引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1655334062/
682: 2022/07/11(月) 05:18:09.98 ID:r7zS3W8X0
空き巣
万引き
未成年飲酒
未成年パチスロ
Q「藻浦はそこまでの悪ではなない」
いやゴミクズだろ
出典元:原作/冨澤浩気 作画/肥田野健太郎『すごいスマホ』(集英社)
716: 2022/07/11(月) 13:27:59.69 ID:51rCLUZR0
>>682
スーパーゴミクズだよな車持ったら飲酒運転で轢き殺しそう
673: 2022/07/11(月) 01:38:51.49 ID:9F+ycleoa
高校生でこれってただのゲェジじゃん...
675: 2022/07/11(月) 01:46:01.52 ID:9YYSX5cn0
藻浦がここまでの人間やと読者的に「全一郎一味に殺されてほしくない」ってならんと思うけど、作者は意図してやってんのかな
主人公が藻浦に同情してるのに共感できんのやけど
678: 2022/07/11(月) 04:32:23.22 ID:r7zS3W8X0
藻浦が悲しきキャラみたいな感じに描かれとるけど、ただ単に不快なキャラだわ
出典元:原作/冨澤浩気 作画/肥田野健太郎『すごいスマホ』(集英社)
679: 2022/07/11(月) 04:48:32.05 ID:NIWxFXpK0
放任じゃなくてもっとわかりやすい毒親にしたらよかったのにな
放任くらいだと藻浦に同情できない人が多いのもわかる
773: 2022/07/12(火) 12:03:54.90 ID:wVmJ4XUj0
高校生がバレないようにパチンコこっそりやるならまだしもあんなにギャラリー従えるとか
飲み屋行くとかやばすぎるわ
年齢制限クリアした大学生とかにしておけば
こういう奴はいるかもしれんなとはなったかもしれないけど
なんでこんなキャラ出したのか不快を通り越して理解不能で意味わからん
775: 2022/07/12(火) 12:10:12.81 ID:B3kj0A7qr
クズだけどどこか憎めないキャラを目指したんじゃない?
主人公にも似たようなこと言わせてるし
686: 2022/07/11(月) 08:11:04.97 ID:CZgn56Uk0
パチスロだけだったらまだ可愛げはあったな
676: 2022/07/11(月) 01:47:58.68 ID:ziYsTz9v0
ちょっとズルをしてパチスロで稼ぐだけなら、まだ悪ではないと言えたのにな
善悪についてズレてる作品は読者から総スカンされやすいのだから、その辺りの感覚は編集が気をつけてやれよと思う
688: 2022/07/11(月) 08:14:41.80 ID:GabZPvE2d
パチンコならなんとなく分かるけどスロットも設定が甘めとかあるの?
755: 2022/07/11(月) 23:34:58.84 ID:LmIe0FII0
>>688
あるで設定1か6か忘れたけどクッソ勝てるよ
バイト休んで1日で27万勝った
100m圏内のパチ屋でバイトしてたから次の日ちょっと怒られたけどw
758: 2022/07/12(火) 00:28:21.50 ID:4w8C4mjz0
パチスロは完璧な体感機とかいってるから台個別の設定がどうこうじゃなくて
すごいスマホがはいと言うタイミングでレバー倒せば万枚出るフリーズ引けるとかわかるレベルなんだろうな
759: 2022/07/12(火) 00:39:14.48 ID:UGmV5QeG0
パチ屋で携帯のスピーカーの音聞こえるってどんな音量やねん
683: 2022/07/11(月) 05:20:51.28 ID:pUhWztGp0
モウラがスマホ持ちなのは良いんだけど、なんで全一郎の仲間だって確定してるんだっけ?読み飛ばしたかな
687: 2022/07/11(月) 08:14:12.32 ID:VOUXY9/vp
>>683
こんなに迂闊な奴なら一も把握してるはず、それなのにすマホを剥奪されてないのは部下にしたに違いない
という推測だけ
668: 2022/07/11(月) 00:22:17.49 ID:hEg1YdIz0
藻浦が殺されたら敵に大量のポイントが入るってどういうこと?
なんかこの漫画はいつも推測を確定情報のように話すから混乱するわ
出典元:原作/冨澤浩気 作画/肥田野健太郎『すごいスマホ』(集英社)
671: 2022/07/11(月) 01:34:22.09 ID:MIH5R6Ku0
>>668
すマホマスターがすマホ持ち同士の争いをさせたがってるという推測(根拠ほぼ無し)があるからすマホを奪ったり使用できなくすることはきっと高得点という推測
もうらは悪ではないとか言っておきながら普通に犯罪やりまくってるしどんな印象にしたいんだよ作者は
最初の侵入っぽいシーンだと普通に窓割って入ってるしこんなん家の住人いなくても通報されるだろ
684: 2022/07/11(月) 05:51:15.35 ID:zpLwC7Wgd
>>671
他のスマホ使いに対する防衛機能がポイント制で付加される時点で
スマホマスターがスマホ使い同士の争いを誘発してるのは明らかだろ
703: 2022/07/11(月) 11:39:14.87 ID:BrTBP22L0
>>684
いやまだそう言えなくもないっていう推測だよ
確かにすマホ持ちと接触するとポイント入ったりすマホ持ちからの検索ブロック機能とかあるがまだ確信するには早えよ
すマホ持ちを殺したりすマホ奪ったときにポイントが入るくらいの出来事が起きて始めて確定
693: 2022/07/11(月) 10:33:59.90 ID:tDRlHB/cp
家族以外なら何人死んでもほーんなのに、すマホ所有者ってだけで過剰に同情的になってる様に見える
タワマン被害者と同じくほーんでいいだろ
695: 2022/07/11(月) 10:39:50.31 ID:C84Imp68r
>>693
様に見えるも何もそう描写されてるくね?
712: 2022/07/11(月) 12:56:59.29 ID:HBsifbjod
主人公と藻浦は家族が対照的だな
温度差がエグい
出典元:原作/冨澤浩気 作画/肥田野健太郎『すごいスマホ』(集英社)
768: 2022/07/12(火) 08:11:43.43 ID:LADsXXr30
モウラとQの家族関係が対比にはなってるんだな
699: 2022/07/11(月) 10:59:35.32 ID:86CntK2Op
同情させてるってことは藻浦が仲間入りする展開があるってことか
697: 2022/07/11(月) 10:45:14.12 ID:C84Imp68r
親に愛されなかったせいで人との付き合い方がわからず、金で繋ぎ止めることしかできなくて、その上ですマホという簡単に悪事を働いて金を入手できるアイテムを手に入れてしまったから、歯止めが聞かなくなってしまった
わかるんだけど、それなら放任みたいなわかりづらい形じゃなくて、家庭内暴力とか親をもっとわかりやすい悪にすべきじゃないかな
もっと"可哀想な境遇"にしないと藻浦救出に共感できない人増えてきてマズいぞ
732: 2022/07/11(月) 15:06:06.50 ID:6pKSKcZM0
藻浦のAIが性格軽くて草
まあ藻浦に合ってるとは思うが
全様のAIは手下風だったし
もしかしたら最初に持ち主の脳をスキャンして人間性を計測して相性が良い性格に変化する機能でもあるのかも知れんな
753: 2022/07/11(月) 23:19:30.73 ID:9YYSX5cn0
というか前回「すマホ持ちとのファーストコンタクトだ」って言ってた気がするけど、捕まえてからするってことなんかな
捕まえる前に会いたいから現場に行こうとしてるのかと思ってたけど、そうじゃなさそうやし行く意味分からんわ
754: 2022/07/11(月) 23:32:24.28 ID:NO6JiXOd0
警察にわたす前に一旦すマホを奪ってポイント獲得するか試す予定なんじゃにゃいの
756: 2022/07/11(月) 23:37:48.52 ID:9inPvS/s0
知ってしまったって藻浦の何を知ったん?
まだ会ってもないのに
この回想をなんで主人公が把握してんの
721: 2022/07/11(月) 13:38:45.08 ID:ziYsTz9v0
読者は全一郎の行動知ってるからわかるけど
Qは推測だからね
奴ならきっとこうする筈…!っていう全様への熱い信頼で成り立ってる
724: 2022/07/11(月) 13:51:13.95 ID:JW/nBmBPa
別に推測で動いてもいいけど、あくまでも推測ですよってことをわかりやすくしてほしい
「藻浦が殺されると敵に大量のPが入ってしまう」って断定してる部分を、「藻浦が殺されると敵に大量のPが入ってしまう可能性がある」
って言い換えるだけで大分読みやすくなると思う
728: 2022/07/11(月) 14:25:40.52 ID:mVBR4CvIr
>>724
なるほどね。そういう観点からの意見なら理解できる
今回みたいに、"推論だと言及している推測"と"推論だと言及していない推測"が混ざってると確かにややこいもんな
765: 2022/07/12(火) 05:33:33.08 ID:/rgY2ERS0
そういや作中ではグーググスマホってのが正式名称なんだっけ?
主人公はともかく全まで「すごいスマホ」の略称使ってるのおかしいだろw
767: 2022/07/12(火) 07:39:07.73 ID:IGUgC/CR0
>>765
ジョセフが名付けたはずのスタンドをみんな使い出すしそんなもんなんじゃない
今更グークグとか言われても?ってなる読者もいるだろうし
778: 2022/07/12(火) 12:27:38.19 ID:SlwKxXdn0
パチンコについてはまったく知らないんだけだ身分証確認させてくださいって言ってるのになんで換金できたの?
779: 2022/07/12(火) 12:31:02.15 ID:U1oUQBav0
ツッコんだら負けだと思っている
780: 2022/07/12(火) 12:34:43.99 ID:Z3uHMcruM
店長身分確認しろよとは思った
なんでスルーして換金させてんねん
781: 2022/07/12(火) 12:48:51.43 ID:z57bFklDa
換金なんてそもそも日本では出来ない
いいね?
680: 2022/07/11(月) 04:51:11.09 ID:NIWxFXpK0
伊村のキャラは結構よかったんだけどな
デスノートの魅上みたいにかき回してくれるのを期待
母親の説明口調に血統を感じる
Qはママ似やね