今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【速報】「ハンターハンター」、ジャンプ47号から連載再開決定!!!

ハンターハンター
コメント (307)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665450204/

1: 2022/10/11(火) 10:03:24.00 ID:knq9nE2Z0
「週刊少年ジャンプ」2022年47号(10月24日発売)にて『HUNTER×HUNTER』(冨樫義博・著)の連載再開が決定しました。

50: 2022/10/11(火) 10:09:13.77 ID:jmjr+M29a
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3: 2022/10/11(火) 10:04:31.43 ID:mVISaTo30
ガチやん

6: 2022/10/11(火) 10:05:14.35 ID:4hHhWNtB0
本物やんけ

4: 2022/10/11(火) 10:04:45.80 ID:esbBp3v00
何年ぶりや?

11: 2022/10/11(火) 10:06:04.34 ID:knq9nE2Z0
>>4
2018年11月26日発売の週刊少年ジャンプ2018年52号の掲載が最後だから4年ぶりや

おすすめ記事
20: 2022/10/11(火) 10:06:50.65 ID:ThnKvXrl0

137: 2022/10/11(火) 10:17:57.74 ID:5RSxAdZx0
正拳突きの人ようやっと終わるやんけ

159: 2022/10/11(火) 10:19:20.26 ID:Cck2M9k20
>>137
そろそろ音置き去りにしてるやろもうw

155: 2022/10/11(火) 10:19:09.49 ID:bW9XcTlU0
久しぶりに正拳突きの人見たらボロボロで草

30: 2022/10/11(火) 10:07:48.45 ID:VT3GLr4b0
前回どこまでやねん

138: 2022/10/11(火) 10:18:02.28 ID:6mHM0Sob0
カキン王国王位継承戦にヒソカ、マフィア、旅団が
絡んでくるからコミック読み込んでストーリー復習するわ
no title出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

39: 2022/10/11(火) 10:08:29.22 ID:aiO8lxA50
まぁあのTwitterからの連載はやりませんは通らんからな

48: 2022/10/11(火) 10:09:08.40 ID:Jt2b5yc00
>>39
冨樫ならそれすら通しそうでヒヤヒヤだったわ

35: 2022/10/11(火) 10:08:10.91 ID:f70anoCe0
ありがとう冨樫先生

12: 2022/10/11(火) 10:06:08.11 ID:Nv6Vi8r90
10週分で終わり定期

33: 2022/10/11(火) 10:07:56.92 ID:ThnKvXrl0
ジャンプ界の日暮

88: 2022/10/11(火) 10:12:26.29 ID:lF01T8qi0
嬉しいけど10話連載して即終了やからなあ

102: 2022/10/11(火) 10:14:20.34 ID:mGaNUaVJ0
そりゃ単行本の発売決まってたからな
近々なのは分かってた

131: 2022/10/11(火) 10:17:26.74 ID:QtjFHD7Z0
そろそろ旅団の誰か死ぬんかな?

96: 2022/10/11(火) 10:13:30.25 ID:6mHM0Sob0
エイ=イ家vs旅団、シャ=ア家、シュウ=ウ家の続き楽しみだわ

232: 2022/10/11(火) 10:24:36.59 ID:e+VhSoPd6
王位継承はともかくヤクザのいざこざはどうでもいいからヒソカが皆殺しにして旅団とそのまま戦ってくれ

95: 2022/10/11(火) 10:13:30.05 ID:wjVbat5CM
継承はさっさと終わらせてはよ暗黒大陸に行かんかい!

219: 2022/10/11(火) 10:23:59.52 ID:PoOeOCJSa
ハンターハンターの連載が年越しするっていつ以来や

10: 2022/10/11(火) 10:05:48.66 ID:4hHhWNtB0
今月のサブスクもう買ってええんやな

292: 2022/10/11(火) 10:28:57.61 ID:JcZ6Kdifa
今のワンピース+ハンター再開って強いな
すまん今は本誌派になるわ

21: 2022/10/11(火) 10:06:59.70 ID:4hHhWNtB0
4年ぶりにジャンプ買うことになるのか

191: 2022/10/11(火) 10:21:26.33 ID:va5Nwq3/0
なんだかんだ言ってお前ら待ち望んでて草

224: 2022/10/11(火) 10:24:13.98 ID:ahYk/h4F0
スレの勢い1位で草
お前らホントハンタ好きなんだなw

34: 2022/10/11(火) 10:08:01.43 ID:Jt2b5yc00
なんだかんだ楽しみや

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. Twitterはただのアピール芸じゃないと判明して感動してるわ

    • いいなー。もう感動できなくなってしまった。

    • どうせまた休載だろと思ってる俺は捻くれてるんだろうか

      • どうせも何も大前提やしな…

      • 働いたらニュースになる男だからな

      • 連載再開じゃなくて、○号に渡って×話掲載予定!って書けばいいのに

  2. 要するに、すマホ来週最終回か

    • ハンターは多分他の新連載とは別だと思うので多分関係なしだと思われる

      • 紙面に乗せる漫画の数は基本決まってんのに関係ないことないやろ
        再開するときは毎回代わりに何かしら入れ替わってる

    • ルリドラの枠に入る形じゃね?

      • そこは今は金未来杯に使ってる

    • まあエリエリより伸びしろないよな

      • 作画の方が伸び代あるので合わせて互角ぐらい

    • 当たりだった

  3. 基本、富樫展とか関係なく、単行本発売≒連載再開ってのは今後もほぼ決まり何だと確認した

  4. 珍しく速報してるやん

    • このサイトは公式発表がされるまで待つ方針みたいだから。今回はTwitterでの発表だから、公式速報と同時。

  5. 前の続き覚えてないから単行本買い続けて復習。
    本誌も買うって流れを考えると結構商業的な流れそのまんまだな。
    こりゃ次も10話で終了か。連載再開じゃなくて、短期掲載って書けや。

    • なんでこう編集部は大事な情報出さないんだろうな
      前から追ってるファンははいはい今回も10週ねってなるけど

      • HUNTER×HUNTERはもう前から追ってるファンが大半やろ

      • ほんとそれなんだよな。どんだけ休載しても10週やってまた長期休載ってとこだけは律儀に守りやがるのがムカつくわ。いっそ今回の10週で終わりでええわ

    • 今はネカフェで単行本復習と本誌読みできるからなぁ
      俺みたいな昔読んでたからネカフェ行った時についでに読むかって考えの人は多いと思う

    • もう最後まで描くまで再開しなくていいだろ
      こんな何年も間空いたら忘れてるし終わってからでいいや

  6. 5週ぐらいでまた休載しそう

    • 読んだ事ないんか?

  7. 休載前の内容覚えてる奴、存在すんの?

    • なんか船ン中で知らん連中同士が殺し合いしとったよ

    • フーちんが死んじゃって
      ヤクザ3家がドンパチ始めようとしたくらいだな覚えてるの

    • リンチフルボッコが出てきたのは覚えてるよ

    • クラピカがメス堕ちしたところまでは覚えてる。

    • 銃がヘビになってバンッてのはよく画像貼られてるから覚えてる。
      そこに至る経緯が全く思い出せん。

    • ジャンプラで船乗ってから休載までを一回無料で配布してくれや

    • あの頃は欅坂にハマってたよな!

  8. 前載ってた時って、火ノ丸相撲まだやってたんやな

    • やっばあwww

    • 呪術廻戦が自力初巻頭カラーだったかなぁ。チェンソーも始まってない。

  9. なんでハンターってもう終われとか言われないんだろ
    コナンも休載がちだけどちゃんと2か月ごとに連載してるのにもう終われの大合唱だし

    • ワンピースと同じで声優寿命問題があるからじゃない?
      シャンクスと赤井秀一の声優はもう80歳になるから

    • さんざん言われてる気がするけど…
      コナンの場合は引き伸ばしえぐいのが問題

    • 咲とかカイジみたく終わったら読む枠になりつつあるわ

    • コナンは商業的にも終わるに終われないけど
      ハンターは打ち切られても特に損失はない

    • ヨイショしとけば特になると判断した関係者や著名人と、その雰囲気に流された脳死ファンが大多数で、一人が正論を突き付けたくらいじゃ掻き消されてしまうから

      • 正論を突き付けた、が
        正拳を突き続けた、に見えた。
        俺はもうだめみたいだ・・・

      • 金使わない奴の正論に意味ある?

    • どっちも終われって言ってるのは捻くれたネット民だけだろ

    • 実質終わってるようなもんだから

    • コナンは背景にストーリーはあるけど基本1話か2話完結の作品だからいくら引き伸ばしても大して問題ない。
      ハンタは地続きストーリーの作品で休載祭りだからこんなにもアレコレ言われるわけ。

    • もはや皆興味ないからだろ
      コナンはわざわざ終われと言ってくれる程度に興味持ってる人がいるのなら、幸せな話だな

    • 散々言われてるだろ、ちゃんと完結すると思ってる奴はもうあまりいないんじゃないか

    • そりゃ終わることを諦められてるからな

  10. もうハンタが完結する事には期待しとらんから適当でいいよ
    ジンと会った所でハンタは終わった

    • 原作に回らない限り作者が没する方が先だよな
      終わるわけねーじゃん3年で10話とか

      • にわか乙
        4年で10話だから

      • もっとひどいんだよなあ…

    • ハンタは32巻で止めてるな
      ちらっと出てくるビヨンドを無視すれば最終巻っぽくなる

  11. ハンターハンターより連載再開が望まれてる漫画があるよなあ!?

    • ガラスの仮面のことか

    • ルリドラゴンの作者、大丈夫かなあ…

    • コータローまかりとおる!

      • これ、既刊全巻持ってる

    • 最遊記…

    • テラフォーマーズのことか?

    • マガポケの兄嫁さんの世話をやく
      作者が何も言わずに連載を放り投げちゃってつらい

  12. 富樫レベルならもう十分に稼いでるはずなのに、まだ漫画描く必要あんの?

    • この岸辺露伴が金やちやほやされるためにマンガを描いてると思っていたのかァ───ッ!!

      • 少なくともT先生ちやほやされたい欲は相当あるようですけどね

      • まあちやほやされたいからでいいんじゃないかな
        金はそらもう大富豪かよってくらいになっててくれないとおかしい

      • マンガ描いてから言えよ!

      • 露伴は描いてそうなんだよなあ…

      • センセエ山買ってホームレスになってませんしたあ?

  13. ハンターハンターが休載期間中に完結した作品たち
    銀魂(増刊号にて完結)
    BORUTO(※移籍)
    食戟のソーマ
    火ノ丸相撲
    鬼滅の刃
    ゆらぎ荘の幽奈さん
    約束のネバーランド
    ハイキュー!
    ぼくたちは勉強ができない
    Dr.STONE

    休載期間中に始まり、既に完結した作品たち
    チェンソーマン(※移籍)
    AGRAVITY BOYS
    破壊神マグちゃん
    あやかしトライアングル(※移籍)

    この他、2018年から四年近くに渡り続いたONE PIECEのワノ国編が終了。

    • 流々ちゃん(死後)『ハンターハンター?ホントに知らない。』

      • マグって一年半くらいだったけどあっという間に終わったよね

      • ジャンプ漫画はこち亀やワンピがメチャ長いだけでおおむね短いぞ
        斉木の作者が作中で書いてた

    • アクt

      • あんな形の終わり方をしておいて何が完結だ
        名前も聞きたくない

  14. ハンターは不思議と長すぎとかもう終われとか言われないんだよな
    神格化されすぎ

    • 長いのは話じゃなくて休載期間だからな

    • 漫画好きyoutuberとかでも度々一番好きな漫画として挙げられるぐらい優れてるからな

      • 今って漫画好きyoutuberにそこまで信頼あるんか?

      • 玉石混交だけど
        この場合は自分でチェックしてていい感じのチャンネルの話だろう

      • 今の内容見て本当に優れてるって言えるか?

    • いや言ってる奴はいるだろ

    • ハンターは長すぎとか思った事ない
      休載が長過ぎるから終わるか連載戻るかどっちかにしろとは思ってた
      再開は喜ばしいがまた数ヶ月後には休載しそうだから毎週読むものが増えた程度にしか思わん
      どうせ完結は無理だろうし今更作品自体を追う気はしないな

    • 単純に章によって話と雰囲気が変わるからやろ
      そして巻数的にはまだ長すぎるというほどではない

    • 休載期間が長いだけで話数でいうと言うほど…
      つーか、面白い

  15. 短期集中連載と正しく言わないと

    • 皮肉とかじゃなく、
      普通に知らない人は10週でまた休載するのが事前に決まってるとは絶対思わんよなあ
      冨樫以上にジャンプ側の都合の悪いことは言わない感じがどうにも

      • ハンタ読んでる人で知らない人いるんか
        ハンタ知らない新規読者ならいるだろうが、その人たちからしたら
        さっぱり分からない古い漫画再開するってだけだろうし

      • ↑むしろいっぱいいるから隠してそう

  16. クラピカとレオリオは船に乗ってたよな
    ゴンとキルアが何してんのか全く覚えてないわ

    • キルアはアルカとどっかでなんかしてるだろ
      ゴンは念が使えなくなったので休養という名の溜まってた書類整理やってる

      • 4年たったしもう立派なゴンさんになったかな

    • レオリオって乗ってたっけ?
      全く記憶にないわ

      • 十二支んの医療担当の下で実習してる

  17. 呪術がハンタを超えない限り、ジャンプが富樫を甘やかすのは続くぞ

    • 累計発行部数は上回りそうなんよな
      国内に限れば

  18. 今のハンタに文句言ってる人多いけど絶対ちゃんと読んでないやろ。ちゃんと読めばくっそ面白いからな。
    理解力無いやつは知らん。

    • くっそつまらんな
      くそだ

    • ちゃんと読むのでちゃんと連載してください

    • ちゃんと読めば面白いって何がなんでもハンター擁護する人達の常套句じゃん

    • もう終わってからまとめて読めばよくね?

    • ハンタに文句言うやつって面白さではなく休みに文句言ってるんやぞ
      描かないなら面白さ下の連載されてる漫画以下やん

    • ちゃんって奴は何者だよ

    • どんなに内容にケチつけても君ら「ちゃんと読めば~」としか言わないじゃん
      正直オチもついてない情報過多のぶつ切り連載出されちゃ盛り上がりたくても盛り上がれねーよ

    • コミックスを購入して皆に配ってくれよ、したら読むからさ

    • そうやって甘やかすから描かないんだろ

  19. すまん、正直船のゴタゴタを細部まで覚えてねぇわ
    王位継承編で出てきたキャラの誰がどの能力持ちか全部覚えてるなんておるの?

    • キャラ名は覚えてないけど顔と能力は一致するかな

    • 覚えてるし解説も出来るぞ。個人的には姉が亡くなったと知るだろうフウゲツがどう再起するか、霊獣カチョウがどう動くかが気になる

    • 能力自体お披露目勢自体はそんなに多くないからまぁ
      マフィアもどうせ王子に狩られるカマセだろうし、現行のノリは王誕生前の蟻編みたいなもんでしょ

    • 王妃の覚え方
      第1正室ウンま=スペイン語フランス語の1(ウノ、アン)
      第2正室ドゥアずる=フランス語の2(ドゥー)
      第3正室トうちょうレい=イタリア語の3(トレ)
      第4正室カットローの=イタリア語の4(クワットロ)
      第5正室スィンコスィンコ=スペイン語の5(スィンコ)
      第6正室セイこ=スペイン語の6(セイす)
      第7正室セヴァンち=英語の7(セブン)
      第8正室オイト=英語の8(エイト)

      • それ覚えやすいと思って書いてるの?

      • 元ネタが外国語の数詞であることがわかれば
        順番とリンクして覚えやすいでしょ
        え?覚えづらいの?

      • 寿限無のフルネームでも覚えたほうが有意義

  20. グリードアイランド編で終わりにしとけばよかったんだよ

    • アカンパニーでジンに会ってそれで終わりでよかったわな

  21. 暗黒大陸上陸してから起こして
    継承編は無かったことに

    • ワンチャン永眠するだろそれ

  22. もういいよ(ぶっちゃけ冷めて興味もなくなったし)
    体調も悪いみたいだし、冨樫もう休むんやで……

    • 冷めたならおっさんは黙って卒業すればええんやで

  23. なぁ萩原…あんたはどうなってんだ?

    • クビでしょ

    • 糖尿病で失明寸前で引退したんじゃなかったっけ

      • そのわりに同人誌とか書いてるのが気になる

    • 休載長すぎて編集部から戦力外食らってなかったっけ?

      • 別に支配下選手枠が厳しい訳でもなし

    • Wikiで調べてみたら、ウルジャンで連載を再開してた…が
      2010年6月号を最後に情報(掲載)は途絶えている

      赤2の言ってる事が本当かどうかは、全くわからないが…

  24. 10週読めるだけでも嬉しい!!!
    はよ読みたい!!!先生ありがとう

  25. やっとか
    4年前→すでに10週分のネームはできてる
    5か月前→あと4話
    4か月前→あと2話
    3か月前→10話完了

  26. コナンは2か月ごとに3~4話掲載できるのになんで冨樫は10話書くのに4年もかかるんだ

    • そもそもコナンって話進んでるのか

      • ゆっくりだけど進んでるぞ

      • 10〜15年くらい前に比べればかなり早くなったよ
        休載多くなって連載ペースは落ちたけど、その分本筋はかなり進むようになってる
        まあ未だに新キャラ出したりしてるけど

      • 新キャラ出さなきゃ単行本の裏側のとこが困るやろ?

    • 本人の談によると椅子に座る事すらできないぐらい腰痛が悪化してたからだそうだ

      • なんでそれが本人の談でしか出て来ないのかっていうな
        普通に誌面で説明すべきことだろそれ

      • 体調不良のため休載しますって書いてなかったっけ

      • 入院もしてただろ
        まあその間に艦これのイベントもきっちり完遂してたけど

    • コナンは黒の組織編以外はなんか事件に巻き込まれて解決みたいな感じで話のテンプレみたいなのができてるからトリックだけ考えたらあとはどうとでもなるんじゃね

  27. しっかり仕事してて草
    そりゃツイッターでトップになるわ

  28. 圧倒的トレンド1位!

  29. 11人いるの犯人この連載期間中にわかるよな
    違ったら流石に怒るぞ

    • 11人いる、の犯人は消去法でもうわかってる

  30. 高橋留美子が同世代だと一番の化け物だよな
    いまだに週刊連載してるんだぞ

    • 留美子は異常
      国民的漫画からそれなりのヒット作までとにかくヒット率が高い上ずっと描き続けてるからな
      女性漫画家特有のあざとさも一切感じないしあれはすごい

  31. こんどは本誌であの数字芸の続きが見られるのか

  32. もしかして4年で10週分なんか…

    • 五輪かな?

    • 日暮かな?

  33. あっそう………としか思えなくなっちゃったな

  34. 今回も10週で終わりなんかな?キメラアント編から選挙編までだいぶ長いこと通しで連載してくれてたし今回もいっそ最終回まで続けてくれんかな。

    年齢と体調考えたらそんな長く描けるとは思えんし、幽白みたいに暗黒大陸編はセリフだけのダイジェストでも良いから最終回迎えて欲しい。とにかく”未完”のまま作者死去で終わるのだけは悲しいからきっちり締めて欲しい

    • 次の10週に着手してるっぽいから長くて20週続くかも
      といってもどんどん絵が雑になるからあんまり続かせてもアレだけど

      • ぶっちゃけ連載時はコンテ状態でも良いぞ俺は

      • ↑単行本作業のため数年時間をいただくがよろしいか

  35. 困難まかり通してたジャンプは責任持って前回までのあらすじをダイジェストで掲載してくれ

  36. 細かい所はもう覚えてないし割とどうでもよくなってきた
    ヤクザ編は流石に終わるか?

  37. 王位継承編すっ飛ばしていきなり暗黒大陸からスタートでええぞ

    • 王子半分くらい陰獣らないかなあ

  38. 今描いてる10週(401~410)のペン入れが終わるのが1日1枚ペースだと2月上旬
    その次の連載は5、6月くらいかなぁ

    • 半年に1回10週掲載なら余裕で許容できるんだがな

  39. ジャンプ+あたりで、全話無料公開してくれないかな?

  40. ついでにアニメもまともなクオリティでリメイクしろ
    間違っても連載再開記念に新ハンター無料公開とかするなよ
    あの糞以下のアニメを公開なんかしたってハンターの人気には百害あって一利なしだから

    • 無自覚ガイジ

  41. さっさとマフィア同士の抗争終わらせて本筋に戻して欲しい
    富樫のやりたいパロネタやりたいだけに産み出された悲しきキャラ達

  42. どうせ早バレされるし
    こういう発表はもう本誌ではしない方向になるんかね

  43. どうせすぐ休載入るんだから次の休載告知もしとこうぜ!!

  44. 見るもの少なくなってきてたからここで再開は嬉しい、ジャンプを買う理由ができた

  45. どうせ10週位でまた数年腰の治療だから1ヶ月に1話掲載で良さそう

  46. 話覚えてないとかいう奴は元からそんな好きじゃないだけだろーな

    • ちゃんと読んでる人でも4年は流石にキツいぞ

      • ちょうどいい周期だな持ってる単行本を読み返すのに

    • そうだよそれなのにジャンプのアンケート競争から隔離されて保護されているのが気に入らないんだよ
      商業的に利があるから文句言っても変わらないだろうけどさっさとジャンプ+に移籍してほしいルリドラゴンもそうだが打ち切られないようにアンケート出して毎週掲載順で一喜一憂している横で連載しないことで居座り続けているの本当に気分が悪い

      • お前が気分悪くなるだけなら別にいいね!
        みんなは喜んでるよ


      • 生きづらそう

      • ネチネチ同じこと言い続けるお前の情熱すごいな
        多分俺ら以上にハンタ好きだよお前

      • 50万プロテクトクリアしてるからね
        アンケは関係ない

  47. 本誌で見たくないんだが、ジャンプ+でいいだろ
    おじさんのかまってちゃんツイートでマジで嫌いなんだが

    • きも

    • ハンタだけ飛ばして読めば?
      読むか読まないかの選択権は読者にあるぞ

    • かまってちゃんとか、まんまブーメランで草

      • 自分にも返ってきてるよw
        いいね!

    • ↑皆様構ってくれてありがとうございます!

  48.  ヤクザ三家で『集英社』っていうネタは覚えてる

  49. でも
    読むよね??

    • 当然や
      4年待ったわ

    • 読みはしてもモブの長考とかは読み飛ばすと思うわ

    • 読んで嘲笑うよ

      • 読んで嘲笑うよ(キリッ

        流石にイタいんだが

    • 読むよ 侮蔑るために 

    • 読むけど読み込むことは多分せんなぁ

  50. 主人公そっちのけで王子だのマフィアだのやりだしたらそれはもう別作品だろ

  51. リタイア=デブとハンゾーが警護してた女
    リタイア?=カーミラ
    ルクセンブルクみたいな名前の奴が最強の一角で
    ツェリードニヒが未来視能力得て
    花鳥風月のギャルみたいな方が死んで大人しい方が匿われて旅団がクラピカ探しにマフィアと共闘して
    そのマフィアが抗争してるでよかったんだっけ?

  52. 蟻編終盤は神がかって面白かったけど今の継承編、マフィア編はつまらなすぎる

    • バカにはキツいよな…

      • ハンターハンターで知能を判別できると思ってるの?

      • そういう定期ネタだぞ

      • つまり継承編、マフィア編を本気で面白いと思ってる奴なんていないってこと?

      • いるわけないやん

    • きちんと読んでたら、その蟻編自体がビヨンドによる人災だって分かるように継承戦で描かれてるんだがなぁ

      • それって蟻編の魅力を下げる要因にはなっても
        継承編が面白いという理由にはならんでしょ

      • >継承編が面白いという理由にはならんでしょ

        逆に訊くが、君自身はそれを読み取れたの? 俺の中でどうやってキメラアントを蘇らせた手段まで全部繋がったのは、チョウライが自分の守護霊獣について考察してるシーンだった。あれでナスビーの守護霊獣も同じ系統の国王になって初めて役に立つタイプと思い至ったからだよ。丁度同じ話でオニオールがナスビーの勝ち筋を語ってたのもあって、30年前の継承戦も含めてビヨンドが描いた絵図が分かった。けど、ハンタはそんな事をくどくど説明したりせず、群像劇に分かる奴だけ分かれとばかりに散りばめてるその話の組み方が面白いんだよ。言い方は悪いけど、馬鹿には分からんよ

      • こんなにめっちゃ早口でいってそう感のある書き込みはなかなかない

      • 数年待たされて10週のエサで喜べるんやからそりゃ賢いんやろなあ

      • 賢いつもりならもうちょっと文章端的にかけよ、あと改行入れる冷静さも

      • 青2
        君は自分の解釈が正しいという前提で話を進めようとしてるが
        正しいなんて保証はないし、正かったとしても話がつまらないことに変わりはない

        大勢に影響のない小国の跡目争いを見て何が面白いんだ?
        ましてやマフィア同士の争いなんて誰に需要があるんだ?

    • オチがしょうもなかったアルカ編より面白いわ

      • 「何かと比べれば面白い」というのは
        「単体で見ればつまらない」と言ってるも同然じゃね?

  53. サンデーのメジャー2ndももうすぐ連載再開するし、あとはマガジンのあひるの空が帰ってくればなあ

    • あひる作者はツイすら更新しなくなったな

  54. きりのいいところまで続けばいいけどな
    また中途半端なところで休載入って
    モヤモヤタイムに突入するという悲しい人間が増えるのか
    禁断症状から抜け出そうなところでチラつかせてくる売人みたいだ

  55. 前回は切り方が最悪だったからな
    マフィア同士の抗争て

    • マフィアの能力がゴールドエクスペリエンスのパクリみたいだったのも印象悪かった

  56. Twitterにあげてた画像との答え合わせもおもしろそうやん

    • 画像…?
      数字しか見たことないな

      • 何も描いてないコマには全部文字が入るんじゃないかと思ってる

  57. なんかここ捻くれてるやつ多いな、内容忘れただのどうせまた休載するだの王位継承戦は面白くないだの、素直に嬉しいって言えよ

    • 素直に言えばいいのか? 邪魔 必要ない お呼びでない 今更 誰 何…

      • どうせ毎週読んでコメ欄くるのに

      • ゴレイヌネタ使ってて何言ってんだw
        ツンデレか?

      • 赤1だがすまんな 昔のハンタは読んでないからそれは素で知らん
        これはつまり俺の言語レベルや感覚は作者さんと同レベルって事になるのか?

      • 素直に書けと言ったのは灰だけど何もそこまでボロクソに言わなくてもいいんじゃないか…

    • 捻くれてるんじゃなくて本音の感想を言ってるだけだろ

      • 性根がひねくれてるだけや

      • つまらないと思うと性根がひねくれてる事になるのか?

      • そらこんなとこまで来て愚痴ってる奴はろくなもんじゃないだろ

      • こんなとこってここをなんだと思ってんだよ
        作品に好意的なコメントしかないほうが不健全だわ

      • つまらないと思う理由は色々あるんだろうけど
        ひねた人間は無邪気に楽しめないんだろうなと思う

      • 「ひねた人間は無邪気に楽しめない」というのが正しかったとしても
        「無邪気に楽しめないのはひねた人間だから」とはならんだろ

      • わざわざ見限ったもんにネチネチ愚痴書きに来たら捻くれてる言われてもしゃーない笑

      • 作品に否定的なコメントは全て一人の人間が書いたものとでも思ってるの?

      • 人間性としては同じもんやろ

      • 作品を否定しただけで人間性まで否定する
        それこそ捻くれた考えってもんだろ

    • 全部の頭に(嬉しいけど)が付くんだよ

    • ロビン!!!まだお前の口から聞いてねェ!『嬉しい』と、言えェ!!!!!

      • 「別に……」

    • 何年も休載してんだから内容を忘れる奴も出てくるだろw
      全部覚えてて当然だみたいな声の方が余程ひねくれてると思うw

  58. 今回どこまで行けるんだろうか
    流石にマフィア抗争は終わらせて、ヒソカ発見、王子半分脱落くらいまでは行ってほしいが

  59. 今回の10話でどこまで進むか…
    暗黒大陸は楽しみだけど王子やらヤクザやらのゴタゴタは興味無いから早く終わらせてくれ

  60. 感謝の正拳突きの人がやっと辞め時を得られて良かったな、とまず思った

  61. さすがにツイッターの時のなぐり書きの下書きで載せないよね?単行本で修正とか嫌だよ

    • 前科があるし
      Twitterも落書きしか見せんし
      無いとは言いきれんよな

  62. ハンタ無い状態のジャンプよりもハンタ391話単品の方が売れそう

    • それは無い

    • 儲妄言

  63. 単行本表紙だれだよ?!
    ってなった
    ヨダレ組長かぶっ壊れ特質の

    • まさかのモレナで驚いたわ。こいつのLVが100になったらどうなるのかが気になる

  64. マフィアとか出してたのは気が狂ってるな
    クラピカと王子軍団ヒソカと旅団だけで膨大なキャラなのに
    4年も止まった原因だろは無かったことにしろ

    • マフィアは船を沈めるための導線として必要やからしゃあない

  65. ハンタ不在期間中に「話の面白さ」でハンタを上回るのが結局出てこなかったという

    • Dr.STONE

      • 宝島までならな

    • 今のハンタよりは面白いのあるだろ

    • すまんがチェンソー

  66. ぽっと出の王子やマフィアが魅力ないのは仕方ないにしても
    ヒロカvsクロロがつまらなかったのは擁護しようがない

    • クロロが糞つまんねー奴だったからな
      ハメ技でサイタマいたぶるキングみたいな

  67. 老兵富樫が時間を稼いでる間にしっかり休んでちゃんと帰ってくるんだぞルリドラゴン

  68. ハンタ復活ってことは金未来杯の優勝は後ろ2作品のどちらかかもな こち亀の時の田中みたいになりそう

  69. とりあえず休載し続けてきたことに一言詫びて欲しいわ
    けど冨樫のことだから「お久しぶりでーす」的なノリで帰ってきそう

    • どうせまたろくに話も進まずに10週で休載するんでしょ

    • 別に詫びなくていいけどいい加減本誌でちゃんと説明の場を設けてほしい
      長期休載に至った理由も再開しても掲載するのは毎回10週ですよって話も
      冨樫の外部コメントや昔のジャンプからしか追えないっていうのは明らかおかしいでしょ

    • 正直、どのツラ下げて戻ってくるんだろうな
      連載する時は新年会とかで他の作家に会ったりするんだろ?
      尾田あたりに説教してもらいたいわ

      • 病人に説教する悪魔なんてお前くらいや

      • むしろ腰をやっちゃうことが執筆作業にどんな影響を及ぼすのかをここにコメ書いてる人間よりよくわかる漫画家の方が冨樫に同情的まであると思うけどな

  70. ついに戻ってくるか…!楽しみだ
    今から読み返しておこう

  71. 正直ハンタよりルリドラ復活してほしいよな
    富樫空気読めや

    • ルリドラは休載報告すらないので打ち切りです笑

  72. 今後ツイッターは更新され続けるのかね??

  73. 前回は1巻分は載せたんだっけ?足りてないなら今回分と合わせてかな・・・

  74. 嬉しいはうれしいけど今回やる気出したのって個展やるからだろ
    個展終わったらまた失踪だろ

    • 個展のためのやる気じゃ肝心の話の内容には期待できそうもないな

  75. 同人作家でも年2回は書いてるのにな
    どうせ今回も10週連載したら休載するんだろ

  76. 一時儲けられた期間があれば某亀交番みたいに一生寄生できるんやな

    • 亀の先生は別誌に描いとるやろタコ

  77. そろそろバビマイナあたりメインで進めてくれたらいいな
    マフィア抗争メインとかつまらん

    • バビマイナ、ヒュリコフ、ビル、オイト
      あたり好きだなあ

  78. なんかみんな冷静やな
    もっとキャッハーかと思ったわ
    大人になったなお前ら

    • 子どもみたいに冨樫にやんや言ってる人がいるから冷静になるんよ
      キレてる人を見ると冷静になる事あるやろ?そんな感じ。客観的に見てこうは見られたくないなって

    • 連載開始時点で小学生だったら少なくとも30代だからね

  79. 休載期間2年越えた辺りからハンタの再開よりどんな新連載が出てくるかの方が楽しみになったわ…
    今更ハンタなんか連載再開して喜ぶ人なんていたんだな、ここまで冨樫を信じてこれたのは素直に凄いと思う。

  80. ハンターってどういう終わり方するつもりなんだろな
    特に最終目的みたいのないよな

    • ジンに会のがそれだったはずなのに

  81. すマホが抜けてハンターinかな

    • 圏外になるスマホなんかいらんからな

  82. 一体いつから今回も10週連載されると錯覚していた?
    10週は続く前提のコメがいくつもあって草なんだ
    そんなことでは無駄に失望を味わうことになるぞ

  83. 話の内容より次はいつまで連載続くかへの興味のがでかそう

  84. 2年ぐらい前に連載してたら多分歓喜してた
    ツ痛ッターおじさんされてからなんか冷めた目で見てしまう

  85. あ~~~~どうしよ 前の10週分予習で読み返すか それとも王位継承の始めから読み返すか
    どうせまた10週だけだから予習なしで行くか あ~~~~~~~~どうしよ

  86. Twitterでまずくすぐりをやって、本誌復帰で目を引かせ、んで冨樫展千客万来
    こんな絵図かな。さすがやな

  87. さすがに最後の方はちょっと面白さに陰りが見えてたからいつも程楽しみではないけど、また面白くなると期待はしてしまうな

  88. え、10週いけるんですか?

  89. そろそろヒソカ出るかなあ(´・ω・`)

  90. これ上手くやれば、ハンター載ってる間に他の作品が休まなければ

    今週の○○は休載します の一文がない全部勢揃いのジャンプが読めるのか!?
    泣いてしまうわそんなん

    • そのためにルリドラは打ち切られたんですか!?

      • それはそうかも!

  91. 連載再開しても今の船内の状況で大きく話が動くとは到底思えないな。だって今は王族の継承戦どころかヤクザとの抗争でしょ?

    もちろん話進むのは良いことだけどさ、今の進行スピードじゃ期待できないな。

  92. 「冨樫が絵も話も全て作るが、10話作るのに4年かかる」
    「富樫は原案やネームだけ作って後は全てアシスタントに作らせる。そのかわり毎週ハンタが読める」
    ハンタのファンはどちらが嬉しいんだろうか

    • 冨樫先生「それやっちゃうとですね、漫画家として終わりだと思うんで」

    • ネームまでやってくれるなら隔週でもいいからそっちがいいなあ

  93. 作者の腰の状態考えるに、これが最後の掲載になるんだろうな

  94. 物語の内容よりも、なんで連載再開したかの理由が知りたいです

    • そりゃ富樫展の宣伝でしょ

  95. 物語は何も進展せずに10周掲載して終わり

  96. 5週連載して休載に賭けるぜ

  97. 基本的に暇すぎて頭のおかしいおっさんしか漫画に文句言ってねーだろ

    • 文句言ってる頭のおかしいおっさんに文句言ってるもっと暇で頭おかしいおっさんやんお前w

  98. 正直なところ、今のハンターハンターはサムライ8と同レベル

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
本日の人気急上昇記事