引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618959152/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AOWhL+1Xa
37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iSftkHqO0
料理漫画かな
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qedp7+lA0
舐めたら相手の情報が全部わかる系のやつや
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RcwiUDKBM
>>3
嘘をついてる味や!
嘘をついてる味や!
57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hV+9FrOda
おすすめ記事
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EHvvQ8H3a
視覚は光
聴覚は振動
嗅覚は気体
味覚は液体
触覚は固体
に対応してるんやで
聴覚は振動
嗅覚は気体
味覚は液体
触覚は固体
に対応してるんやで
50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:e92JLMuM0
>>27
してないで
してないで
33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uasbYvMq0
味覚がね…
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:azCioWG20
味覚のついで感
30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yGECWOvm0
裏方に置いときゃ優秀やろきっと
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wV5FjoQQ0
敵を食って能力を取り込むって言うほど味覚か?
41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AMAlso5Ba
よっぽど上手くやらん限り触覚嗅覚味覚はほぼ同じ性能になるよな
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C1ERRd4k0
こういう数合わせ的なアイデアって上手くいかんよな
どっかでツッコミどころが出来てまう
どっかでツッコミどころが出来てまう
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YVgvvl150
52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AUPR1kUC0
>>22
トリコ
トリコ
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vT9TMCPw0
触覚特化したところで何か意味あるん?
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mHMZrLxcp
>>7
壁の向こうの敵の動きが振動でわかる
壁の向こうの敵の動きが振動でわかる
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vKSgWXwQr
>>7
風の些細な乱れを察知して敵の攻撃を予測
風の些細な乱れを察知して敵の攻撃を予測
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mOIsigsCM
>>7
痛覚遮断できる
痛覚遮断できる
42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qNdy/mT6d
怪我してショック死しそう
59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KqHKUllba
39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7iqeBWDE0
聴覚特化の奴は
いつも自分の悪口が耳に入ってきて
心折れちゃうやろな
いつも自分の悪口が耳に入ってきて
心折れちゃうやろな
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kuIyYOXL0
そう思うと料理漫画なら五感設定フルに使えるな
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gJM82s32M
料理バトルやればいいじゃん
56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J8xDMF0M0
トリコは上手いよな
グルメ=味覚っていう主題があって四天王がそれ以外の五感を一つずつ持ってるあたり
グルメ=味覚っていう主題があって四天王がそれ以外の五感を一つずつ持ってるあたり
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CzSFiwGU0
トリコの嗅覚って活かされたことある?
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MSCe4v460
>>23
地味に結構活かされてたと思うが
地味に結構活かされてたと思うが
61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UUIcJ1pq0
トリコは毒のやつが視覚で電磁波見れたんやっけ
音の奴が音でバリア作ったり色々便利やったよな
音の奴が音でバリア作ったり色々便利やったよな
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gWRaiySe0
結局知覚する脳の強化が上位互換じゃね?
53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:l1kcSk8W0
味覚を極めたら空気の味とか目に見えないものまでわかるチート能力にする
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Z4syFPkQd
62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lcznDVTSd
五感を奪うキャラってチート過ぎておかしいよな
そんなキャラがテニスに出てくるのはもっとおかしい
そんなキャラがテニスに出てくるのはもっとおかしい
63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mHMZrLxcp
>>62
どんなテニスなんだ…
どんなテニスなんだ…
コメント
食前絶後って古いラノベがあってのお
味覚の魔術は強かったのう
アスファルト味のそぼろはごめんじゃ
なまさたう
なんかけったいなイラスト集があるな……逆から読んだろ!
作者が編集部と喧嘩したんやっけ
封仙の次の企画読みたかったなあ……
体調が凄く悪くなって書けなくなった(意訳)内臓がやばかったらしい。
持ち直されたみたいで良かったよ。
それはそうと両方アニメ化待ってる俺がいます。おっさんばかりだろうが読んでる人いっぱい居て嬉しい。昔の良作今の若い人が手に取る機会なんとかつくれんもんかのう。
相手の技をラーニングできるんだよ、多分
三虎みたいに舌で攻撃するとか…
それ味覚か?いやでも食べてるから味覚扱いでもいいのか…?
オーズはむしろ敵の方が五感が鈍かったな
味覚鈍化が怪人化の指標
進撃のミケの嗅覚有能すぎて早めに処理されてたな
味覚担当の玄弥は鬼を食べてたなあ
よく考えたら味覚じゃなくて消化器がおかしいよな
うすいさん「何が可笑しい!」
>嗅覚系を主人公にした鬼滅って割と珍しいよな
悟空もゴンもターちゃんも犬夜叉も並外れた嗅覚持ちだし全く珍しくないだろ
鬼滅しか読んだことない人が言ってるんだろうよ
そこを前面に押し出してるって事なら分からんくもないかな?
言うほど全面に押し出してるか?
無惨戦で炭治郎の嗅覚ってなんか役に立ってたっけ?
終盤の終盤である無惨戦だけに限定してる時点でめっちゃ役立ってきたの認めてるようなものじゃん笑
ラスボス戦で空気な要素が前面に押し出されてると言えるか?
その程度なら他の嗅覚系キャラと別に大差ないじゃん
そもそも無惨戦でも嗅覚は活躍してる
炭治郎の場合、透き通る世界は嗅ぎ分けることで到達してる領域だし、片眼で無惨と戦えてたのも嗅覚による補助があったから
ちなみに嗅覚に優れた主人公が難事件を解決する「スニッファー ウクライナの私立探偵」がウクライナで制作されたのは2013年
嗅覚による敵の攻撃察知とか当たり前のように使っているから、描写が省かれているだけだから
嗅覚による敵の攻撃察知って普通に考えたらおかしいよな…
匂いの伝達速度がおかしくね?
青2
「能力として前面に押し出してる」わけじゃないんだけど、
鬼の居場所とか感情とか、
作戦としてもあの五感組の能力なきゃ詰んでるシーンのほうが多いのと、
情緒的・ドラマ的にあの五感特化で説明がはしょれる=話をテンポよく巻けるシーンがめちゃくちゃ多いので、
すごい有能な設定だと思うわ
炭治郎は鬼が悲しんでるとか感情はわかるけど記憶を読めるわけじゃないすれ違いっぷりも良かった、ドラマに哀愁が出る
それに、特殊五感を肯定されて育った炭治郎は誰にでも嗅覚で知った情報を言うのに対し、それで人間不信まで落とされた善逸は信頼できる人間にしか打ち明けない、とかの描写も一貫性あって感心した
嗅覚特化は野生児キャラにひっついてる能力って印象だから、そういう意味では炭治郎はズラしてる感じするな。伊之助だったら珍しいとか言われんかったと思う。
タンジェローも炭売りのカッペ野郎だから野生児に近いんじゃね?
それとゴルゴとかコブラみたいなハードボイルド系の作品も匂いで相手が危険な奴か察知したりするし野生児特化の能力でも無いだろ
それは経験による第六感であって話題に上がってる嗅覚とは別物でしょ
まあゴンは島育ちの田舎者ではあるものの普通に人間社会の文明の中で育ってるから山育ちの田舎者の炭治郎が嗅覚特化なところでズラシでもなんでもないけど
嗅覚持ちキャラって基本的に
自然と共に生きた結果獣じみた嗅覚を手に入れましたって感じのキャラ付けだけど
炭治郎の鼻は生まれついての特異体質で環境は全く関係ない
その差異が性格と合わせて他とは違う感じを出してるのでは?
めっちゃ納得したわ
>自然と共に生きた結果獣じみた嗅覚を手に入れましたって感じのキャラ付けだけど
炭治郎の鼻は生まれついての特異体質で環境は全く関係ない
話題とズレている気がする
すごい嗅覚の主人公が云々ってことではなく、五感をモチーフにしたとき主人公が嗅覚モチーフなのはって意味では
犬夜叉の嗅覚は犬だからであって、五感の嗅覚担当キャラではないし
それ
まずメインキャラで五感をモチーフにするケースが稀だし、鬼滅よりもトリコが先にやってるよな
青2
まずメインキャラで五感をモチーフにするケースが稀なのなら、つまり鬼滅は割と珍しいってことでは
だってそもそもが稀なんだから
鬼滅がこれだけの大ヒットした後では、
メインキャラに五感を設定したマンガはしばらく作りづらそうだな…
聴覚、嗅覚は敵探知に便利なんだよなあ
触覚も伊之助くらいになれば何でも探知可能になるからズルい
盲目の四感特化率は異常
料理漫画だったらむしろ味覚しか出番がない
中華一番だと主人公が味覚で、敵の幹部連中がそれ以外の五感に関する能力持ってたな。
嗅覚も役に立つと思うぞ
天ぷらを揚げるには音が大事なんだ
海原がテープレコーダー持ってるのも揚げ物の録音してるもなんかシュール
料理なら味覚と嗅覚はもちろん盛り付けの視覚と食感の触角も重要だぞ
ジャンだと食感を操れる奴と決勝で戦ってたし
聴覚に関しても無音の部屋で食べるよりBGMがあった方がいい
>料理漫画なら五感設定フルに使える
昔ザ・シェフって漫画の主人公が両親祖父母から視覚聴覚嗅覚触覚を引き継いだって設定だった
内臓とかも特別仕様じゃ無いと食ってどうこうのキャラは役に立たんよな
ジャンプじゃないけど聴覚特化主人公のバスケ漫画が連載されているな
中華一番の嗅覚特化キャラは、逆に味覚が全く無いという料理漫画にあるまじきデバフくらってたな
嗅覚 炭治郎
聴覚 善逸
触覚 伊之助
視覚 カナヲ
味覚 玄弥
嗅覚 炭治郎、トリコ
聴覚 善逸、ゼブラ
触覚 伊之助、サニー
視覚 カナヲ、ココ
味覚 玄弥、小松
炭治郎の同期を五感特化にしようとした結果、味覚で明らかに無理が生じたな
玄弥だけは頑張って考えたけど思い付かなかった感あるな
読み切りの文殊史郎兄弟で、宝石を口に入れて価値を判定するのやってたけど…やっぱり絵面的にアレかなぁ…
まあ、バトルで超味覚ってなるとだいたいなんか食って強化なので…
玄弥の場合、兄は美味しい身体をしているという兄弟そろってるとこがいいわ
真・中華一番の敵側幹部、裏料理会の五虎星が超感覚を所持してたな
主人公のマオくんが天性の才能での優れた味覚があるのに対して
嗅覚で味見しなくても料理の進捗が完全にわかるとか
視覚で相手の料理を見様見真似でコピーできるとか
触覚でセンサーのように温度管理できるから炎を使う中華料理最強ってのは説得力あり
ボスキャラが超感覚全部あるはまだわかるが、
聴覚の人はなにがすごいのかいまいちよくわからなかったが・・・
揚げ物とかで音で一番良い取り出すタイミングがわかるとかいうやつ。
天ぷらの名人が音でわかるとかやってたからまぁわからなくはないけど、かなり限定されると感じる。
ぶっちゃけ隙の糸って嗅覚特化の炭治郎じゃなくて視覚特化のカナヲが使うべきよな
俺は共感覚使い!
>嗅覚系を主人公にした鬼滅って割と珍しいよな
特徴としてはあっても戦闘にまで役立ててるのは珍しいかったな
そっからなんか透き通る世界にまで発展してたけどw
透き通る世界に嗅覚なんか関係あったっけ?
五感を突き詰めてった
透き通る世界は嗅覚含む感覚が鋭くなった結果、対象の状態を透視したかのように把握できるってやつ
だから全盲キャラでも透き通る世界には至れる
透き通る世界に嗅覚はまったく関係ない
ただ、何万回何十万回と繰り返すことで感覚を研ぎ澄まして、無駄なものを削ぎ落として究極の極致にたどりつく、みたいな現実でもわりとアスリートとか武道者が言う感覚だから、
超感覚は役には立ったかもな
>透き通る世界に嗅覚はまったく関係ない
普通に関係ある
炭治郎が台詞で言及している
そもそも、隙の糸の匂い→匂いによる動作予知→あらゆる感覚や動作を研ぎ澄ませた透き通る世界、という順番で強化されているため、当然に嗅覚も関係ある
銀牙なんて普通にやってた気がするが
そりゃあ犬で嗅覚弱いわけないし
何で銀牙とか犬夜叉とか人間じゃないキャラを引き合いに出す人いるんだ?
そりゃ人間限定だなんてだーれも言ってないからね
東仙の卍解がコレ系だったな…
自身のパワーアップ系でも一撃必殺系でもなく、相手のパワーダウン系。
ただ、痛覚(触覚)だけは敢えて残して
相手が“死ぬ”という感覚を味わわせたいせいなのか
そこを剣八に突かれて看破されたという残念な卍解のひとつでもあった。
トリコは最初から最後まで嗅覚使いまくってただろ
使った事ある?ってびっくりするわ
ただ嗅覚被りのせいでテリーが割を食ってるんだよな
作者も持て余したのか移動手段としてか別行動でほぼ活躍の場面がなかった
フェニックス一輝は味覚を奪われて喋れなくなってたっけ
味覚関連で「ルーティンだ…」の奴が出ないのか
お前等飽きるの早すぎやで「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」は十数年擦っとるのに
調味魔導継承者…
アダムとイヴ……
コブラのマンドラドの回でそんなのがあったな
「目」暗闇の中でも髪の毛一本の色さえ見分けられる
「耳」一キロ先の蚊の羽音さえ聞き逃さない
「鼻」彼の嗅覚は犬以上と言ってもいい
コブラ「こいつはすごいや、でオレは口が達者ってわけかい?」
むっちゃ昔のテレビで見た話やけど
人類の味覚ってのは他の動物と比較してもかなり優秀なそうで
それは太古の人類、まだ石器とか作るそれよりさらに前の頃、そこそこの知能あれど生物としては中途半端で狩りも下手、農耕も出来ず、猿みたいな見た目の割には木登りも微妙
じゃあ何を食べてたか?ってなると死んだ動物の屍肉や木から落ちた木の実とかやったんやて
つまり腐りかけの何か
それを舌で食べれるかどうかの判別するために味覚が磨かれてったそうだ
現代人は五感を音楽やグルメ、映像、芸術、セッッッと楽しむために活用してるけど
本来は生き残るために長い年月をかけて鋭敏になるように磨かれてきたものだからそのことを忘れちゃいかんで
ビノールトって味覚強化なのかと思ったら特質系なのか
ペロッ
これは青酸カリ!?
魚沼宇水の心眼、とぎすまされた聴覚によるもの。
封神演義の韋護は触覚特化キャラやったな
敏感肌過ぎて王天君のダニ撃退しまくってた
昔チャンピオンで主人公が調香でいろいろ解決するのがあったけど
あれは嗅覚でいいんだろうか
超香少年サトルかな
調香するのに嗅覚は必要だしいいんじゃない?
スレタイにはあんまし関係ないが聖闘士星矢のシャカが五感封じ攻撃をした際に味覚を封じたら喋れなくなったのはなんでやねん
描写を見た感じだと舌が痺れて喋れなそうな感じだったな
多発性硬化症で片方の視覚・聴覚・身体感覚(触覚)と味覚が麻痺してたことがあるけど、味覚が麻痺しても喋れなくはならなかった
ただし食事のときに困った
片目は見えるし嗅覚は無事だったので何を口に入れてるのかは分かるんだけど、味がしない&口の中の感覚も無いと唾液が殆ど出なくて、いつまでも丸めたティッシュを噛んでるような感じだった
ヒエッ
何の作品かは忘れたが実体のない精霊みたいなの使役してそれと五感を同調させるのが技術の粋として説明されていた
でも味覚なんて同調してどうすんだよと思ったし実体もないから触覚も怪しいしその設定いる?ってなった記憶
双亡亭に味覚能力者が居ただろ
>嗅覚系を主人公にした鬼滅って割と珍しいよな
真っ先に思いつくのはバオーだな
「コイツのニオイを止めてやるッ!!」
8部のキングナッシングもあるで
美味い物食ったら口からビーム出したり、背景の山が噴火したりする攻撃
ふむ…性感に特化したキャラを出すのはどうだろう?
種付けおじさん「やあ」
吹奏楽だと全部の五感が使えるぞ
ソウルキャッチャーズで習った
今連載している漫画だとワールドトリガーがサイドエフェクトという名前で超感覚を表現しているな まだ味覚と嗅覚持ちが登場していないが、やはりバトル漫画で味覚強化は扱いが難しいかな