今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【急募】ジャンプ+で「これだけは読んどけ」って漫画教えてくれ!!

ジャンプ+
コメント (206)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662288678/

1: 2022/09/04(日) 19:51:18.22 ID:zV82BKEk0
チェンソーとスパイファミリーは読んでる

9: 2022/09/04(日) 19:53:56.44 ID:9aPCkgh80

39: 2022/09/04(日) 20:00:53.76 ID:XN9dptu4p
正反対の君と僕すき
姫様拷問もすき

おすすめ記事
11: 2022/09/04(日) 19:54:06.05 ID:ZbsM06Kf0

14: 2022/09/04(日) 19:54:59.48 ID:SYLYIcrU0
>>11
これとあと最近始まった映画部のやつ期待してる

78: 2022/09/04(日) 20:09:02.40 ID:bdUXzSON0

24: 2022/09/04(日) 19:57:55.13 ID:reMhtdPF0
ハイパーインフレーションはそろそろ佳境か?

21: 2022/09/04(日) 19:57:37.62 ID:HmU67rQL0
2.5次元のリリサはえちえち漫画かと思ったら普通にオモロいで

27: 2022/09/04(日) 19:58:17.91 ID:PQOB6q/E0
>>21
普通にジャンプ漫画してて草
流石に長期連載になってきてネタ切れ感はあるが

25: 2022/09/04(日) 19:58:05.51 ID:9kC6FEtu0
ワイはリリサとスレイブだけ見とる

42: 2022/09/04(日) 20:01:11.27 ID:+fxo19nT0
面白くなりそうなのに全然ギャンブルしないバルバロイ

114: 2022/09/04(日) 20:12:26.38 ID:5mCkYHLb0
【悲報】賭博なんたらバルバロイ、話が進まない😭

199: 2022/09/04(日) 20:13:43.38 ID:fdb7meRY0
>>114
仕方ないとはいえ読者があまりにも厳しすぎるから内容で見返してほしいけど駄目みたいですね…

60: 2022/09/04(日) 20:05:00.17 ID:w4BfY3MA0

65: 2022/09/04(日) 20:06:03.94 ID:fQ87Vpzz0
ダンダダンめっちゃ面白い

181: 2022/09/04(日) 20:13:32.70 ID:MhqFJTfk0
月曜日のスパイファミリー
火曜日のダンダダン
水曜日のエクソシスト
木曜日の子供の殺し屋漫画
金曜日の変態金融漫画
土曜日のえちえちな漫画
日曜日のアンテン様

101: 2022/09/04(日) 20:11:06.60 ID:jr91Gh880
オトメの帝国一択や
えちえちくてエモい

41: 2022/09/04(日) 20:01:09.74 ID:AME9dc570
ルートエンド

53: 2022/09/04(日) 20:03:50.79 ID:B/9o/So80
ここまでスレイブなし

93: 2022/09/04(日) 20:10:47.86 ID:/+9IfYGH0

94: 2022/09/04(日) 20:10:49.98 ID:2z4na/pyr
水曜だけ強すぎん?

88: 2022/09/04(日) 20:10:18.91 ID:jwJASAZA0
火曜水曜が人気飛び抜けてそうやけどお前ら何曜が好きなんや?

116: 2022/09/04(日) 20:12:34.42 ID:tkO0fuMT0
>>88
木月火の順番やな

84: 2022/09/04(日) 20:09:50.43 ID:vwkKu6tU0
リコピンとハイキュー部がある月曜好き

87: 2022/09/04(日) 20:10:11.92 ID:XEP13FmNa
日曜
・終末のハーレム F
・終末のハーレム AW
・鴨の嘴ロン
・はかれない
・全部ぶっ壊す
・きるる

言うほど薄いか?

112: 2022/09/04(日) 20:11:50.95 ID:b5p2Ew+J0
怪獣8号がないじゃん

69: 2022/09/04(日) 20:07:07.89 ID:sRwIXp9Ia
今の楽しみはリバイアサン

66: 2022/09/04(日) 20:06:21.08 ID:Go/bdfrDp
マグメル再開してくれ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 忘却バッテリー

    • 今や最古参だけど変わらず面白いしPV高いよね
      ジャンプラ初回は無料だから今から入れるし

    • マリッジトキシンないの?
      ド面白いのに

      • あれは女さんが好きそうだから
        元スレのネラー向きではなさそう
        だからエクソシストも上がらん

      • 男でその2作品がプラスで特に好きなんだけど・・・
        女さんが好きそうは個人の感想だしまぁそう思うなら思えばいいけど
        元スレの人の性別わかんないのに元スレのネラー向きじゃなさそうはどうしてそう思ったんだ?

      • ワイも男やが忘却もマリッジも好きやで
        忘却は高校野球のシビアな現実感とギャグによる緩急がいいし、マリッジはアクション描写が派手やし主人公は好感持てるしヒロインズは可愛いしな

      • マリッジは若い男向けの要素がてんこ盛りじゃん

      • マリッジトキシンってシティーハンターと同じパターンだよね。

  2. 阿波連さん出てないとかにわかしかおらんのか
    アニメ化してない雑魚は道を譲れ

    • 出とるやろちゃんと見ろ
      アニメ化してないという理由で雑魚呼ばわり
      お前はもう自分の価値観で好きな漫画を見つけられないよ

    • アニメ化してる割にPV少ない雑魚漫画やんw

      • それは言い過ぎ
        ちゃんと面白いしこいつを叩くために他の人間が頑張って創作したものを叩くな

      • 無料で読めるもんのPV多くてもねえ(笑う)


      • こいつが何言いたいかわからん
        無料で読めるのにpv少ないのってガチでつまらんてことやん

      • 青1
        そもそも灰コメが一般人を愚弄する屑やろうだからこういう仕打ちを受けてるんだよ

      • そうじゃなくて作者と灰コメは関係ない人間なんだから叩くなら灰コメ主の人格だっつってんの 灰コメを擁護したわけじゃない

  3. リバイアサンいいね
    ここでもとり上げられた
    可愛くないと評判だったニカイドウさん
    マジで可愛くないと判明(怖い女でした)

    • 実在してるのか?って気もしてきたわ

      • ヤなファムファタルだな

    • 先が気になる展開だよな
      これできちんと謎解明されて結末まで行けたら秀作にはなりそう
      どんでん返しがあったら名作

  4. 連載化したオサムに期待

    • 割と腐とか関係なしにあるあるがわかって悔しい

  5. 水曜日が最弱だったのが懐かしい
    今や強すぎると言われてる

    • 他雑誌からならジャンケットバンク、オリジナルならマリッジトキシンは必ず読んでる。面白いしバトル要素も噛み合って大好き

  6. リヴァイアサンはSFでクローズドサークルやってて面白い
    実行してるのニカイドウだけじゃなさそうだし

  7. 恋ピが帰ってくるぞー!

  8. 個人的には赤猫、サラダ、ダイゴ、スシ辺りもあんま話題にあがんないけど好き

    • 赤猫とサラダ大好き
      赤猫は次にくる漫画の5位で嬉しかったし単行本楽しみ
      サラダはランクインならずだけど単行本買って応援するで

    • サラダ最初めっちゃ好きだっだんだけど
      順当な右肩下がりな感じ

  9. ハイパーインフレーションはまじで読んどけ
    人を選ぶ絵柄だけど、最近の展開はくっそ熱い
    味方が敵になったり、敵が味方になったりと
    先回りした裏取り合戦が最高だぞ

    • 頭脳戦が熱く、性癖がこじれそうな漫画

    • これだけは~の1冊に勧めるタイプの作品じゃないけど、最高にバカなキャラ達が最高に頭脳戦やってるカオス漫画だから、ぜひ読んでもらいたいな

    • 読んでみてつまらんならそれでもいいから、とりあえず読んでみて欲しいタイプだよな

  10. 彼方のアストラ、左ききのエレン、ファイアパンチかな

    • あー完結した作品挙げるのもアリか
      盲点dsったな

      • エレンはまだ続いてるぞ
        エピローグというか番外編みたいな感じで

      • そしてエレンはこのままシーズン2に入りそうだな…

    • 完結済みなら檻の中のソリストおすすめ

    • 完結済みならタテの国とサマータイムレンダ
      終わったばかりのやり直し姫も好きだ

    • 完結済ならメムメムと顔がこの世にむいてない

  11. ワンピがアラバスタ編?まで無料だったからとりあえず久々にローグタウンまで読んだわ

  12. 割とマジでガチで
    オトメの帝国
    これを超える尊さはこの世に存在しない

    • Girls-Highの縮小再生産やな

    • 最初の数話がエロ漫画なのが惜しい…
      いや、俺はエロ全然大歓迎なんだけどやっぱりオトメの帝国の序盤は人を選ぶってか最初の数話で離れちゃった人多いと思う

      Youtubeのボイスコミックから入るのおすすめなんだ

      • 最初の2、3話だけ読んでやめてたけど、「レズビアン当事者にもおすすめの百合漫画」みたいな記事で紹介されてて意外に思ってちゃんと読んだら、めちゃくちゃよかった

  13. 宇宙の卵とリバイアサン以外あんまり好きじゃない

    • 今まで何読んでたんや

  14. 格ゲー好きおるやろ、ゲー嬢はとりま勧める
    しかしあれで馬娘回あったけど、馬娘やらんからあの回他言語かな?思うぐらいわけわからんかった

    • 格ゲーよくわからんけど雰囲気で見てる俺は
      格ゲーとかいろんなゲームの用語が他言語にしか見えんぞ
      結局自分の知らない物以外は全部そういうもんよ
      ゲームなんて特にな

      • そうか…
        ハイスコアガールよーヒットしたなあれ

      • ハイスコアガールも買ってるけど
        あれは人間性主体で、ゲーミングお嬢様ほどコアな内容じゃないからな
        ゲーミングお嬢様は実際の格ゲーやってたり、イベントや
        界隈の専門用語を知らないとそもそもついていけない格ゲー好き向けの漫画だと思う
        雰囲気読みだと限界あるわ

      • 温度差あるのは切ないもんだな
        別に対ありでしたってのもあっけどまぁやっぱリュウはリュウ、豪鬼は豪鬼のが
        ええよね!

    • 単行本の発売予定リストに〈完結〉ってついてて焦ってたらまさかの編集部のミスだった。割とマジでわけわからんところまじお嬢様

    • 現在は麻雀マンガの模様。コメ欄が麻雀わかんねーからつまらん派と哭きの竜ファンの
      混在でにぎやか

  15. カワイスギクライシスがジャンプラ掲載から伸びた気がするわ、ノリが合ってる気がする
    なんかカウントダウンサイトできてアニメ始まりそうだし

    • 俺も買うてるけどあれはあくまでスクエアの作品やろ
      推しや100はヤンジャンのだし

    • ジャンプラのノリとかじゃなくて単純にジャンプラのが読者の母数が多いからじゃない?
      スクエアって良い漫画多いけど月刊誌ってこともあって読んでる人ほんま少ない
      俺も単行本でしか買ってないわ

  16. 終わった作品OKなら早乙女姉妹が好き
    隣に住んでる合法ロリ(成人)が可愛い

    • 第二部マダー?

  17. ゴダイゴダイゴ

    • だよな

  18. 2.5次元の誘惑
    序盤はお色気漫画だと誤解されるかもだけど、内容が少年漫画していて熱い

    • 俺も途中までは楽しく読んでたけど、途中からなんか空回りしてる印象受けるわ
      いつからとか具体的に言えないけどネタを詰め込み過ぎというか

      • あ、それは分かる・・・

      • 2.5推しの俺だけどバレンタインのときの展開は正直寒かった
        でも、今後も頑張って欲しい

      • 全体を通すと好きなんだけどまりなの話で毎回一旦冷める
        初恋の相手だからと力を入れすぎるのか毎回強引さが目立って萎えちゃう

      • いるとウゼエいないと寂しい

      • ネタ切れというか、キャラ増やしすぎてどうにもならなくなってきた感がある

      • まあ池沢だし

  19. ジャンプラも印象変わったもんよな
    終末のハーレムとかアイショウジョが幅利かせてた時はてっきりエロ漫画特化かと

    • あってるから大丈夫だ。最初期なんて動いて剥けるToLOVEるのカラー漫画とかやってたし

    • 2.5次元も最初はエロ枠で始めてたな

    • ジャンプラ開始当時は「ここは本誌で打ち切りくらった作家の引き受け場かよ」って
      意見が出るくらいだったんだよな 画面も見づらかったし
      よく今の形になったもんだわ

  20. チェンソーマン
    ダンダダン
    終わったのでも良ければサマータイムレンダ

  21. スレ内でも言われてるけどオトメの帝国かな
    これ読まないと生きていけない

  22.  金曜日とか言う隔週で最強になり隔週で最弱になるジェットコースター曜日
     せめてハイパーと怪獣の休みがズレていればねぇ……やり直し姫も終わっちゃったし

     現行作品ではやっぱり一番に上げるべきなのは『ハイパーインフレーション』、スポーツでは『忘却バッテリー』、アクションでは『ダンダダン』や『ゴダイゴダイゴ』、可愛いや癒し系では『カワイスギクライシス』や新連載の『タヌキツネのゴン』辺りか
     他にもSF枠なら『ドラゴンの子』、ギャグなら『歯医者さん、あタってます!』や新連載の『ベイビーブルーバー』とかかなぁ
     とりあえず連載終了しても全話無料の『やり直し姫は夫と恋したい』と『ゴリラ女子高生』辺りは読んでいて損はない

    • ゴリラ女子高生良かったなぁ、アクションも最高だった

    • SQ読者だがカワイスギクライシスいい
      飼主バカコメディ部分が良いのだがSF描写もこなれてて邪魔にならない
      (科学レベル違い過ぎて魔法ってアレ)
      動物絵はもっともっと上手い漫画家が居るけどソコを上手くカバーする作劇が秀逸

  23. センコーバトル
    最近の画力高いし、web漫画としての魅せ方凄い

    • 小木センが普通に可愛くなったよな
      初期と別人に見えるのは漫画あるあるではあるが
      単行本が出ないのが辛い

  24. 姫と猫ラー

    • 猫ラーは最近名前聞くようになったな
      姫はもう周知だけど
      どないおもろいんや?ラーメン発見伝に勝てる?

      • 灰コメとは別人だけど
        ラーメン発見伝読んでないから比較はできんけど、猫ラーは猫好きなら楽しめる
        猫を特別好きでもない人が読んでもそんな面白くないと思う。たぶん

  25. ダンダダン人気だけどあんまりハマらなかった。
    画力はハイレベルだけど、どこに向かってるか分からないというか、ずっと読み切り読んでるみたいな盛り上がっていかないように感じた

  26. サラダヴァイキング挙がってないのまじ?

  27. 真面目サキュバス柊さん
    ラブコメとして結構好きな作品

    • 祝・結婚!!

  28. 連載中なら
    忘却バッテリー、左利きのエレン、2.5次元、スレイブ、エクソシスト、ダンダダン

  29. ラーメン赤猫
    休載理由まで100点の漫画だぞ

    • 閲覧数とコメントのバランスが他の連載と比べて異質よな
      ついコメントしたくなるのはわかる

  30. 完結作の中ではタテの国一択だけど
    連載だとハイパーインフレ、ダンダダン、チェンソー、宇宙の卵、たぬきつねのゴン、アンテンささま、忘却バッテリー辺りがおもろい

    • アンテン様よくも悪くも生温いっていうか単調に感じてしまう…煽りとかではなくどこを評価してるのか教えてください ドロンと同じで欠点はないけど利点もないように感じる 
      アンテン様のデザインは良いと思うし起き姫と人形師と1話はちょっと好きやった

      • 笑うセールスマン的ブラックオチを期待すると肩透かしな漫画よな
        イイ話ばかり重ねられても読み味変わらんの分かる

      • ピアノのお爺ちゃんの話は凄えよかったけど、それも含めて依頼人の雰囲気でだいたいオチが読めちゃうんよなぁ…がめつい系にはザマァ、引き際わきまえてる奴か健気系はちゃんと報われるっていう
        アンテン様自身も前者には塩対応なのに後者にはめっちゃ甘いし

  31. ハイパーインフレーションをちょっと読んだけど、つまらん
    ステマサイトのステマスレか

    • キミの趣味に合わないのは全部ステマなの?
      すごい世界観で生きてるなぁ。幸せそう。

    • ちょっとだからだろ、俺も初期脱落しかけたけどあれは船乗ったあたりから本番。

      • 俺も脱落していたけど船からまた読み出して今は夢中。
        あれ船乗るまでの取っ付きが最大の問題だよね。

    • 俺も脱落したけど評判良いから見直そうか悩んでる
      でもあの絵柄でショタのびゅるびゅるはきつい

    • 人を選ぶ系だから仕方ないかな

  32. 参考に読んできたが
    各作品トップページの下に一覧があるのにしばらく気が付かなかった
    画面いっぱいに漫画があるとツイめくってしまう…

  33. サムネで損してるけどタヌキツネのゴン
    スライムライフの人だから泣かせる話はお手のものだし二人いる姉がなかなかにエロいケモ娘だから

  34. 赤面しないで関目さん。面白かったのに終わっちゃったけど

  35. ジャンプラに来たならばまず猫田びよりを読め

  36. 赤猫は読もう読もうと思ってる

  37. インフレは最初からゴールデンカムイ感強かったけどやっぱゴールデンカムイだわこれ

  38. ここまで地獄楽なし。

  39. ここまで地獄楽なし。

    • 大事な事なので二回言ってるのか
      連載終わったんじゃなかったっけ

      • 元スレでは完結してるのもアリみたいな流れになってるから良いんじゃね
        何故連投したのかは知らんが

  40. マリッジトキシン好きだけど誰も挙げてないのか…
    話も飛んでて面白いけどヒロイン枠が(城崎も含めて)みんな可愛い
    てか、作画の人調べるまでネオジェネレーションの人って気づかなかった
    絵も上手くなったし良い原作が付いてくれて良かった

    • マリッジトキシン 1話めっちゃ面白かったのにまたLGBTか?だの最後の実は男展開はダメだの逆フェミみたいなのが湧いてて嫌だったな
      廃墟の原作作画コンビだと思う

      • 最強の、だわ 誤字

    • 女かとおもったら男で萎えて読んでない

      • また俺も萎えたけどそれでもおもろいよ。

      • アレはフェイクな気もするんだよなー
        城崎が女だと「結婚相手城崎じゃん」ってなるし
        2話で「確認してみる?」ってバスタオルはだけて見せたけど、
        あれは毛呂君が女性に触れることすらできないのを知ってるから
        絶対逃げるだろって思ってやってみせたのかも知れんし

        まあ城崎の性別関係なしに話自体は面白いから男女どっちでもいいんだけど

  41. 完結でいいなら青のフラッグ推すけどジャンプっぽくないから微妙なのかなぁ
    俺は薦めたい・・・

  42. 全部ぶっ壊すが好きだけど序盤は正直路線が定まってない感じはあるかもしれん
    どちらかと言うと徐々にエンジンがかかるタイプの漫画かな

  43. 神と一心同体となって〜みたいな設定が多すぎる

  44. 猫田さんがひとつも挙がってないのが悲し過ぎる
    最古参も最古参だぞ

    • 猫田さんを読んだうえでの話よ

  45. そーえばロボコの表紙が推しの子仕様だったとき「ついにジャンプラにも手を出したか…」てツイートあってそこにめっちゃいいねついてたんだけどコメントの「推しの子はヤングジャンプ」にほとんどいいねがついてなかったこと思い出した
    でもまあはっきりした表記無いし分かりづらいか…もやもやはするが

    他作品だと久保さんとかヤンジャン?

    • あとは100カノもヤンジャンだな

  46. 個人的に
    月 正反対な君と僕 SPY×FAMILY デビィ・ザ・コルシファーは負けず嫌い
    火 ダンダダン 口が裂けても君には
    水 チェンソーマン オトメの帝国
    木 いともたやすく
    日 阿波連さんははかれない アンテン様の腹の中

  47. オトメの帝国が意外と推されてて嬉しい
    あとはデビザコと今休載中のゴーストガールを推しとく

    • ここにも帝国民いたんだ嬉し〜

  48. 姫様だけは大体の人に勧められる自信はある
    漫画は好みや趣味で意見が分かれるからあんまり他人に勧められんけどあれだけは単発ギャグでスラスラ読めるからアレなら大抵の人は受け入れられる作品だと思う
    最近マンネリ化してる所もあるから読み続けられるかはまた別問題かもしれんが

  49. 歯医者さんアタってますをよろしく
    絵の綺麗さから想像できない頭のおかしさ
    令和のボーボボ

    • この勧め見て最新話から読むやつの困惑が目に浮かぶぜ!

    • なんかエロコメのイメージ持たれて敬遠されてるんだよなあ
      読んでない人はせめて最新の三話くらい読んで欲しいわ

  50. ベイビーブルーパー、オサム、赤猫、拷問、正反対猫田びよりとか読んで見てほしい

    • 追加 ぶっ壊す、マジルミエ、アンテン様、カメリアも読んでほしい

  51. 個人的に火曜、水曜は見るものない
    恋人以上友人未満とチェンソーくらい
    合わなくて脱落したものが多い

  52. 歯医者さんあたってますオススメ
    狂人だけで話が進む

    • イケメンと美女揃いなのにもれなく全員変人

  53. サラダヴァイキング
    ドラゴンの子
    もえばな
    好きです。

  54. 長谷川智広のデジタル作画奮闘記

    青春兵器やモリキングのファンでまだ読んでいない人は必読。そうでなくておも面白いよ。

    • クッソ好き
      3D版もめっちゃ楽しみ

  55. おいおい、なんでここまで猫田びよりがないんだ!あんなにコメ欄民度が高い作品ないぞ!!

    • 新聞の4コマ漫画みたいな安心感スゴい

  56. スレイブ好きだけど、人には勧めない

  57. 魔法少女モノのマジカルエミがおすすめですわよ 絵柄がダンスの人っぽいから好き

    • マジカルエミって何
      マジルミエ?

      • それそれ マジカルミエ!


      • マジカルから離れろや
        マジルミエやっつーんねん
        ほんまに好きなんか

      • この流れモンキーパンツ思い出したわw

      • マジルエミよりマジカルのほうが親しみやすいんですけど


      • マジカルでもマジルエミでもなくマジルミエ
        なんでそこまでカタカナちゃんと読めないん…
        マジカルって昭和臭すごいし、だいぶお年召してる人?

      • もしかしてマジルミエは三重県が舞台とか!あとマジルの意味がよくわからないんですが 

      • 混じってんじゃないの?三重が。

  58. 5秒童話好きだったわ 単行本も買った

  59. いともたやすくはコメ欄でも言われてるけど、ここまで面白くなるとは思わなかった
    銃婆さん辺りはギャグ漫画として読んでたw

    深東京誰か突っ込んであげて

    • いともたやすくは、第1話みたとき、あーむやみに残虐な絵で読者つる系のWeb漫画ね。こういうのは仮にも『ジャンプ』ではいらないよと思ったけど、そんな浅い話じゃなくて読み進めたら面白かったわ。ごめんなさい。

    • 深東京はギャグ漫画です。

  60. スパイチェンソーは読めばちゃんと面白いから安心感があるし人に勧めやすい
    個人的にはエクソシストが作画のセンス抜群で見てて飽きないから好き

  61. 異端児と思われるかもしれないけど 「爬虫類ちゃんは懐かない」が面白かった 

  62. サラダヴァイキングだな
    異剣戦記ヴェルンディオみたいな主人公好きにはお勧め

  63. 月曜日は腹腹先生と正反対な君僕
    火曜日はダンダダンとリバイアサン
    水曜日はチェンソーマンとマリッジトキシン
    木曜日は忘却バッテリーと推しの子
    金曜日はハイパーインフレーション
    土曜日はエレンと歯医者
    日曜日は目を休める

  64. マグメルは元の出版社と作者がちょっと揉めてて再開できるか微妙なんやっけか

    • 中国の出版社は漫画家との権利関係の擦り合わせがうまくいってなくてよく揉めてるな

    • マグメルの再開を未だに待ち望んでるの自分だけじゃなくて嬉しい

  65. これだけは読んどけ→チェンソーマン
    暇があるならついでに読んどけ→スパイファミリー

    スパイファミリーは、話自体は単純で庶民に幅広く受け入れられてるし読みやすい作品なので
    集中力が無くても楽しくあっさり読むことができる。
    チェンソーマンは、おそらく10年後も評価されるタイプの作品で、進撃やハガレンみたいになる。この作品は、ストーリー構成がしっかりしてて、一見何も関係がないことが、実は重要だったりするので、各々のキャラがどういう姿勢で生きているかを探り探り読む必要があるので頭を使う。

  66. リバイアサンは断じてSFではない

    • ジャンプラ以外の他作品読むと判るけどファンタジー作風の人だよ

  67. 看板がことごとく隔週化するのが惜しい。

  68. 神食の料理人がない

  69. 姫拷問は悠木碧と沢城みゆきでボイス再生される
    エクスは誰でも良い

  70. やり直し姫…と言いたい所ですが、終わり方が何か、モヤるのよね。
    打ち切り?なのかな、仕方ないね。
    コミックスも無理そうだし…

    • めっちゃ駆け足だったし、奇を衒いすぎてた感はあるな
      まぁ、孔雀や郭公、カソワリー(ヒクイドリのこと)など鳥ネタ散りばめてたから、予定通りの終わり方だったのかもしれないけどさ

    • ああいう世界に生きてる姫様とアゼル様に焦点を当てた作品だから、あの終わり方でいいと思う
      あれ以上は人間のアゼル様にはどうにもならんしな
      世界や神の謎は残りまくってるからそっちも気になるのはわかるけどね
      できれば別キャラを主人公にして同じ世界で新作描いてくれないかなー。地獄しかないシァル以外で…

  71. エクソシスト好きなのに全然ないの悲しい
    他の水曜陣が強すぎて埋もれてる感ある

    • 絵もかわいいし面白いよな
      ワイも好きやで

    • 俺は好きだよ。面白いと思う。
      第1話の目をえぐり出したところでドン引きした人も多そうだけど。

  72. なんかえらく色々叩かれてる「おいしいコーヒーのいれかた」

  73. 月曜 リコピン 
    火曜 ドラゴンの子
    水曜 チェンソーマン
    木曜 君のことが大大大大大好きな100人の彼女
    土曜 歯医者さん、あタってます!         おすすめ。

    • リコピンはジャンプらにいって自由になったな。
      さすがに本誌だと講談社凸は無理だっただろう…

  74. 月曜日のドラゴンボール

  75. ジャンプラの話題のたびハートギアあげてるんだけど全然共感がない
    もしかして誰も読んでないんか読めよ

    • 俺も読んでるぞ。再開してくれて嬉しい…

    • 休止前は読んでたな
      女型ロボ好きだった

    • 休止が長すぎて内容忘れちゃったわ

  76. こことは別のまとめサイトではスシシスターあがってたから読んだけど面白かった

    • 連載争奪ランキング出身のインディーズ漫画、閲覧数多い作品って少ないけど、意外と面白いの多いんだよなぁ…
      連載待ちの幼稚園WARSやケモノクニも楽しみ

  77. 恋人以上恋愛未満
    仕事でだが、ヤることすでにヤッてて裸の付き合いしまくりだった二人の、初々しいラブコメで好き。

    • 俺も好きだけど、AVのあるあるネタとかも披露してくれるんかと思ったら思いのほか元AV設定行かせてなくてそこだけ残念だった
      まあ少年誌アプリだからしゃあないけど

  78. 誰も上げないけどアバン先生

  79. 赤猫いいけどラーメン食いたくなるな

  80. 何故?HEART GEARのタイトルが出ない?
    せっかく復活したのに...

  81. マジで誰もあげてないけど、ココロのプログラムが好きです
    幼なじみ派の嫌がらせコメが多くて辛い…

  82. アニメにもなった「見える子ちゃん」2期も見たい

    • ジャンプラ漫画じゃないやん

  83. すすめ!ジャンプへっぽこ探検隊の30話
    いわゆるおにぎりの岸影インタビュー回

  84. ドラゴンの子

  85. 怪獣8号上がらな過ぎてワロタ、最初は面白かったけど話も絵も単調で飽きる
    ねこワッパから頑張ったんだろうけど限界が見えちゃってて滑ってるんだよな

  86. 今週始まった不治の病がなかなか良かったぞ

    • 強引にハッピーに持っていくの好きよ

    • 短期連載の頃から好きだったから連載嬉しい

  87. 悪いこと言わないからオトメの帝国は読んでおきなさい。

  88. ドリキャン

  89. マジルミエは魔法少女モノとお仕事モノが良いバランスで混ざってて好き
    水曜は他が強くて埋もれるけど

    • 読者の大半はマジカルミエだと認識してると思う

      • ↑してません

      • さらにそのうちの数%はマジカルエミだと思ってるはず

  90. ゴダイゴダイゴなんよ。

  91. 恋人以上友人未満が好き

  92. 完結済みだと終極エンゲージ、ハイリスクミッションセラピー、チェリーティーチャー、
    フルチャージ!! 家電ちゃんとか好きだったな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【速報】デヴィ夫人、書類送検
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
本日の人気急上昇記事