引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1655694553/
578: 2022/07/25(月) 04:39:52.86 ID:Av17Own4
ここで最初の兄さんの修行の成果が出るとは上手いな
出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)
582: 2022/07/25(月) 07:34:14.71 ID:zTIGnMmA
他は自分の落語を発表してそれを客が受けとる形だったけど
あかねのは客を見て客が求めているものを提供するからこの段階でも違うな
586: 2022/07/25(月) 08:41:20.89 ID:A20MCTZ/
俺が観客ならまだ1/3残ってる状態だと次も面白いやつ出ないかなって思うけどそんなに冷めるもんなの?
587: 2022/07/25(月) 09:23:24.73 ID:zTIGnMmA
>>586
冷めるというか集中力の問題だと思う
特に大爆笑など感情を揺れ動かされた後は疲れてちょっと一息つきたくなるものだし
576: 2022/07/25(月) 00:32:33.99 ID:ZhZ5yvlz
今回溜め回としては100点だと思うわ
読んでるこっちも客席のモブと似たような気分になったんだが話の構成上手くね?
577: 2022/07/25(月) 01:07:22.54 ID:NUFVXrCC
今のところウケてないんだけど
それが落語家としての技量の結果ってのもすごい話だな
二人会みたいなのだと前の噺受けてテンション変えるとか有り得るんだろうか?
585: 2022/07/25(月) 08:36:10.11 ID:Z5vGGeVW
>>577
もともとからし君が言ってたような不利な状況で
それをニュートラルなとこまで戻したのが気働きってことかと
ウケを狙ってたら立て直しが効かなかった的な
618: 2022/07/25(月) 16:43:34.38 ID:R2RDPjXi
あかねの気働きによって直に落語を聴いている会場と
モニター越しの控室で感じ方が変わるの面白いな
583: 2022/07/25(月) 08:04:49.24 ID:SZKFvX/K
からしは自分への自信が力になってるという描写があったから、ああいう感じなんだろうけどちょっと他人を見くびり過ぎてるな。ひかるとは対照的
601: 2022/07/25(月) 12:26:28.39 ID:me41F4mF
>>583
こぐま曰くからしは他の学生と技術自体は変わらないらしいから
あかねの技術は理解出来てないんだろうな
579: 2022/07/25(月) 05:37:05.64 ID:ORQQzXgG
その上でどう寿限無を演り切るかだよな
590: 2022/07/25(月) 10:37:45.96 ID:Av17Own4
前回優勝者と人気声優っていう、本命と人気知名度で盛り上がった後だからな
588: 2022/07/25(月) 10:12:19.23 ID:OTONw8uM
一生がどんなコメントするかね。
出典元:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)
604: 2022/07/25(月) 12:44:58.55 ID:mFh6zIZm
>>588
ホントに気になる
『面白えー事やってやがる』って顔に見える
589: 2022/07/25(月) 10:16:04.97 ID:zTIGnMmA
寄席みたいってあったから落語家としての基準で評価されるのかも
他は落語を披露した学生という扱いだったが
595: 2022/07/25(月) 11:11:59.88 ID:VDa4sm7j
自分の演目だけでなく、イベント全体の流れを見ていることをどう評価するかだよな
それだと一生がどんな評価を下してもイベントが盛り上がって
客が楽しめればそれでいい、プロレス的なものにしかならないが
596: 2022/07/25(月) 11:28:38.51 ID:tiCnZ4Nd
一生師匠の裏の顔がでるんだろうな
楽しみ
597: 2022/07/25(月) 11:45:32.96 ID:F5WEszb8
芸能界や落語ファンからは厳しい時の一生はブラック一生なんて呼ばれたりするんかな
605: 2022/07/25(月) 12:52:34.27 ID:zktLKxXz
一生てあかねのこと出てきた時点で色々認識してる設定だっけ?
606: 2022/07/25(月) 12:52:51.63 ID:hu2iV5aE
この大会であかねが一生の娘だってバレるのは既定路線みたいな感じだな
611: 2022/07/25(月) 13:11:29.56 ID:1Nwdtn1f
>>606
衝撃展開すぎるだろう
612: 2022/07/25(月) 14:26:08.13 ID:hm+AlGPt
>>606
隠し子とか浮気とかバンバン出てくる話になりそうw
619: 2022/07/25(月) 16:56:47.08 ID:k2AQnV6d
>>606
メチャクチャ笑ったので座布団一枚
コミックス表紙何か色合いが落ち着いてて今回のあかねちゃんの落語みたいにストンと腑に落ちる感じ
610: 2022/07/25(月) 13:10:08.51 ID:IZQ5dOQQ
しかし破門理由には納得できるぞ?
昇進されると都合が悪いしな
607: 2022/07/25(月) 12:59:22.15 ID:IZQ5dOQQ
複雑な家庭環境すぎるけど
設定としては悪くないね
613: 2022/07/25(月) 14:36:32.58 ID:F5WEszb8
一生の子供が何人もいてそいつらとばちばちにやり合う展開
621: 2022/07/25(月) 17:57:19.60 ID:tibE9q0H
BGR(?)でスタートしたはいいとして、これからどうするんだろう?
ここから予選みたく熱血になっても駄目なんだろうしなぁ…
622: 2022/07/25(月) 18:02:23.80 ID:zuwL7WLR
>>621
そら世界の落語家たちとバトルよ
614: 2022/07/25(月) 14:54:32.99 ID:OTONw8uM
大会終わって、一生があかねに俺の弟子になれ、てのは?
617: 2022/07/25(月) 16:01:21.22 ID:IZQ5dOQQ
>>614
そこをかっこ良くフッたらスッキリ展開だけど
志ぐまとの因縁は更に深まる
623: 2022/07/25(月) 18:18:21.85 ID:hm+AlGPt
修行しながら日常のあれこれに触れていくんじゃねえの?
色恋沙汰とか金勘定とか人間関係とか宇宙怪獣襲来とか
624: 2022/07/25(月) 18:19:53.33 ID:5+P7uqzS
必殺技が無いとジャンプ読者は読まないからな
625: 2022/07/25(月) 18:29:03.81 ID:F5WEszb8
ここいらで噺の登場キャラが具現化するスタンドバトル展開よ
熊さんや与太郎が戦うって寸法さ
627: 2022/07/25(月) 18:50:48.78 ID:hm+AlGPt
>>625
時空が歪む頭山最強説
630: 2022/07/25(月) 19:16:05.72 ID:UHCcDV2f
覚醒すると目から墨汁が溢れたり痣が顕現したりする演出はよ
644: 2022/07/25(月) 23:09:31.69 ID:9j3lUYCs
なんか今週は「内で溜めてるぞ~、ワクワク。」って感じの回だな
632: 2022/07/25(月) 20:05:48.40 ID:rU+jrDlY
のんびりした流れから寿限無死ぬ展開やったら急展開で客の目も覚めるな
その展開みたいわ
寿限無って最後死ぬのがデフォの話じゃないの?