設定変えた現代物しか描いてないから捕まったハンコックネタは無理そう。

    • カイドウ戦より世界情勢に注目されてるのアカンでしょ

      • ワンピで一番面白いのって世界情勢だししゃーない

      • カイドウ戦が終わったから注目されてんだろ

      • だってバトルは最後にルフィ勝つの分かってるけど世界情勢はマジで読めないからな

    • バギーも気になる

      • 流石に海軍の新兵器がなんの成果も挙げられなかったとか肩透かし過ぎるし、捕まる対象としてはバギーが1番良いような気はする
        次点でハンコックかな?

        ウィーブルだと出した意味なくなるし、ミホークはまだゾロと決着ついてないし

    • ・元七武海の新しい懸賞金
      ・コビー程度がハンコック捕獲に向かって勝てたのか
      ・黒ひげのとこに行ったモリアはどうなったのか

      この辺超気になる

  7. 申し訳程度の重傷者いまっせ描写

  8. 次週、そこには元気にマグマ風呂で口笛を吹くリンリン、カイドウの姿が!

    • カイドウ(本人)「まずは彼女を落ち着かせることが第一だと考えました」

      • 外人(cv玄田)吹き替えインタビューが目に浮かぶw

        マム「わたしは最悪な性格だったと、やっと気づきました・・・
         これからは心を入れ替えて大切な愛する家族と生きていこうと思います。」

      • 数年後何かの拍子で絶対元に戻りそうで草。

      • マム「もう絶対お菓子に執着したりはしないよ」

    • マグマ風呂で混浴&お互い恥ずかしがって赤面しながら背中合わせ扉絵待ってるで(カプ厨感)

      • マグマの暑さでビッグマム痩せてくれ

      • トットランドでケーキケーキ言うてた時痩せてたやん
        痩せたババアになっただけやん

      • ソルソルの実で若返れ

    • 風呂は1時間でのぼせてしまうカイドウに果たしてマグマ風呂が耐えられるのかどうか

      • マグマで死ぬようじゃ赤犬に手も足も出んくね?

      • 最後自分がマグマになってたやん

    • マグマ程度であの二人がくたばるとも思えないからなあ
      熱いじゃねえか!とか言って元気に騒いでてもおかしくない

      • そしたら釜茹でで死んだおでん(笑)になるわ

    • なんかリボーンのザクロのことを思う出したわ

      • だからそのネタだろ

    • 究極生物四皇

    • 真(リアル)四皇が出てくるのか

  9. マムこれで生きてたらもう二力より神がかった体質だろ

    • 空島やら月やらで生きれるんだから地底世界だってあるぞ
      だから生きてる

  10. とりあえず四皇2人どうすんだこれ
    海軍に捕まえて繋ぎめとく力あるか?
    それともワンピらしくもなくあのまま殺すのか?

    • 両方とも生きてそう。しばらく自海賊団からも行方不明とかで
      時代の変化を感じて半隠居みたいな感じで最終章で仲間じゃないけど共闘的に出てくると個人的に嬉しい

    • 噴火で空島に飛ばされたんじゃない

      • ガンフォール「勘弁してくれ」

      • ウルージ「おや?この間飛び降りた人が戻って来た??」

      • いつまで療養してんだよ

      • あの飛び降りから作中で何日経ってんだろうな
        まあ「その頃~」みたいな同時進行じゃない可能性もあるけど

  11. おでんが釜茹でを凌いでたんだから四皇ならマグマくらいなんてこたあねえよなあ

  12. 今回はサンジ(とジンベエ)は出なかったな
    ここからサンジ暴走はさすがに面倒だがやるのだろうか

    • おそめちゃんをお姫様だっこして興奮してるいつもの変態に戻ってるからそれはないかな

    • サンジとゾロの約束はゾロ重症からの復活で使われると予想してる

  13. マグマに沈んでる画像、右側はカイドウだろうけど左側は本当にビッグマムか?
    なんかカイドウのいつもつけてるモフモフマントに見えるんだが
    右側のカイドウにもついてないし(マグマで溶けたって言ったらそこまでだが)

    • 2ページ目で丁寧に図まで用意して説明してるやん

  14. マグマの風呂に入っているというのか!!

    • ワンピースの中で一番強いのがマグマかな
      最強生物にはマグマが有効
      白ひげもマグマにやられた
      カーズもマグマにやられた
      マグマグの実が最強説

      • 火焔太鼓のカイドウかモノホンのマグマか
        これは面白いな

    • また懐かしいネタを…

      • リボーンなつかぴぃ

  15. 火山噴火でカイドウ、マムは助かった感じ?海で回収されるんかな

    • マムは船団もあるし、プリンの3つ目の件やら巨人族とかの問題があるから生きてそう。カイドウはもう出し切ったしな。

    • 扉絵連載やろ

  16. 日和はどうやって鬼ヶ島に来たのかは謎のままかな?

    • ボコボコにされた赤鞘のとこで泣いてたシルエットが誰かも回収されたんだっけ?あれが日和だったんだっけか

      • 日和が誰か忘れたがあのシルエット誰だったんだろうな。

      • あのシーンももう1年以上前のことだっけ?
        憶えてないわ

      • あれはエネルだ

      • なんかアニメで日和って確定したらしいよ

    • 推測にしかならんが傳ジローと同行してたんじゃないかね

      • そこまではよくとも狂死郎専用船も他の侍達と同様に正門侵入だからねえ
        宝物庫までが遠すぎる

  17. 数えたらモモ合わせて影が9つあるな

    • 日和、モモの助、傳ジロー、雷ぞう、イヌネコ、河松の7人は確定として
      錦えもんとお菊はウソップが運んでて重傷だったし
      生死不明だったイゾウとアシュラは無事だったって事かな。

  18. ここから一気に話が面白くなりそうだな!

    • パンクハザードからワノ国までずっと繋がってた話が終わったからここからどういう展開になるのかはマジで予想つかないし楽しみだわ

      • パンクハザードと言ったらローとの同盟が締結された時か
        カイドウ倒したから「海賊・忍者・ミンク同盟」は終わるだろうけど、ローとの同盟はどうなるんだろね

    • いつも同じこといってるような

      • ワノ国編が始まった時もいよいよ
        鬼ヶ島決戦が始まった時もいよいよ
        どくろドームの四皇VS新世代頂上決戦が始まった時もいよいよ
        ズニーシャが来た時もいよいよ
        ニカ覚醒した時もいよいよ、毎回ワクワクしたよ

        カイドウ倒したから今度こそ期待して良いだろ

  19. 噴火の勢いで地球外追放というより復活して来そう

    • 地球外追放なわけないだろ
      噴火が成層圏超えると思うか?

      噴火で排出されて扉絵行きだよ
      二度と登場させないには良いキャラすぎるし、かといって普通に生きててストーリー絡ませるとクドくなるから

      • 噴火の勢いで粉塵やらが大気圏外に達することはあるらしいぞ
        まあそれはともかくこれはジョジョネタだよ

      • ジョジョにマグマに落としても生きてる強すぎるボスがいて、最終的にマグマの噴火の力で宇宙に追いやって勝ったという地球追放ネタやね

      • 江田島平八「心頭滅却すれば火もまた涼しじゃー!!」
        →裸で大気圏突入

    • 地球外へ行ったら考えるの停止するよ

      • エネルに拾われて最強トリオになりそう

      • エネルごときがカイドウマムと並んでトリオは無理ある

      • フェアリーバースの謎技術で超絶強化されとるかもしれんぞ

      • エネル再登場すんのかね

      • エネル出てきてほしいが、目的達成した以上、再登場する理由がないからな。
        それこそ誰かが月に来てくれるとかでもしない限りは。

      • 宇宙にふっとばされた二人が月でエネルと対面するって実際なったらめちゃくちゃワクワクする

      • ヤマト「さらばー地球よー」

    • ありそうなのがマム海賊団の船に落下
      マムだけでなくカイドウまでボコボコにされたのに恐れを成して撤退って展開
      そして扉絵で始まるペロスペロー兄貴の逃亡日記

  20. ヤマト「ふふ」
    ヤマト可愛いすぎるだろ
    仲間になっちまえ

  21. オロチもカイドウもある意味、おでんへの釜茹での刑を意趣返しされたような最後だな

  22. 敵チームって言い方がお茶目で四皇海賊団としてダサかった

  23. 「お父ちゃん ありがとう」で送り出すの、流石に泣けるんよ

    • トノ康が生きてたら嬉しいんだけどな
      トコのsmile副作用もニカの解放の力とかで治らないかね

      • smileの副作用をなんとかできるヤツがいるとしたらチョッパーだろ

      • シーザーが作ったもんだしどうせ治すのも毒物とかみたいなオチなんやろ

      • ローとチョッパーが揃ってるし
        PHの子供たちを治したようにならないかね

    • トノヤス実は生きてる説もあったが、「あいたいよ」を消してるあたり、本当に死んでるんだな。

      • 確か墓作って埋めたじゃん

    • あいたいよ を消してありがとう ってのはほんとずる

  24. ズニーシャってモモに従うんだね
    ジョイボーイの再来のルフィにはどう接するんだろ

    • まだしない、とはどういうこっちゃ

      • 今開国しても疲弊した国ではいいように使われるだけ
        あとモモはしらんだろうけど四皇の2人が落ちて世界はしばらく波乱続きだろうからメリットないし、ルフィが海賊王になったら開国するとか?

    • ズニーシャがモモのことを「様」ではなく「お前」って呼んでるので単なる主従関係ではないのかも

    • ズニーシャは何しに来たのか楽しみだな

  25. 改めて思ったけれどワノ国編で良かったのヤマトだけだなって…

    • 言うほどヤマトも良くはない

    • うるティの方が良いでありんす

      • うるティもキャラデザは良かったけど飛び六胞全員クッソ雑に処理されたのでダメ

      • うるティはかなり健闘したほうじゃね
        何より不遇なのは戦闘はおろか技名すら無いぺーたんよ

    • お玉とおトコと日和がいるやん

    • 赤鞘ほんといらんかったな
      イヌとネコだけでよかったまである

      • 七人の侍的なのやりたかったんでしょ
        9だけど

      • アシュラ童子はいらなかった気がする

      • 討ち入り前に持ち上げられてた河松、アシュラ童子、傳ジローが全部微妙やったな
        傳ジローが唯一オロチ倒したくらいで
        それもいったんマラソンを挟む意味不明な動線で思い付きみたいな活躍やったわ

      • 錦と傳は流石に認めてあげて

    • 最後までヘタレなエロガキで何の魅力もなかったモモの助だけは要らなかったな。
      ビビみたいにパンクハザードでルフィたちと出会うのも最初から日和でよかった。

      • モモいなかったら侍たちが戦わんやん

      • 来週はモモノスケ回なんやろうな…

      • 墜ちる鬼ヶ島を誰が止めるんだよ

      • 墜ちる鬼ヶ島についちゃ
        ルフィに救わせても別に支障なかったと思うよ
        モモは戦後処理に要るんじゃないの

  26. 茶番すぎるこんだけ長くやってなんのひねりもなく終了かよ
    もっと前に終わらすタイミングあったろ

    • 読み返してみるとわりと無駄なく駆け足だったとは思う
      問題は対戦カードの多さかな
      結果的に長くなってしまったと言う
      長かったな

      • 肉復活とかいらんかったろ
        普通に落とされずにギア5になっとけ

      • それを無駄というのでは?

      • モモが大きな竜になるために必要な展開だったろ

      • むしろどんな終わり方を期待してたんだ?

  27. しかし開国を”まだ”しないって開国する事自体に何かあるんかな
    それは世界政府への宣戦布告に等しかったりすんのかね?
    でもズニーシャが蹴散らした?とはいえ既に海軍には目を付けられてるし大差ないんじゃないか

    • まずはワノ国の復興が先、ってことだと思う

    • 今すぐ開国したら世界政府の傘下に収まるのと同じやからな
      ある程度の防衛力を蓄えるまで保留にするのは正解

      • モモがそこまで意識行っとるかね
        それなら凄い8歳児だが

      • 大丈夫、重要イベント時は尾田神の意識が乗り移るから

    • ワノクニってのは「輪の国」で、レッドラインを開裂させる技術が伝わってるんだよ
      開国ってのは、実はレッドラインを開くことを指している

  28. マムもカイドウも少しも動いてないし、ヒュンケルみたいに生きてるんじゃないすかね

    • 生きてないならわざわざマグマ中で形保ってる絵と、噴火して排出されてることを暗示する描写は出さないだろうからね
      いずれにせよ本編の最前線からは消えると思う
      歴代ボスも全部生きてはいて、たまにゲスト的に顔は出しても本編には絡んでこない

      • クロコダイルやルッチは復活してるけどな

      • いやだから、ゲスト的に搭乗はしても本編には絡んでこないだろ

      • クロコダイル、ダズ、ルッチ、モリア、ペローナ、バギーは本編がっつり再登場しとるね
        エネルも再登場すると思ってる

      • 本編にまた出てくるボス結構いるね!
        尾田は使い捨てしないことあるから。
        カタクリやキングはまた本編に出そうな気がしてならない。

  29. 包囲していた世界政府の船はどうなったんだろうね?

    • カイドウが倒されたらワノ国を世界政府の支配下におくって言ってたね

    • ゾウがいるから大丈夫だろ

      • カイドウとルフィの軍勢にビッグマムまで絡んでるのわかってたのに、ズニーシャ一体に完封されるような戦力の船団向かわせてたとしたら無能すぎるけどな

      • ズニーシャー普通に強いぞ
        遠くから鼻を動かすだけで津波おこせるし
        海の上じゃ政府もキツいと思う

      • ジャックがワンパンで負けるくらいだからバスターコール級の戦力程度ならズニーシャ倒せないだろ
        大将こないと

      • ズニーシャに限らず、四皇クラス集まってるところに乗り込もうとしてるんだから、その大将クラス連れてきとけよと
        中将レベルだったらワノクニについたところで、残ったナンバーズの処理すらできないだろ

      • 今後はズニーシャの背にサニー号乗せて旅すりゃいいな
        海戦無敵、陸戦兵力も載せまくれる

      • ズニーシャがワノ国に留まっていたらどこにも行けなくなるな

      • モモ通せば命令も可能
        何かと邪魔な海軍を根本から潰してからワンピースに挑むのもアリ

  30. このあとどうなるか気になるのは
    キング
    アプー
    ドレーク
    ナンバーズ
    かな

    結局、アプーとドレークは何だったんだ?って気はするのでね

    • 俺が気になるのはカリブー
      あいつどこ行った?+あいつ誰の部下でこの結果をどう伝える?
      が気になる。

      • 最初は偽ルフィの部下になろうとしてたね
        今はバギーじゃないかね?

    • キングは何処にも行き場ない身分だしどうすんのかね
      ドレークは麦ワラと1度共闘許可貰ってるし普通に帰るんやろ、CPにバレてたし
      ナンバーズ1、2、3は悲しい過去が数コマあるかもね

      • キングは貴重な種族だしあれで終わるキャラではないと思う。
        何なら本来は味方側で出すべきじゃねってキャラだし。
        同じく船長失ったカタクリと組んで再登場みたいなのがあると嬉しい。

      • 何でドレークはCP0と戦ってたんだっけ?
        同じ政府側でしょ

      • ドレークは海賊のフリをした海軍秘密部隊のメンバーなんでCPの仲間ではない
        組織としては世界政府の下なんだけど海軍上層部も政府を信用してないのだろ

      • CP0が海賊とつながってるとバレるのがまずいからドレークと戦闘になった

      • いや、ドレークから戦闘しかけたと記憶してるが

      • ドレークがCP0に仕掛けたのはルフィへの義理を果たすため

    • アプーはここまで来たらコウモリ野郎として黒ひげのとこにも行ってほしいわ。

      • バギーのところに言った方がノリが合うと思う

    • 何だったんだ?って思われるだけ、アプーとドレークはまだマシ
      本当に悲惨なのはホーキンス

      • ホーキンスはアプーと違って同情の余地はあるが、
        和解は無理なレベルでローやキッドやドレークと敵対したから、
        この先マジでどうするんだろうって感じだな。

    • ナンバーズの強さは結局よく分からなかったな。
      ルフィがギア4使うくらいだから強いのかなと思いきや
      ブルックに他のギフターズ共々割とあっさり負けてたり。
      ブルックの強さがいまいち分からないから余計に分からん。

  31. 尾田くんマグマのこと何だと思ってるの?

    • エースを死なせる舞台演出

    • 火より強いもの

  32. 黒髭が来航し「麦わら、ゴムゴムの実を奪いに来たで」

  33. ゾロはワノ国の最後まで気絶してそう…

    • 二代鬼徹のイベントもあるだろうから流石に・・・?

      • 三代で最後まで行くと思う

      • ゾロの刀はもう揃ったんじゃない?
        後は黒刀イベントくらいで

    • 宴がきこえてきたとかでいつも起きたりしてたけど、今回はシニガミと合ってるからなー。

      • 酒飲む時に起きるかもな

      • あの死神マジで何なんだろうな
        あんな描写挟んだから流石にいつも通り何事もなく復活はないと思うけど

      • 夢の中でリューマか牛マルと会うんじゃないの

      • 普通に起きてくるよ

      • 死神が持ってるのが鎌でほんと助かった
        デスノートならしんでる
        ペンは剣より強しっていうからな

      • ↑残念やがおもんないで

  34. ワノ国終わったらアニメも1年くらい休止してほしい

    • でもアニメでここまで行くのに一年くらいかけそうだけどな

    • ノベルエースのアニメ化にちょうどいいタイミングだから
      1ヶ月以上はそれで引き延ばせる。ついでにローのもやればいい

      • それだと本編のテンポは良くなるけど作画はあんまり変わらんな

    • ジャンプの連載も1ヶ月くらいは休んで良いのでは

    • そんなことしたらONE PIECEをオワコン扱いする奴が大量発生するだろうな

      • えー!
        制作姿勢刷新なら歓迎する声の方がずっと多いと思うよ

      • 刷新されるかどうかもわからんのだから、褒める意見より、1年も放送しないことをネタに煽る奴の方が多いに決まってるやん

      • 一年も休んで再開したらダラダラだったら
        炎上の末に無期休止でもしゃーない

  35. 百獣海賊団は壊滅だろうな!
    ビッグマム海賊団はカタクリやスムージー達がいる!

  36. マムとカイドウからすればマグマなんて風呂みたいなもんだろう
    普通に再登場しそう、扉絵の可能性もあるけど

  37. いやしかし、カイドウの穴ビッグマムの穴に海水流れ込んでるのは「ただのマグマじゃなくて海水入りマグマだからこの二人でも復活無理です」みたいな感じか?
    なんかわかりにくいな。次回以降に説明あるかな

  38. なんかそこまでスカッとしなかったな
    勝利感が薄い

    • 1/3くらいに縮めれてたら違ったかもしれんね

    • やっと長い戦いが終わった感が強い

    • スカッとしないほうがいいと思う
      やっと勝てたとかやっと終わったってのがワノ国の情勢トあってると思う

      • ごめんやけど、アホなん?
        ダラダラ続く展開にうんざりしてたからスカッとしないんやで
        情勢どうのこうのとは全然違う理由や

      • ↑ごめんやけど、馬鹿か君は
        勝利感が薄いって書いてあるのよめないのかな?
        だらだら展開とかと全然違う理由や

      • ↑そんなら「スカッとしない」と書いてる意味は何やアホンダラ

  39. ようやくサボどうなったか、緑牛顔見せきそうだな

  40. カイドウに釜茹でよりきつい死を与えるというのはいい最後だね

  41. WCIは味方が少ない分キャラが映えてて一味の冒険感あったけど、ワノ国ほんとぐちゃぐちゃだったな…
    結局モモを筆頭にワノ国の侍が魅力的じゃなかったのもキツかった…

  42. 扉絵で四皇脱獄シリーズやってなんやかんやで隠居ルートとかでしょ()

    • 二人そろって記憶喪失でひっそり仲良くかもしれんぜ

  43. キャロットちゃんワノ国序盤は一緒に行動してたけど、鬼ヶ島入ってから気配消えたし仲間入り候補からは完全に除外された感あるな

    • ワンダと二人がかりで、スーロン化してペロ兄を倒せていれば
      まだ可能性あったんだけどねぇ
      次回アニメの触手ならぬ飴攻撃で見納めかな

      • 昨日のアニメの予告で飴で固められてたのは中々にエロかったな。

  44. ジョジョやDBの映画とかのせいでジャンプ作品でマグマに落としても「やったか?」みたいになるイメージが

    • カイドウもビッグマムもボロボロの状態でのマグマにドボンだからな素の状態なら耐えるかもしれないけどなカイドウも変身が解けてるわけだから
      死ななくても海賊引退ぐらいの致命傷でしょ

  45. 表紙連載候補
    赤鞘メインでワノ国
    アプー&ナンバーズ
    キング
    マム&カイドウ
    くらいか

  46. S カイドウ ルフィ マム
    A おでん
    B 赤犬 大将 ロー キッド ゾロ ヤマト
    C サンジ キング カタクリ マルコ サボ スーロンイヌネコ
    D ドフラ クイーン ジャック クラッカー

    今、こんな感じだよな?
    これまでカイドウとマム強すぎてどうするんだって感じだったが
    これからはルフィとローの同盟が強すぎてどうすんだって感じだな。
    ゾロもそうだが何かしらの弱体化食らいそうで怖いな。

    • ルフィ覚醒しても終始カイドウにボコられまくってるし
      カイドウがプロレス体質じゃなかったら負けてたからな、マムにも勝てると思えない

    • 何の枠?
      シャンクス、デリンジャー、黒ひげが入ってないとか

    • 明らかにおでんとゾロの位置おかしい
      おでんは20年前のカイドウよりちょっと強い程度だし、四皇の最高幹部くらいが妥当
      ゾロも四皇の最高幹部と分けるほどの差はない
      ローとキッドも既に大将や赤犬よりは強いだろう

      そしてドフラミンゴはこの中には入れない

    • こういうランキングも世界政府戦で大分変わりそうやな

  47. 自分らの与り知らないところで船長が一人だけで一人だけ死ぬっていう
    引き継ぐとかってのもあったけど自国も荒らされて恥ずかしくてもうマム海賊団なんて名乗れねえだろ

    • ペロペロ派 vs カタクリ派で内紛まったなし

  48. 噴火で宇宙まで吹っ飛んでカーズエンドかと思ったら扉絵でエネルに拾われて3人で帰還だな

  49. エドテンが有るから

  50. ワノ国編がやっと終わる事に感動する
    何年やってたんだ

  51. カイドウマムがどう海軍に引き渡されるかとか考えてたけどまさかの行方知らずか
    あの化物達があれで死んだとは思えないしまだもう一悶着あるのかな

    • サカズキのマグマでもクザンが欠損するんだしマグマ溜まりにドボンで五体満足はないだろうな

  52. 影は8人だな
    河松、猫蝮、傳次郎、日和、桃ノ助、犬嵐、雷蔵、シノブ
    錦衛門、菊之丞は重症で意識ないし阿修羅は偽おでんダイナマイトで爆発してから描写なし、イゾウはCPと相討ち後の描写なし

    鬼ヶ島の百獣連中はヤマトの一喝で降参、兎丼は寝返ったババヌキが留守番、後は九里でイキってたホールデムさんくらいかね

    • 桃の助込みで九つあったよ

  53. これで死んでたら自殺は火口に入ってりゃよかったんだから無事だろう

  54. ローすげー深く穴開けてたんだな
    これミホークよりローの方が強いやろ
    まあローは完全な剣士枠ではないやろうけど

    • ゾロ曰く型や流派があるのが剣士でキングは剣使うが剣士じゃないらしいから。

      • ワンピ世界じゃあ剣持ちキャラでも剣士が少数派になりそうやな
        ゾロってすげー少数の中のトップ目指してるんか

      • どのみちミホークがいるし剣士でなんも問題なかろう。
        剣で隕石ふき飛ばせるし。

      • 世界一の剣士を目指してるキャラがゾロしかいないのがね
        他の強キャラもミホークに興味ない感じやし
        ミホーク自身もあんま強い奴と戦いたいって姿勢見せないし
        なんか過疎ったゲームのランキングを二人だけで競ってるように見えてしまう

      • ワノ国始まる前はワノ国に敵サイドで最強の侍みたいな奴が居て
        そいつとゾロが戦うみたいなのを予想してたが
        それっぽかったアシュラも傳ジローも普通に味方側だったからな。

      • WCI編前にゾロ達と別れた時に侍達まとめておくって言ってたから
        強い侍に勝ってまとめるんかと思ったらそんな事もなかったし
        フランキーも対カイドウ兵器をって言ってたのになんも用意してなかったな

      • シャンクスと決着付けてない男が世界一の剣豪の時点で

    • ローは能力使っているから剣士じゃないだろ
      オペオペの能力で敵をぶった切るのは剣士じゃないし

  55. 全ての海賊を従える王になったルフィと政府の最終決戦で多分味方として出てくる

  56. 話が飛び飛びすぎて見落としたのかもわからないけど、
    カイドウに負けた後赤鞘手当てしたのって誰か分かったんだっけ?

    • 明言されてはないけど普通に日和じゃない?
      どうやって来たかまでは知らんが

  57. もう本編よりも世界情勢や白ひげなどの大物の過去編のが遥かに面白いという

  58. ルフィめっちゃ一瞬で治療されてるな
    これヤマトが治療したんか?

  59. カイドウはともかくとしてマムの方は部下たちがどうなったか知れる状況だっけ?
    ペロス以外いたっけか

  60. もう終わっちゃうのか。
    まだ終わらないでほしい。
    あっという間だった。

    こんな感想が一つも出ないあたり
    間違いなく魚人島を超えた歴代最低の章でやんした

    • 過去編ぐらいかねよかったの
      でもあれも白ひげとロジャー出てたとこだけだからなぁ
      幕間劇で世界情勢の話はよかったよな
      でもあれワノクニ編とは言えんよなぁ

    • 毎回どのエピソードでもそんな感想見たことないけどなw

      • 魚人島は超えないな
        全然ワノ国の方が面白い
        後まだ終わってないと思うぞワノ国
        カイドウは終わったけど

      • すまん返信ミスった

    • 「面白かった」が全くないのも問題よな

      • 俺は面白かったよ

    • ワノ国編まだ終わってないしカイドウ倒してから本番だと思ってまだまだ期待しているのだが

    • あなたの個人の感想でそう思うのはいいんじゃない?
      俺の感想はまとめて読み返して最低とは思わなかったし、そもそも内容について気になるところを語ってる時にわざわざ面白かった!とか書かない人もいると思う(俺の事でもあるが)

    • 魚人島は超えないな
      全然ワノ国の方が面白い
      後まだ終わってないと思うぞワノ国
      カイドウは終わったけど

    • どの章に関しても「まだ終わらないで欲しい」なんて感想はないだろ
      ワンピその物が終わるわけじゃないんだから

    • カイドウを倒しただけで何も終わってないんだけどな

    • どの漫画でも最終章を除いてまだ終わらないでほしいなんて感想見たことないわ

      • たしかにwww
        ケチつけることしか頭にないんだなと思われても仕方ないレベル

    • 長く つまらない 戦いだった…

  61. カイドウさん負けてしまった。
    ワンピースで過去1好きなキャラだったわ

    ゾロの死神描写はどうなったのか気になるし、他にも気になる箇所あるけど回収してくれるのだろうか

  62. 俺を倒したやつがジョイボーイだと宣いながら過去7回敗北するカイドウさん。
    敢えて海軍に捕まったり空島から飛び降りるが、マグマにダイブは実行に移さない死にたがりのカイドウさん。
    勝ちにこだわらずルフィに決めゼリフを言わせ技も回避せず全て受けるプロレスラーカイドウさん。
    首を落とすべきだったと反省しながら3回目くらいのダウンに首を落とさず城内に勝利宣言しに行きルフィの覚醒の猶予を与えるカイドウさん。
    君のことは忘れない

  63. 悔やむ事も当然・・・・・・やりきれぬ思いも当然
    失ったものは大きく 得たものはない ———————だがこれは前進である!!
    戦った相手が誰であろうとも 戦いは起こり今終わったのだ!!
    過去を無きものになど誰にもできはしない!!
    ・・・・・・・・この戦争の上に立ち!!!生きてみせよ!!!!ワノ国よ!!!!
    by 黒炭オロチ

    • 敵わぬ…(ポロッ)

    • これはワノ国の人間全員からあらゆる処刑方法を実行されるべき人間の器よ

  64. 一番のメインであったカイドウ戦より
    その後の世界情勢のほうが話が盛り上がりそうだな

    • 毎度のことだな
      冗長な本編は世界情勢のための尺稼ぎと言ってもいいだろう
      byイイスギ中将

      • イイスギ中将じゃないヤリスギ准将だ。名前どころか階級まで間違えすぎている。もっと彼の情報や性格は知らしめすぎろ。世界情勢だけで10年ぐらいやれ

    • そりゃネット民なんてメインどころをつまらないと言い、メインと外れたところを面白いと言って、通ぶるのがデフォルトだからな

    • 世界情勢もカイドウ戦もメインだろ

  65. さて、まぁ戦後処理と宴はやるとしてワノクニで残る大きな着目点はヤマトは仲間になるか否かだな

    ただなぁ…
    冷気攻撃がブルックとかぶってる
    ゾオンがしかとかぶってる
    ジンベエ入ったばっかり
    一味加入フラグをこなしてない

    問題点も結構あんのよね
    だから仲間にならないかもしれない、ワノクニに残るかも

    • カイドウの回想でキングがジョイボーイみたいな人間を待っている様な描写があったけど
      敵だったロビンが仲間になった例があるしその再来もありうる
      ただ同時にカイドウに信頼を寄せていた感じだから額面通りには受け取りにくい

    • 普通に考えればカイドウの子供のヤマトがワノ国に残っても政治的にいいことなんてないから
      国外に出た方が絶対にいいけどな

  66. ペロス兄やジャックって撃破描写あったっけ?もう誰がどうやって勝ってきたのか全然覚えてないわ

    • ネコとイヌが倒した
      誰がどう勝ったか覚えてないのは、記憶力が悪いだけ

  67. ワノ国の回収できてないのは天狗山飛徹とお玉の正体か
    お玉は日和のミスリードとして、オロチも明確にスキヤキを殺した発言はしてないから
    考察サイトに載ってるように、光月スキヤキになるのか?

  68. マグマなんて生身のヒュンケルでも耐えられるというのに

  69. マグマから五体満足のまま生還できても
    マムは自分の寿命1年分を使ったドーピングが仇となって一気に老け込みそう
    カイドウは過去の経緯を見るに勝敗結果の受け取り方に色々含みがありそうでな
    案外老け込んだマムを介護しながら隠居したりして
    あんなの安全に介護できるのカイドウくらいだろ

  70. マグマを泳ぐネウロが鼻で笑ってる

  71. ワンピの根幹に迫る章なはずなのにこれは笑

  72. 来週モモの助、日和復活
    再来週世界情勢かな

  73. 今週の内容の話じゃなく告知の話だけどさ

    映画REDの新情報のページにニカルフィ載ってんな
    これはREDもニカルフィ出るの確定やろ
    アニメのニカルフィのお披露目が映画ってことに

    • 探したけど見つけられなかったわ

      • うせやん
        今週の7ページのとこ

      • あ、ごめん公式のwebサイト見てたわwww
        ありがとね

  74. 賛否両論のギア5だけどギア4があんま好きじゃないからうれしい

    • 個人的には見た目より勝負に対する心持ちが大事だと思った
      ギア5の神パワーであひゃひゃひゃふざけて勝つよりその前のギア4で必死に殴りあってた方が死闘感があって好きだった

  75. 〇マグマに沈む・・・
     ・能力封じられる海水ではない
     ・随分先に落ちたマムがまだ溶けていない
     ・二人ともわりと原型とどめている

    これって今後ありえるだろう噴火で戦線復帰する可能性大だよな?違うか?

  76. ところでマム海賊団戦力N02のスムージー
    こいつ無傷ならクイーンと同格として対抗できるのヤマト位なのになにしとん?

  77. もものすけが年齢戻すにはボニーの能力が必要。あとは分かるな?

  78. ヤマトがおでんだから残るっていうが、おでんってそもそも外に出たがるタイプのような

    • 外に出て国情を顧みなかったことを反省したのが晩年のおでんだったから
      その遺志を継ぐみたいなことじゃないのかな?

  79. 相変わらず勝ち方が整合性がとれてなくてカタルシス皆無だな

  80. まだ海軍大将、黒ひげ、シャンクス、イム様が残っているのに最終章とか、ちゃんと読んでるのかよ

  81. 大体の漫画そうなんだろうけど特にカタクリ戦あたりから主人公補正でしか勝ってないよね

    • 主人公補正じゃない勝ち方ってむしろ何があんのよ

      • ゾロとニカフィ対カイドウで戦えば補正とか言われないんじゃね?最後の火炎なんちゃらをゾロが焔裂きで隙作ってルフィが殴って倒すみたいな。
        キングは元気に走る赤鞘達に任せるとか。

      • ゾロなんて足手まといだろ

      • >ルフィが殴って倒すみたいな。
        この時点で主人公補正だって言われるに決まってるじゃん

  82. シャンクスとか赤犬のハードル高くなったけど大丈夫?
    近所のお兄さんとイライラしてるおじさんだよ?

    • 言うまでもなく赤犬なんかニカ様より格下だろ

  83. ペドロの敵討ちとかスーロン化最強とか空気だったな
    大きな事しでかしそうなオロチですら出ては即首切られて空気だったか

    今となるとそうまでしてうるてぃアプーで何度も尺持たせる必要あったのかね?

    • きっと、回収しないと回収してない!って言われるから登場させたかぎり回収しないと!って感じなんだろうね。。。

      今後もっと広がるなこれ。。。

      最終決戦なんて海軍と黒ひげとシャンクスの4つ巴。
      そこにイム様も絡むから。。。編集も指摘できないみたいだし、終わるのは10年後と見た

      良かったね10年間ここで楽しめる

  84. 十年かけて仕込んできた一連のオオトリを飾る総決戦が無駄な尺稼ぎと場面転換ばっかりって印象だよ
    期待してた分を考えれば肩透かしだった

    • 構想に時間をかけた結果、こだわりが強くなりすぎて話が動かしづらくなってしまったのかねぇ
      思い返すとあれも入れてこれも入れてで全く引き算がなされてない編だった気がする

      • 七武海まわりの部分とかは編集部が頼んだら数時間で出来たんだっけ
        それで何年も連載出来ちゃうのはすごいけど…
        やっぱり思い入れには大きな差があるんだろうな

  85. シャボンディ、女島、インペルダウンあたりのどんどん展開がかわってくところが好きだったわ
    10年前なのに現在進行で読み進めてる和の国よりよっぽど覚えてるシーン多い気がする

    • あの辺は今読んでも面白いね
      やっぱルフィ1人だとテンポ上げやすいんだろうな

  86. まぁ待て早まるな、次の展開を待とうじゃないか

    • こういう奴マジつまらん
      リアルでも会話の輪に入れなさそう

    • 話題は持ち合わせていない仕切りたがりって感じ

    • ↑の赤コメ漫画の感想じゃなくてただの人格攻撃じゃん
      一旦ストレス発散してきな

      • 文字だけのやり取りで人格もなにも

  87. 何かあんま「終わった」って感じしなかったな

    週刊だからか?単行本で読めばまた違うか?

  88. 正直、熟したモモの見た目よりも声が折笠ボイスのままなのか
    おでんと同じでジャッキーになるのかが気になります。

  89. サムズアップしてる?

  90. ヤマトはヒロインだな
    確かワノクニって滝登るか潜水しないといけなかったはずだけれど、マムとカイドウの遺体が地を割って誰でも入れる開国状態になるんでしょ
    ワノクニで四皇一挙に2人撃破する展開になるとは思わなかったわ

  91. 敵の過去編がめちゃくちゃ短くなってるし、結構ネットの意見を重視しちゃってんね

  92. ゾロの変わりにキングを仲間に加えるか

  93. 黒ひげ  海軍に取られるならゴム「コンドーム」を取りにいくか

  94. 出てきそうだが黒ひげが能力奪っていきそう。

  95. ビッグマムがマグマに寿命を与えて普通に生きてそう

  96. キッドやローと同じでヤマトも強すぎて持て余しそうだし一味入りあるかなぁ
    能力使わずに飛び六胞(うるティ)雑にあしらって、カイドウとタイマンしてもKOされないとか流石にカイドウの血を引くだけの強さだった

  97. ワノ国は場面転換しまくる手法が大失敗だったな
    全然ライブ感なくて面白くなかったわ

  98. ワンピース

    • ワンピース

  99. 後藤祐乗

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
本日の人気急上昇記事