今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】最新話の最後に出てきた”火ノ傷の男”の正体って誰??

ワンピース
コメント (184)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1659576546/

478: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jImfOmIa0
キッドが探す”火ノ傷”の男は、ポーネグリフを読める人物?ローは知ってそうだがロビンはしらない
no title
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vFYUdb5m0
火の傷ってふつーにサボやろ、その振りでルフィに知らん感じださせた

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CADVgWfO0
サボって火の傷あったっけ

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dqCF4A8bd
>>18
顔面
天竜人にやられた

おすすめ記事
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SjwItgW7a
火ノ傷ってノがカタカナなのも気になるな

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vFYUdb5m0
火の傷→火傷(やけど)と読む

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pabktuVOr
この会話の流れで火の傷=サボはありえない
ワンピース争奪戦でサボに何ができんだよ

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CADVgWfO0
ローは火の傷について知ってるっぽいな

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vNs47/XM0
>>40
居場所を知ってて航路を北東にするのかもね

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SjwItgW7a
>>40
あからさまに意味深なコマで笑う

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yzNgeXcB0
火の傷聞いたローの意味深な顔、やべえ…俺も全然知らねえ……って凹んでるだけかもしれんぞ

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JP4o8T1Jd
火の傷の男

ロー本人、ギャバン、サボ、新キャラ

さあ誰だ

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v29YY4tn0
火の傷の男がもしかして眼帯の海賊か?

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fe3Ig7pJM
火の傷
新キャラかもしらんな

308: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:R844ck2s0
火の傷なら顔にあるのかと思ったがそうでもないのか?

304: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XJN2Iobk0
ローが火ノ傷をタトゥーで隠してる説あります

305: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0DUi7YKF0
>>304
自分もそれかなとちょっと思った

337: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:e7V0eDBY0
俺の予想だけど火ノ傷の男は
ローが首謀者であるロッキーポート事件の関係者だと思う

608: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vT6B6ci2d
魚人島の海の森から持ち出した、ないし場所知ってる奴が火の傷のやつだろうから
元ロジャー海賊団関連じゃないの

クロッカスと話してた奴かもな

737: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u67jCRqC0
ドラゴンが火の傷を持ってて入れ墨で隠してるってパターンは無いか

762: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:j/XBPZkba
火の傷が最後のポーネグリフ持ってるのか
元ロックスあたりかなー

937: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FU0I5MYn0
火の傷候補者
オハラの生き残り
偽シャンクス
新キャラ
(赤犬と過去、因縁がある新キャラ)
(エースと過去、因縁があるキャラ)
(眼帯の海賊)
(ロックス海賊団の元クルー)
(ロジャー海賊団の元クルー)

918: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VfZqCFi4p
火ノ傷の男、六老星だった時代の最高位天竜人の裏切り者説

458: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:shxQMgTrd
火ノ傷の情報はシャンクスが握ってると予想
キッドは赤髪海賊団と一線交えた時に知ったのかも

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ルフィとか?

    • あれは火じゃなくてマグマだろ、敗北者

      • 火傷のあとではある

    • 俺も真っ先にルフィが思い浮かんだ。

    • 火傷のことを指してるなら既存キャラで初めに出てくるのはまあルフィだわな

      • 正直単純に「火の傷=火傷」では無いんだろうなと予想してる。火が燃えてるように見える傷があるとかかなって。

      • 炭治郎じゃん

    • ていうかワンピースの手がかりとして知られているんだったら伝説上の人物みたいな感じじゃないの?
      ”麦わらの”とか”死の外科医”みたいに現代で付けられた二つ名とは思えんのだが

    • ルフィの胸の傷が火の傷って知ってるのって戦争にいた人物+助けに来たロー達だけ
      キッドが知らなくてローが知ってるうえでルフィ本人に知られたくなくてあの表情なのは辻褄が合う

      • 最悪の世代全員マリンフォード沖に船着けてなかったっけ
        赤犬にやられたの戦争終わりかけなタイミングだったしキッドも見てるんじゃない?
        遠すぎて見えてなかったらあれだけど

    • その発想はなかった
      面白いな

    • まず既存キャラが別名で呼ばれてると違和感があるんだけど。無意味じゃない?

    • キッドもローもピエロじゃん
      全ての答えが海賊王ジョイボーイ・モンキーDルフィ(ニカ)に収束するのはありそうだが

  2. ワノ国編後の次の展開や次の目的地が全くわからん状態だけど、火ノ傷の男がキーワードになって話が展開するのかね

    • ルフィが火ノ傷ではなくてヒノキズって言ってるから、日の傷に最終的になるな。
      鬼滅の刃みたいに。

      • 檜’sかもしれんやん

  3. 傷跡が炎のようになってるキャラとか居たっけ?

    • やけどの跡のあるキャラかもよ
      どちらにしろ、後付けでいくらでも作れるじゃん、とは思う

      • お前ここから新キャラ出てきても後付けっていう気か?
        既存のキャラに傷跡生やすのなら後付けと言えるのだろうか…

      • 一応新キャラは後付けではあるんじゃね?

      • 炭治郎とか?

      • 後付けっていうのが悪意を感じる表現になってるから、無理やりこじつけて後付けじゃないって言い張る人が出てくる。
        普通に新展開とか言い方考えればいいのに

      • 新キャラを後付けというのは悪意を感じる表現じゃなくて悪意だろ

      • 後付けかどうかは外野にはわからんからな
        新世界編で仲間になったジンベエは後付け!と思っていたら
        一味の初期構想にいましたという事実が飛び出してきたりってのが実際にあったし

      • 火傷でポーネグリフ読めるとなるとおでんかな

    • 火傷という意味ならルフィには赤犬にやられた傷があるな。
      他に明らかな火傷が描写されたキャラはいなかったと思うが
      赤犬とやりあった青雉とかにはあるかもしれん。

      • もしルフィのことだとするとローが顔背けてるの納得はできるな

      • あの顔の裏で(目の前におります…)とか思ってるのか

      • そんなんキッドがバカみたいじゃん

    • ニカみたいのがアリならなんでもOKだろもはや

      • キズキズの実モデル火の傷か

    • やけどはヒノキズとか言わなくても火傷って書くんだよ。ただの火傷だとあまりにもバカらしいから、最低限燃えるような傷跡だと思う。もっと捻ってくるだろうけど。

      • 桧津中将とか

    • 最初はクザンかと思ったがサボだと思う。キッドが男に「アテが無い」と言ってる左右のコマにいるのはロビンとルフィ。2人もピンと来ていないがこの2人は義兄弟と革命軍でサボに関わりある2人だから

  4. こないだ終わった夢で見たあの子のためににいたな

    • あれ終わったんだ3巻で挫折どうも暗くてね

  5. ワンピース争奪戦には”火ノ傷”の男が必要
    “火ノ傷の男”じゃないから物とかじゃなく人物であることは確かで、
    ローがわざわざワノ国のロードポーネグリフの写しをキッドに渡してて、意味深な顔をしてるから知ってて、同盟になってから知りえたならルフィにも教えるはず
    教えないってことは同盟以前から知ってる情報⇒2年の修行期間中に世間で広まった?

    • 別にカイドウと41歳討伐のために必要な情報じゃないならローがルフィに教える義理はないでしょ

      • だったらキッドにも写しあげなくてもよくない?

      • 手に入れた経緯の問題でしょ
        情報を入手するのにルフィが関与してないから渡す必要がないって話

      • 写しを渡したのはカイドウ・マムを協力して倒したから分け前はフェアにって事だろ
        火ノ傷の情報を今回の戦闘に勝利して手に入れてたならそれも共有していた

      • それでいくと麦わら一味は意図せず色々と共有漏れがあるな
        ローやキッドなら突然に割り込んだサイファポールやニカの覚醒を関連付け出来るのではないか?
        新将軍モモの心情もルフィにだけ向いてる

  6. 普通に新キャラやろ

    • 仕込みは終わって、これから伏線回収って言ってるんだから
      既存キャラの誰かの可能性が高い

      • 作中に絡んでない既存キャラならともかくメインのキャラだと二つ名の追加は違和感あるね。

  7. 葛西善二郎だぞ

    • これすき

    • 火火火火火

  8. ・サボ
    ・ルフィ
    ・ギャバン
    ・王直
    ・銀斧
    ・もう一人のシャンクス
    ・ギン
    ・緋熊

    • 王直、銀斧はぽいやつがモリヤの島でキャプテン・ジョンといた

    • 当たり前のようにもう1人のシャンクス言うのやめてくれ

    • 緋の傷ってことか
      これは緋熊

  9. 新キャラだったら予想できないけどね。
    ワンピースにどう関わってくるんだろね。

  10. 炭治郎だろ

    • 猿飛アスマさんかもしれんぞ

    • この傷は弟を庇ってついた傷です
      俺はたぶん「火の傷の男」ではないのでしょう

  11. 赤犬にやられたという意味でルフィ…と言いたかったけど、それはまず無いかな
    もしその通りだったら、ジンベエも同じ傷を負ってるから

    • 赤犬被害者の会を作るんだよ

  12. オハラの生き残りかロジャー海賊団だとしっくり来る
    ロックス関係者ってのは記事読むまで想定してなかった
    もっと想像すると天竜人関係者や海軍関係者、CP関係者もありかなあ
    くれはも何か知ってるようなので、長生きしてる人もある。巨人族とか
    あとは光月関連とか、トキ関連とか

  13. ロードポーネグリフとロビンさえ居ればワンピースの場所分かるんちゃうんか
    他に何が必要なんや

    • 例えばだけど、石4つ揃えて『場所』はわかるけど、ラフテルは浮き沈みしてて上陸できる『時間』はわからないから火の傷の男に教えてもらわないといけない、とか?

      • てか
        あのヒントって詳細な世界地図がないと機能しないんじゃないの
        東京、北京、ハワイ、オスロの4点と言われたら地球儀か地図みるだろ
        世界を知悉してる伝説が「火の傷の男」

    • 単純に最後のロードポーネグリフに繋がるのが火の傷の男なんちゃうんか?

      • それだと思う
        比較的最近ロードポーネグリフを持ち去った?人物かな
        伝承の存在ならロビンがキッドに先越されてるのが変だ

  14. これもだけど赤鞘手当した人って判明したっけ?

    • たぶん日和、どうやって島まで来たのかは不明

      • 当時エネル説とか上がってたよなw

      • 泣きながら赤鞘を手当するエネルとか撮れ高よすぎで盛り上がったな

    • そう言われてみたら不明のままだな。

  15. ローは知ってるっぽいけど黙ってる理由はなんだろうな
    記事とは関係ないがカリブーの言ってたあの人って誰だろ
    黒ひげかシャンクスの傘下にでも入ってるのか?

    • (やはりそうなのか)
      (ペラペラ喋りやがって)
      (それは良いことを聞いた)
      どうとでも捉えれるような顔やな

      • その3択なら喋りやがってだけじゃ無いかな?
        今話のキンエモンみたいに、知らなかったらギャグにしてそう
        上でたくさん言われてるけど、自然なのはローが火の傷だと思う

    • これは普通に黒ひげだと思う
      シャンクスがカリブーみたいな極悪人を傘下に入れるとは考えにくい
      黒ひげに情報伝えて、プルトン奪いにきた黒ひげとガチバトルするのでは?

  16. キッドが喧嘩吹っ掛けた経歴からロジャー海賊団込みで赤髪方面かね
    サボとロビンて二年一緒に居たしな、革命軍の拠点なら世界政府の情報だって多少は知ってるはずなのでそっちではないと思う

    いずれにせよ最後のロードポーネグリフと解読者が必要なんでロビンか三つ目族かスキヤキ(たぶんモモの助にも継承する)がいないとなあ

  17. 火って傷が刻まれててなんで俺が火の傷の男だとわかったとかワンピースならやりそう

    • 実際にはありえないだろうけどなぜか想像できて草
      初期ワンピのノリっぽい感じがしたわ、実際に似てるシーンみたいなのは特に思い浮かばないが

      • クロッカスのギャグ感あるな

    • ヒかも知れない

  18. ローがわけ知り顔だからジャンバールだよ

  19. まーた伏線ですか
    もう普通に名前言えよめんどくせぇ

    • ほーんとそれ、どうせ大したキャラじゃないんでしょーって気持ちになるし

    • それでよく今まで1050話超えても読めたな

    • 多分ワンピの醍醐味の一つだよ?
      まだまだこれからも出てくると思う

    • 布石な

      • それな

    • 普通に名前出したら出したで、そこまで知ってるなら早く会いに行けよwwwとかマムもカイドウも知らなかったのかよwwwとかゴチャゴチャ言うのにな

    • 本音言うとそれなんだよな
      ま〜〜たひき伸ばしたよ

  20. 火傷だけならそこら中にいそうだしな
    わざわざそんな名前になるってことは外見的な特徴は関係ないのかも
    火の傷を与える側だったりして

  21. 回収しない間にドンドン出すのやめてほしいわ
    ワード出すなら適度に消化してからにしてくれ

    • そうか?
      好みの問題だろうけど、後半で無数の謎がどんどん解けて、紐づいていくかんじすげー好きだわ
      そこにあからさまなこじつけがあるとテンション下がるけど

    • 無理。
      嫌なら見んな

  22. ローの反応的にミンゴかと思ったけどな。
    最後まで左目が明らかにならなかったのは火傷を隠してたからで、悪夢見てたシーンでもサングラスに炎が反射するシーンが描かれていて、弟のコラソンは右目に火を逆さにしたタトゥー入れてるし。

    • フラミンゴの由来もラテン語の「炎」だし、昔は火烈鳥やら火鶴とか呼ばれてたしな

    • 地下で新聞読んでるんじゃないの?

    • アテがなさすぎる って発言からドフラミンゴはないな
      インペルダウンにいるの分かりきってるもん

      • いやそれは結論ありき過ぎる
        キッド達からすればドフラミンゴが火ノ傷だって分かってないんだから所在を知っていてもその2つが繋がらなくてアテがないってなるでしょ

    • インペルダウン最下層で毎日新聞読んでる人にどうやって会いに行くんや
      潜入はともかく、内部を知ってるとか協力者がいるとかしないと簡単に行ける場所じゃないやろ

      麦ワラ条件クリアしてて草

    • 確かにミンゴの左目は気になる。右目は過去の描写から無事。
      マリージョアの国宝の元ネタがミーミルの泉ならミンゴは左目がないのかも。

  23. サボならサボって呼べばいいだろうから違うだろ
    なんでわざわざわかりにくく呼ぶのかわからんし
    キッドも火の傷の男ってことしか知らないんじゃない?

    • 既存キャラを全般に言えるよね。全く同意
      かなり縁遠いキャラか新キャラになるんだろうな。

  24. ワンピースに関わる物だから、無難なとこだとロジャー海賊団。
    残ってるロジャー海賊団の大物はスコッパーギャバンのみ
    ギャバンに関しては56巻のエース処刑の記事見て語るジジイとか、扉絵でクロッカスと酒飲んでる人とないろんな説あるけど・・
    普通にスコッパーギャバンだと思う

    • とりあえずクロッカスのやつはブルックの元船長だと思うよ。何のために後ろにラブーンがいるのか。

  25. 緋ノ傷
    あっ…

    • 剣心だと!?

    • 師匠だしな

      • ヨミの国編の章ボスは志々雄真実か!

      • 火ノ傷っていうか全身黒コゲじゃねえか!

  26. コラソンが生きててうっかりコートを燃やして火傷したんだろ

  27. ローのケツにごりごり火ノ傷入ってるパターンだろ
    ローが「うわ、それ俺のケツの傷やん…」の表情してる

    • おもんな

  28. 陽のkid’s

  29. エース実は生きてる説は?

    • 悪魔の実が能力者死亡で出現する以外に生きた能力者から取り出す方法でも出てこないと妄想の域だな
      描写的にもビブルカードが燃え尽きてるしまあ死んでるでしょ

    • 仮にエースが生きていても”火の男”で
      ”火の傷の男”にはならんな

    • アイツ、傷って言えないレベルで貫通して死んだやん

  30. 火の傷がついた男なのか
    火の傷をつける男なのか

  31. 親方の事だな
    あの表紙にわざわざ写ってて一回限りの捨てキャラなわけないしな

  32. なんかこの記事、立った直後から変なの湧いてる…

  33. クザンかと思ってた

  34. 火の傷ってワンピース探すために重要になってくる人物なんでしょ?
    だからサボはあり得ないし、一緒に探してるライバルのロー、ルフィもあり得ないと思う。
    キーパーソンの火の傷になりえるのは、オハラの生き残りのサウロか、ロジャー海賊団のだれかかなと思ってる。

  35. 考察班たちが活躍してくれるだろう

    • 前はたよんなかったけどYouTuberの連中の的中度普通に高いわな

      • 裏切り者はカン十郎とか、シャンクスが天竜人とかは根拠無しの考察じゃないしそういうのは当たるわな

  36. 火の傷、陽のキズ?

    陽樹イブ?近くにいるのか

  37. 志々雄真実

  38. 映画のせいかシャンクスだと思った
    一応傷あるし、火(ぽいもの)使えるし

  39. マグマで火傷

    エースやん

  40. エースだろこれ

  41. クロッカスにも火ノ傷あるやろ、あいつや!

  42. ラフテルに関連するならロジャーどころか
    もっと過去の時代にルーツがある人間なんじゃ?

    • そういうタイトルの石像があって
      台座に古代文字が彫ってあるのかな

  43. あてがない
    が「火の傷の男って異名の男がいるよ」って噂程度でしか知らないのか
    特定の人物であることを知っててその人物が神出鬼没なのかで候補別れるよね
    前者ならインペルダウンに居るドフラミンゴの可能性もあるし、ローの苦い顔もつながる

    • 結構まめに新聞読んでるキッドが「アテがなさすぎる」ってぐらいだから、本当にアテがないんだろうなって

      • とにかくグランドラインを進むのと比べて「アテがなさすぎる」
        これは雲を掴むような話

  44. エースの死体乗っ取って動いてるラスボス

  45. 火ノ傷って普通に考えると火傷って捉えるけど、なんか違う意味がありそう

    • 青い彼岸花みたいなモンだな

  46. 最終章なのに、伏線増やして大丈夫?
    10年内で終われるの・・・?

    • 「何かを知ってる男がいる」だけなら回収困難にはならんだろ
      「ラフテルは別にあった」とかちゃぶ台返しが起きたなら別だけども

    • 伏線というより、ラフテルへ行く手段が色々あるって描写だろうし必要だ
      ポーネグリフ読めるのが実質ロビンだけだから、麦わら一味しか行けない状態

  47. 赤犬と戦った時の傷が、身体中に残ってたし、青キジだと思った

    • これよな。
      青キジって大将だった頃の2つ名だし、
      火ノ傷の男って別称になっててもおかしくない

  48. スパイギアやな

  49. ローが意味深な反応してる点からもドフラはあり得るな

    • ドフラじゃなければロッキーポート事件の関係者(新キャラ)

  50. 光月=お=D=えんの可能性あるだろ

  51. 火ノ丸の男

  52. クロッカス、レイリーときたんだから、ギャバンに期待したいんだが、ロードスター島あたりで強者の風格出してルフィ達の前に登場してくれ

  53. 糞荒らしのレスものの見事に消されてて草

  54. タイヨウの海賊団の焼き印の可能性もあるで

  55. 次回公開されるであろう劇場版の重要キャラや

  56. 胸に七つの傷的な?

  57. 何の為に探すのかも分からず情報蒔いていくキッドさんに笑う

  58. 笑い声がヒッヒッヒかカッカッカどっちだろう

    • キズキズキズの可能性もあるぞ

  59. まあ、このまま順当に最後の石探して終わりですってなっても困るしな
    最終章になって新しい目標が追加されましたはよくある

  60. 人物名がわからないって元四皇とか政府とかもかな?
    だとしたら、誰も知らない人物で
    今回出てきたニカが日の神で、やっぱりルフィ?

    • メタ的にはルフィの後をひたすらついて行けばラフテルに行き着くだろうけど…

  61. エース
    ヒノキズは赤犬に心臓貫かれた際の傷
    Dは心臓が二つあるから死なない
    エースが復活無いと言われてるが、そもそも死んでない
    ロビンの顔が出てるのは、ルフィもクロコダイルに心臓を貫かれ、Dは何者かと言っている心臓つながりの伏線
    ローはルフィを助けた際に一緒に助けて知っていたが、赤髪に口止めとかされて言えない状況

    • あとビブルカードが燃え尽きたのは、つぶされた方の心臓に引きつけられるカードだったから。

    • 黒ヒゲも命が二つと言ってたし、
      ルフィもニカと二重人格じみた部分があるから
      D=ダブル:2つの生命を持つものを意味する一族だったり

  62. エースが生きてると思うもう一つの理由としてダイの大冒険をオマージュしてる気がする。
    わのくにで、カイドウにルフィを元気なまま届けるという流れは、バーンパレスでの戦いを思い出した。
    ダイの大冒険では死んだと思っていたアバン先生が生きていた。同じようなサプライズを仕掛けているのではと。

    • メラメラの後継者もいてビブルカードまで燃え尽きてるのに生きてるわけないだろ
      仲間数字説といい、考察と願望の区別付かない人最近多いね

      • ワンピースってわりとその辺の層に支えられてるコンテンツだからね。
        ちょっと頭弱いくらいニカニカでも楽しめて皆んなと話題共有出来るのよ。

      • 悪魔の実はベガパンクがコピーできるんじゃない。ウオウオは昔の失敗作のようだけど。ほとんど変わらないようだし。
        ビブルも、仕組みが話されてないしね。まんがにそこまでの話の設定作るかわからないけど。

      • ベガパンクのコピー品ならなんでトレーボルが見つけたよってドフィに献上してたのさ
        ビブルカードの仕組みにしたって、原理が説明されてないだけで持ち主の生命力も表す物って設定として明言されてる以上いまさら燃え尽きる=死ぬではない!とかならんでしょ

  63. 火の傷は火傷じゃなくて「火」の形をしてる傷のこと
    そして火の形の傷を持っているのはシャンクス
    シャンクスの左目の傷は縦の三本線で川みたいに見えるけど実は瞼を閉じると両端の上の傷は下の傷と繋がっていなくて、真ん中の傷が下の両端の傷に分かれて繋がっている
    つまり川の形に見えた傷が火の形の傷になる

  64. 烙印も火による傷といえるよね。
    火傷も烙印もそれだけじゃ安直すぎるから、燃える烙印みたいなのはどうだろう?発火する一族もいるわけだし。

  65. 檜木図ってのはダメ?

  66. クザンかと思ったけど、違うな

  67. 火に関係することで後は謎が残ってるのはルナーリア族もいるんじゃね?
    まぁキングに傷がある描写が無いから関係ないかもしれんが…

  68. 鉄仮面のデュバル=クリーク説思い出したわ笑

  69. サカヅキだったりして。右側の首から顔にかけて火傷みたいな傷あるし、マグマグの実の能力者だから相手に火傷を負わすことも出来るから。

  70. エースが生きてるんやろ
    胸にどでかい火傷があるで
    ローが蘇生させたけど麦わら屋には内緒にしてて後ろめたいんや

    • シャンクスにしてもエースにしてもサカヅキにしても名前言えば通じるのに
      なんでわざわざ探しにくく説明する必要があるねん
      ルフィが邪魔やったらおらんところで話せばいいだけやろ

    • メラメラの実どう説明すんの?

  71. 単行本で読むとヒトヒトの実幻獣種ニカってホント唐突に出されたよな
    ルフィ覚醒→カイドウ「パラミシアの領域超えてね?」→五老星「ゾオンです」
    の方が自然だった気がする

  72. 「火」の傷
    「火」の字に刻み込まれたか焼印か

    • ヤケドだったら「火ノ傷」とは書かないよな

      背中にでっかく「火」って形の切り傷があるとか

  73. 正体はオーナーゼフ、クリークが狙ってた航海日誌が実はかなり重要な物でサンジの使う悪魔風脚の元祖的な技で相手に蹴り跡が焼き付いてたから火ノ傷

  74. (読者が推察するにも)手がかりが無さすぎる

    流れ的にはポーネグリフを何らかの方法で読む手段みたいだが
    正面から解読できるのは、ロビンと前将軍スキヤキだけのはず
    「万物の声を聞く」とかいう裏技で「読む」のがロジャーとプリンちゃん
    ロジャーとはまた別の裏技の使い手だとしたら、推測しようがない

  75. 解読できる誰かだろう。
    プリンちゃんの一族かな?

  76. サボとか言ってるやつ馬鹿だろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【画像】彼岸島の作者、狂う
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事