今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【鬼滅の刃】善逸がまさかあそこまで人気出ると思っていたやついる?

鬼滅の刃
コメント (72)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677124947/

1: 2023/02/23(木) 13:02:27.28 ID:eBeM0yUv0
いるかな?
no title
no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

2: 2023/02/23(木) 13:03:48.48 ID:Z5KMtOg3r
いやいやいかにも腐にウケそうな感じやんけ

3: 2023/02/23(木) 13:06:41.08 ID:eBeM0yUv0
>>2
まあそうやけどあいつがあそこまで受けるなんて意外やった

4: 2023/02/23(木) 13:06:56.28 ID:eBeM0yUv0
善逸に似てる銀魂の新八がそこまで人気出なかったのはなぜや

36: 2023/02/23(木) 13:28:19.53 ID:EprUaeTsa
>>4

おすすめ記事
6: 2023/02/23(木) 13:10:23.89 ID:NaYv3SRR0
首領パッチみたいなもんやろコメディ要因だけど真面目にやったら強い

7: 2023/02/23(木) 13:11:09.56 ID:eBeM0yUv0
>>6
まあそういう設定あるな

8: 2023/02/23(木) 13:11:24.12 ID:VsSVuPRT0
女好き
ヘタレ
実はめっちゃ強い

16: 2023/02/23(木) 13:16:28.76 ID:SEBRNpj90
ちなみにいまだにどこに魅力があるのかわからん

15: 2023/02/23(木) 13:15:33.56 ID:QyhJ5JGK0
ギャーギャーうるさすぎる
no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

10: 2023/02/23(木) 13:11:45.76 ID:eBeM0yUv0
結構Twitterやと女性人気強いで

17: 2023/02/23(木) 13:16:37.47 ID:9dH6+1Uw0
アニメの楽曲補正もあると思うわ
サンキュー椎名豪

19: 2023/02/23(木) 13:18:29.89 ID:uQSEQLfJ0
善逸いなかったらあの作品雰囲気暗すぎてあかん

55: 2023/02/23(木) 13:44:45.86 ID:qOu9wJkv0
善逸、たしか訓練のときにセクハラしてなかったか
あれ女性が一番嫌がりそうなもんなのになんぜウケてんだろ

62: 2023/02/23(木) 13:48:22.00 ID:Mn/SudT3r
>>55
アホすぎて一周回ってかわいいんやろ

20: 2023/02/23(木) 13:18:43.80 ID:VsSVuPRT0
でも善逸以外で女ウケしそうなキャラっているか?

22: 2023/02/23(木) 13:19:09.56 ID:eBeM0yUv0
>>20
たくさんおるやろ兄弟とか

23: 2023/02/23(木) 13:20:15.29 ID:uQSEQLfJ0
>>20
そりゃツルツルの生殺与奪の人よ

14: 2023/02/23(木) 13:13:33.24 ID:qLScdmy40
一の型しか使えないけどそれだけ極めて最強ってのも素直に格好いいわ
鬼滅の中でもわりと人間臭いキャラだと思う
no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

37: 2023/02/23(木) 13:28:39.75 ID:eBeM0yUv0
わいは個人的に新八の方が好きや

40: 2023/02/23(木) 13:29:59.09 ID:uQSEQLfJ0
銀魂の新八って見た目がチー牛ぽいから抵抗あるとかじゃね?

43: 2023/02/23(木) 13:31:23.30 ID:qLScdmy40
銀魂で新八を好きになる男なんか居るかよ
銀さんか土方か沖田辺りやろ

45: 2023/02/23(木) 13:33:11.53 ID:VsSVuPRT0
新八は女ウケしないタイプのうるさいキャラやからな
特に強くもないから男からも人気なかった
no title出典:空知英秋『銀魂』(集英社)

47: 2023/02/23(木) 13:33:42.34 ID:eBeM0yUv0
>>45
なぜ女受けしなかったのや

48: 2023/02/23(木) 13:37:13.04 ID:VsSVuPRT0
>>47
見た目と性格やろ
「〇〇なんですけどォォォ!」って時々ツッコミ入れるだけのメガネ喪男に女は食い付かん
ツッコミ要員としては優秀やけど特別魅力はないやろ

49: 2023/02/23(木) 13:39:06.05 ID:eBeM0yUv0
>>48
ワイは新八の方が好きや

50: 2023/02/23(木) 13:42:30.24 ID:VsSVuPRT0
>>49
新八のグッズ買いまくってる女さん見たことあるから人気はなくても好きな人はいるんやろな
ちな新八のどういうところが好きなん?
新八が男に刺さることあるんか

52: 2023/02/23(木) 13:43:16.64 ID:eBeM0yUv0
>>50
わいは好きなんや
ああいう地味でもしっかりと物語をささえるキャラ

51: 2023/02/23(木) 13:42:52.90 ID:mkoptaKy0
新八はだいたいの奴が好きなキャラランキング5位くらいに入れるキャラや
1番取れるほど好かれないけど間違いなく嫌われキャラではない

54: 2023/02/23(木) 13:44:20.72 ID:eBeM0yUv0
>>51
嫌悪感を抱くキャラではないよな
メガネキャラって大抵不人気やったり嫌われていたりするけど新八にはそれがない

68: 2023/02/23(木) 14:00:51.55 ID:i82SOEt50
可愛いおもしろいかっこいい三拍子揃っているからだろ
うるさいうざいって声も聞こえるが

69: 2023/02/23(木) 14:01:19.87 ID:WevF/oNK0
実際鬼滅で一番可愛いキャラだからしゃーない

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 実際、女性全般で言うならもっとすらっとしたイケメンの方が好まれる印象あるから
    可愛い方向のキャラの方が人気になるのは意外な気はする

    • 何だかんだ少年漫画系の腐にはすらっとしたイケメンよりも愛嬌と言うか隙(欠点)のあるタイプが人気よ
      イケメンキャラ好きはいわゆるBLとかじゃないジャンルに多い。夢女子とかああいうの

      • ヒロアカで一番人気が轟じゃなくて爆豪なのもそれか

      • せやろか?

        コミケ腐向け歴代スペース数ランキング
        2156 サムライトルーパー
        2128 テニスの王子様
        1919 キャプテン翼
        1694 刀剣乱舞
        1586 ヘタリア
        1562 スラムダンク
        1495 聖闘士星矢
        1462 黒子のバスケ
        1288 ガンダムW
        1242 鋼の錬金術師

      • ガンダムって種の時腐がすごかった覚えがあるけど10位内に入ってないのか
        あとヘタリアはアマチュアのweb漫画からそのランキングに入り込んだのすごいな

  2. 普通に女受け良さそうだなと思ってたわ

    • 腐女子のおもちゃだぞ
      人気あるわけない

  3. あんな大ヒットする思ってなかったけど、当時から陰鬱な鬼滅の唯一の癒し枠だと思ってたよ善逸
    炭の性格がどうにも固くてなぁ

    • でも炭の境遇考えたらあれでもマシだろ
      普通ならもっと歪むわ

      • まぁそうなんだけどさ
        読む側としてはしんどいじゃない

    • 陰鬱な雰囲気で別に良くない?

      • 好みじゃないんよ

    • ゴミカスの性格なのに持て囃されてるのが我慢ならん

      • ゆーて子供やんかまだ

    • 分かるよ
      善逸に何でそんなに恥をさらすんだ発言するまでは
      長男が良い子すぎてなんかとっつきにくかったもん

  4. サンジとウソップ足して2で割ったようなキャラだなって思った

    • サンジは人気だけどウソップはイケメンだったら人気出てたのかね

  5. 事情も知らずにボコボコにされながら禰豆子守ってるシーンで好きになった

    • そこだよね
      あと女の子好き好きエロも興味ありますってキャラだけど女を粗末に扱わない
      ちゃんと女の子を褒める、守る、贈り物をする
      そりゃ女に人気でますわ

      • 基本的に女の子への対応が結構王子様気質なんだよね
        セクハラ行為でバランス取ってるけど

      • 無限列車の夢の中でやることが
        手つなぎ、花冠作り、おんぶだもんw

        尽くす方向性で相手をモノ扱いはしない
        人間として尊重するという一線は守るからな

  6. ちびっ子でも簡単に真似出来るのが大きいよ。
    いやマジで。

    炭治郎の必殺技は真似は誰も出来んでしょ?

  7. まさに本誌でここを読んだ時、何故かこのマンガは売れると確信した
    ただ、ここまで大ヒットするとは思わんかった

    • 初期はすごい打ち切りに怯えてたから連載後何かのインタビューでアンケは連載中常に取れてたみたいな事書かれててちょっとびっくりしたわ
      善逸出てくるまでアンケそんな取れてないと思って必死こいて送ってたから

      • 初期は印象としては「自分は好きだけど他にはウケないんじゃないか」みたいな感じ
        順位もそんなに高く無かった記憶

    • 善逸シスタークローネコラが作られ始めたあたりから流れ変わった感がある

  8. 原作こいつ出てきてから爆発的に面白くなったし

    • それまではストーリーも設定もどこか重苦しくて全体的に暗かったけど
      こいつ出てきてから明るなって読みやすくなったよな

    • 汚い高音あたりから面白くなったわ

    • 炭は気質的にツッコミだからな。天然でボケることもあったけど
      ボケのいないツッコミなんて弾なしの大砲よ、そんなもんただの筒やろ

    • 善逸との掛け合いで炭治郎の別の面も見えてきたし
      幅というか深みというか世界広がったよな

  9. 子供人気高そうじゃん
    性格とかキャラはあれだけど、技だけ見ればるろ剣の斎藤の牙突とか、1つの技だけで戦い抜くタイプの人気出そうなタイプ

  10. 女に人気の出る眼鏡キャラって知的クール系だろ
    新八みたいな陰キャオタク眼鏡なんて女からは論外だろ

  11. テンプレ的な女好きで普段ヘタレだけどキメる時はキメる
    雷の呼吸使いという約束されたモテ要素
    これで人気出ない訳が無い

    • 雷って属性も確かに良いわな
      黄色ってデブキャラになりやすいのにそれもなかったし

  12. 鬼滅があそこまで人気出ると思ってた奴並にいないな

  13. 小学生くらいのときに鬼滅見てたら絶対1番好きになったキャラだったと思う
    いざって時にクソ強い雷属性のキャラとか皆どストライクやろ

  14. 霹靂一閃、霹靂一閃六連、火雷神の初披露回が全てカッコよすぎるからな
    絵は上手くないけど、見せ方分かってるわ

  15. 一つの技を極めて強いのは確かにかっこいい

  16. うるさいしうざい
    何より覚悟がないところが非常に嫌い

    • 覚悟がないならとっくの昔に逃げてるわ
      足は止めたとしても、ガチで逃げようとしたことはない

    • 逃げたいのに逃げないから格好いいんだが

  17. 台詞がミーム的に一部ではやってたし人気は出るとは思ったよ。
    こんなことある?!ってのは使い勝手良かったしな、
    まぁ、そもそも鬼滅があんなに流行るとは思わんかったけど。

  18. 一人だけスズメがお供なのもあざといわ
    なんであいつだけあんな可愛いの連れてんだよ

  19. 単行本買おうと思ったのが善逸が箱の禰豆子を守った場面だった。
    目に見える行動はヘタレな女好きなんだけど
    根底にあるのってただ家族が欲しいだけなんだよなぁ。

    • 箱の中身知らなかったのにあいつが大事にしてる物だ、守らなきゃってのがすごいよな

      • しかもその話が出たとき善逸いたっけな?て思うほど
        隅っこでさらっと聞き流してるだけなんだよね。

      • 出会った時から音で中身が鬼だって分かってたぞ

        鬼だと分かってるのに身を挺して守ったから
        もうなんといえばいいか分からんほどぐっときた

    • 欠点の根底が生まれへのコンプレックスにあるから、読者側としても本気で嫌いにくいとこはあるよな
      女好きに関しては、肝心なとこでは男女の区別を付けたりしないから、バトル物としては欠点でもないし

  20. 善逸人気はまぁ予想できたけど腐に派手柱と善逸の
    組み合わせで人気でたらしいのがよく分からんわ

  21. 人気投票1位なんだから、投票したファン達は善逸が大人気だと信じてたでしょ

    • 本人の中では一位でも一般的にはどうかってのは分からなくないか?
      むしろ自分は好きだけど世間一般的にはやっぱ主人公の方が人気、イケメンキャラの方が人気なんじゃないだろうかみたいな不安持ちながら投票する

      • 流石に1位になるようなキャラはそういう共通認識というか空気感あるでしょ

      • いや…善逸に投票したけど
        1位になるとは思ってなかったよ…

      • おいらも
        他の人気キャラに票が流れて順位下がる説のほうが有力だったような

  22. 原作中までは悪くなかった
    ファンブックの醜態はマジで不愉快でしかなかった

  23. 予想もできなかったし今でも分からない
    戦闘になるとかっこいいってのはまぁ理解できるけどそれで水霞炎蟲とか竈門兄妹より受けるか?

    • 霞炎蟲妹より上なのは分かる
      炭と水より上なのは分からん

  24. 善逸うるさくて嫌いやけどアニメで技繰り出すシーンBGM含めてかっこよすぎるねん

  25. 登場初期の語彙センスが好き

  26. 逆に人気出ないと思ってるのやばいだろ

  27. あのやかましさが可愛いんだよ!

  28. 「腐」がズリネタにつかってるだけ

  29. ダメな時と頑張ってる時の二面性
    何でもできる天性の万能型ではなくてポンコツが努力して一つのことを極めた一点特化型
    臆病になってしまう理由というか性格
    蛇だの岩だのと違って炎と肩を並べる雷という主人公属性
    人気が出ない理由がない

  30. いやあ善逸&禰豆子夫妻はとくに少年ウケ狙いからはズレてると思うわ
    こんなん言うと怒られるだろけど女性ならではの感性じゃない?

  31. ジャンプが落ちぶれてたから鬼滅も呪術も連載時に読んでなかったわ。

    • ここでそれ言うたぁいい度胸だな……?ゴゴゴゴ
      君の度胸にドッキュン

  32. 普段の性格がとにかく嫌いだが、稀にいいとこある…そして寝てる時(覚醒時)は文句なくかっこいい✨

  33. 特に好きでも嫌いでもなかったが、終盤の禰豆子に対しての「俺の嫁」連発にはウヘェ……ってなった
    いやいつお前了承貰ったんだよ、そもそもほとんど幼児並みの知能に落ちてる相手だぞ、同意もクソもあるもんかと

  34. 霹靂一閃がカッコよすぎるよ
    ジャンプだしカッコ良くて強い技を持ってるの大事だよね

  35. 善逸出てから生き残りを確信したし、実際アニメ登場前の人気投票でも2,1位とかの時点で不思議なことはない

  36. 新八も何か覚醒してたらウケてたのかっつーとムリなんよな
    メガネはどうやってもあかんねん

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
本日の人気急上昇記事