今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ジョジョ】ディオ・ブランドー、母親想いの優しい少年だった・・・

ジョジョの奇妙な冒険
コメント (35)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658945352/

1: 2022/07/28(木) 03:09:12.36 ID:ee4aILkz0
こんなに母親想いで良い人間だったのに…
no title出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

2: 2022/07/28(木) 03:09:44.18 ID:ee4aILkz0
俺は人間を辞めるぞ!!ジョジョーッ!

4: 2022/07/28(木) 03:11:25.86 ID:kvQSZfYc0
こんなブッサイクな爺からDIO出てきたってことは母親は相当美人だったのか

おすすめ記事
5: 2022/07/28(木) 03:12:03.83 ID:AqCFWf0K0
なお

7: 2022/07/28(木) 03:12:37.31 ID:zmSFaaA90
巨悪は親ガチャや教育如何によって発生するのだ

9: 2022/07/28(木) 03:13:35.37 ID:kvQSZfYc0
>>7
ヒトラーって割と普通じゃなかった?あいつなんなんやろ

13: 2022/07/28(木) 03:15:00.38 ID:TjEYDvT1a
>>9
美大落ちとww1かな

6: 2022/07/28(木) 03:12:25.18 ID:+bPN9Fod0
ディオはこんな父親なのに自身はめちゃくちゃ優秀なんよね

8: 2022/07/28(木) 03:13:07.41 ID:ee4aILkz0
頭も良くてフィジカルも強い
父親ガチャにさえ恵まれていれば…😭

10: 2022/07/28(木) 03:13:41.75 ID:BTvEfuOO0
親ガチャハズレの極み

17: 2022/07/28(木) 03:16:15.06 ID:FXfN5Qe10
なんでこんなゴミから天才生まれたんや?

11: 2022/07/28(木) 03:14:38.25 ID:GLJcyhPzd
宇宙が何巡しようがダリオはクソカスという風潮

16: 2022/07/28(木) 03:16:00.83 ID:GYVH7dwj0
でもドレスなんて要らないよな

15: 2022/07/28(木) 03:15:31.12 ID:LWVEvduu0
でもディオの父親って自分が死ぬ間際にディオの身を案じてジョースター家に引き取らせたんやぞ
普通に死の間際ではいいオヤジだったよな

12: 2022/07/28(木) 03:14:49.11 ID:Pl3Ok5xy0
???「コイツは生まれついてのワルだ!」

18: 2022/07/28(木) 03:16:19.66 ID:6Crfq+1J0
>>12
ディオは環境で悪人になったとしか思えん
スピードワゴンはカスや

28: 2022/07/28(木) 03:22:46.36 ID:aX05yUnE0
>>12
西尾維新のDIO小説でめっちゃスピードワゴンがディスられてて草

32: 2022/07/28(木) 03:24:17.10 ID:fIj34nS3a
>>28
お前さんあれを読んだのか…
デスノートの小説が存外面白かったから作者もファンを公言してるジョジョならもっと面白いだろと思ったら何なんやあれ…

36: 2022/07/28(木) 03:25:28.60 ID:aX05yUnE0
>>32
西尾維新の本気のDIOごっこやぞ

20: 2022/07/28(木) 03:17:51.28 ID:gZXCIlyL0
病床の末期に咳き込みながら薬なんかいらねぇ、それよりこの手紙をジョースター家に送って世話になれって息子に言えるくらいは真っ当な父親だったぞダリオの最期は

21: 2022/07/28(木) 03:17:59.37 ID:uA+OYMrU0
世界線変わってもDIOは悪なんやし生まれつきの悪は間違っとらんのちゃうか

22: 2022/07/28(木) 03:18:20.96 ID:sLHUBP+q0
7部dioも母親想いだったような
no title出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

23: 2022/07/28(木) 03:19:46.51 ID:4Tsy6+bF0
1も7も母ちゃんはいい母ちゃんなんやな

30: 2022/07/28(木) 03:23:34.19 ID:yusw9h6S0
>>23
あの父親と結婚してジョースター夫妻の事故現場での泥棒に加担しようとした屑女やぞ

35: 2022/07/28(木) 03:25:24.80 ID:+KLDAmR40
>>30
事故現場に一緒にいたのは酒場で知り合った女やろ
母親とは明言されてない

42: 2022/07/28(木) 03:27:36.51 ID:yusw9h6S0
>>35
どっちにしろあんなんと一緒にいてDIOを屑に育てた屑女なのは変わらん

50: 2022/07/28(木) 03:31:18.75 ID:nhmod74D0
>>42
ディオがクズ化したのは父親死んだ後やからなぁ
なんやかんや父親の薬代を稼ぐために酒場でゴロツキ相手から金をせしめたりしてたし いい少年だったわ

26: 2022/07/28(木) 03:21:55.24 ID:eJtLdwMx0
ジョナサンが父の名誉に誓ってくれって迫ったところでディオがあんなクズに名誉などあるものかァー!!ってブチギレるシーン大好きや

口先だけでも誓えば切り抜けられたのにディオには出来なかった
ああいうダークな直情さが好き

27: 2022/07/28(木) 03:22:12.07 ID:y/s/XjQU0
元々はいい奴だったん?

24: 2022/07/28(木) 03:20:23.73 ID:FtCRk1eL0
生まれついてのワル成分は父親
悪の道に覚醒するまでは母さんの血が良心を保ってたって解釈や

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 1部でも7部でもDIOの「どんなことをしてでも成り上がってやる」って意思の原動力は
    母親を残酷な死に追いやった世界への復讐心なんだよな

  2. 母親の為と自分の為なら他人を犠牲にしてもなんとも思わん程度には悪党にはなると思うよ
    あと母親が理想から外れたら普通に見限りそう

    • 本編DIOなら当然そう母親なんて生き返ろうが実は生きてようがゴミ扱いだろうけど
      母親が存命で真っ当な愛情注いで教育してたら?って話やろ
      悪の感情がどれだけ強大でもブレーキとなる理性が強ければ結果として悪人にはならん事もある

  3. ちょっと前に他作品を「敵に悲しい過去w」とか嘲笑してたヤツが「ジョジョは違う」とか言ってたなw

    • 柱の男や吉良みたいなのやろ

  4. 生まれついての悪なの自体は間違ってないんじゃない?母がいる間は悪であることを抑えていただけで。善から悪になったんじゃなくて悪からまっとうになる機会を失った的な?

    • 母親死んでも自分にとってはデメリットしか無い父親の面倒見てた男やぞ

      • 父親毒殺してんじゃん

      • 親父に調達してた薬はジャースター卿を衰弱させてた毒と同じだったってこと忘れたんか

  5. ラスボスは大抵拗らせたマザコン説

    • ハオ様のことかー!

      • そうだ

      • あ、あとうしとらの白面も

  6. 尚自分もやり捨てして子供も放置な模様

    • 女!
      襲わずにはいられないッ!
      あのクズのような父親と同じようなことをしている自分に荒れているッ!
      クソッ!

      • ポコのねーちゃんにビンタしてもらえ

  7. 成り上がってやるって思いはよかったのに自分を引き取ってくれたジョースター家に仇で返しすぎだと思うな

  8. ・母親に苦労をかけて死なせた父親を憎む
    ・その父親に対しても、亡くなった母親に対する暴言が飛び出るまでは面倒を見ていた
    ・ディオの原動力である成り上がるという夢も、父親の最期の言葉に従ってのもの

    ダリオを憎んでるって印象が残りがちだし、ディオ本人は絶対に認めないだろうけど、やってることは割と好意の裏返しだよな

  9. あの聖人しかおらんジョースター家に何年も居て
    全く感化されんかったんやしこれはもう生まれつきやろ

    • なお聖人はジョナサンで終わる模様

    • ジョースター家に居いたらコンプレックスでワイもディオ化する自信があるわw

  10. ジョースター家がディオの父親に恩義を感じているのが勘違いでしかないのに、それを最大限利用した遺言をもって最後は息子思いと言うのもどうかと思う。

    • てか命の恩人が嘘ってバレても庇ってくれるくらいジョースターがお人好し過ぎるのを知ってるからな

    • だよね
      プロ選手になれなかった親が
      夢を子に押し付けるみたいなのと
      同類じゃないかなーって思う

      まあディオにとってはチャンスだったけど

  11. 酒!あのクズのような父親と飲まずにはいられないッ!

  12. ディオは6部のプッチにだって本当は友情なんてなく利用してただけの奴だぞ

  13. 吸血鬼になった後のディオには母親への敬愛はなさそうだな
    母親に子供食い殺させたりしてたし
    あくまで良心が存在したのは人間時までや

  14. 父親は父親で金さえもらえたら失敗したとはいえきちんと働こうとしてたし思惑はともかく最後まで息子の生きる道を最後まで考えてくれたりしてるから
    どっかのゲロ以下よりはマシだよ

    • 手紙を書ける=読み書きできるって時点で
      元々はあそこまで低層の出身ではなかったのかも…?

  15. 正確には同一人物ではないとはいえDIOが母親想いかどうかは7部のディエゴが答えだと思ってる

    最初は母への仕打ちでキレるけど
    自分が成功できそう、うまくいきそうになったら
    母を見捨てる(7部にはお前らを支配できる億万長者になれたら母への仕打ちは水に流してやるよ〜って独白がある)

    結局愛があろうとなかろうと最後まで貫ける人間じゃないのがDIO

  16. あの事故現場に一緒にいた連れの女がディオの母親と勘違いしてる読者がいるんだな
    ダリオのナレーションではっきりと「酒場の女を連れて」って書いてあるのに

    • あんな勘違い初めて見たw

    • 酒場の~を忘れて、女の「あんた」ってセリフだけ覚えてたんだろうな。

  17. そういえば7部のダリオって、どうなったんだっけ?
    なんか途中で「今のダリオの情報が~」みたいな展開あったよね?

    • ホットパンツが取引の材料に提示しただけで、どうにもなっていない
      二人とも死んだので、どうなったかもわからない

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【画像】彼岸島の作者、狂う
本日の人気急上昇記事