今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「チェンソーマン 二部」感想、戦争の悪魔のニックネームが決定!コウモリの悪魔つよそうw【101話】

チェンソーマン
コメント (178)
スポンサーリンク

引用元:undefined

355: 2022/08/03(水) 00:09:15.97 ID:o504WuKu0
今週面白かった!来週休載だと…!?ヨル…ええやん
やっと戦争の悪魔と呼ばないで済むな
no title出典元:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

324: 2022/08/03(水) 00:03:43.17 ID:/Mv0sIC10
おいジャンプラに二体目のヨルさんかよ

352: 2022/08/03(水) 00:08:49.49 ID:/Mv0sIC10
本物のヨルさんと戦悪のヨルさんが戦ったらどっちが勝つと思う?

おすすめ記事
451: 2022/08/03(水) 00:26:18.21 ID:dbb1sPOu0
戦争ちゃん人形と天使のハーフみたいな能力なんだな しかし使いづらいなこの能力・・・

644: 2022/08/03(水) 01:30:34.23 ID:WxrVePhqa
>>451
大事なものほど強い武器になる→でも失ったショックや恐怖でメンタルやられてヨルはアサを乗っ取れないから結局やられる
これは本末転倒だしな

やっぱりアサ自身が強くなるしかないのかも

452: 2022/08/03(水) 00:26:53.64 ID:oY6yhXvd0
ヨルが強行策取らないのは仲良くなってアサに武器にして貰うため説
ヨルの実体が無いからさすがに違うか

468: 2022/08/03(水) 00:30:01.11 ID:0+DB3Zpo0
>>452
そもそもアサが恐怖でパニクったら変身出来ないってマジに脳ミソはアサのまんまじゃないの

戦争は本当に相当弱体化してると思う

335: 2022/08/03(水) 00:05:36.53 ID:luVz28j30
ミギーというかピョン吉並に弱くねえか戦争ちゃん

338: 2022/08/03(水) 00:06:03.88 ID:YXo7aSfS0
>>335
半分魔人だし

371: 2022/08/03(水) 00:11:50.89 ID:rZc7FTvS0
戦争の悪魔って呼びにくいって言われて地味にショック受けてるの笑う

594: 2022/08/03(水) 01:07:30.77 ID:3PyZyQORr
呼びにくいよと言われたあとのヨル呼び所望までの間が気になる

599: 2022/08/03(水) 01:09:25.72 ID:eCBIV5SY0
>>594
なんでヨルなのかが気になる
そうなると支配の悪魔がマキマなのにも理由があったりするのだろうか

340: 2022/08/03(水) 00:06:31.51 ID:mxgr5Y8n0
もう絶対ユウコだめじゃん
no title出典元:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

343: 2022/08/03(水) 00:07:21.35 ID:XfbqJ8B/0
ユウコ武器になって終わるだろうな

365: 2022/08/03(水) 00:10:42.79 ID:yV5QLfSj0
ユウコ武器フラグびんびんなんだが

553: 2022/08/03(水) 00:51:01.29 ID:mhMX435fM
とりあえずユウコを興奮させちゃいけないことが分かったw

347: 2022/08/03(水) 00:08:18.42 ID:RUNUYFnI0
主人公?アサ、戦争の悪魔ヨルときてるからユウコ意外とキーキャラで生き残りそうな気がしてきた
死ぬとしたらもっと先かも

339: 2022/08/03(水) 00:06:13.88 ID:Oc9cwh880
デンジより先にコウモリ出てきて草

354: 2022/08/03(水) 00:08:59.54 ID:T9utp0Ex0
コウモリの悪魔久しぶり

356: 2022/08/03(水) 00:09:17.31 ID:1qxKochma
コウモリの悪魔1部のやつよりブッサイクで草
正義よりコウモリの方が強いんだな

369: 2022/08/03(水) 00:11:21.85 ID:lAn8A6/D0
コウモリって全然ビビられてないと思うけどなぁ
コウモリが多い東南アジアじゃ普通に喰われてるし
日本でコウモリ怖いって言ってるやつ見たことあるか?

372: 2022/08/03(水) 00:12:10.45 ID:YXo7aSfS0
>>369
バットマンこええし

702: 2022/08/03(水) 02:23:57.65 ID:cIQzhnAtM
>>372
ヴィランかな?

380: 2022/08/03(水) 00:13:01.79 ID:RUNUYFnI0
>>369
怖い人は怖いし怖くない人は怖くないから絶妙な強さの悪魔なのでは?

390: 2022/08/03(水) 00:14:10.87 ID:pXSris6w0
コウモリ退治するのは吉田かデンジか

409: 2022/08/03(水) 00:18:15.56 ID:Oc9cwh880
再来週はユウコ武器化かヒロフミかチェンソーマンか新キャラか、どうやってコウモリ倒すかね

337: 2022/08/03(水) 00:06:01.57 ID:xDOUB7QTd
おそらく次回でデンジ登場でコウモリ撃破な

346: 2022/08/03(水) 00:08:06.99 ID:PdehDL1rd
コウモリはソニックブームでビル吹き飛ばすくらい地味に強いからな
次回は吉田が颯爽と現れてヒーロームーヴかましそう

362: 2022/08/03(水) 00:10:02.61 ID:wrhYgLm70
コウモリの悪魔でるから
ここで
一部と二部どう悪魔が変わってるか説明するんだろうな

327: 2022/08/03(水) 00:04:22.19 ID:xtYHdFVJ0
来週休みか…

422: 2022/08/03(水) 00:20:17.70 ID:eCBIV5SY0
思ったより早く休載きたけどまあ健康第一だな

671: 2022/08/03(水) 01:48:57.93 ID:8037PdqTM
アサもヨルもいいキャラだとは思うけどやっぱり1部キャラも早く見たい
コウモリの悪魔ですらトレンド入るくらいには期待されてると思うぞ

715: 2022/08/03(水) 03:33:12.62 ID:ChExy+b00
むう
深夜なのにテンション上がって困る

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ヨルってのはどっからでてきたんだ
    センちゃんとかソーちゃんとかのが戦争っぽいけど

    • 単にアサに対してってのと
      悪魔の時の姿が夜鷹だからじゃね

      • へな
        そる

      • 戦争の悪魔ってやたら喋るしポエミーな名前付けるしかわいいな

    • 朝↔夜
      表裏一体的な意味に取ったけどどうなんだろね

      • 朝夜に対して夕子だから案外長生きしそうな気もしてきた
        あと3週くらいは生きてそう

      • アキみたいなポジションになりそう

      • 夕子は結局死にそうではあるけど
        朝と夜の間にあるし
        ヨルとも交流したりするかも

    • たぶん頭ん中からアサの名前の意味拾ってきたら朝
      じゃあ表裏一体の自分はヨルでいいか
      こんくらいの考えだと思う
      間があったのは名前についての知識やらをアサの脳みそで検索してたからちゃうかな

  2. コウモリが戦争より強いのはレッドリストを読んだからかな
    タツキが批判を恐れているのかもしれない

    • コウモリはここ3年間で640万人の人間殺してるし戦争より上よ

      • じゃあ蚊が最強じゃねえか

      • 実際強そう

      • でも悪魔で死ぬ人が多いって

    • 病気の元になったりの話し聞くから確かにけっこう怖いって思った

    • 大人数でやるのが戦争だしな
      丸腰で1人だと何も出来ないのは同然ちゃ同然かも

    • 伝染病ウイルスのホルダーで恐怖対象なのは判る、今のコロナだって…

    • コウモリが怖いっていうか病気や感染症が怖いから微妙

    • コウモリ怖くないは無知がガチで見たこともかかわったこともない人だけだろ
      やばい病気ホルダーってだけでも結構怖がられてる

  3. パワーちゃんがコウモリの悪魔倒す展開来ないかな

    • わりとパワーの姿そのままで悪魔を狩ってる新生血の悪魔
      チェンソーマン(デンジ)といつもすれ違い
      というのを想像した
      ワハハハ〜

    • 血の悪魔の状態ならコウモリ倒せそう
      でもコウモリにとって血は美味しいのか
      逆手にとって血で倒せば意趣返しになるな

  4. コウモリに勝てない奴がどうしてチェンソーマンに勝てるよ

    • だから強い武器を集めようとしてるんでしょ

    • 武器なし コウモリにも勝てない
      田中脊髄剣! コウモリには勝てそう
      罪悪感MAXの武器 チェンソーマンは無理そう

      道のりが長すぎる

  5. このへんのヘイト管理はタツキは上手いからな
    ユウコがアサを裏切って忌憚なく武器化される展開やろ

    • それやったら3話まるまる無駄回になるやん

    • 裏切ってる時点で田中脊髄剣と同レベルやん
      罪悪感のかけらもなくぶっ殺すだろ

    • ユウコがアサを裏切ったら罪悪感バフが得られないじゃん

    • 裏切られたら負けだろ、武器としての価値が下がるんだから
      アサを曇らせる展開でないとダメ、曇らせすぎると今度は乗っ取れなくなるんだが
      そこら辺の塩梅で評価が固まるんじゃね

    • 悪魔に致命傷負わされてせめて武器にして仇を取るみたいな流れが落としどころか?

  6. ユウコの親って殺し屋編に出てきた日下部か?

    • 日下部さんそんな歳に見えなかったけど意外といってたんだろか
      まあ似てるだけじゃないですかね

      • 20前半で生まれてたら40くらいだよな
        90年代の宮城の人だからもっと早くてもおかしくないし
        デンジのしつけに厳しいのも子供いる人っぽかったし
        ありえなくないかも

    • 公安にいた日下部はユウコの兄貴でも辻褄は合いそう

      • 姪っ子かも

  7. 演説してる男はのちに政界入りして政府のやり取りを描写する際に登場するに一票

    • 一般人の認識は悪魔は天災であって闘争の相手じゃないんだな
      早川アキも一般とはちょっとズレてる?

  8. てか1部を毎話読んでたはずなのにコウモリの悪魔っていたっけ?状態なんだが…

    • たぶん別の漫画読んでたんだろう

    • いや猫ちゃん人質にパワーを脅してた奴だから結構ガッツリ関わってるやんけ…

    • パワーとの出会い編の敵だぜ
      ヒルの悪魔はあの有名な夢バトルしようぜ!!夢バトル!!のシーンがある

    • まあ、初期は出てきては倒してって感じだったからあまり記憶に残ってない人もいるだろうな
      ホテルの永遠の悪魔から先は覚えてるって人が増えそう

      • コウモリ忘れてる人ってよっぽどだろ

      • ゾンビ→筋肉→(魔人その1、ナマコ)→コウモリ→無限
        筋肉でパターンを見切ってコウモリの辺りは見逃したのか
        飽きっぽいなぁ

      • 軽く読み直してみたがヒルの悪魔はうっかり忘れてたわw
        結構個性的な見た目してんのになぁ…w

      • シンプルにそこまで評価されてなかった段階だったからそこまで真剣に読んでなかったのでは?まだジャンプでやれるのか?と疑われてた頃だろ

    • やっぱコミクス無いと覚えられんわ…

  9. 武器にするものへの罪悪感って、じゃあ戦争本人は一体何に罪悪感持つんだよ
    乗っ取る前から使えた能力だよね?

    • 罪悪感が強さにつながるって異能なのを今回説明してくださったわけだけど
      じゃあ戦争の悪魔って悪魔単体だと大して強くなれなくないってなるし
      寄生しないとどうにもならない気がする

      • しかも寄生先の人格を残さなきゃいけないし、残虐な性格の持ち主だと武器が弱い、やさしい性格の持ち主だと武器は強くても戦いに向いてない、という根本的に弱すぎる悪魔だな

      • ヨルちゃん以外と常識的なのは罪悪感を得るためだったりしてな
        そのうち食べ物の罪悪感で強くなるJKっぷりを披露してくれるかもな

    • 悪魔のときは人間たちの戦争への恐怖+武器を持つことへの罪悪感が強さになってるのかもしれん
      戦争反対の主張って戦争自体に対する恐怖と武器を使って殺人を犯す罪の意識が強調されることが多いし

      • 震える手で銃を取るのが戦争か
        なるほど

      • 確かに罪悪感の共有ほど軍の連帯感を強めるものはない

      • 今は殺して武器化に焦点がいってるけど要は死体から作るんだよな
        亡くなった家族や恋人、仲間や友人を武器にして戦うならまさに戦争だよ

      • 戦争っていう概念というよりも、戦争をしてる人そのものって感じの能力だな

  10. 戦争って身近じゃ無いからみんな恐怖心は無いのかな?

    • 二次大戦も消されてたっけか
      そうなるとだいぶ弱まってそう

    • もう100年近く戦争が無い世界だから
      テスト前に暗記する程度の存在だろうからな

      • 冷戦はあったから一連の東西代理戦争はあったんだろう
        第二次世界大戦はあったけど消されたが(第一次)世界大戦は体験してる
        街頭アジテーターが「これは悪魔との戦争です」って煽る程度には実感あるでしょ
        公式には否定されてるんだろうがアメリカが銃の悪魔使って爆撃してきたよ

  11. マキマさんもそうだったけど他者がいないと使えない?能力なんだな
    強力な悪魔はコミュ力が必要なのか

    • マキマ自体は弱いしな

      • ナユタはもっと弱い
        根源組が強いのは貯金があるからかもね
        恐れられるほど強いというのは文学的表現で
        恐怖×定数=戦闘力ではない

    • 「戦争」だから仲間と敵がいないと発動しないんだろう

      • テロだったら単独でも出来るけど戦争は無理だしな

    • 強力な力でドカーン!の銃の悪魔は悟性がないしな
      狡猾さこそ悪魔の強さ

  12. コウモリさんもう地獄で死んだんだね

    • 強いんだか弱いんだかw

      • まあたとえ強い部類の悪魔でも地上に来るレベルの時点で闇の悪魔みたいな超越者たちとエンカウントしたらほぼ即死だろうし…

    • 血の悪魔に殺されてたら面白いな

  13. ヒルの悪魔も出てきそうだな

    • アサ、ヒル、ヨルがそろうな

      • ヒルの悪魔荷が重すぎる…

      • ユウもいるしな

    • デンジより先に転生カップル?

    • ヒルの悪魔は既に出てきてるんだ…ヒルはヒルでも蛭だけどな

  14. 罪悪感が特にない場合のスペックが田中脊髄剣と手榴弾ってことか

    • もっとギリギリ最後にネタバラシしないとダメよ戦争ちゃん

    • 先生と委員長にはそれなりに罪悪感あったんじゃないか?

  15. 次助けてチェンソーマンになるのか
    何かしらの方法でバトルになってコウモリの悪魔討ち取ったりで
    デビルハンター部に無事入部になるのか
    早く知りたい

    • ドタバタしてる内に吉田が無難な獲物を持ってきて解決かな
      学園ドラマですから

  16. 「なぁユウコいいじゃん
     二人きりなったら押せよ
     ヤレるぜ」
    男の悪友みたいだな戦争

  17. 露骨に盛り下がってるな

    • 1部のときやボーボボみたいな頭おかしいテンションがないとなかなかな…

      • ボーボボはグ口ネタ要らなくても台詞だけで笑えるからな

    • 元々賛否両論な作風だから毎週神展開!って絶賛まみれになる方がおかしいからね
      ついて来れる奴だけついて来ればいいの

      • 掲載順でいえば10位前後の漫画だしな

    • 呪術の時もいちいち言うやつおったな
      そんな我慢できないほどか

      • どの漫画でもこの手のはいる
        ワンピやヒロアカですらいる
        新連載でもルリドラにもすマホにもエリエリにもいる

    • 閲覧数は嘘をつかない

      • どういう推移なん?

      • (3話までは)右肩下がり

      • そりゃ全ての漫画でそうだろ
        1話より3話の方が閲覧数多い漫画なんか存在せんわ

      • だから継続率って指標があるんだし

      • 盛り下がってる事は否定せんのね

      • 否定せんも何も当たり前だろ
        コーラを飲んだらゲップが出るくらい当然

      • ↑↑
        普通の範囲だろ
        否定はせんよ、わざわざ言うほどではないだろと思うだけで

      • 4話も下がり方が怪しいぞ

      • 1話より3話の方が閲覧数が多くないと盛り下がってるらしい
        全話無料なのに1話読まず3話だけ読む異常者がそんなに多いことにびっくりだよ

      • YouTubeとかでも新しい動画のが再生数低い〜とか言ってる奴たまにいるけどアホなんか?当たり前やん

      • あれ結局チェンソもそういう凡百の漫画だったんですか?
        漫画の歴史が変わったとかチェンソ未読は人生損してるとか言ってなかった?

      • そんなん信じてたの?ピュアかよ

      • ↑↑
        それ言われた事がそんなに悔しかったのか?

    • 本誌もアンケ人気そんな良くなかっただろ
      これで掲載順が乱高下激しかったり2桁が多かった

      • 評価が確定したのは一部完結後だな

    • なんだかんだプラスもなかなかエグいよな
      本誌はアンケによる掲載順っていうのはあるけど+は各曜日でランキングもあれば閲覧数という数字が見て取れるえげつなさ

      • つってもそこは本家ジャンプとある程度似たようなもんで、
        基本は連載を続けられる一定数の評価さえ得られれば、後は良いもの作るために話を練る方に執心していいと思うがな
        特にジャンプラは雑誌の縛りが無い分持ち味発揮しやすい土壌だし、あんまり周りと比べすぎても意味無いんじゃないのって気がする、チェンソーに限らずどの漫画も

      • いや、アンケって要るだろ
        何したらアンケ人気が上がったとか、何をしたらアンケが落ちたかとか
        プラスはアンケ制度が無くて、スパイは最初のタダ読みしやすい最初の3話位しか人気ある回が分からんとか言われてるし
        気付いたら特定の読者しか残らん程読まれてないとかになったら困るわ

      • >13:38:57
        まあだから、程度の問題だろうさ
        読みたくなくなるほど刺激が無くなるのもまずいけど、慌ててその場凌ぎの展開やって後に繋がらないのもまたまずいっていう
        アンケや読者の反応についても、完全に見ないのも極端だけど振り回される必要も無いんじゃないのってだけの話
        ついでにチェンソーマンの話に戻すと、ひとまず一定数の評価は得てるんだから、その上でしっかり話作っていくのは後に繋げるためにも必要なんじゃねっていう

      • > 13:38:57
        作家サイドの話ならもっともっと詳細なアクセス記録が取れるよ
        チェンソーの他になに読んだとか、閲覧した時間帯、ジャンプラにくる頻度
        そこらの企業ホームページでもやってる事だから
        電子出版を促進したい集英社はもっと緻密な分析してるだろう

      • それだとライバルに吸われるじゃん

      • ↑まあ下位の漫画は気にした方がいいだろうな、根本から下手でそうなってるんだから
        上位陣はよっぽど下手打たん限り吸われるとか気にする必要無くね

    • 1話から先これといった山場がないからな、まあ流れ的にこの後来るだろ
      二部の評価が固まるのはそこからじゃないか

  18. 地味に数値化された世界設定登場

    • 考えてみたら悪魔やっと倒したとして地獄で殺されたら戻ってきちゃうしきつい世界だ
      最終的に地獄閉じるしかないんじゃないの

      • ここの世界の人間は人間最強の世界を知らない
        その分、したたかでたくましい

    • まあ見るからにバンバン虐殺されてるしな、銃の悪魔の時なんか凄かった
      そら死亡率ひどくても不思議ではない

  19. しかししみじみ疑問に思うが、こうして町に出てくる普通に強そうな悪魔に会う危険もあるわけで、
    デビルハンター部はどういう活動してるんだろうか?
    入部したら悪魔と契約するとか?それともコケピーみたいな雑魚悪魔も案外いっぱいいて、雑魚狩りに徹してるのか?

    • 最初から在席しても撃墜数ゼロの人がけっこう居るんじゃないの
      民間デビルハンター予備軍みたいだけど
      基本的には子供のお遊び

    • 1部でも民間のデビルハンターがナマコの悪魔倒してたし
      そもそも子供のデンジが雑魚悪魔倒して生計立ててたくらいだし

      • デンジの場合はポチタチェンソーが得難い強力武器なのかも
        一話デンジは栄養不良・成長不良・内臓売ってる状態だもの

  20. コウモリ1部と容姿が少し違うから、
    パワーも見た目は変わってそうだな

    • 1部でデンジに地獄落とされて、また地獄で死んで現世に転生して姿が若干変わってるって予想してる

  21. アサとヨルがユウ(夕方)を武器にして進撃するお話か…単発じゃなくて永続武器になりそう

  22. 人がたくさん死んでるのに危機感ないって
    現代社会皮肉ってるのかね?

    • 悪魔の脅威がありながら世界大戦も核開発もやったんだ
      あの世界の人間はたくましいよ
      ナルシズムも突き詰めれば誇りになる

      • 二次大戦と核爆弾はチェンソーマンが食ったから消えてるけどな

    • 単に坂本ワールドなだけだよ

  23. スパイのヨルが先攻してどっちのヨルか分からん

    • ヨルさんと仲良くすると世界平和が〜

  24. なんか遊戯王みたいだな

  25. そろそろデンジが見たいなぁ〜
    やっぱ主人公は出てきて欲しいわ

    • コウモリとすら戦えない今のヨルさんがチェンソーに対面したら瞬殺で物語終了するので当分出て来なそう

      • 2部デンジと出会う三鷹アサ
        ヨルが距離を詰めろ親しくなれとうるさい
        なんとかかんとか親しくなって家に招かれる
        犬猫妹と高校生らしくないリッチライフに驚く
        デンジが席を外すと妹にデンジに近づくなと脅される
         
        という正統派学園ラブコメ展開

      • 4話になっても出てこない、恋愛フラグすら建ってないのにどういうところが正統派学園ラブコメなんすかね?

  26. チェンソとかルリドラとか休載挟むの早すぎだろ
    プラス作家って体力無さ過ぎんか

    • お盆休みじゃねーの

    • 合併号みたいなスケジュールのノリなんじゃねーの

    • そもそも週刊連載がおかしいんだぞ

      • でもそれで慣れちゃってるから皆んな
        そうした責任をとって週刊で続けてもらわないとさ

      • 責任とは?

    • そもそも超人以外は週刊なら無茶してやっとなところをちょこちょこ休載して普通にしてるだけやからな

  27. これはメジャーセカンドみたいに前作主人公は最後の方まで登場しないパターンか?

  28. 罪悪感強いと強い武器になるって、コケピーが最強の武器になりそう

    • 確かに

    • コケピーマシンガンとかになってほしいわ
      首の穴から弾出るやつ

  29. なんで罪悪感が強いと武器が強くなるのかよくわからなかったけど
    大事な仲間が殺されれば殺されるほど、恐怖が増すのが戦争ってことなのかな?

    • 大事な仲間を喪いたくない(けど容赦なく死ぬ)のが戦争だからかも

    • 戦争は正義感と罪悪感の塊だからやないの?

  30. 死因が悪魔が多いってとこでふと思った
    悪魔の悪魔とかいないのかな?w

    • 天使がいるからいるんじゃ無いの?
      強すぎて地獄にずっといるんやろ

  31. 戦争の悪魔 言いにくいのか
    の吹き出しだけ震えてるのかわいい

  32. 戦争の悪魔言いづらい名前だね
    今からお前の名前は戦だ

    • 銭湯の悪魔(湯婆婆)

  33. ユウコ脊髄剣待ったなしやん。

  34. ユウコ脊髄剣待ったなしやん。

    • ウコ脊髄剣待ったなしやん。

  35. あっちの世界ではわかってるだけでもナチス、第二次世界大戦、核兵器をチェンソーマンが食べてしまったからな
    現実と違って人間の戦争への恐れは相当薄れてる
    コウモリの悪魔に負けるのも無理はない

  36. ユウコおpミサイル

  37. 戦争の悪魔とアサの精神とが繋がってて戦闘力にも影響してるのなら、
    どこかでアサの成長イベントもあるんだろうな

  38. ・アサが恐怖心を克服してヨルにバトンタッチ。どうにか逃げる。
    ・吉田が現れて瞬殺。
    ・デンジが現れて瞬殺。

  39. 「俺がやる」

  40. 演説で悪魔と戦争って言ってたから
    その認識が広まれば戦争の悪魔は強くなるんだろうな

  41. デンジ登場せずに終わるんじゃね?

    • デンジが出てくると完全に食われるからな、吉田でも危ないのに

  42. どうでもいいけど
    ゴキブリの悪魔出てきたらめちゃくちゃ強いんですよね

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【速報】デヴィ夫人、書類送検
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
本日の人気急上昇記事