引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623122900/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nAud
「能力を相手にバラすことを発動条件にしたろ!」
出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dHYS
これは有能
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6zd2
っぱ冨樫って天才だったわ
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fDxU
契約と制約は教えんけどな
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zvu0
これガチで天才
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b3NL
>>9
ボマーのこれにしろ念能力の系統立てにしろ制約と誓約にしろ
他の作品からのアイディアの持ってき具合(テリトリーとか)にしろ
富樫は天才というより考える人ってタイプだと思う
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zvu0
>>23
考えられる人を天才って呼ぶんやろ
30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b3NL
>>25
いや冨樫は努力家タイプって感じる
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zvu0
>>30
そら努力はしてるやろ
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VnaP
久保帯人「キャラの能力を読者に説明したいなぁ…、せや!」
久保帯人「能力を相手にバラしたろ!」
出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mkux
>>8
なんでバラすかの説明は一切しないから自信過剰なアホの集団に見える
87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iJRa
>>12
結果対策されて負けてんの笑う
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fDxU
もし敵キャラが生き延びて 次のバトルでは悪手になるんやない?
39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F8sS
最強のワイの能力に絶望してる様子が見たいから能力を話すんや
なお
33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VnaP
逆に相手が自ら開示した能力を馬鹿正直に信じる敵もどうなんだ
普通に考えて戦闘を有利に進めるためのブラフだろ
89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F8sS
骨伝導で聞かせるくらいの対策はしろ
28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OVzD
能力なんて
瞬間移動されて手をつけられない!どうすれば…
→そもそも瞬間移動じゃなくて時間操作なんじゃ…!?
みたいな心理戦はダメなんか?
35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6zd2
>>28
だめなんか?って言われてもそれで面白く書けるならいいよねよしか
31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F8sS
>>28
動きが早すぎる!→早いんじゃなくて瞬間移動なんじゃ?
なら見た
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vWqG
逆に考えるんだ
説明なんてしなくたっていいさと
72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xCUu
逆に最終回迎えても敵味方の能力一切わからん漫画もおもろいかもな
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QIOR
ジョジョの方が好き
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dHYS
>>7
ジョジョ6部以降の「相手の能力なんかどうでもええからこの状況切り抜けるで」みたいな風潮好き
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QIOR
>>11
よく分からんから本体を叩きに行くスタイル
やな
ホンマ好きや
44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oQxT
ジョジョはどんだけ強いスタンド能力でも「本体を狙う」って攻略法があるのがでかいな
なお吸血鬼
49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JVSv
ファンブックとかで解説したろ!
48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q3ww
読んでるうちに分かるようにしろ
52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F8sS
ハンタ以上の心理戦は嘘食いくらいしか思いつかんな
56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6zd2
嘘喰いは能力バトルではないからなあ
能力バトルで心理戦って言われるとジョジョくらいしかワイには思いつかんわ
59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8CCz
>>56
心理戦してもレベル低いなら意味ないしな
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Two9
ト書きやナレーションでええやんけ
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VnaP
>>15
ハンタとか実際ナレーションまみれになったし、能力バトルの心理戦を突き詰めたらそうなるんやろな
68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6zd2
説明しなかったら初見殺し最強の念能力ってどれだろうな
70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ge8A
>>68
ヒソカのバンジーガムで鼻と口押さえたらだいたい勝てる
77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FkGm
俺様が
戦う相手は
全部死ぬ
これで完封できるという事実
79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6zd2
バショウは炎関係しかダメって考察なかった?
80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FkGm
>>79
まぁ実際何でも出来る訳ないからね
81: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ge8A
>>79
あったな、あとはリスクにあった能力とかいう考察もあったな
自分の能力以上の能力使うとどデカいデメリットが発生するとか
83: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ge8A
句の出来が悪かったから椅子燃える程度やったけど出来がめちゃくちゃ良かったらえげつない火力になるとか
うえきの法則みたいにいちいち能力名叫んだらいいべ