今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】実写版「ワンピース」の脚本を読んだ尾田栄一郎さんの感想がこちらwww

ワンピース
コメント (53)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692170187/

1: 2023/08/16(水) 16:16:27.80 ID:aBO2wSwHa

48: 2023/08/16(水) 16:18:18.69 ID:JwqZAD9pd
やっぱ尾田っちよ

41: 2023/08/16(水) 16:17:12.28 ID:ds14NWA10
ネトフリなんか

49: 2023/08/16(水) 16:19:13.96 ID:ckEF8sXm0
つまり面白くないってこと?

50: 2023/08/16(水) 16:19:35.52 ID:LuBuFutia
含ませた言い方やな

51: 2023/08/16(水) 16:19:39.01 ID:HR5pDr1Ba
もしかしたら面白いってことかもしれん

おすすめ記事
53: 2023/08/16(水) 16:20:03.51 ID:ITlXqsaQ0
映像を見た感想は?
no title

54: 2023/08/16(水) 16:20:14.53 ID:8UJlrlD+0

101: 2023/08/16(水) 16:30:52.08 ID:lsR67TCh0
面白いって言ってないやん…
うせやろ尾田っち…

163: 2023/08/16(水) 16:45:33.33 ID:cJNZn6b+d
なんで実写化依頼を飲んだんだ…w

68: 2023/08/16(水) 16:21:53.75 ID:Kx9efRdpa
で結局おもろいんか?

59: 2023/08/16(水) 16:21:16.13 ID:6VM3XQEax
結局どっちやねん

76: 2023/08/16(水) 16:23:46.30 ID:GykNzu2Fr
これなんにも答えてなくね

64: 2023/08/16(水) 16:21:38.50 ID:JNibgk9Ja
面白いかは知らんけどバギーがクソ怖かった
no title

81: 2023/08/16(水) 16:25:23.15 ID:bIPQtv0pd
2017から企画始まって2023年に完成やもんな
めちゃくちゃ金かかってそう

86: 2023/08/16(水) 16:26:20.23 ID:jS2k3m35a

84: 2023/08/16(水) 16:25:53.38 ID:jXx1Sv4S0
でも面白いとは言ってないぞ

82: 2023/08/16(水) 16:25:27.34 ID:ypkbl/qK0
完成した脚本の感想はどうなんや

89: 2023/08/16(水) 16:26:28.87 ID:RUxQw7z8r
脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。ボクやファンの皆さんは別次元の『新ワンピース』として鑑賞するのが正解かもしれません。もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
no title

93: 2023/08/16(水) 16:28:33.08 ID:uPVGg0BOa
>>89
サンキュー鳥山明

100: 2023/08/16(水) 16:30:51.82 ID:XF4JCiZDa
イーストブルーで終わりみたいやけどこういうのって評判良かったら続きやるようなもん?

104: 2023/08/16(水) 16:31:33.32 ID:jxp6GgY0d
>>100
せやな
海外は打ち切る時は一瞬で切るからジャンプより厳しい

106: 2023/08/16(水) 16:33:08.42 ID:f33rfWNL0
ワンピ微妙って言われてる要因ってごちゃごちゃしたモブや背景とタイマン式バトルやろ
コンパクトにまとめてくれる人間おれば大丈夫やろ

58: 2023/08/16(水) 16:21:04.57 ID:fAu2gqIIa
そこから2年近く経ってるんだし仮に最初はつまらなくても今は面白くなったんやろ🫠

124: 2023/08/16(水) 16:38:03.48 ID:iIhrUxqF0
これ切り取り方ミスっとるやろ
「これは面白い。面白くない物なら面白いなんて言わないよ」
ってニュアンスやろ普通に考えたら

138: 2023/08/16(水) 16:41:38.90 ID:Hc/Ngz6Q0
>>124
違うよ
尾田栄一郎がガッツリ関わってダメ出ししてるっていうアピールや

80: 2023/08/16(水) 16:25:10.02 ID:Hc/Ngz6Q0
公式が尾田栄一郎とNetflixの戦いの記録を公開していくって言ってるから普通に悪い意味やで

85: 2023/08/16(水) 16:25:53.45 ID:kqJudMcwd
>>80
これマ?

157: 2023/08/16(水) 16:44:34.64 ID:S07/MDjf0
まあ普通に考えて2021時点ではクソつまらんかったけど面白いと言えるもの作れましたって言う宣伝やろ…
お世辞感すげーけど

195: 2023/08/16(水) 16:51:40.27 ID:9S0xCgaGM
いや、これ面白くないものを面白いとは言えないから納得できるまで公開しないってことやで

277: 2023/08/16(水) 17:07:42.23 ID:jfnkjW7E0
ダラダラとシーズン10くらいまで続けるんかな

286: 2023/08/16(水) 17:08:40.12 ID:7z/uh8ID0
>>277
ネトフリで10シーズンとか超大成功やん
人気出なきゃ即打ち切りの環境やぞ

316: 2023/08/16(水) 17:14:00.73 ID:MfS9X7rWa
実写アラバスタまではやれよって思ったけどトナカイCGになるんか?
no title

329: 2023/08/16(水) 17:17:48.61 ID:3pEF/oSX0
ウォーター7ぐらいまでは面白かった記憶
てかチョッパー役どうすんの

335: 2023/08/16(水) 17:20:58.14 ID:hpKfcgk+0
>>329
その辺も面白くはあるんやけど
話のテンポが悪くなったのもそこからやな

343: 2023/08/16(水) 17:24:10.59 ID:3pEF/oSX0
>>335
たしかに色々複雑になってきた頃かも
絵も複雑になってきた

324: 2023/08/16(水) 17:16:14.57 ID:S07/MDjf0
ワノ国はルフィと桃の助のシーンがすごい良かった
桃の助成長した姿カッコイイし活躍させたら人気出ないかな

206: 2023/08/16(水) 16:52:52.34 ID:HXFzBZQSa
ハリウッド実写化は普通はこうなる
ワンピースは尾田栄一郎に権限があるのが凄い

https://getnews.jp/archives/1964347
原作者の久保帯人先生が11月11日深夜放送のTBSラジオ『サンドウィッチマンの週刊ラジオジャンプ』(土曜日24:30~)に出演し、ハリウッド実写版のその後について語りました。

ラジオ出演した久保先生は、“まだ表には出ていないここだけの話”として、「監督候補も決まっていて、主演やりたいという俳優さんも日本に来て一緒に食事したりして、その俳優さんが描いた一護のイラストも持っているんですけど」と具体的に制作が進行していたことを認め、「でも脚本がどうにもまとまらなくて」と企画が頓挫してしまった理由を明かしました。

久保先生によると、ハリウッドは1本の作品にかける予算が巨額のため、スポンサーの権力が大きくなり、確実に集客が見込めるストーリーに作り替えられてしまうとのこと。『BLEACH』も米国のオーソドックスなハイスクールものに寄せられてしまい、「『BLEACH』でやらなくても良い話じゃない?」と感じたそう。久保先生の要望もあって修正を繰り返したものの上手くまとまらず、映画化権の契約期間が終了したと説明しています。

番組のパーソナリティーを務めるサンドウィッチマンの伊達みきおさんが「どうなんですか、気持ち的には。もうちょっと妥協すれば良かったとか」と尋ねると、久保先生は「いやあ、でも、(ハリウッド版)ドラゴンボールの例もあるので……」と苦笑い。「今まで応援してくれたファンがどう思うか、気になるじゃないですか」といい、日本の実写版については「すごく原作のことを考えて作ってくださってるなと感じています。楽しみです」とコメントしていました。

238: 2023/08/16(水) 16:59:55.03 ID:Yzsslgvo0
ドラゴボエボリュショ知ってるだろうし口出さなきゃどうなるかわかるわな

167: 2023/08/16(水) 16:46:33.50 ID:YSIEgU/O0
週刊連載してるとこっちの内容まで口出してる暇なんて無いやろな

285: 2023/08/16(水) 17:08:33.18 ID:dL8SdbTxM
これのために休載増やしたとか言ってなかったっけ

109: 2023/08/16(水) 16:34:16.18 ID:jxp6GgY0d
キングダムや剣心は受けてるけどジョジョやハガレンは滑ったしファンタジーもの全開だったらまず無理やろなぁ
no title

114: 2023/08/16(水) 16:35:13.35 ID:JwqZAD9pd
>>109
どっちも日本でしかうけてないやん

304: 2023/08/16(水) 17:11:41.53 ID:j20LORtD0
ワンピースより刃牙実写化したほうがそんなに金かからんやろうから良さそうな気がするんやけどどやろ?
あの手抜きアニメですらヒットしたらしいし

152: 2023/08/16(水) 16:43:47.69 ID:f33rfWNL0
幽白はいつ始まるんだよ
no title

159: 2023/08/16(水) 16:45:08.98 ID:8xI7QWX20
>>152
北村匠海の幽助はちょっとみてみたい

113: 2023/08/16(水) 16:35:11.60 ID:O4K2aJdA0
BLEACHもワンピースも実写はハズれか?
NARUTOに頑張ってもらうしかないか

126: 2023/08/16(水) 16:38:45.55 ID:GYMJmYHTd
>>113
能力系の実写は無理あるな
鬼滅の刃みたいな剣技にエフェクトタイプならいけそう

132: 2023/08/16(水) 16:39:41.90 ID:E6zKMC40d
>>126
アメコミ実写が滅茶苦茶受けてるから無理とは思わんけどなー

143: 2023/08/16(水) 16:42:03.03 ID:PtaHEv9z0
NARUTOはファンムービー見てると出来そうなのに何故やらない?

146: 2023/08/16(水) 16:42:53.53 ID:S07/MDjf0
>>143
アニメ漫画が至高なの分かりきってるからじゃない?
てかオファー来てないわけないから岸本が断ってんやろな
有能やと思う

147: 2023/08/16(水) 16:43:01.02 ID:nmz4+uNOd
NARUTOの実写は少年篇までならいけるやろな
青年編以降のインフレ忍術と大怪獣バトルはきついな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ちょっと逃げ道作ったな

    • いや、単行本かジャンプかで、ごりごり関わって口出ししまくって面白いものにした言うてたから、あくまで最初に脚本読んだ時の感想ってことよ。
      妥協したものを出したくなかったから時間かかりまくったと。
      なんで逃げでもなんでもないよ

      • つまり成功すれば自分のおかげ、失敗すれば言う事聞かなかったスタッフのせいか
        かなり逃げ道作ったな

  2. 何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ定期

    • 漂流作家、もう17年も前なんか
      ちょっと変なことが有ると倫理観が~とか言われる昨今
      冗談抜きで倫理観のおかしい世界を作り出してたトコロは評価する

      • 17!?

      • あれからあの人なにか作品だした?
        今も漫画家してるのかなー。

        このネタを見たときうれしいんだろうか、複雑なんだろうか

    • ゲームで言ってて草生えた
      製作陣にワンピ愛は無いのか?

  3. これ怖いよなぁ
    逃げ道作った言われるのもわかるわ

    • これを逃げ道って言ってる奴はネットの切り抜きしか見ない金にならない層だろ

    • いや全然分からんわ笑 頭悪すぎだろ笑

      • 頭悪いのはてめーだよ
        自分の馬鹿さ粉飾するのに他人煽るな馬鹿が燻って臭えったらねぇ

  4. 面白かろうが面白くなかろうがどちらの言い訳もつけられる
    こんなん尾田ひろゆきやん

  5. 爆死するかそこそこまで行くかは読めんけど
    season2作ろうか!ってなるまでの興収は絶対無理だわ
    作ったセットを壊さずどっかの一画にワンピースランド作るのが一番いいんちゃうか

    • そもそも配信だし興収関係なくね

  6. NARUTOの実写は少年篇までならいけるやろな
    青年編以降のインフレ忍術と大怪獣バトルはきついな

    むしろ少年篇だからキツイだろ
    10代の子供をたくさん集めて演じさせるのは流石にアクションも演技も出来としてリスクあるし、かと言ってその辺が形づいてくる年代に少年演技はきついし違和感の元
    まだ青年編のほうがインフレも映像映えできるし、怪獣系は日本も海外もウケがまだ良い方だし

  7. アニメチェンソーマン広告跡地やん

    • 推しの子やBLEACHとか色んなアニメの広告出てるよ

  8. 成功しようが微妙に終わろうが続編は考えず一瞬の輝きで終わらすべきだと思うな
    ドラゴンボールレベルの失敗じゃなきゃまだよく頑張ったって印象で済む(制作側は利益面で白目だろうけど)
    続編したところで、役者がどんどん年老いていくルーキー海賊してるルフィとか目も当てられんやろ…

  9. いつものコメントとノリがちゃうやん

    • いつもはワンピモブみたいなテンションだもんな
      コレはろくろ回してそう

    • なんかいかにも今のジャンプ編集部が打った広告って感じ
      こういうのって滑った時過剰に槍玉に挙げられるから愚策だと思うわ

    • 語尾の句読点からドラ泣きみを感じる

  10. これ最高に上手くね、受けても受けなくてもどっちにも逃げれる最高の一手

  11. ゆうてもキャラ変の多かったビバップよりはいいものになるやろ

  12. 何度みてもキングダムの将軍の完成度が高すぎる

  13. 漫画の実写化なんて何もかも失敗やろ
    俳優パワーで興行的には成功する事はあるだろうけど

    • 興行的に成功してたらそら面白い言う人がそれなりに多かった証左ではあるだろ

      と言うのとは別に、全部失敗ってのはそういうのとは別の話か
      漫画原作のイメージを壊す実写自体が間違いとかそういう主張かね

      • 灰コメみたいなガキ臭い意見にその返信は優しすぎる

      • 13は少女漫画の実写化とか見たことないんだろうなって感じよな

  14. 2年前時点でこんなこと言ってたんか

  15. どっちともとれるみたいな意見あるけど、(面白いと言って欲しいんだろうけど)面白くないものを面白いとは言えない(面白くないとしか言えない)。
    以外の解釈あるのか?
    実写側はこの解釈を前提に面白くしてみせるということやろ。

  16. 吹き替え版でアニメ声優そのまま吹き替えにつけてみてよ

    • アニメと同じだよ

  17. どっちともとれるけどwお察ししてw

  18. 大してやる事もないのに休載出来る回数増やせるから首突っ込んだんだろうな

  19. ていうかNARUTOはハリウッドで実写化決定してたやろ
    あれから情報ないけど

  20. 実写を否定してるわけじゃないだろ
    面白くないものを面白いとは言えないから何回もやり直させたってコメント出してたじゃん

  21. 鳥山・高橋みたいにハッキリ言う人と予防線を張る人色々いますわw

  22. 商業的には成功するでしょう、評価的には分かれるでしょう、実写自体を受け付けない人も居るでしょう

  23. !を付けて喋ってないのは後ろめたい事がある証拠やね 
    いつもの勢いはどうした尾田くん

  24. バギーの鼻は原作通りなのにウソップは普通なんだな
    これじゃゾロが見分けつけられないじゃん

  25. 聖闘士星矢の二の舞あるか?

  26. 流石自由を賛歌する尾田くんや

  27. まぁでもエネルとかクロコダイルとかロギア系が出て来てからの方が画面映えはするよな
    イーストブルーって物理攻撃主体だから割と地味になりそう

  28. 何度も作り直させたって言ってたし、妥協せずに作ったぞって意味じゃないの

    • なんでこれしきのことが分からんのかね。渋谷で大々的に宣伝してんのに、わざわざネガティブなこと出すわけないでしょ笑

  29. 実写版のプロデューサーが誰がどう見ても強さはシャンクス>ミホークって言ってたから不安しかない。尾田がミホークは世界最強の剣士って言ってるのに尾田を嘘つき呼ばわりしてることになるし。「剣技だけなら」とか意味不明すぎるからx(戦いで覇気使わないとでも?)。

    • 原作じゃシャンクスもミホークもまだ底見えてないんだから何とも言えないだろ
      で、剣技だけならとか意味不明だから×とか言ってるが自分ルール作って意味不明なのは自分だと気付け

      強さの話で不安になってるとか笑ってしまうわ

  30. 進撃みたいに謎のオリキャラ出そうぜ☆

  31. 尾田っちが監修すると全員に見せ場作ろうとしちゃうから冗長になる危険がある

  32. ワンピース、歌舞伎は面白かったんだろ?実写は歌舞伎に負けるのか?

  33. 尾田先生のクリエーター魂ほんとかっこいいな
    話題性のためにゲームちょいかみしてペラペラコメントでほめる人とは大違いだわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事