引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1692607848/
796: 2023/08/23(水) 22:03:03.14 ID:zVRTNgn70
858: 2023/08/24(木) 05:41:30.75 ID:oi4+07bo0
妖怪大戦争かな?
860: 2023/08/24(木) 05:42:25.19 ID:oi4+07bo0
やっぱ実写でカタツムリにするとホラーやな
おすすめ記事
- TOP
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
コロナ時代の黒歴史、満場一致で「あれ」になるwwww
【画像】大阪万博のコンパニオン衣装、オシャレ過ぎるwwwww
マンション管理会社「水道出しっぱなしになっていませんか?」俺「猫が飲むように常時出して...
- カテゴリ名未設定
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・...
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果...
【キン肉マン】完璧超人始祖のメンバーって、誰が一番強いの???
【衝撃】名作『ドラクエ5』、とんでもない事が判明するwwww主人公が…
【動画】劇場版マインクラフト、クソガキの動物園と化して終わるwwwwwww
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
コロナ時代の黒歴史、満場一致で「あれ」になるwwww
【画像】女の子「危機管理フォーーーーム!!!」
861: 2023/08/24(木) 05:42:50.69 ID:oi4+07bo0
でんでんむしリアルすぎてこわ……
862: 2023/08/24(木) 05:43:11.34 ID:oi4+07bo0
キモすぎわろた
863: 2023/08/24(木) 05:43:53.95 ID:oi4+07bo0
キモイというかホラーというか
ずっと見てるとぞわぞわしてくる…
なぜこれでGOサイン出たんだろう…
ずっと見てるとぞわぞわしてくる…
なぜこれでGOサイン出たんだろう…
801: 2023/08/23(水) 22:18:27.25 ID:zVRTNgn70
ネトフリ実写で初めてワンピ見る人にはこいつらが海賊を裏で操ってる黒幕だと思われそうだな
838: 2023/08/24(木) 02:47:10.42 ID:5fcMh51p0
>>801
リアル電伝虫きもちわるっ
リアル電伝虫きもちわるっ
864: 2023/08/24(木) 05:44:32.46 ID:oi4+07bo0
こんなの持って電話しないといけないとか嫌すぎるwww
865: 2023/08/24(木) 05:44:56.68 ID:oi4+07bo0
キモさが想像以上だったこれはちょっとさすがに無理キモすぎるwwwww
机の上どころか道端でも悲鳴あげるわwwww
机の上どころか道端でも悲鳴あげるわwwww
コメント
いかにも西洋人のセンスだな
ジャージャービンクスじゃん
ミギーだな
この表情はジャージャーだなぁ
ミギーはもっと無感情な目だし
思っていたよりもいい
でも10秒眺めてたら寒気がする
ワンピースというよりもスターウォーズに出てきそうなデザインだな。
メリー号の船首もそうだったけど、多分狙ってこっち系のデザインで攻めてるんだろうな。
触ったら住血吸虫に冒されそうで草
草は生えんやろ
エスカルゴみたくしたら美味そう……
チョッパーはどうするんかな?
っ 実写版ソニックザヘッジホッグ(初期)
ヒェッ…歯が気持ち悪いっ…!
名探偵ピカチュウみたいになりそう
デップーの声でしゃべるようになるのか
ポケットから取り出すシーンとかは無理やろな
ヌチャア…
まぁ、小物とはいえ「実写版」である以上は玩具家電みたいな作りにできないものな。嫌悪感が予想出来てもコレしか無いとは思う。
そして日本人なら電話-でんでんむしで繋がりも分かるけど、海外の人はどうしてエスカルゴなのかで更に悩む事だろうw
海外だとエスカルゴじゃなくてテレフォンスネイルらしい。まあだとしてもなんでスネイル?とはなるけど笑
そりゃカタツムリだからだろ
スネイル【snail】
巻き貝のこと。タニシやカタツムリなど。
口さえ無ければギリセーフなのに
噛まれたら痛そう
モンスターズインクにこんなのいたな
ピクミンの敵じゃん
でもプラスチックみたいな質感にしたらそれはそれで”お前いきものちゃんかい”感凄いと思う
ワンピってトリコ臭が結構強いよな
トリコの方が後やんけ!!
いやこんなもんだろ
元々生き物だとして描いてるしプラスチックみたいにしたらそれはただの電話機
リアル盆ちゃんなんてキモいファッションのゲイだよ
ワンピースじゃなくパイレーツ・オブ・カリビアンの頭で見たら全然余裕
なんでもかんでもリアルにすれば良いってもんじゃないよ
粘液めっちゃ出てそう
移動した跡がカピカピしてそう
こんなものをよく利用しようなんて思ったな感がすごい
これが人の言葉話すとか悪夢じゃん
それはそうとこのガープ?カッコイイ親父やな
正直こいつが一番合ってると思うわ
そこらへんに売ってるようなスニーカー履いて直立で姿勢のいいヘルメッポに爆笑してしまった
カードのCMにも実写版いなかった?そっちはどんなだったか?
あれちゃんと原作基準やし
吹っ切れてて逆に見たくなるわ
スターウォーズ思い出したわ
どれか覚えてないけど
スーファミのドンキーコングの滝から出てくる
ナメクジみたいなボス思い出した
欧米ってこういう擬人化した生物に人間の眼と口をアレンジ無しで移植するから不気味なんだよな
絶対置いてる部分の机ヌルヌルしてそう
実写の方がかっこよすぎてだめだw
わりと出来が良くてワロタ
ワンピースって尾田先生の絶妙なセンスの上に成り立ってるんだなって
アメリカってこういう描写ホント生々しく作るよな…ポケモンの実写版とかも
もっとテカテカでええんやで
まあスターウォーズにも似たようなのいるし
ジャバザハット見て喜んでた連中だからアメ公は大丈夫なんだろ
もともとの電伝虫も普通にキモいやろ
今まで興味なかったけど、これと後ろにいるかっこいいガープ?で割とマジで観たくなった
ジェルマがやばい
いい気持ち悪さだな
せっかくファンタジーを実写でやるんだからこういうのが見たいよね
スターウォーズに出てきそう
コビー可愛すぎて草
電伝虫は表面より口が嫌だわ完全に人の口じゃん。歯とか。やめてよねー。
ええやんw
マイルドにぬいぐるみ使うよりグロ方向に抜けた方が面白い
いとっしゃ電伝虫
ワンピのでんでん虫は幽遊白書のコミックス19巻の挿絵からデザインを拝借したと思う
電話パーツ以外があまりにもそっくりだから
ちなみに幽遊白書の連載終了の方がワンピの連載開始よりも数年早い