引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659013487/
1: 2022/07/28(木) 22:04:47.14 ID:iiIlMhuQ0
3: 2022/07/28(木) 22:05:25.83 ID:iiIlMhuQ0
もうオリジナルギャンブル漫画は現れんのか😭
4: 2022/07/28(木) 22:05:32.95 ID:yN5nVxRy0
ジャンケットバンクは質が高いんやろか
5: 2022/07/28(木) 22:06:42.19 ID:iiIlMhuQ0
>>4
ワイはすこ
サウンドオブサイレンスで虜になってしまった
ワイはすこ
サウンドオブサイレンスで虜になってしまった
おすすめ記事
9: 2022/07/28(木) 22:07:39.98 ID:nFaxDpcj0
ジャンケットバンク毎回ゲームの内容はほぼ同じなんだけどいかにルールの穴をついて最後にドボンさせるかっていう形式は新しいなと思った
10: 2022/07/28(木) 22:08:26.47 ID:CqUJ/fO9a
>>9
コイン落としすこw
コイン落としすこw
7: 2022/07/28(木) 22:07:14.60 ID:Y10yLgwD0
頭脳戦も頭脳戦だけでは文字ばっかの単調な漫画になる
肉弾戦バトルも両立させた嘘喰いの凄さよ
肉弾戦バトルも両立させた嘘喰いの凄さよ
43: 2022/07/28(木) 22:17:10.71 ID:WtvVydkUM
>>7
まずは力が無いとスタートラインにすら
立てないのは良かったな
まずは力が無いとスタートラインにすら
立てないのは良かったな
148: 2022/07/28(木) 22:34:53.43 ID:BmWHIo2C0
嘘食いの頭脳戦はどれも2回読まな理解できんかった
バトルシップだけは単純なオチで面白かった
バトルシップだけは単純なオチで面白かった
182: 2022/07/28(木) 22:39:46.95 ID:BmWHIo2C0
エアポーカーとかどんな頭脳してたらあんなルール思いつくんや
なんか元ネタとかあんのかな
なんか元ネタとかあんのかな
280: 2022/07/28(木) 22:49:23.89 ID:evzMyD2n0
新しいギャンブル考えるのが難しい上にそのギャンブルの攻略方も同時に考えないといけないって考えると頭おかしくなりそう
21: 2022/07/28(木) 22:12:10.98 ID:iiIlMhuQ0
オリジナルのルール考えます
主人公をピンチにさせます
あっと驚く攻略法考えます
絵も描きます
賭博漫画かくの地獄やな
主人公をピンチにさせます
あっと驚く攻略法考えます
絵も描きます
賭博漫画かくの地獄やな
395: 2022/07/28(木) 23:01:23.60 ID:Y7zkhbpu0
>>21
ライアーゲームの作者は必勝法考えてからルール作るらしいな
ライアーゲームの作者は必勝法考えてからルール作るらしいな
60: 2022/07/28(木) 22:21:57.41 ID:wFKEp2UE0
ジャケットはルール再確認するのにコイン消費させられるの良く出来てると思うわ
66: 2022/07/28(木) 22:23:25.38 ID:iiIlMhuQ0
>>60
ジャンプラ勢は読み返せないせいでコメント欄ほとんどルール忘れてて草生える
ジャンプラ勢は読み返せないせいでコメント欄ほとんどルール忘れてて草生える
13: 2022/07/28(木) 22:09:20.57 ID:evZ7v/SO0
31: 2022/07/28(木) 22:14:30.44 ID:WVleQpqW0
>>13
逆におもろいやろ
逆におもろいやろ
35: 2022/07/28(木) 22:15:10.05 ID:iiIlMhuQ0
>>13
四国志ゲームはマジで草生えた 流石にネタ切れ
四国志ゲームはマジで草生えた 流石にネタ切れ
40: 2022/07/28(木) 22:16:28.72 ID:Nf2wPrXl0
ライアーゲームは最初の敗者復活戦が好きやわ
票売るやつ
票売るやつ
90: 2022/07/28(木) 22:26:56.27 ID:DJjR8Uo0M
>>40
リストラゲームやな
絶望的な状況からの逆転を作るの上手いわ
甲斐田の構成力凄い
リストラゲームやな
絶望的な状況からの逆転を作るの上手いわ
甲斐田の構成力凄い
62: 2022/07/28(木) 22:22:20.64 ID:WtvVydkUM
ルールを守って戦わせるのに
説得力がいるからなあ
楽なのは能力バトル物みたいに
そのルールを強制するみたいな
設定だな
この辺の設定をしっかり詰めないと
最近は直にツッコミ入るからなあ
説得力がいるからなあ
楽なのは能力バトル物みたいに
そのルールを強制するみたいな
設定だな
この辺の設定をしっかり詰めないと
最近は直にツッコミ入るからなあ
857: 2022/07/29(金) 00:18:18.04 ID:4C5oVPbFa
>>62
嘘喰いのいいところはギャンブルに勝っても後ろ盾がないと意味がないってところだよな
賭ケグルイとかそもそも運ゲーばっかやってるのもあるけど
あんだけ負債抱えて顔芸して終わりってのが笑っちゃうわ
そういう意味では裏ギャンブルやってる癖にカイジの沼みたいに金払うのも不思議やけどな
あんなん帝愛グループで揉み消せるやろ
嘘喰いのいいところはギャンブルに勝っても後ろ盾がないと意味がないってところだよな
賭ケグルイとかそもそも運ゲーばっかやってるのもあるけど
あんだけ負債抱えて顔芸して終わりってのが笑っちゃうわ
そういう意味では裏ギャンブルやってる癖にカイジの沼みたいに金払うのも不思議やけどな
あんなん帝愛グループで揉み消せるやろ
864: 2022/07/29(金) 00:19:53.47 ID:zcyTdgHl0
>>857
ギャンブルでワンチャン逆転狙えないならギャンブルやる意味ないやろ
ギャンブルでワンチャン逆転狙えないならギャンブルやる意味ないやろ
869: 2022/07/29(金) 00:20:25.33 ID:uDNXMHDkM
>>857
だからわざわざ兵藤は途中イカサマだろうが何あろうが結果負けたら負けたで金払うってキャラにしてたんじゃん
今必死になって追いかけてるのがおかしいわ
だからわざわざ兵藤は途中イカサマだろうが何あろうが結果負けたら負けたで金払うってキャラにしてたんじゃん
今必死になって追いかけてるのがおかしいわ
301: 2022/07/28(木) 22:51:30.31 ID:fYfkBUL80
てかオリジナルのギャンブルゲーム描いてる人ってあれ自分でゲーム考えてるん?
コンスタントにちゃんと勝負になるゲーム描けるのすごくないか?
ワイなら絶対穴まみれのゲーム作りそうやわ
コンスタントにちゃんと勝負になるゲーム描けるのすごくないか?
ワイなら絶対穴まみれのゲーム作りそうやわ
310: 2022/07/28(木) 22:52:46.24 ID:r4lRbcPIa
>>301
どんでん返しからルール考えてるんじゃない?
穴を詰めつつ
あとは演出
どんでん返しからルール考えてるんじゃない?
穴を詰めつつ
あとは演出
418: 2022/07/28(木) 23:04:39.96 ID:evzMyD2n0
結局今の漫画ってなろうが流行って読む方も頭使わんで読んでるからギャンブル漫画を流行らすの難しいな
427: 2022/07/28(木) 23:05:40.45 ID:mPiMZt+x0
>>418
ヒカルの碁とか読者の8割くらいルール理解してへんけど大ヒットやし結局キャラが魅力的で演出が上手ければどうとでもなるのはなろう前から同じや
ヒカルの碁とか読者の8割くらいルール理解してへんけど大ヒットやし結局キャラが魅力的で演出が上手ければどうとでもなるのはなろう前から同じや
307: 2022/07/28(木) 22:52:31.03 ID:SL41Z2Gd0
嘘喰いに比べるとジャンケットバンクのギャンブルってルール複雑よな
読んでるとルール説明でワイのツルツルの脳みそを流れてくことがよくある
嘘喰いはルール自体は理解しやすいのに奥がクソ深いのが凄いわ
読んでるとルール説明でワイのツルツルの脳みそを流れてくことがよくある
嘘喰いはルール自体は理解しやすいのに奥がクソ深いのが凄いわ
322: 2022/07/28(木) 22:53:56.21 ID:fqsA80aMa
>>307
聖水と毒飲むやつからもうルール把握できてないわ
聖水と毒飲むやつからもうルール把握できてないわ
490: 2022/07/28(木) 23:13:07.88 ID:jOZpX/bg0
ジャンケットバンクのルール全部理解する必要ないやろ
カードを並べるor選ぶ
その結果が毒の液体だったり気圧変化だったり金貨だったりするだけ
あとはノリで読める
カードを並べるor選ぶ
その結果が毒の液体だったり気圧変化だったり金貨だったりするだけ
あとはノリで読める
195: 2022/07/28(木) 22:41:37.30 ID:mKd//MCU0
206: 2022/07/28(木) 22:43:02.79 ID:JIVDtiYe0
>>195
デパートから脱出する漫画をギャンブル漫画とは呼ばんのや
デパートから脱出する漫画をギャンブル漫画とは呼ばんのや
211: 2022/07/28(木) 22:43:14.35 ID:WtvVydkUM
>>195
今のカイジは何のマンガなんやろうな?
ギャンブルマンガではないよな
今のカイジは何のマンガなんやろうな?
ギャンブルマンガではないよな
217: 2022/07/28(木) 22:44:04.65 ID:g/SX5Lzo0
>>211
逃走劇や
逃走劇や
16: 2022/07/28(木) 22:09:50.18 ID:WnK0md6Oa
カイジから逃げるな
17: 2022/07/28(木) 22:10:28.97 ID:cdKa4nUK0
>>16
逃げてるのはカイジ定期
逃げてるのはカイジ定期
88: 2022/07/28(木) 22:26:46.63 ID:zKNIF/Ov0
限定ジャンケン→人間競馬→鉄骨わたり→eカード→ティッシュ
が13巻で終わるのほんますごいわ
カイジの作者はこいつ見習えよ
が13巻で終わるのほんますごいわ
カイジの作者はこいつ見習えよ
99: 2022/07/28(木) 22:27:50.73 ID:iiIlMhuQ0
>>88
ぐうレジェ
ぐうレジェ
36: 2022/07/28(木) 22:15:14.75 ID:esFrdL/10
限定じゃんけんはほんと秀逸やったなあ
42: 2022/07/28(木) 22:16:46.74 ID:o3329JHv0
限定じゃんけんという天才ゲーム
ギャンブル漫画でこれを超える設定と展開見たこと無いわ
ギャンブル漫画でこれを超える設定と展開見たこと無いわ
302: 2022/07/28(木) 22:51:36.28 ID:OrVWRKnv0
限定ジャンケン
少数決
エアポーカー
三大ギャンブルで異論ないやろ
少数決
エアポーカー
三大ギャンブルで異論ないやろ
309: 2022/07/28(木) 22:52:36.43 ID:BmWHIo2C0
>>302
カイジならEカードの方がシンプルで奥が深くない?
カイジならEカードの方がシンプルで奥が深くない?
215: 2022/07/28(木) 22:43:54.30 ID:OrVWRKnv0
1億争奪ゲーム◯
少数決◎
リストラゲーム◯
密輸ゲーム◎
ロシアンルーレット◯
17ポーカー◎
ルーレット△
パンデミック◎
椅子取り◯
入札ポーカー×
四国史×××
少数決◎
リストラゲーム◯
密輸ゲーム◎
ロシアンルーレット◯
17ポーカー◎
ルーレット△
パンデミック◎
椅子取り◯
入札ポーカー×
四国史×××
231: 2022/07/28(木) 22:45:16.15 ID:o3329JHv0
>>215
ワイとほぼ同じ感想で草
ワイとほぼ同じ感想で草
233: 2022/07/28(木) 22:45:26.59 ID:IQwx1Vt60
>>215
椅子取り好きや
椅子取り好きや
238: 2022/07/28(木) 22:45:58.43 ID:iiIlMhuQ0
>>215
17ポーカーの美しさは異常
17ポーカーの美しさは異常
591: 2022/07/28(木) 23:27:05.73 ID:VzWWs/TT0
少数決と17ポーカーはほんま面白かった
346: 2022/07/28(木) 22:56:00.87 ID:ETlzVwv/0
カイジのチンチロ~沼の流れはなんだかんだギャンブル漫画最高クラスやと思うわ
間延びもなく爽快感ある展開で素晴らしい
間延びもなく爽快感ある展開で素晴らしい
364: 2022/07/28(木) 22:58:00.88 ID:hup/0Milr
>>346
沼は実質ギャンブル要素皆無やけど面白かった🙄
沼は実質ギャンブル要素皆無やけど面白かった🙄
27: 2022/07/28(木) 22:13:37.23 ID:yhdWEknD0
32: 2022/07/28(木) 22:14:30.87 ID:iiIlMhuQ0
>>27
かくれんぼおもろかったわ
かくれんぼおもろかったわ
41: 2022/07/28(木) 22:16:35.86 ID:CqUJ/fO9a
いまトモダチゲーム原作はファイナルゲームやってるが正直毎月最新で読むくらいには続き気になるんだが?
63: 2022/07/28(木) 22:22:36.75 ID:yhdWEknD0
>>41
ワイも同じやわ。月一じゃ足りん
ワイも同じやわ。月一じゃ足りん
569: 2022/07/28(木) 23:23:58.95 ID:cNkS7Y1X0
583: 2022/07/28(木) 23:25:51.93 ID:a6pcvndtd
>>569
隠れた名作やね
隠れた名作やね
594: 2022/07/28(木) 23:27:23.86 ID:e1g+F0Z90
>>569
当時尻上がりに面白くなっていったのに打ち切られたの悲しかったわ
当時尻上がりに面白くなっていったのに打ち切られたの悲しかったわ
603: 2022/07/28(木) 23:28:16.25 ID:63MWb3qTa
>>594
親父との戦いも見たかったね
親父との戦いも見たかったね
455: 2022/07/28(木) 23:08:43.80 ID:GFJ5IYL+0
ギャンブル漫画は、なんか精神的な勝負はつまらん
穴とかイカサマつくやつが好き
穴とかイカサマつくやつが好き
コメント
カイジも今は引き伸ばしまくりだからな
出尽くしたんだろ
実際、ルール作るのがこの手のギャンブル漫画で最も大変だからな
嘘喰いも呪術廻戦も何度も読み直してようやく把握できた
中間管理職が苦悩したり、おっさんが飯食ってるだけの漫画が売れまくっちまったら、もう頭脳戦考えるのもアホらしくなるだろう
福本は価値観が昭和だから、成功しなければゴミだとキャラに言わせつつそうじゃないと言いながら、その言葉に縛られている「主人公は自分」っておっさん思考の節があるから、よりにもよって自分の作品で「半端な立ち位置で楽しんで生きているおっさん」のスピンオフとか出たら、面白くないだろ
利根川だって、なんだかんだでチームの中で気の知れた仲間を築いて、出世を目指して苦労しつつ現状が満たされているっていうのも、ねえ
カイジってまだ続いてるのかな
兵藤会長の息子の和也との大勝負に勝つ
賭けで勝った分の24億円は現場に置いてあったので持って行くが
カイジは「向こうは24億円を素直に支払いたいわけではない
帝愛本体が負けを認識したら力づくでも取り返しに来る」と
現在の仲間のチャン、マリオと共に大金を持ったまま逃亡生活に入る
現在はその逃亡の様子が描かれる
なお、和也はこの敗北を素直に認めるはずだから
逃亡自体が実は茶番、とする意見も根強くあったが
逃亡が始まってから作中時間で何か月も経っていて
その間も帝愛がずっと追い続けていたことから
和也が敗北を認める説は支持を失いつつある
ジャンケットバンクそこそこ読めるけどなんか腐女子に目つけられそう
カイジにも湧いてる定期
最初は面白かったけど、聖杯ゲームから普通につまらん
「ゲームに隠された罠を曝く」ことだけにクローズアップされて、主人公がなぜ相手との心理戦(読み合い)に勝てるかということがもう一切描かれてない
一章10話かけて語られるのが「対戦相手の心理を100%完全にコントロールできる(ギャンブル漫画として破綻した)主人公が、主催者側の用意した罠を読み切って回避する」というたった1ギミックだけ
対戦してるのがゲームの相手じゃなく、ゲームの設計者になってる
当然のように狙ったカード引けるもんなww
ジャンプラでやってる賭博漫画おもんないしな…
賭ケグルイはよかったのにどうしてああなったのか
単純にネタ切れやろ
何本も原作やっとるし
その結果がチートスやし
賭けグルイとやってることのレベルは変わらんだろ
エロい女主人公がやってるからウケただけで、男主人公で賭けグルイレベルのギャンブルやると一気に凡作になるってことだ
バルバロイとかいうクソ漫画ほんと嫌い
トモダチゲームはギャンブル漫画なのか?デスゲーム漫画かと思ってた
呪術関連でパチが話題になってた時に聞こうと思ってたんだ
ギャンブル漫画って麻雀みたいにルール知らなくても楽しめる名作あるけど
パチってそういう漫画ある?そもギャンブルと呼べるのかなあれ
賭ケグルイ好きなんだがみんなの意見はどうなん?
まとめの中で作品名名前一才出なかったろ?
カイジの沼編
カイジの沼編は面白いのは勿論
三段クルーンの最後の穴に玉が入れば勝利っていうルールも分かりやすいんだよな
灰コメの需要には完ぺきに答えていると思う
チンチロはもとより馬鹿でも分かる単純なルール
パチンコ沼は本来パチンコに存在する複雑な設定やルールなどが存在せず「3つのギミックをかいくぐって大当たりの穴に玉を1個でも入れれば勝ち」という分かりやすいルール
17歩は糞とかよく言われるけど、あれは麻雀のルール知らないと理解できない仕様なだけで麻雀知ってたら結構よくできてるんだけどな。ルールからイカサマから最後の勝ち方まで。
それを反省したのかワンポーカーはポーカーというよりトランプゲームの「戦争」みたいなゲームでポーカーの良さは一切なかった
テラフォーマーズの作画がテラフォの前に書いてたのが、パチンコ漫画だったな
まあパチンコと言ってもだいぶファンタジー入ってて、敵が用意したイカサマ台を主人公が超人技で突破、みたいなバトル漫画っぽい感じだったけど
あれ連載中は典型的クソ漫画扱いされてたなあ
まさかあの作者がヒット作生み出すとは思わんかった
まあテラフォは原作付きだけど
清々しいクソ漫画で個人的には好きだったけどな
あの画力でコロコロ理論の頭脳戦やってるのがある意味面白かったわ
ジャンケットはルールもうちょいシンプルだといいな
最新のが理解しにくい
レコードや金貨のゲームは良かった
ジャンケットバンクのルールそんな難しいか?
どれも嘘喰いやライアーゲームよりもよっぽどシンプルだと思うんだけど
ルール説明回読んでる時はふーん余裕やなって感じるんだけど、ゲーム本編読んでるうちによくわからなくなってくる不思議な漫画
ジャンケットはルール理解しなくても面白いからな
というか、理解してもしなくてもあんまり面白さ変わらん
ジャンケットバンクって各ゲームのオチは面白いけど、それまでの過程がターン制の煽りあいだから週刊で追ってるとキツい
ダイスまでは面白いんだよな なぜ読み勝てたのかがちゃんと心理戦として描かれて納得いく話だから
聖杯からおかしくなった
もはや何の説明もなくマフツは相手の心理をエスパーできる前提の話になってる
ゲーム自体に隠された意地の悪いトラップを看破することだけが主眼になって、もう対戦相手とは対戦してない
ジャンケットバンク戦ってきた変人がどんどん仲間になってくの好き
仲いいよなあいつら
荒木先生にダービー兄弟の外伝でも書いてもらうとか
というか武装ポーカーのリメイクがダービー兄やろ
ジャケットバンクの殺意の高さよ
ギャンブルに負けても相手殺せば勝ちってのは新しい
問題はギャンブルの勝敗がどうでも良くなる事
ほんと死ぬか再起不能になりそうなの多いけど
ギャブラー足りるんかな。使い捨てにするには惜しいだろうに
まあ殺すのもギャンブルのルールの範囲だしな
バルバロイがジャンプラコメ欄で叩かれまくってて、ここの下位漫画個別と変わらん
ガキ臭くて嫌になるよな
なに言ってるんだ億泰くん、君はバカだなぁ本当にバカだなぁ
まだカイジがあるじゃあないかぁ
チャンピオンのギャンブルフィッシュも隠れた名作よな
アビタニ好きやったで
ロシアン・ルーレット・ポーカー好きやったわ
自ら額を撃ち抜いた後、どのように切り抜けるのか気になって仕方なかった
アヴィしか覚えてないくらいにキャラ濃すぎなんよあのハゲ
キャラはアヴィしか出てこなくても、「ヨガリウオ」の5文字は忘れられんだろ
作者が次に書いたバードもオススメ
敵も味方もイカサマしかしない麻雀漫画
天和出すのがデフォルトの麻雀バトル
そういえばこの手のラノベを見たことがあまり無い
漫画だと文章まみれになるならラノベの方が向いてるんじゃないかと思ったが、意外とそうでもないのか?
古いけど土橋 真二郎って作者はそういう系を色々書いてるな
他はあんま見たことない
扉の外好きだった
それこそ今アニメやってるよう実がこれに当たるだろ
まあ正確にはギャンブルではないけど
ラノベでギャンブルは鬼門って言われてるからな
まず売れないと言われてる
ノゲラも最初タイトル『国盗りギャンブル』で、『全てがギャンブルで決まる世界』ってやろうとしたんだけど、当時MFにいた天才編集が「全部ゲームにしましょう」と指示して『ギャンブル』を全部『ゲーム』と言い換えて、『ノーゲームノーライフ』というタイトルにもなった
賭博師は祈らない好き
嘘食いとかあれを週刊でやる狂気よ
単行本で一気読みしたけど今まで月刊誌だと思ってた
ジャンケットバンクは正攻法の読み合いだと眼鏡時点で負けてるよな
勝率はいいが圧倒的強さって気はしないし、別の銀行つぶした人とは別人なんかね
イカゲームとか子供の遊びを大人が命懸けでやるだけで面白いって思うし
実はゲーム内容なんてそんな重視しなくていいと思うんよな
大真面目にかくれんぼする漫画とか読んでみたい
バトルロワイアルはいいぞ
あれはギャンブルじゃなくてデスゲームだし
言うてギャンブル漫画って大体そうじゃね?
まず一番有名であろうカイジがそれだからな…
監督が「日本のギャンブル漫画は面白いのに、ルール難しすぎてファンを狭めてる」と考えて頭脳戦ゼロにした結果、世界的大ヒットだからな
日本の漫画が狭い世界で先鋭化してるということを実感させられる話だった
神さまの言うとおりなんかもそうだったな
個人的にはあの漫画合わなかったが
バルバロイは意味不明だよな
外したら負けってルールだったのに勝手に全部当てて余の勝ちとか言い出したり何故か納得して切腹しようとしたり
嘘喰いは本当あれを週刊でやってたのが凄すぎる
エアポーカーの水中描写とかエグい
賭ケグルイ好きなんだがみんなの意見はどうなん?
運ゲーでハラハラしたいヒロインとそれが理解できなくて自滅する敵ってパターン多くね
第一印象は若い頃のアカギ
結構好きだよ。実写もアニメもそれぞれ良き。
実写は原作改変多々あるようだけど気にならないくらいには見ごたえある。あと顔芸ウケる。
結局敵が馬鹿になって勝つパターンばっかり
その点、呪術廻戦は相手も賢かったな
上手くギャンブル要素を取り込んでた
呪術は運がいいからって当たるのが確定してるギャンブル性ゼロのヌルゲーだから
当たって勝って気持ち良くなるのが目的でどう見てもギャンブルが好きなわけじゃないよアイツ。運が良すぎてギャンブルなんかやったことないもん
ジャンケットバンク面白いよな
最初のギャンブル対決まで読んで判断しようと思ったけど、面白すぎて最新刊まで買っちゃった
正直なところ前作のエンバンメイズの方がキャラとか舞台設定とかよくできてる
あの作風好きならおすすめ
アニメしか見てないけどトモダチゲームはオチが最終的に人間関係になるのが好き
たとえ灰になっても
作者急死未完になっちゃった漫画だけど、好きだったで
ジャンプラ来た時に数話よんできつかったからやめたんだけどジャンケットバンクそんなに面白いのか
何話ぐらいがピークとかある?
そんなものはない
合わなかったのなら無理に読まない方がいい
数話読んでキツいなら無理だろう
よくも悪くもずっとワンパだから
出オチみたいにイキりまくりの敵が出てきて、序盤中盤主人公ピンチかと思いきや、実はルールに意外な盲点があって主人公大逆転、敵は顔ゲーで絶望、という黄金ワンパターン
それなりに楽しく読んでるけど合わない気持ちはすごくわかる
キャラのイキリ、謎の顔芸、名言っぽく言ってるけど単に分かりづらいだけの言い回しなど、クセが強すぎる
まさかサンデーのギャンブルが出るとは…
作者はソーマの前におすもじを連載してたり、ある意味で時代の先をいきすぎた
ギャンブルッ!好きだったな
正式名称忘れたけどダイス使ったルーレット回とか印象深い話多かった
全員ルール知らない麻雀はある意味ギャンブルだよな
昔は大学にでもいったら全員さわるようなボードゲームだったのにな
何となくで読めばええねん
兎を最近読み放題で一気読みしたけど麻雀は面白かった
格闘バトルは一切魅力無かったけど
何も書いてねえ外れか
ジャンケットバンクは相乗毒とか言い出して実はそれはなかったけど相手のルール違反で勝利したの下りがマジでわからん
ジャンケットバンクおもろいぞ
まぁあれはガチギャンブルものというより顔芸含めた演出がメインなところあるけど
100万ドルキッドはあの時代らしいめちゃくちゃ加減で面白いぞ
ポーカーで大きな水晶玉を持った占い師のお姉さんとの対戦で
お姉さんが水晶玉をレンズにして
相手の瞳に映ったカードを見ていたトリックが好きだったな
後のMMR作者である
呪術廻戦の秤戦は立派なギャンブル漫画だったな
バトル描写の美味さに隠れがちだが、頭脳戦闘も凄まじい漫画よ
チャンピオンであったギャンブルフィッシュってマンガがはちゃめちゃで好きだった
オバマが出てロシアンルーレットやったりとか右脳と左脳の間を銃弾が縦断したから脳にノーダメとか
あまりにもインパクト強かったからか、その試合だけ覚えてるわ(確かトーナメントの準決勝)
そのせいか主人公との決勝戦、全然覚えてない…
ライアーゲームとか嘘食いもそうだけど、
ギャンブルモノはキャラが安っぽくなりがちで冷めるんだよな。
対して連載当初のカイジは、あの絵柄なのに安っぽさ皆無で凄かった
嘘食いは安っぽくないと思うけど
あんなにに魅力的なキャラ盛りだくさんな漫画はそんなにないよ
ものによるが、ギャンブルものはギャンブルに夢見ていたくて「騙された馬鹿」じゃなく「善意を貫く清廉な人物」が嘘臭い、俗っぽい普通の人間の成功は喜べない、と言う捻くれた感想の人は知ってる
嘘喰いが安っぽいは初めて聞いたわ
あんなキャラ濃い漫画の方が少ない気がするが
関係ないけどうるう秒制度を無くそうみたいな動きになるってツイート記事に嘘喰いの作者反応してたね
ハンカチ落としができなくなっちゃう!
ちょっと間を置けば新鮮さ取り戻してまた流行るよ
ジャンケットバンクは忘れたルール確認しようとwiki見たら
登場人物の生死書いてあってやられたわ
ジャンケットはいい意味でレベル低い頭脳戦やってるからいいと思う
王道のワンパターンだから読者も気軽に読めるし
大体単行本一巻で一個の頭脳戦やってるのがちょうどいいバランス
嘘食いとか終盤は一つのゲームで五巻超えるのがデフォだし、福本漫画とかは10巻平気で超えるからな
ギャンブルマンガじゃないけどアクマゲームは好きだった
アクマゲームはアニメ化いけなかったのが不思議でならん
嘘喰いはサイコロと石ころとペンと紙があればだいたい同じようなゲームできそうなのに奥深いというか
ほとんどのゲームの展開予想できなかったわ
相手より有利にゲームを進めるためだけに簡単に体を捨てるからな
プロトポロスの指ゲームみたいに発想はできても本当にやるか!?って展開の多さよ
ジャンケットの大学生と戦う話、結果は主人公たちの圧勝が目に見えてるのに面白いのずるいわ
頑張れ大学生!の煽り文で爆笑だったわ
昔の福本作品読むとテンポ悪くないどころか他の漫画よりずっと良い位でビビる
アカギ初期とか凄い勢いで話し進むよね
ギャンブル(漫画名)は良かったなあ
ヤックザーのお爺ちゃん好き
カイジがあの体たらくだしな。かつての福本先生はもういない。今となっては無駄に怪我されるくらいなら銀と金は再開しなくていいと思うようになった。
ジャンケットバンクはギャンブルじゃなくてキャラの魅力を楽しむ漫画や
村雨さんすこ
福本は零の連載中にサイバラに「気が狂った東京フレンドパークみたいなのを実際に自分が動いてシミュレートしてる」て言われてたな
福本作品は仮に勝った後に無事帰れる保証がないとかで敵と交渉してたし銀と金ではそれで時間稼ぎしたりしてたから、それの勝ちを握り潰されそうなパターンとしてカイジの逃亡編は別に変な話じゃないと思うけどな
嘘喰い大好きだけどあれだけプッシュされて実写化とかして巻数も多いのに
最近ようやっと1000万部を達成できたレベルなの悲しいわ
この手のスレでギャンブルッが挙がってるの初めて見たかもしれない。
マサルのイカレぶりとまともさのバランスが凄く好きだったなあ
ジャンケットバンク今ジャンプラの中で一番好きだわ
この人の前作のダーツのやつも好きだった
狙った所に当てるのが当たり前の世界でよくあれだけ話が広がるなと思ったわ
お前ら敵にアクマゲームってどうなの?
俺ライアーゲームよりこっちの方が面白いと思うんだけどネットで全然話題に上がらない…
アニメ化かドラマ化かしてないと知名度なさすぎる
ワイは好き
ここで名作として挙がってるやつより好きだけどこれは多分ワイがギャンブル漫画向いてないってだけやとは思う
ギャンブル漫画って、大金とか命など大きなものを懸けていることを賛美して、俗っぽさを悪い事に描こうとする方向で描くと、いいとこ中堅どころが限界で大ヒットには届かない印象がある
むしろ、俗だろうとある程度作者が「金の価値」の本質を自分なりでも掴んで描けている人が成功しているとでも言おうか
嘘喰いは、マルコが100円で買える駄菓子でも欲して満たされる、価値を俯瞰して理解していたり、そういうのを描けてるならともかく、ただ主人公とかの成功のために高級料理を食べたり豪遊してるだけで、本当にそうすることの価値とかわかって楽しんでいるのかが描けてないのとか、は半端と言おうか
ジャンケットバンク確かに面白いけどゲーム自体に抜け穴が用意してあるパターンが多すぎるし、それなのに黎明をはじめとする多くのキャラが洞察力はあるのにゲームそのものには疑いをかけない奴らが多すぎる
どこか都合の良さを感じてしまう
面白いし作者は間違いなく天才だと思うよ、嘘喰いレベルが怪物なだけだ