引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1626164663/
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620383956/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yExdxl5a0
買わないタイプ?
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nN8iyPrd0
アニメ見て原作見てから決める
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NS1p6q8D0
>>10
これかな
アニメの絵好きでも原作の絵が下手とかよくあるし
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HECy
わざわざアニメを見る神経がわからん
音楽とかが聴きたいんか?
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9RPW
求めてるもんがちゃうやろ
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vI5g
アニメは動くし声でるじゃん
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4sAc
わかる
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bl9Z
ワイも全く同じ気持ちや
でもアニメはテレビつけてたら無料で見られるじゃん
だからちょっと見て面白ければその原作を買う指標にはなる
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HECy
>>7
これはわかるかもしれん
一話見て面白かったらあと漫画で見るかも
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jRutC4FYd
基本的にアニメ見る前に原作読む
原作→アニメは耐えられるがアニメ→原作は馬鹿馬鹿しくなる
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sL4H63UH0
>>5
普通逆じゃね?
原作→アニメとか苦痛でしかないだろ
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9UAEkTDda
>>7
おれも原作→アニメ
アニメ→原作はきつい
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jRutC4FYd
>>7
アニメは無料配信なりチャンネル回すなりで見れる
原作は金を出して買うことになるからザックリ知ってる話を金出してまで読みたいか?
アニメ以降の話なら分かる
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sL4H63UH0
>>18
ああ金銭面の話ならまあ分かるわ
内容的な話だと原作→アニメはキャラクターの声とかテンポが想像してたのと違って失望することしか無くね?って思ったのよ
アニメが原作超えてる作品なんてそもそもの原作が酷いものぐらいしかないし…
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mujn
ドラゴンボールとか漫画で読むとサクサク展開でびっくりするよな
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2jku
まぁ連載中のアニメ化やとしゃーない
追いついた場合引き延ばすかアニオリかに迫られるし
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tujR
ドラゴンボールに関してはしゃあない
数コマかけてる描写がアニメだと一瞬やし
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nWt6
勝ってるのテンポだけやん
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4sAc
根がせっかちなんやろな
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6QiZa3B+0
買う時もあれば買わない時もあるタイプ
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V6tGaQtp0
1話目でもう買う
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:M4UgMzsb0
電子書籍を買うタイプ
物理的には邪魔だから積みたくない
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hy66mdoCa
アニメ→原作も無いことも無いけど、基本は好きな原作のアニメしか見ない
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+FZLaUC9r
アニメ見終わった続きから原作読む
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hy66mdoCa
アニメから原作に入ったのはメイドラゴンとダンまちとはめフラくらいかな
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SXq3N8oC0
アニメから入ったものには手を出さないようにしてる
続きとか気になって手を出してた時期もあるんよ・・・でもことごとく後悔したからもう出すのは止めた
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wwnq
アニメCD「私がヒロインです(声優〇〇)」
ワイ「はえ~ええやん...(順応)」
↓
アニメリリース「私がヒロインです(声優??)」
ワイ「ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!(拒絶反応)」
最近のアニメはこれないから安心して見れる
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hy66mdoCa
漫画やらラノベやらのキャラクターに動きや声が付くの楽しむ人はいない系?
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HECy
動きあるし声出るっていうけど脳内で補完したほうが想像力掻き立てられて楽しいやん
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Loua
銀魂とかとらドラは明らかにアニメで成功してるやろ
34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:N6vR
アニメは作画崩壊が恐ろしいし自分のペースで見れんからワイは漫画派や
37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Vxo8
>>34
よほどマイナーじゃないと今は作画崩壊起きないで
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9qAK
改変されるとムカつくけど
改変されずただ原作通りにやられても
これ原作読めば良くね?ってなる
31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Loua
>>27
まあそれはわかる
なおだいたいアニオリエピソードで爆死する模様
29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dEN6zlxy0
アニメ数話見て面白いって思ったら原作買って続き見ちゃう
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:47xjXBTc0
基本アニメから入ってるわ
アンテナ低すぎるってよく言われて悲しい
34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D29TdQI50
アニメですごいハマったら原作買う
原作気になるけど買ってないのが結構ある
35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tze0y3WSp
アニメ見て原作買ったのはめぞん一刻とらんまくらいかな
後フリクリはサブスクで見た後原作じゃないけど円盤買ったわ
36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZUnlB03S0
>>35
フリクリ本当にいいよな本当に
38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tze0y3WSp
>>36
あれはほんとにいい作品だわ
ガイナックスで一番好き
45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zK03
漫画は自分のペースで読める定期
解説パートとかアニメとかやと何回も巻き戻さなあかん自信しかないわ
65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:32Tz
アニメみて面白いって感じたら即原作買ってアニメみなくなるわ
48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Vxo8
漫画見てしばらく経ってからアニメ見るのがちょうどいいやろ
原作買ってる場合多く販促フェアが行われたりして新規ファン良いなぁってなる