引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683263529/
1: 2023/05/05(金) 14:12:09.52 ID:tMnbhf6u00505
negative_hand Negative Embedding
https://civitai.com/models/56519/negativehand-negative-embedding
#AI漫画
— 852話 (@8co28) February 19, 2023
Lora(自キャラの追加学習)とControlNet(openposeによるポーズ指定)でAI漫画作画が簡単になったよという話の漫画。
出力後の編集や吹き出しの処理は必要ではあるが形にするのがずいぶん楽になりました。キャラはこの間のLora記事のデモ子さん。 pic.twitter.com/ZXgoTQZHDJ
2: 2023/05/05(金) 14:12:28.31 ID:tMnbhf6u00505
来年あたりには判別不能になりそうやね
4: 2023/05/05(金) 14:12:59.60 ID:ZFZ/aXC9a0505
指詰めてるやんヤクザ者か?
7: 2023/05/05(金) 14:14:02.51 ID:JgYQ7lHT00505
こんなキレイでも誰でも作れるようになったら魅力感じなくなるもんやな
人間の脳ってすごいわ
人間の脳ってすごいわ
おすすめ記事
9: 2023/05/05(金) 14:14:57.41 ID:euqEnbILr0505
ええやん
12: 2023/05/05(金) 14:15:56.98 ID:H0ivl/pK00505
そもそも手だけ修正すりゃええ話やないんか
14: 2023/05/05(金) 14:16:10.72 ID:/WjPfInKd0505
手って体のバランスから計算できるからいうほど難しくないけどな、特徴持たせようとすると途端に難しくなるけど
17: 2023/05/05(金) 14:17:58.18 ID:PvC3yus500505
いやそんなことよりまず権利関係を克服しろよ
19: 2023/05/05(金) 14:18:44.95 ID:IL2ZinmU00505
AIイラストくっそ楽しいけど
底辺絵師共の反発のせいで将来規制されてしまわないか不安やわ
底辺絵師共の反発のせいで将来規制されてしまわないか不安やわ
30: 2023/05/05(金) 14:23:07.31 ID:eIkXIYCx00505
>>19
AI絵師のモラルの無さをどうにかしろよ
AI絵師のモラルの無さをどうにかしろよ
23: 2023/05/05(金) 14:19:51.33 ID:qwE/+krt00505
著作権ロンダリング
25: 2023/05/05(金) 14:20:37.31 ID:D0cYu4SF00505
パーだけやん
もっと指絡めてたり複雑なポーズはできるんか?
もっと指絡めてたり複雑なポーズはできるんか?
27: 2023/05/05(金) 14:22:13.31 ID:RGY6KYMd00505
これさ…一年後、二年後とか凄いことなりそう…
AIで激えちえちオカズが無限生成出来る…
AIで激えちえちオカズが無限生成出来る…
31: 2023/05/05(金) 14:23:10.89 ID:OYRmlE9l00505
>>27
そんなもんは2022年段階からとっくにできとるんやで
問題は凝ったポーズやシチュ、何よりテキスト部分の生成や
結局一枚絵だけでは言うほど抜けないんや
そんなもんは2022年段階からとっくにできとるんやで
問題は凝ったポーズやシチュ、何よりテキスト部分の生成や
結局一枚絵だけでは言うほど抜けないんや
39: 2023/05/05(金) 14:25:21.19 ID:RGY6KYMd00505
>>31
まだ激えちえちではないかも…
確かにテキスト生成もいけるな…これは…革命の予感…
まだ激えちえちではないかも…
確かにテキスト生成もいけるな…これは…革命の予感…
38: 2023/05/05(金) 14:25:09.15 ID:Z6T6lEyp00505
AI絵師のモラルというか情報商材系の問題も併発してる気がするわ
「アナタも簡単にイラストで稼ごう!」に乗っかって寿命縮めてるバカが多い印象
「アナタも簡単にイラストで稼ごう!」に乗っかって寿命縮めてるバカが多い印象
43: 2023/05/05(金) 14:26:40.44 ID:Ahcay67k00505
>>38
最新技術系は変なイナゴが発生しやすいからな
最新技術系は変なイナゴが発生しやすいからな
51: 2023/05/05(金) 14:29:50.50 ID:QJXBcW/W00505
AIというか他人の絵ツギハギした紛い物だよね
52: 2023/05/05(金) 14:30:05.57 ID:Z5UI3RAId0505
ピクシブに似たようなAI絵が並んではいる
22: 2023/05/05(金) 14:19:29.47 ID:D0zaYLbo0
相変わらずの量産顔やな
46: 2023/05/05(金) 14:28:16.68 ID:A6b2DfKp00505
なんでこいつらいつも逆光なんや
53: 2023/05/05(金) 14:30:08.60 ID:JCnbjH5T00505
パーはそこまで難しくない
難しいのは緩く握った手を横から見たような向き
難しいのは緩く握った手を横から見たような向き
74: 2023/05/05(金) 14:35:40.48 ID:mlLmdMGga0505
そもそも学習してるイラストが手ヘタなの多いからあんなんなってんなんやろ
87: 2023/05/05(金) 14:39:05.12 ID:yIDW1emid0505
もうラーメンは食べられるようになったんか?
102: 2023/05/05(金) 14:43:28.57 ID:xF/7vklqd0505
>>87
ラーメン食べてる姿を描いた誰かの絵を喰わせたことで解決や
ラーメン食べてる姿を描いた誰かの絵を喰わせたことで解決や
106: 2023/05/05(金) 14:45:23.71 ID:9WO2SVGDd0505
ただ生成したの見せても前より反応鈍いから自分用と割り切ったほうが楽やろな
84: 2023/05/05(金) 14:37:26.74 ID:v4cy8r/HM0505
もうクリームパンが出てこおへんのか
残念やな
残念やな
コメント
むしろ弱点が手しかないのがやばい
躍動感がある複雑なポーズはまだ厳しい
イラストならともかくアクションシーンがある漫画だとまだ使えねーな
手で描いた方が早い
>躍動感がある複雑なポーズはまだ厳しい
プロンプトに「dynamic」を入れると
派手な構図になる。
お前が勝手に知らないだけ
派手でもまだランダム要素が強くて
コマとコマの間で動きに関連性持たせるのが手間なんよ
派手な動きのパターンもまだまだ少な過ぎる
漫画に使えるようになるには程遠い
そもそも既存プロ漫画家でも、半分ぐらいはまともにアクションシーン描けないからな
>派手な構図になる。
躍動感と派手が同一ねぇ..
マネキンポーズでも躍動を感じられる人ならまぁうん
なんなら人間絵師もほとんど手不得意やし…
写真みたいな精巧な絵の見分け方に手を見て判断しろってのがあるくらいだしね
それくらい指の関節と影のつけ方って難しい
まぁ人間絵師が苦手だからそれを学習したAIも変になるってことだしな
写真から学習したモデルは手の破たんが少な目やしな
他にもあるぞ
背景に入る人物画が雑とか
>他にもあるぞ背景に入る人物画が雑とか
モブか?
じゃあ生成時にモブを入れないようにし、
出力した絵をレイヤーで分け、
別で作っておいたモブの絵を手作業で追加していけばいいだけだ
いくつか見てきた感じ背景に訳分からんものが描かれてるのと人体構造はタコなのがよくある
AIに限ったことじゃないがガワだけで中身を理解してない
人の骨格はこういう形です、木はこうやって生えています、こういうのは教えられないものなのか?
むりや
所詮計算機よ
10年後には作画担当なんてもう必要なくなるのか…
原作も必要なくなるしいずれ他人に作ってもらう必要もなくなる
AIが学習する素材は誰が作るんだ?
>10年後には作画担当なんてもう必要なくなるのか…
1998年まで、アニメの着色は
セル画の上らから職人が「絵の具と絵筆」で塗ってたんだ
それが98年からはパソコン上で
バケツツールでワンクリックで一瞬で塗れるようになった
当然、手塗り職人は絶滅したが、
みんなワンクリ塗りに転向した。
「AIのせいで失業が増える~」なんてのは
無職か低学歴が言ってるだけ
雇用のイメージがないカス
この25年のアニメは
パソコン塗りのお蔭で歴史が紡がれた物だ
今さら同じ物を手塗りに戻したら、
1本作るのに半年かかる
じゃあ、作画を全部AIがやるなら、作画担当は何に代わりに転職するの?
塗り絵と一から絵を創作するのとじゃ仕事内容も大分違う気がするけど
↑
AIによる作画が当たり前になるならそれを上手く使い熟せるかの競争になるし、その競争に勝つにはやはり「自分で絵を描く」技術や知識が必要になってくるのでは。
>じゃあ、作画を全部AIがやるなら、作画担当は何に代わりに転職するの?塗り絵と一から絵を創作するのとじゃ仕事内容も大分違う気がするけど
プロンプトを打ち込んで生成をする職
に決まってんだろ
AI反対してるの底辺だけだしな・・・
いつの世も成功者の邪魔をするのは多数の底辺よ
過剰に称賛してるのも底辺ってのがこの問題のおかしなところやで
争ってる賛成派と反対派はどっちも漫画なんて読まないし読む金も暇もない底辺ばっかりや
AI絵師→そもそもポジション持ってるやつは批判されてる物にわざわざ割れデータ仕込んでまで参入しないので結果無敵の底辺しか活用してない&人の失業を望むだけの無敵の集まり
絵師→同じくポジションもってるやつはAI絵師からの嫌がらせリスクのほうが遥かに高いから不満に思ってても声に出すメリットがない
結果自由に発言できる底辺絵師か捨て垢だけが可視化される
底辺が何言ってんだ
AI自体を否定するべきではないかもしれんが
アイデアも絵柄も他人から奪って荒稼ぎした挙句、抗議してきた相手に「養分になってくれてありがとう。これからもよろしく。」みたいな尊厳を踏み躙るようなコメントを送りつけるような奴等は許しちゃいけない。業界全体が萎縮してしまう。
え?
何も言ってないだけなのを賛成してると思っちゃってる人?
関わりたくないからスルーしてるだけやぞ
民度悪いからな
若者による漫画家離れ
ウィザードリィみたいなキャラグラ差替えできるゲームで自作の使ってるわ
個人利用なら権利とかどうでもいいし
いいねそれ!
自分で生み出したキャラ絵なら愛着もてそう
作ってると発表したくなってくるのが人の性や
ソレを「私が“描きました”」って言うからおかしくなるねん
言わなきゃええんやで
AIが作ったもんでおまえが自作したものじゃないじゃん
オリマーがいなきゃピクミンは仕事しないんやで
お前トースターで食パン焼くのを自炊って言わないタイプ?
>AIが作ったもんでおまえが自作したものじゃないじゃん
建築カメラマンは
建築物を自分で作った訳じゃないし、
現像はカメラがやってくれる事だし
カメラマンは
「他人の作った建築物をシャッター1回押すだけ」なのに、
プロのクリエーターであり、
撮影した写真は著作権が保障されるし
それを他人が転売したら賠償金になるよな?
>カメラマンは
「他人の作った建築物をシャッター1回押すだけ」なのに、
プロのクリエーターであり、
撮影した写真は著作権が保障されるし
写真の権利は撮る指示だした人間じゃなく撮った者の権利が基本なんだが
実際に作るプロのクリエーターはAIで、作る指示出してるのが人間
何もおかしくないなぁ
>お前トースターで食パン焼くのを自炊って言わないタイプ?
これは口にするかどうかでなら、言わんだろ普通に、AI関係なしに・・
>写真の権利は撮る指示だした人間じゃなく撮った者の権利が基本なんだが
撮る指示を出した???
風景カメラマンは基本的にフリーのはずだが?
撮った写真をあとから売り込んだり、
どういうのを撮るかを先方と決めてから撮るが。
ちなみにどっちの権利になるから契約時に決める物であり、
どっちの権利になるかなんてケースバイケースだ
>個人利用なら権利とかどうでもいいし
これに尽きるな
自分のイメージを文章にして伝えなきゃならん以上、自分でイメージしたものをそのまま描く方が早いしイメージ通りのものができる
原作・作画の2人体制の代用にはなるかもしれないけど、今の漫画業界でその体制が主流になっていない以上はAI作画も主流にはならん
仮にAIが漫画家を駆逐するほど技術が進歩したとしても、脳内イメージを画像化する技術が実用化されたら画像生成AI自体が無用の長物になるから最終的にはこっちが主流になると思う
>自分のイメージを文章にして伝えなきゃならん以上、自分でイメージしたものをそのまま描く方が早いしイメージ通りのものができる
例えば、
「初音ミクがリアルな画風で野球場で水着にネクタイで笑顔で汗だくでサッカーをする」
と言う絵を生成する場合、
「hatsune miku. soccer ball.kick. baseball stadium.realistic. 1girl. soro. wet.bikini.necktie.huge breasts,smile.baroque」
と打ち込む。
このプロンプトを書くのにかかった時間は30秒。
生成は5秒だ
自分でコノサイトで生成してみ? ↓
iZELX1/Anything-V3-X
自分で書いた方が早いと言っても、
5秒で作画と着色が出来る訳じゃあるまい
>huge breasts
はい戦争
汗だくって言うか漏らしたみたいになってるのが出力されたんだが?
脳内イメージなんて秒でブレるものを出力したらそれこそ初期画像生成AIみたいになるわ
その35秒で出力したものを何回も繰り返してどのくらいイメージに近づいたものを描けるかって話だから35秒では済まないよ
勿論脳内イメージを手で描いて出力するのだってイメージ通りに描けるわけじゃないしそれには練習しなきゃいけないしだから万能じゃないけども
今から絵を練習しようってなるならAIのプロンプト作成方法を学習した方がまあ早いかもしれないが、自分の好みの絵柄とかを取り込ませて出力させてってのも含むと手描きのが早いってケースは普通にあると思うぞ
世の中には「作画と生成の区別をつけなくてもいい程度の用途」というものもあるので、「そういう用途でしか絵画と関わらない人たち」には、AI生成画像で十分なのだろうと思う。
プロユースで考えると、同じテイストの絵ばかりで埋もれてしまうとその時点でマイナスだし、「画角を変えて」みたいな修正はさせづらいし、そもそも著作権が主張できないので売り物には使えない。
あと「AI絵師」よりは「AI画商」の方が実態に合っているのではないかと思う。
>汗だくって言うか漏らしたみたいになってるのが出力されたんだが?
じゃあ
「wet」の部分を
「sweat」か
「redness skinn」か
「steam」に置き換えればいい
組み合わせてもいいし引いてもいい。並べ替えてもいい
>その35秒で出力したものを何回も繰り返してどのくらいイメージに近づいたものを描けるかって話だから35秒では済まないよ
こいつ宇宙一の馬鹿じゃないか?
そんなこと言い出したら
プロの漫画家だって自分の手で書いてて
「当初のイメージ」に近付くまで何回書いてんだ?って話だろ
ピカソも、ゴッホも、葛飾北斎も、ジミー大西も、
名画を1発で書いてる訳じゃねーぞ
そんな事も想像しないでそんなレスしたのかよ・・・
AIが、イメージ通り1発で書けなくて時間がかかると言うなら、
ピカソも北斎も、イメージ通り1発で書けなくて時間がかかってるわボケ
>何回も繰り返してどのくらいイメージに近づいたものを描けるかって話だから35秒では済まないよ
もう一つ言うと、
AI生成の場合、作者のイメージを超える事もある
>こいつ宇宙一の馬鹿じゃないか?
馬鹿はお前だわ
手描きの方が早いってケースはある、って文章の意味わからなかった人?
これを断定否定できるほどAIが優秀なら
現時点で全漫画家がAI使いはじめるわ
>馬鹿はお前だわ手描きの方が早いってケースはある
ないよ
お前は絵を描いた事ないんだろ
>これを断定否定できるほどAIが優秀なら現時点で全漫画家がAI使いはじめるわ
遅い早いは別だろ
↑
え、まさか絵単体を基本にして考えてんの?笑 お前漫画描いたことないだろ笑
自分のイメージを再現するレベルでAI使用で漫画作画するのは現状じゃ全然現実的じゃない
なんていうのは語るまでもない事だが
それをするのに何回出力し直して何回手描き修正しないといけないと思ってんだろうね
お前の木っ端なイメージならいけるのか、よかったじゃん
>え、まさか絵単体を基本にして考えてんの?笑 お前漫画描いたことないだろ笑
無いのはお前だろ
>それをするのに何回出力し直して何回手描き修正しないといけないと思ってんだろうね
生成は1回5秒だぞ
>お前の木っ端なイメージならいけるのか、よかったじゃん
それを言うなら「木端」じゃなくて「些末」だろ?
>自分のイメージを再現するレベルでAI使用で漫画作画するのは現状じゃ全然現実的じゃない
どうせお前は
「コマ割り単位」で、一括で生成する事を勝手に想定してんだろ?
すでにDLsiteでは、AI生成絵を使った「漫画」が売られ始めてる。
絵単体を素材にして、コマ割りや配置は自分でやるって作業だ
お前は想像力がないので、こういう作品ややり方を「発想」できない。
だから「コマ割りも含めて一括で生成できるor出来ない」
という異常な想定をしてしまうのだアホー
↑前提をくずして話すなよ・・
このツリー元の議題は、「AIで漫画作画ができるか」じゃなく、
「イメージ通りの作画をしようとしたら、手描きとAIどちらが手軽か」だぞ
持ってるイメージが、〇〇が〇〇のアングルで〇〇した、ぐらいならそりゃAIでいいよ
あと上、「木っ端」であってる
いちいちアホだの馬鹿だの罵倒しないと物言えないのかお前らは
手コキのえちえち画とか描かせたらどうなるんだろ
寄生獣に捕食されてるような絵面になったりして
……アリだな
そんくらい普通にできるぞ
それは君でもAIを使って作ることが出来るって意味?
それともネットで誰かが作ってたのを見て技術的には出来るってのを知ってるだけ?
↑こいつは結局何言いたいんだよ、ちょっとは自分の頭で考えて判断してくれ
松本大洋とかさくらももこみたいなクセすごいやつらはまだまだ食いっぱぐれないだろ。
マンガはまだまだ難しいと思うわ。コマ割りや演出のセンスがAIだけだとどうにもならん。
ただこの速度の進化だと3年後とかは自動的に最後まで描くようなのも出てくるかもな
シーン割り・カット割り・カメラアングル・画面レイアウト等を学習する映画撮影AIとかと統合しないと難しいでしょうね。
漫画の場合はアシスタントがAI使って時短とクオリティ維持に使うんじゃないかと思う
チェンソがアシスタント変わったことでクオリティ維持できなくなったみたいなのがなくなるかも
背景はいいだろうね
GANTZとかは街並みを3DCGで作ってるって話だったしそういう方面の進化なら歓迎
ガンツの作者さん反AI民に叩かれててかわいそうやわ
そもそもいまだに写真加工は違和感あるからね
AIなら無機物な感じのものしか出来ないよ
線の強弱も無いつまらない背景に
線の強弱もないつまらない背景は同意。綺麗だけど、意思がないというか??
AIをベースに加えればいいのかも。
ストーリーはまだ全然なんか?
「チャットGPTを使ってAIにサザエさんのシナリオを書かせてみた」みたいなのを見たけど、矛盾点が多かったりあくまでサザエさんのキャラクターだから面白いシナリオだったりでイマイチな印象を受けたわ
とりあえず絵を描けない連中がイキんなよ
絵を描けない連中がモラル欠如して絵描きを煽ってるから反発生んでんだろ
絵を描けない連中が勝手に特定の絵柄をパクったりi2iしたりしなければ
AIは普通に絵描きの補助ツールとして役に立つんだよ
根っこにあるのは本当の意味で何もない奴らの嫉妬だからね
押さえてたコンプレックスが暴走してるからな~
内心AIが凄いだけなのは分かってるだろうし、周りを見下さないと自分の心が守れないんだろうなwww
お前が今まさにAI絵師見下して自分の心を守ってるようにか?
そんな事言ってるから絵師さんは嫌われていくんだよね
絵師かどうかも怪しいんだ
イキッてるとかパクッてるとか幼稚だなぁ
法律知識やプログラミング知識ゼロのクセに。
お前みたいな低能に擁護されてる漫画家の方が気の毒だわ
人を擁護するにも、知性と品性はいるんだぜ?
擁護される方も迷惑
素晴らしいものを見たいだけだ
素晴らしいものください
漫画家をやってる人達ってなんだかんだ絵を描くのが好きだから長く続けることができてるんであって、小説家になろうみたいに実は才能があった一部の人は成功するまで続けることが出来るだろうけど、大半の人は途中で嫌になったりめんどくさいが勝っちゃって完結させることが出来ないまま飽きてやめちゃうんじゃないかと思う
>漫画家をやってる人達ってなんだかんだ絵を描くのが好きだから長く続けることができてるんであって
こういう
勝手に他人の気持ちを代弁する奴が一番タチが悪い
アホか
漫画家が一番大事にしてるのは、
アシスタントと、アシスタントの家族全員に
充分な収入を払う事だぞ。
個人的な、「絵を描くのが楽しい~w儲けは二の次ww」
なんて言っちゃう無責任な奴の為に
アシスタントが無償で協力すると思ってんの?え?
アシスタントだって家族を養ってんだぞ。
漫画家は、アシスタントの子供が大学に行かせられるだけの
給料をちゃんと払える事を一番に考えてんだよ
それとも、漫画家のアシスタントの子供は
大学なんか行かなくてもいいとでも?
お前もいうて漫画家の気持ち勝手に代弁しとるやん。アシスタントを食わせることを第一に考えてる漫画家って誰よ?具体例出してみろや
アシの子供を大学行かせるために漫画描いてる漫画家ねえ…
>お前もいうて漫画家の気持ち勝手に代弁しとるやん。アシスタントを食わせることを第一に考えてる漫画家って誰よ?具体例出してみろや
馬鹿こいつ?
何で漫画家が「○○スタジオ」を作るか知ってるか?
企業化してんだよ
アシスタントを正社員にする為だ
バイトじゃねーんだよバーカ!
>アシの子供を大学行かせるために漫画描いてる漫画家ねえ…
最低保障だバーカ
漫画家のスタジオは終身雇用だぞ
アシスタントという言葉に引っ張られて、バイトみたいに想像してんじゃねーよ
>アシの子供を大学行かせるために漫画描いてる漫画家ねえ…
扶養家族を持ってるアシスタントを
子供を大学に行かせられない程度の賃金も払わない漫画家に
誰がアシスタントやるんだよ
馬鹿か?
で、結局アシの給料払う「ために」漫画描いてる人って誰なのよ
具体例あげられないいなら「デマの拡散」だよね~
>で、結局アシの給料払う「ために」漫画描いてる人って誰なのよ
スタジオ化してる漫画家は全員だ馬鹿!
>具体例あげられないいなら「デマの拡散」だよね~
具体例?はぁ?
スタジオ化してる漫画家は全員だぞ
これ、漫画家の常識だぞ
それとも
「スタジオ化するだけして、アシスタントに満足な支払してない」
って漫画家がいるとでも言うのか?
人望失って速攻廃業だな。
お前ら無職には一生分かるまい。
それでもまだ「具体帝を見せてみろ~!」
と言うなら、
お前らが「学歴、職歴、扶養家族」を言うのが先
「無職でいたがる人間」に、正規雇用の話をしても無駄だから
嘘だね
>嘘だね
学歴、職歴、扶養家族
具体例は?に対して常識だ、は具体例ない宣言じゃん
>具体例は?に対して常識だ、は具体例ない宣言じゃん
は?
具体的 → 一部の人 全体の2割
常識 → ほぼ全員 全体の9割
ほぼ全員なんだから常識だ。
具体例を挙げろと言うなら、
日本の、スタジオ化や株式会社化してる
漫画家8割をここに列挙するだけだ
会社化してる漫画家が全体の「1割」しかいないなら
ここに列挙するのも可能だが、
全体の「9割」なんだか、列挙するのも不可能だし、
『常識だ』と言えば済む事だ
この赤コメとんでもねえバカだな
そういうギャグか?
秋元治はアシの給料払うために漫画家に
なったの?その子を大学へ行かせるために
こち亀書いてたの?こんなん他所で書いたら
笑われるで まぁ嘘ではないかもしれんが
事実のいち側面でしかないだろ
知害だろこいつ
アシスタントを終身雇用デフォで語るとかなんの冗談だよカスw
正社員という形態すら圧倒的少数だわ
>秋元治はアシの給料払うために漫画家になったの?
>その子を大学へ行かせるためにこち亀書いてたの?
>こんなん他所で書いたら笑われるで
お前が勝手に
「時系列を逆転」
「前後の脈絡を入れ替えた」
からだろ。
自分で相手のレスの文脈の時系列を逆転させて
パラレルワールドを起こしておいて、
「相手が変なレスをした~!!!!!!ww」
なんて論法が通用すると思ってるのか?
その書き込み内容を印刷して両親に見せてみろよw
○ 漫画家になったから、アシスタントには充分な給料を支払いたい
× アシスタントに充分な給料を支払いたいので漫画家になった
>アシスタントを終身雇用デフォで語るとかなんの冗談だよカスw
>正社員という形態すら圧倒的少数だわ
漫画家のアシスタントは普通に終身雇用だぞ
よしりんスタジオも、
板垣組も
>秋元治はアシの給料払うために漫画家に
>なったの?その子を大学へ行かせるために
>こち亀書いてたの?こんなん他所で書いたら
漫画家になったから
アシスタントに充分な給料を支払いたい、と言う話を
「アシスタントに給料を支払う為に漫画家になる」
というタイムパラドックスを起こすパラレルワールドの住人がいます
GWが終わっちゃうから暴走してんのかね?
休みが明けたらお仕事頑張りなね
赤一の論旨のすり替えと詭弁が凄いな 大声出せば相手が黙ると思ってるタイプだわ
>赤一の論旨のすり替えと詭弁が凄いな 大声出せば相手が黙ると思ってるタイプだわ
すり替え?
何を何に?
詭弁と呼べるほどのすり替えがどこにある?
争点に言い返せず、相手にレッテル貼りすれば
お茶を濁せると思ってるタイプがお前だろ
お前のレスは「自爆芸」と解釈していいんだな?
笑えたわ
おうどうした そんなにイライラすんなよ星野君
生成したエロ画像で一発ヌいて落ち着けよ そういうの得意なんだろ?
いや他人の代弁するな!て噛みついた直後に
漫画家はアシの給料を第一に考えてるんだ!
て吠えたらそりゃツッコまれるだろ
んでそれには答えないで更に喚いてんだから
すり替えや誤魔化しに見えるわ
でも性癖を理解してくれないから困る。そうだけどそうじゃないってのが多い
いつか脳を読み取ってその人に一番合うものをお出しできるようになるだろう
ちょっと前にイーロンが発表してなかったか?
脳の画像を読み取ってそれを出力してくれるやつ
自身の性癖をAIに合わせにいったほうが早いと思う
汽車娘とか設定を詰めればウケる層にはウケるんじゃないか?って思えたし
(フェミニストさんや人権団体さんからの声は痛いだろうけど)
実際、AI以降特殊性癖とかマイナーキャラの作品が増えた印象だわ
アーキネイターの技術を応用すればそういうのはできそうなのに出ない
というかこれ工程が従来の2,3倍に増えるからAIの利点であるスピードを犠牲にしてるから
あれ?結局描いたほうが早くね?になるんよ
この手だって応用が効くものじゃなくて角度が変わったらまた指定しなおさなきゃならんレベルや
>というかこれ工程が従来の2,3倍に増えるからAIの利点であるスピードを犠牲にしてるから
あれ?結局描いたほうが早くね?になるんよ
ならないよ
同じ絵の、それぞれの所要時間を試算してみろよ。
>1の絵を、
手書きした場合とAI生成した場合、それぞれ何分かかると思ってんだ?
ちなみに、あの着物の絵のプロンプトに
「intricate」と「realistic」を加えたら、
凄まじい細かい書き込みの絵になるから、
同じ物を人間が描くのはほぼ不可能になる
知ってる限りでは、ヒラコーが似たような事言ってたな
「下書き描いてAIに出力してソレを修正する、自分で描いた方が早いわ」って
多分、相応に描ける人には逆に手間なんやろね
じゃあ早くドリフターズの続き描いてクレメンス…
確かに遅筆が言っても説得力に欠けるな
ヒラコーは知らんけど、富樫みたく健康上の理由で描けてない作家は負担軽減になりえるのか?
結局PCの前にずっと居つづけることに変わりないから微妙
人やとって書いてもらうなら別だが
それなら原作担当でいいしなあ
AI絵は修正加えないと思い通りにの構図やポーズ、表情にはならないからな
マジで手で描いた方が圧倒的に早い
ワンパターンなハンコ絵の表情はすぐ出せても
複雑な感情が絶妙の配合で混じった表情とかAIには絶対不可能だしね
>複雑な感情が絶妙の配合で混じった表情とかAIには絶対不可能だしね
複雑で感情が絶妙に混じった表情を描ける漫画家を
ここに列挙してみろよ
AIを貶める為に、漫画家の方を無理やりアゲようとするの辞めろ
アゲる以上、そういう漫画家をここに列挙するまでがワンセット
エロ漫画に出てくるキャラとかほぼ全部の漫画で複雑な表情してない?
練習時間は圧倒的に短い
現状はまだ人間のベテランに敵わないけど、数年後はどうなってるかわからない
AIイラストはその作家にしか出せない味を出せるようにならんと、代えがきくハンコ絵程度の商売にしかならんのだよな
どんなにコピーが作れるようになってもオリジナルが出す微妙な機微や発想力は模倣しきれない
武田弘光や朝凪を模倣する作家は多いが、どいつも本家を超える人気は得られていないからな
>AIイラストはその作家にしか出せない味を出せるようにならんと、代えがきくハンコ絵程度の商売にしかならんのだよな
無知過ぎる。
複数の画風を組み合わせて
折衷した絵も作れるからな?
この「 > 」で他人の文章コピペした後で上から目線で罵倒する口調の奴
最近いろんな記事で見るよね どれだけ賢いかはしらんけど空気悪くしてるだけだぞ
横からやが、それはどの部分に言及してるか明確にしてるだけで、上から目線とかとは関係ないで
いちいち無知とかアホとか付け加える必要ある?
ないでー
このコメントは削除されました
(→コメント欄のルールについて)
↑ な?賢そうやろ?文面から知性と性格の良さが滲みでとるで笑笑
>な?賢そうやろ?文面から知性と性格の良さが滲みでとるで笑笑
↑な?反論できないだろ?
言い返すのに必要な知識も語彙も無い
そのクセ、「言い返してやらないと気が済まない!」
というプライドだけは一丁並み。
女性に尊敬されません
AI派からみても目立ちすぎるんで普通にキチ〇イ認定だよこいつは
>AI派からみても目立ちすぎるんで普通にキチ〇イ認定だよこいつは
「目立ち過ぎるから」という
コンプレックス、嫉妬心、出る杭を打つ、
典型的ルーザー
>に反対の<を加えるとな…
> < 顔みたいになってカワイイんやで
うーん通報したいけどAI推進派は星野ロミ
とかこういう輩ですよ、て可視化するためにも
保存しておいたほうがいいのかな ><
俺は普段から17年前からずっと
自分が1レスでも書き込んだスレは全文保存してるが?
今どき「通報するぞ!」「レス保存するぞ!」
が脅しになるとでも思ってんのかね
当然、このページのすべてのレスを、俺はとっくに保存してるし
目立ち過ぎるからをプラスの意味で捉えてるあたりかわいい☺
気持ち悪いおっさんだな…
複数の画風を組み合わせ折衷した絵で
人気を得るほどの個性を確立したAI絵は存在しない
結局、混ぜて中間値を抽出するだけだから
新たな魅力を創り出すまでには至らない
所詮は創作「に近い」ことをするだけの
ゴッコ遊びですわ
>目立ち過ぎるからをプラスの意味で捉えてるあたりかわいい☺
お前は、
良くも悪くも、社会で目立つって事とは一生無縁そうだよな
親を刺したら新聞に載るかも知れないが
>複数の画風を組み合わせ折衷した絵で人気を得るほどの個性を確立したAI絵は存在しない結局、混ぜて中間値を抽出するだけだから新たな魅力を創り出すまでには至らない
なに言ってんだこいつ?
混ぜ合わせる元になった画風の
「元になった2人の漫画家」の絵や存在を知らない人が大多数なのに、
わざわざ「魅力がない」と感じる人なんかいるのかよ?
あら消されてるな
自分の書き込みは保存してるみたいだし
もう一回書き込んでくれないかな
もしAIイラストが手書きイラストを超えるとしたら
AI作家が独自の混合率で唯一無二の絵柄を確立したり
イラストで描き出す性癖に独自性が生まれた時だな
今のところそういうAI作家は見た事ないけど
AI絵が背景なしとかレイヤーとかに対応できたらそうなるかもね
>AI絵が背景なしとかレイヤーとかに対応できたらそうなるかもね
出来るぞ
まず前者はプロンプトに「simple background」とかホワイトとか入れれば
背景を真っ白に出来る
レイヤーとか色ごとに分割するサービスは
ネット上に転がってる
とっくに導入されてる。
お前が勝手に無知なだけ
画像から人物抜き取るサービスいっぱいあるやん
無数の絵師が「人間の手、全部ドラえもんのやつになれ」ってつぶやくくらい面倒臭い箇所を克服されたらほんとに淘汰される人も出てきそう
1番作者の個性が出るところが手の描き方だから、そこをAI任せにするのは楽ではあるかもしれないけど1番危険な気がする
正直人だろうがロボットだろうが描こうが面白さがあれば何でも良い。そこにロボットだけ差別してロボットの創る漫画は禁止とかイジメは
集英社の掲げる ジャンプの掲げる友情・努力・勝利に反する。
堂々とロボットの漫画と競って面白さを比べて欲しい。
尾田栄一郎ならそう言う。
黒ひげ「人の夢やロマンは終わらねぇ」
ロボットAI時代漫画家はAIやロボットをパートナーとして一緒に漫画を創作して描いて欲しい。
集英社ならそれが出来る。
多様な種族の共存。
変な改行で読みにくいなぁ
死ねば?
ちん亭構文かと思ったら単に辛辣なだけだったw
雑煽りにも限度あり、しかしその厚顔無恥誉れ高い
俺に誹謗中傷したなスクショ撮りました。
ジャンプは別に友情努力勝利を掲げたりなんかしていません
ピクシブ見に行ったけど、なんか見栄えは良いけど全部おなじ絵に見える
個性だすこともできるんやろうけど、みんな「一般的にウケて儲けれる」絵柄に
したら結局似たりよったりになるわなあ
人間絵師も飛び抜けた人以外は似たり寄ったりに見えるで
流行りの量産型の絵ばっかだもんな
そらAIでいいわになる
そもそもAIが再現できるのは、量産型の萌え絵だけだからな
みんな似たり寄ったりの絵柄書いてるからこそ、AIが再現できる
だからこそこれまでの評価軸だった「技術的上手さ」の価値が落ちるんだよ
むしろ下手な部類だった絵描きこそAIの隆盛を喜ぶべきなのに、
どちらかというと下手な部類の絵描きの方が発狂してるの頭が悪すぎる
>ピクシブ見に行ったけど、なんか見栄えは良いけど全部おなじ絵に見える
違うよ
それはNovelAIを使ってる人が多いのと、
画風を指定する事もしないカスが
1枚ずつ投稿してる奴だ
それは多くが中国人であり、
優良ポルノサイトに誘導してる奴だ。
そんな事も知らずに語っちゃってんのがお前だ
お前はAI絵師以下
公式絵と全く同じような絵柄のやつも結構あるぞ
>ピクシブ見に行ったけど、なんか見栄えは良いけど全部おなじ絵に見える
① 「AI絵は顔が全部一緒だー」と言ったり
② 「AIは他人の画風を勝手に使ってるー」と言ったり
ダブスタで大忙しだな
脳味噌が機能してないんだろう
自分で作れるかどうかが大事なんだよ
はよ簡単に望んだ物出来るように進化させて
AIの発展を待つより、コツコツと絵の練習をやってたほうが早いと思うよ
描きたいものがあるならなおのこと
どうやって絵の練習するんだよ
絵師は学習禁止しろって言ってんだぞ
模倣品に駆逐される程度の絵描きなら絵は趣味にして別の仕事すれば?
絵で食っていこうとする奴が増えすぎた
そんなのはほんの一部だけでいい
正直それは思う
特にイラストレーターも飽和状態だよ 話作れる奴はどんどん減ってるのに
以前は漫画描き>イラストレーターの力関係だったのが
SNSの隆盛で1枚絵の訴求力が上がって完全に力関係逆転してたからな
また前みたいに1枚絵しか描けない人の価値が落ちるんだと思うよ
AIが漫画も描けるようになるまでは
絵が描けてAIも使える人が勝つだけでは?
今は版権絵をコピーするのに使われがちだけど既存絵を学習させる機能もあるから
自分の絵柄とかキャラを学習させればかなり楽だとは思う
それなー
正直絵は描いてて楽しい部分もあるけどクソ面倒くさい作業も多いからそういう部分だけAIにやってほしいわ
自分の絵学習させてる人いるな
自作とあんま見分けつかんわ
最終的にこれに落ち着けばいいんだけどね
マジかよロボコ最低だな
結局これ、一番重要で一番センスと技術が問われるストーリーとコマ割りが人力だから、ほとんどAI使う意味がなくないか?
この方法でAIに作画させて面白い漫画作れる奴は、速攻で出版社持ち込んで作画つけてもらってデビューできるぞ
今漫画業界は、作画と原作は余りまくってて、読めるネームにできる奴が圧倒的に不足してるから
君まだそこなの
漫画業界とか出版社とか
AIイラストって星野ロミが激推ししてるのがすべてを物語ってるよな
mid出てきてから結構時間だったけどAIで商業実績あるやつおるか?有名な30万フォロワーのやつですら何もしてないっていう
ろくな商業実績もないのに、必死こいて叩いてる連中が謎すぎるんだよ
なににそんなに怯えてるんだ?
マナーの悪い連中を取り締まる事ができたらきっと落ち着くよ。
版権絵師ごと消えるやろな
↑マジでそれなのに二次創作してるヤツがAIに発狂してるの遠回りでもない近道な自殺
↑?
>マナーの悪い連中を取り締まる事ができたらきっと落ち着くよ。
違法を法律で取り締まる事はできても、
マナーを取り締まる法律は存在しないな
憲法って知ってる?
普通に運営サイト側で取り締まることは可能だよ
実際に問題ある発言とか削除されてるの見たことないか?
青の1番上の「取り締まる事ができたら」ってそういうことだろ
>普通に運営サイト側で取り締まることは可能だよ
木村花の親を侮辱した罪で何人かが逮捕されたけど、
ああいうニュースは誤報だ
実際は、サツジン予告や脅迫で逮捕されてるだけなのを
マスコミがわざと「誹謗中傷で有罪になった」
とデマを飛ばしてる
それと同じ
「厳密にはどんな発言をしたのか」
が分からない
「人間いらなくなるwww」系の論調繰り返されてるけど、学習元のデータがどんどん無くなってAIイラスト同士でコピーしあっていったら近親交配の遺伝性疾患みたいにいずれどこかしらが崩壊すると思うよ。
絵はともかく、ストーリーとかは考えられるんだろうか?0から1を作れるドラえもんみたいな機械は22世紀になろうと完成しなさそう。
AIに「これやっといて」でやってくれるやつの試作をツイッターで見た
2,3年後にはできそうだ
ストーリーを考えるのは0から1にしなくてもできると思う
例えば学園ものの物語を作りたいときに
「主人公:男子生徒。開始時点で高校2年」
「彼女:同学年の幼馴染あり。作品中で正式に付き合う」
「主人公のデータ:身長171cm、体重62kg、所属する部活なし、得意科目理科…」
「物語のテーマ:学校行事の運営に参加することで主人公が周囲から認められる」
などと設定の条件を選んでいって
AIが似た設定の既存作品を集めて微妙にシャッフルすれば
ある程度それらしいものに近づきそう
登場人物に気のきいたセリフを言わせるのはまだ厳しいだろうけど
最初にどういうものを作らせるという指示はあるから0からはありえん
ドラえもんの漫画描いてもらう道具も最初に指定してたな
どんだけ頑張っても、やっぱり神絵師のイラストには敵わんよなぁ。
AIイラストは趣味で楽しむのが一番。
レベルが高いし、上手くやれば自分の性癖に合ったものを生成してくれるけど、他人のイラストを無断で学習に使用したり、それを有料公開したりとマナーが悪すぎてねぇ…
AIイラスト界隈のマナーの悪さや、TwitterやPixivの治安の悪さを考えると、今後は同人誌や支援サイトなりで金払わんと神絵師のイラストを見られなくなったりするんかねぇ…
>他人のイラストを無断で学習に使用したり、それを有料公開したりとマナーが悪すぎてねぇ…
法律知識ゼロ
プログラミング知識ゼロ
だから
マナーだの、モラルだの、エチケットだの、ルールだのと
ワケ分からん抽象的な言葉でバッシングする
低能無能
あなたの方がよっぽど抽象的な事言ってるぞ。
あと法律とモラルやマナーは別問題だろ。
>あと法律とモラルやマナーは別問題だろ。
アホか
「違法性」を持ち出してAI叩きしてる連中が
その具体的な法律名で言えないから、
ルールだのモラルだのと誤魔化してる
と言ったんだ
ルールと法律はそうかもしれんがモラルと法律は関係ないやろ
まぁAIの学習は完全な合法だからな。一方で二次創作は許可された一部以外は明確に違法。法律を守ってないのはどちらかは明白だよな?
↑
なんでいきなり二次創作の話なったか知らんが、AIについては法がまだ追いついてないのでは。
>ルールと法律はそうかもしれんがモラルと法律は関係ないやろ
なに言ってんだこいつ?
何回同じ事言わせんだ?
どこが関係ないんだ?
「法律議論してる時に、法律の知識がないからモラルにすり替えてる奴がいる」
という話をしてんだろ
↑
>法律議論してる時に
このツリーのどこにそんなものあるんだ。
>法律議論してる時に、法律の知識がないからモラルにすり替えてる奴がいる
という話を赤コメが乱暴かつ一方的に始めただけでは。
>という話を赤コメが乱暴かつ一方的に始めただけでは。
それの何が悪い?
↑
少なくともそれを言う相手は灰コメじゃなかった。
広まり始めた頃のpixivは酷かったな。大量のAI絵を投稿するのが増えすぎたせいで、探したい作品のサジェスト汚染レペルになってた。しかもタグ付けとかでAI絵と明記せずに我が物顔で発表する悪質なのもチラホラいた。あまりの酷さにクレームも多かったらしくて、運営がかなり迅速に非表示にする対応をしてた。
世の中って「ルールで明記されてないから」とか、「法に反してないから」とか、それ以前の人としてのモラルがないの多いんだなって感じた。
ついに絵師がPixivに投稿してるイラストを非表示にし始めた。(Pixivへの抗議の意味を含めて)
早く手を打たないと、イラストレーターという職業が無くなるかもしれん。
結局排除されたのは絵師のほうだったか
一流は消えんよ
翻訳家みてみ
世の中って「ルールで明記されてないから」とか、「法に反してないから」とか、それ以前の人としてのモラルがないの多いんだなって感じた。
↑モラルもルールも無視してるのは絵師も同じだよ
skebはAI禁止だが、同時に著作権法に違反していない事の保証も求められている
しかし現状二次創作が非常に多い
さっさと版権絵やめたクリムゾン先生は賢いと言わざるを得ない
AIの権利問題は確かにあるけど、それで騒いでる人って仮に権利問題クリアしてたとして手放しに歓迎するのかなと。老害みたいに苦労しながら手で描いてこそ意義があるとか別のイチャモンつけそう。
実際今も多いで
自分は完全その立場なんだが、反AIとか一括りにしても何種かいるんだよな
そこクリアするなら仮に手描きが全員駆逐されようとも、そこから先は過去の歴史の発展の犠牲と同じラインと思ってる
だからAIの発展自体は歓迎姿勢だし、AIがー云々でもないんだよな、と考えたときに勝手に思ったが
AIがーじゃなく開発者側の思想が糞だと言いたいんだよな
反AIというより反開発者思想
ただその点に関しては今各国で起きている規制論争でも大体やはり声が上がるんで
そこだけはまじでどうにかしろと思う
返信箇所間違えたけど、まぁわかりそうなんで許してちょ
AI絵は正直レベル高いと思う。けど上手く描けてるってだけで、構図だのシチュエーションだの、性癖(性的な意味だけではなく)に引っかかるようなのは見たことない。
よくわからんけど便利さより胡散臭さのほうが先に来るな
檄推ししてるのもなんかね
>檄推ししてるのもなんかね
簡単に言うとな
「1度この世に存在してしまった技術を、今さらやっぱり存在しない事にする」
のは不可能だからだ。
国際社会が一致してAIイラストを禁止しても、
中国ロシア北朝鮮などの共産主義とか
犯罪上等のイスラムやアフリカは使う。
これじゃ国際ルールを守って損をしてる正直者が馬鹿を見る
原発とか各ミサイルと同じ
日本における反AIイラストの代表が明確に著作権に反している二次創作のエロ絵やグッズで金稼ぎしていたのには笑った。
一体どういう神経で著作権の保護だのと言ってるのやら。まずは自分達が著作権守ろうね。
ちなみに芳文社のガイドラインばかり取り上げられてるが
ピクシブ側も著作権侵害に当たる作品の投稿を禁止してるで
読んだことないけどファンBOXも同じやと思う
著作権どうこう言いだして一番困るのは二次創作界隈であることを分かってないやつ多すぎ
金額と内容にもよるが、版権元が何らかの手を打つとしたら二次創作よりもAIの方なんじゃないか。それくらいAIの性能は高い。
コミケとりつぶし騒動とかあったし
すでに二次創作は何度か手を打たれてるで
↑
じゃあ今後の動き次第ではAIも手を打たれるんじゃないか。法整備したり。
コミケとりつぶしの話は立ち消えた
たしか赤松さんが政治家説得したりで
活躍したんだっけ・・・(違ったらゴメン)
AI絵師()が暴れるせいで再燃して二次界隈がつぶれる可能性が出るから騒いでんだろう
著作権守れって騒いでるは絵師側だろ
版権絵で小遣い稼いでるならダブスタもいいとこや
>日本における反AIイラストの代表が明確に著作権に反している二次創作のエロ絵やグッズで金稼ぎしていたのには笑った。
そんなやついるのか!?二次創作がかなり黒寄りのグレー(場合によっちゃ黒)なのは知ってたしそれで稼いでるやつが少なからずのも知ってた。倫理的な問題もあるけど、そういうのって、いざ自分が訴えられたら困るだろうから、お気持ち表明とかしないものだと思ってた。
そいつ団体作って、政治家に接触して記者会見まで開いてニュースになってるんだよ
↑身内から一切助言なかったのがすごいよな
自分にとって都合のいい部分しか聞いてこなかったと思われる
エコージャンキーとか言ったっけ?
いまだにツギハギとか言ってるやついるからユーザー側がAIについて行けてないんだよな
問題はAIよりも人間
著作権含めてAIで一番弊害になりそうなのがイラストの分野だろ
イラストの生成が可能なら、単調な事務仕事からデータ量がものをいう法律、薬学、などほとんどAIで代替可能になる
企業が利益追求を第一にしてるこのご時世、ここで抵抗しないと大量解雇からの大不況
AIを作るGAFAみたいな大企業だけが儲かる今以上の富の一極集中が起きるぞ
AIについて一度待ったをかけて法整備を進めろよ
イラストは所詮個人の問題
著作権的には研究論文など技術的分野の弊害のほうが大きい
AI分野で後れを取ったらそこの技術他所にタダで持っていかれるということがまかり通る可能性が高い
AIでは勝ちたいと日本がいくら頑張っても、そもそものAI研究は海外のほうが進んでる
加えてAI学習に必要なビッグデータを集めるためのグローバルサービスはない
そのくせ読み込ませるデータを法規制しないと
他所の技術(AI)をつかい、他所のサイトから無断でデータを引っこ抜いて作り上げた法整備をしないとんでもない怪しいAIが出来上がるな?
そんなものビジネスライクでは使えるはずがないだろ
しかも抜かれるデータの危うさを考え、AI学習で一番重要な有用なデータを出し渋るようになる
丁度今、ピクシブで絵をかいてるやつらがこぞって作品を非表示にするムーブメントが起きてるようだぞ
目先の利益にとらわれて技術発展とか調子のいいこといって、AIの潜在的なリスクを考えず、適切な枠組みをつくらなければディストピアまで一直線だ
「AIのゴッドファーザ」と呼ばれてるAI研究の第一人者ですら今のままのAI発展に危険感を覚えて、会社を退職している
お前が考えている以上にはるかに危険な代物なんだよ
量産品の乱造が加速するだけ
なんで今の時点で法的にまったく問題ないし、倫理的にも人とやってること変わらないのにこんなに叩くんだろうな
金やろ
>金やろ
嫌儲
商売敵は難癖つけてでも潰さないとな
研究目的以外の利用はうんぬんとかいうのはどうなったんや。OKなんか
法的にセーフなことと人の感情は別問題だからでしょ。
悪い方のフェミニストみたいなこと言ってるね
AIイラスト作成者ってマナーの問題もあるけど、AIの絵なんか褒められて嬉しいのかな?AIやその作成者が凄いんであって、自分は描いてないわけでしょ?そんなものが称賛されるとか無力感やらで虚しくなりそう。
レーシングドライバーみたいなもの
車への称賛はメカニックが受け取るし、運転技術への褒め言葉はドライバーのもの
車がAIでメカニックがその作成者?
他人の絵使ってるならその絵を描いた人はどこに当たるんだ?
>他人の絵使ってるならその絵を描いた人はどこに当たるんだ?
車の
外観、基本構造、デザインだって
他人のF-1カーを模倣した物だろ
↑
車はAIなんじゃなかったのか?
自分が考えたんじゃないキャラの絵あげて称賛されたいやついっぱいおるやろ
似たようなモン
>AIイラスト作成者ってマナーの問題もあるけど、AIの絵なんか褒められて嬉しいのかな?AIやその作成者が凄いんであって、自分は描いてないわけでしょ?
書くのは、絵じゃなくてプロンプト
プログラマーだって、
書いてるのはゲーム画面じゃなくて、テキストだろ
キモい文体で手当たり次第全レスして噛みついてる奴アク禁にしろよ
>キモい文体で手当たり次第全レスして噛みついてる奴アク禁にしろよ
自分で言い返せないから親に泣き付く
キモい男性ですね
落ち着いて。全文コピーは必要ないぞ。
あと何でもかんでも男のせいにするのは女にも迷惑だぞ。
やってる事は絵を描くのではなく出力或いは生成だからなぁ
求められる能力は絵を描くのとは違う技術なんだし自己顕示したいならそうした方が素直に受け止められる人増えそうなのに
>求められる能力は絵を描くのとは違う技術なんだし
プログラマーだって、
ゲームを作ってるんじゃなく
作業自体はテキストを打ち込む事だろ
意味が分からんぞ
>意味が分からんぞ
プログラマー ゲームを作ってる (作業自体は文字を打ち込む事)
AI絵師 イラストを作ってる (作業自体は文字を打ち込む事)
↑だから絵を描いてるんじゃなく出力あるいは生成してるで合ってるだろ
そういやAIにAI絵師は絵を描いてると言えるのかって質問したら否定気味の答えが返って来たんだったな
じゃあ次は
「風景写真家はクリエーターか?」って聞いてみればいい
他人が作った建物
自然に出来た風景
自分はシャッターボタンを押すだけで
出力はデジカメがやってくれる事
これがクリエーターなんですかね
そういうの敵増やすだけだからやめた方がいいよ。
>そういうの敵増やすだけだからやめた方がいいよ。
下手に出ると付け上がる
はい、風景写真家はクリエーターの一種です。彼らは自分の創造性を使って美しい風景写真を撮影し、それを芸術的な作品として表現します。彼らはその技術を磨き、美しさを捉える能力を開発するために、多くの時間と努力を費やします。したがって、風景写真家は完全にクリエイトする芸術家です。
こんな答えが返ってきたわ
>はい、風景写真家はクリエーターの一種です。
じゃあAI絵師も同じだな
だからそれ聞いたら否定気味だったんだろ
次だ同じだじゃないわ 自分の欲しい言葉が
返ってくるまで延々とゴネ続けるお子様か
2023年5月7日 01:23:42
つまるところ、AI本人すらAI絵師がクリエイターって考えには否定気味ことだね。彼(性別あるのか?)の考えだとクリエイターは
・自分の創造性を発揮する
・能力を磨くために時間と努力を使う
の二点を抑えてなきゃいけない。現代のAI絵師と呼ばれる人らはどっちも当てはまらず、AIを楽して称賛されるためのツールとして使ってるだけだろうし。
この質問で否定気味だったのは絵を「描いている」の部分でクリエイター云々は別に質問者も回答側も言及してなかったと思うよ
好きな絵を生成できて楽しいという概念を
他人から称賛されるためだけに絵を描いてるキチガイは理解できないらしい
AIさんはもっと無駄を覚えてほしいわ
破綻させない事を重視しすぎてマネキンになってる
ジョジョやギルティギアみたいな路線行ってくれや
量産型で味のない絵ではあるよな
人間絵もほとんど量産型で味はないで
けっきょくそこなんだよな
人間のイラストレーターも流行りの絵柄真似するということをさんざんしてきたわけで
AIには人より背景を学習させてくれたほうが漫画やアニメ的にはありがたいんだけどな
最終的にAI絵で食って行こうとしたらソシャゲのハンコ絵を安く買い叩かれるくらいしか道が無いような気がする
稼ぐ為には独自の配合率を確立して、一目で誰が作った絵か分かる個性で売れるしかないが
まだそこまでの個性があるAI絵は無いな
ラフ絵から綺麗な絵に仕上げるのを進歩させれば結構イケるだろ。現在まだまだ発展途上だが。
ただオリジナリティを求めるとAIじゃどうしようもないから、結局はそこら辺の問題かな。
結論としてはオリジナリティ出せる漫画家がどうでもいいコマをAIに任せるってやり方に落ち着くんじゃね?AIいじる専門のアシスタント雇ったり。
んで決めゴマは結局ほとんど手描きなのはずっと変わんないかも。
まあ、なろうのコミカライズみたいな仕事はほとんどAI絵になるかもなw
既にアシスタントが書いた絵でも気にせず読んでるし
そもそもジャンプの読者の99%は自分で漫画なんて描いてない
自分で作らなきゃ価値が無いという発想はあまりにもバカ