今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

韓国で縦読みカラー漫画の人気が急速に低下…一方で漫画の売上は急増 ←漫画は時代遅れで縦読みが世界的に増えてるんじゃなかったの?

漫画総合
コメント (192)
スポンサーリンク
1: 2023/11/18(土) 18:31:21.94 ID:Axce1/dv0
エンデミックで韓国ウェブ漫画の売り上げダウン…出版漫画は人気

新型コロナウイルス感染エンデミックで、ウェブトゥーンの成長が弱まっている。

韓国コンテンツ振興院が、グローバルリサーチに依頼して「2023漫画・ウェブトゥーン利用者実態調査」を実施。その報告書によると、ウェブトゥーン利用者のうち
「週1回以上」利用するとの回答は62.8%で、2021年に66.9%、2022年に69.0%に比べて減少した。特に20代と40代、50代の利用比率の減少が目立った。

https://www.afpbb.com/articles/-/3492007

出版漫画利用者の「週1回以上」利用率は2021年33.8%、2022年42.6%、2023年50.0%で、過去3年間で着実な増加を見せた。 10代、20代、60代の「週1回以上」利用率の増加が目立った。

最近、日本の漫画ブームと人気作品の国内出版が出版漫画の利用頻度の増加に影響を与えた。

https://mobile.newsis.com/view.html?ar_id=NISX20231113_0002519774

4: 2023/11/18(土) 18:33:25.72 ID:l9h1kpdG0
凄い勢いで眼精疲労するから

2: 2023/11/18(土) 18:32:21.71 ID:JZvKMWHp0
場面の切り替え難しくて間延びしちゃうんだよな
扉絵ドーンもできない

5: 2023/11/18(土) 18:33:40.07 ID:LK71PbEQ0
フランス傭兵!
サイコパス教師!

お前達と戦いたかった…

おすすめ記事
9: 2023/11/18(土) 18:34:28.11 ID:io83tcsi0
縦読み漫画って書籍化できるの?
くっそ読みにくそうだけど

14: 2023/11/18(土) 18:37:26.86 ID:Axce1/dv0
>>9
no title
no title
no title
no title
no title
no title


no title

101: 2023/11/18(土) 19:18:03.02 ID:zTTErQVH0
>>14
女装子えっちぃじゃん

152: 2023/11/18(土) 22:13:54.69 ID:xPRbHoGm0
>>14
縦読みでスクロールさせるよりも最初からページ単位で表示してタップでめくったほうがスマホでも読みやすい
スクロールさせようとするのはサイトの滞在時間を伸ばして広告費を高くするための運営側の都合でしかなく読者のことは考えられていない

10: 2023/11/18(土) 18:34:32.40 ID:wm5Epv1e0
読みづらい

15: 2023/11/18(土) 18:37:42.26 ID:KeVYtPf/0
あんまり面白いのないね

8: 2023/11/18(土) 18:34:15.40 ID:IBBOQ1xn0
やっぱ日本の計算されたコマ割り漫画の方が面白い

12: 2023/11/18(土) 18:36:13.36 ID:m8UUKDnB0
まあやっぱりレベちなんだよな
漫画は歴史がある分テクニックも深い

ウェブトゥーンもそのうち追いつくとは思うけどまだちょっとね

18: 2023/11/18(土) 18:37:49.91 ID:yAk81+rs0
漫画の良い部分を全否定したクソフォーマットだからな

19: 2023/11/18(土) 18:39:15.07 ID:f013XQB30
そもそもウェブトゥーンて何だよ
電子漫画は昔から日本にもあるし、まさか電子漫画の起源は韓国とか喚いてる?

33: 2023/11/18(土) 18:45:39.17 ID:JL2QmwFfF
>>19
縦読み漫画でコマ割りが無いのが特徴
後は電子版限定で紙では出版しない

21: 2023/11/18(土) 18:40:28.06 ID:8GusmoIb0
一般向けとかきららみたいな四コマとは相性良いんじゃないの

68: 2023/11/18(土) 19:03:55.23 ID:5oP+v7/Y0
四コマみたいなのは相性いいんじゃない?
普通の漫画だとダメダメだけど

22: 2023/11/18(土) 18:41:11.63 ID:ilvjAFhC0
おっさんだからなのかウェブトゥーン読みづらいんだよな

24: 2023/11/18(土) 18:41:47.95 ID:QHu0xkhz0
まあ良い部分もあるなら自然淘汰で残るでええやん
漫画コミックスの業界は今まで通り面白いものを追求してればええ

42: 2023/11/18(土) 18:51:44.45 ID:znsdWJCfM
1話ごとの内容が薄すぎて辛い罠
完走できたのはリターンとかいう医者が活躍する漫画だけ

45: 2023/11/18(土) 18:54:33.90 ID:mh6yWDSl0
スクロール面倒くさいよアレ

77: 2023/11/18(土) 19:07:25.88 ID:H+RzKsJA0
一コマ1ページみたいなのが本当に読みにくい
どんだけスクロールさせるんだよと

67: 2023/11/18(土) 19:03:25.96 ID:FbeLaOPZ0
スマホ縦読みは目と指が疲れる
一気読みに向いてない

75: 2023/11/18(土) 19:06:38.67 ID:znsdWJCfM
>>67
ほんと労力に見合ってなさすぎる

76: 2023/11/18(土) 19:07:11.75 ID:RqftkO+X0
やたら持ち上げてるやついたよね

106: 2023/11/18(土) 19:25:03.15 ID:4/ABthX9d
読んでると突然出てくる兵役
日本舞台ならそこはちゃんと調べとけや

119: 2023/11/18(土) 20:04:05.00 ID:6V7IRsXma
そこそこ面白いウェブトゥーンもアニメ化すると糞つまらなくなるのなぁぜなぁぜ

120: 2023/11/18(土) 20:04:18.96 ID:/0pF4FKVM
マジで読みにくい
どうでもいいコマまでアップになるからテンポ悪い

127: 2023/11/18(土) 20:27:47.89 ID:J7huUMaV0
マンファは漫画を越えた表現形式なのに一体なぜ・・・?

129: 2023/11/18(土) 20:30:26.71 ID:sMU+pPCe0
>>127
そもそもマンファって日本語の漫画を韓国読みしただけのパクリだしなぁw

128: 2023/11/18(土) 20:29:46.08 ID:Ih0gizit0
コマ割り無いと漫画に勢いが無いもんな

130: 2023/11/18(土) 20:31:08.35 ID:l3Vl+9VU0
きららみたいな例があるから流行るかなと思ったら全然だったな

137: 2023/11/18(土) 20:57:31.86 ID:tHrKUwah0
結局はどれだけ良い作品があるかだからな

138: 2023/11/18(土) 21:05:06.61 ID:AYVQG/rq0
過去の人気漫画をコマごとに分割・拡大縮小して縦スクロールにしてるゴミクズサイトもあるよね

144: 2023/11/18(土) 21:41:40.80 ID:utefXH3W0
誰が無駄に一コマ一コマ読みたいんだよ
だるいねん
見開きで読んだほうが早いし情報量も圧縮されてるわ

148: 2023/11/18(土) 22:00:09.06 ID:U5zfPxVSH
なんのこっちゃと思ったら広告で見るやつか

150: 2023/11/18(土) 22:03:16.80 ID:bo8b4j5ca
秀逸の遊戯王コマ割り!
no title
no title出典元:高橋和希『遊戯王』(集英社)

118: 2023/11/18(土) 20:03:50.97 ID:lkJjT0ju0
漫画を一コマ見るたびに指スライドって過酷な労働すぎんよ

36: 2023/11/18(土) 18:46:33.95 ID:JL2QmwFfF
まあでもコマ割りがある漫画の方が面白いよな
別に漫画を電子で読んでも困る事全く無いし

79: 2023/11/18(土) 19:07:55.28 ID:elAu36cK0
ページじゃなくてコマだから俯瞰の大ゴマやアクションを流れる様に見せる事が出来ない
絵の見せ方が単調になっちゃうんだよね

149: 2023/11/18(土) 22:01:34.09 ID:00ZXBXLG0
あれ漫画じゃなくて絵本だもんね
表現の幅が狭すぎる

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 和希先生天才すぎぃ!

  2. 広告で目にするけどどれもつまんなそうなんだよな〜

    • ほんとにつまらないで
      話がめちゃくちゃ薄いし表現の幅が狭いからメリハリないし
      キャラはテンプレで

      • 読んで批判してるの偉い


      • 何作かの序盤だけ読んで脱落を繰り返していた
        我ながらアホすぎる
        ほんとムダな時間過ごした

      • 絵本、紙芝居かな。マジでつまらんのばかりよ。例えば『三流ホテルの見習いシェフ』という作品が分かりやすい。日本の料理漫画をいくらでも参考出来るだろうに、何の掘り下げもない。
        これが整形で何とか人気を博してる文化圏の薄っぺらさなんだとよく分かる。アホみたく喚いてるけど、今後一作品でも日本の傑作に肩並べられるものが出せるか疑うわ。

    • 読みにくいのもそうだろうけど、絵がのっぺりしてる?って言うのかな日本のに慣れてるとそんな感じが拭えない

  3. 嘘だろ…ホリエモン…

  4. メスイキ前科モン、これにどう応えるの?

  5. ウェブトゥーンが叩かれてるのって韓国が大元だからだろ?
    ただのコンプ

  6. 流行るなら韓国で勝手に流行ってくれ
    日本には昔からの漫画スタイルがあるからさ

  7. 上の例に出てる男の娘のウェブトゥーンだと、最初に紙用に絵を描いてて、それを縦読みの構成に直してるんじゃないのか?

    • そう見えるよな ふつーにマンガ描いた後わざわざ切り貼りしてるっぽい
      無駄な手間では

      • どっちの形態も出せた方が少しでも売れる確立あがるしな
        努力してるとは思うわ

  8. 変にオリジナリティー出そうとして失敗しただけだな

  9. 人間の脳の構造上で横読みがいいんじゃない(適当)
    うろ覚えだけどチラシの商品を見る時に無意識Zをなぞるように見るって聞いた気が

  10. タテの国とか、ちゃんと縦読み意識した作品は読みやすいから、
    単にコマぶつ切りで縦にしただけのは読みにくいだけ

    • どんなに工夫していても読みにくいよ。一コマずつスクロールしていくって手がだるいし話が進まずイライラする。金のない暇人くらいしか縦読み漫画を読もうなんて思わないんじゃないの

      • 作者側は縦読み用に書くのはしんどくないのかな?
        四コマ漫画以外でこの形態に合う作品が思い浮かばない。。

    • ロマンティックキラーってマンガがジャンプラでやっててアニメ化されたんだけど、縦マンガで読みづらいってコメントばかりだった

    • たてのくに、有名だし何回か読もうとしてその度につまらなくてやめてるわ
      あとたぶんスクロールのめんどくささだな。無意識に嫌になってるんだと思う。

  11. 王者になろうってなら王道を行かなきゃダメってこったな

  12. フルカラーも良し悪し
    あんなもんヒットした作品だけやってりゃいいんだよ

    • ジャンプとかでもフルカラーだとよほど上手くやらないとなんか変な安っぽさでるよな
      白黒の方が好きだわ

      • まああれだ
        アンデラのフルカラーパックは要らんわな

      • 白黒で映える前提の漫画の線と、カラーで映える事を前提としてるカラーの線って同じ描くって行為でも実は使う技術が全然違うからねぇ。表紙は良いのに……って漫画が良い例
        白黒前提の線を違和感なくカラーにするって結構凄い技術だと思うわ

      • フルカラーって外注だからな
        だからか、なんかイメージちゃうなーってなるのはあるある

      • ToLoveるって矢吹本人が塗る方が絶対上手いよなあれ

      • デジタルの場合、カラーなら線の濃淡や色合いも微妙に変えてるしね
        アナログだとやっぱりアナログ絵具でやったほうが微妙だけどなじみがいい気がするし(まぁヒロアカとかアナログ線画デジタル色彩だったけど)

    • カラーは抜けないしな

      • ほんまそれ
        塗りが上手い人の絵でさえ白黒の方が抜ける
        なんでなんやろうな

      • 白黒だと効果線やとかエフェクトがより効果的に見えるんだよ
        カラーだとハッキリと色が見えてしまうからそこら辺の視認性が薄くなる
        というか白黒は読んでる人間がそれぞれ自分の中のベストな見え方を
        脳内補完するからカラーよりもエロく見える

      • それは知らんが、カラーだと残酷なアクションとエロに規制かかるだろ。それこそ漫画の売りなのに

    • 作者が塗ってないのはナシ

    • フルカラーのマンガってごちゃごちゃ感出るよね
      あれを見てるとアニメってごちゃごちゃ感出さないように上手く色補正してんだなって思う

      • 尾田っちは色彩能力クッソ高いから、無意識にカラー前提の作画しちゃってるのかもな

      • ワンピはカラーのがわかりやすいわな

      • ジョジョもわかりやすいって言われるね

      • ブレイクブレードとかは白黒で分かりづらくて、これカラーなら分かるのかな?って思ってた

  13. アンデラよりは人気ありそう

  14. 手塚治虫より前のコマ割りの世界なんてな

    • 日本には縦漫画以前に横スクロール漫画があるからな(古代の絵巻物)

      • 横スクロールなら文字横書きでコマの流れも左から右にしないと、英語と読む方向が逆なんだよな
        ここがマンガの海外進出にネックになってる
        縦スクロールはこの辺が有効だったけど、読むのが面倒って致命的な欠点がある

      • 反転して出版するという方法もあるみたいだな

      • それ以前にエジプトの壁画がある

      • ジャンプラで昔ゴーストガールっていうマンガが連載されて、海外でも公式配してたんだが作者が海外は逆向きにした方が売れるだろうと思い込み、海外のみページを反転して連載したんだ。そしたら海外の読者に、読みにくい、反転なんて時代遅れだと批判されまくって更に逆向きに変えられた海賊版が海外で大流行したんだよ。

      • 逆順にしたマンガが海外で受け入れられなかったのは知ってるけど、理屈として読みにくいんだから最初の障壁にはなってるだろ

      • 外人にはないのかもしれないけど、カミシモみたいなのも作者の中に無意識に入り込んでる可能性もあるから、反転したらなにか読みにくさが出てもおかしくはないな

      • 横スクロール漫画が成立したのは文字が縦書きだったからだけどな
        縦長漫画も文字横書きにしたら良いんじゃない?(適当)

      • 適当って言ってるけど、このスレだって縦に長いのに横書きだから意外といい意見なのかもしれん
        動く方向に対して直行してるほうが目が疲れないとかあるのかもね

  15. 何だこれ
    たった6ページ読むのにこんなにダルくなるのか
    日本の漫画に読み慣れている人ほどウンザリするだろ

  16. 苦心してコマ割りや画面構成考えている漫画家たちはそれを無視した縦読みをどう思っているのか知りたい

  17. 読み辛い、そんな分かり易い理由を理解出来ずに投資した連中は時流を読めない馬鹿

  18. 日本の漫画のコマ割りすら読みにくいバカはもう漫画なんか
    読むなよとすら思うの。どんだけ頭悪りぃんだかw

  19. スマホだと縦を前提にしてる作品のほうが読みやすいし、フルカラーなのは好き
    でも展開が遅すぎて苦痛
    あとスクロールで指が疲れる

  20. 日本が究極的に突き詰めてきたマンガ表現が1番読みやすいに決まっている。
    縦読みは4コマ漫画でのみ成立する手法。
    そんなもんは大昔から日本がやってるしね。

  21. ページ単位で区切られてないから情緒がない

  22. 韓国の縦読みが人気とか信じてたの日本人だけだよ

  23. 国策でゴリ押ししたけど実際の人気は皆無
    韓国コンテンツってこんなのばっかだな

    • Kポップも蓋を開けたら実際には全然売れてなくて日本の楽曲のが売り上げが高かったんだよな
      新曲をリリースする時にアメリカだけ先行販売しますと言って販売地域をアメリカのみにすることでアジア地域の売り上げが全てアメリカの売り上げになるように工作した。だから、アリアナグランデとか本来一位を取れたはずのアメリカの歌手がキレたらしい

  24. コマ割りの表現を捨てた退化だからな…
    表現の幅が狭くなっただけじゃなく、その上アホほど読みにくいんじゃ そりゃねw
    こんなの有難がってるヤツはお里が知れる

  25. こんなの勧めてたホリエモンってほんとセンスねーな
    どうせ普段漫画読んでないんだろうけど

    • ホリエモンってただの逆張り野郎なだけだし
      縦漫画もそれ自体を称賛してるというより
      日本の旧来のスタイルを否定したいだけだったんでしょ

      • 堀江辺りの世代って合理的な理由があってそういう慣習が続いてるのに
        長年続いてる慣習はクソと決めつけて新しいものは素晴らしいって持ち上げる奴が多いからな
        マスメディアにもいっぱいいる

  26. マジでページとかコマ割りっていう区切りがないとダルいしテンポ悪くなるだけなんだよな
    ジャンプラのタテの国とか面白かったけどそれでもめんどくさかったし

  27. 縦読みが悪いというより連続したページをちまちまスクロールする面倒臭さが悪い

  28. はいはい老害

  29. 縦読みは読みにくいんだよ
    必死な持ち上げてたのは韓国人だけ

  30. 四コマまでだな

  31. 縦読み漫画は実は二次創作界隈では20年ほど前からあったんだよ
    手描きブログというサイトでコメント欄を利用して漫画を縦書きに描いていく手法だ
    その後二次創作の主流になったpixivでもこの形式は引き継がれて極端な縦書き漫画はサムネにちなんで爪楊枝と呼ばれたりしている
    二次創作界隈で縦書きが流行った理由は単純にコマ割り考えなくて楽だからに尽きる
    めくり形式と縦描き形式どっちが技術を求められるかなんて分かりきったことだよね

    • ホリミヤとかこれだよな

    • 自分が読んだ限りでは同じ縦読みでもウェブトゥーンよりpixivのほうが読みやすかったわ
      両方PCで読んだんだけどなんでだろう

      • あくまで自分の読んだことがある範囲内での印象だけど、ピクシブとか個人ブログとかで昔から描かれてる縦読み漫画は、大多数がコマとか一続きのシーンとかが一画面に収まるようになってる
        ウェブトーンは画面の縦幅に収まらず、スクロールしないと全部を見れないコマが多々ある。上部に効果音だけ入ってて、アホみたいにスクロールしていかないと何が起きてるのか分からないコマとかさ
        一画面から得られる情報量が少なすぎる結果、ウェブトーンに読みづらさを感じるんだと思う

      • あー確かに
        pixivのは何コマかまとめて読めた記憶があるわ
        あとコマとコマの間の無駄空間が無かったような気がする
        ウェブトゥーンはキリよく見れないから疲れるのかも

        納得したわありがとう

  32. ジャンプがウェブトゥーンアプリ出すって今週号のジャンプにあったね

  33. 縦でスクロールならやる夫スレとかの方のが先達じゃないか

  34. 韓国内だけの話?世界の話?

  35. ジャンプトゥーンってやつ立ち上げるらしいけどジャンプラ内でやっても良いんじゃないかと思った
    別アプリみたいだから食い合いそうだし

  36. 日本も出版不況だろ慢性的
    鬼滅の時だけ

  37. しかしピッコマすげえ収益上げてんな
    アプリ上位ばっかやん
    なんでや

  38. どっちにしろアプリで売れた漫画の収益が日本から韓国に流れるんだから
    ウェブトゥーンが人気じゃなかろうが
    韓国からしたら問題ないんだけどね

  39. フルカラーは漫画の方が楽しい

  40. そういや一時期はわりとネットでも話題出てたけど
    最近は忘れてたくらい何もなかったね

  41. ソシャゲ映画音楽は完全に韓国に負けたけど漫画アニメはまだまだやれるな最後の砦だ頑張れ頑張れ

    • 音楽とか不正対策したらランキング圏外になったものじゃん
      半島では未だにそれ信じられてるのか

      • 姑息だよな。韓国人って。世界中で嫌われるわけだわ。

  42. ウェブトゥーンってさぁ
    向こうだと韓国舞台で韓国人がメインキャラでも日本番だと日本舞台でメインキャラも日本人に改変されてることがあるんだよね
    いやいやどんだけ日本人韓国嫌ってるんだよって笑

  43. 確かに動画で言う各カットが間延びして見えるな
    漫画の見開き単位で視線誘導する技術とかって、実は音も色も動きも無くても動画に勝る表現技法だからな
    かなり完成された物だしジャンプの読みやすいアクションとかはマジで超高等テクの超絶芸術だから分かりやすさや生産の手軽さの為にすたれるべきじゃない

  44. とりあえず読み方自慢なんかしてないで具体的にどんな作品が載っててどう面白いと評価されてるかの方を知りたいわ。

  45. ウェブトゥーンって定期的にこれからはウェブトゥーンの時代だの言われてるけど
    いつそんな時代が来るんだよ

  46. いやあ、韓国スタイルが最適とも思わないけど
    従来の紙上のマンガもスマホでは読みにくいよ
    なんかしら新しいのは必要と思うよ

  47. 流行るわけねーだろダホ

  48. 単純に読みにくいのもあるがなんか話が間延びする感覚があって読まなくなったな。縦読みの漫画でそう感じるのかあちらの国の話の作り方なのかは知らんが

  49. コマ割りもまともにできない3流作家が飛びついてるんだから仕方がないよ
    いわば映画の撮り方も知らずに学芸会みたいに横から映してるだけなのが縦読みマンガと言われるウェブトーン
    しかもそもそも日本のマンガを韓国がパクって生み出したもんだし

  50. スレに上がってるやつで初めてまともに縦読みの漫画読んだけど死ぬほど読みづれぇな
    そりゃ流行んねえよ

  51. 実用の中で洗練されてその中に様式や文化・伝統が生まれるものだろう
    流行らせる為の形から作っても意味がない

  52. なんかバストアップ?ばっかりで、背景もわからんし見にくいし、ホリエモンが絶賛してたのでロクなモンじゃないと思ってたw

  53. この手の漫画って途中で連載止まるイメージなんだけど

  54. どっちにしろめちゃくちゃ凝った作りにするんでなければ互換性あるしなあ

  55. そもそもスマホで縦スクロールが適してるのは横に文章が表示されてるもんを下に見ていく作業であって
    縦にセリフが表示されて結局動きに左右が生まれる漫画ではない

  56. 縦読み漫画なんてピクシブが出来る前から個人サイトで載せてたわ 
    こんな読み難い形式ではないけどね
    ウェブトーンは編集者の権利がクソでかいから出版社を追放されたヒトらが必死になって「漫画はオワコンこれからはウェブトーン!」って断末魔あげてただけだよw

  57. そもそも動画すら早送りで見てる奴がいるとかいう過剰な高速化の時代なのに、こんな間延びした演出してたら形式以前の問題やろ

  58. 書き込み多いマンガなら一コマ一コマアップにされても読み応えあるやろうけど顔のアップとか台詞だけの一コマをアップにされても間延びしてるだけに感じる

  59. 例で挙げられてる奴、自分を「男の子」と言ってるのが違和感
    他人に対しては言う印象はない

  60. 縦読みも50年くらいかけて表現方法を模索し続ければ見られる物になるかもね。

  61. 縦長はテレビに出しづらい。
    横の空白をどう埋める?

  62. 縦読みは次のページのコマが徐々に出てくるのがなんか合わなくて嫌い

  63. 縦読みが悪いっつーか縦読み導入してる漫画がどれもこれも似たような展開ばっかりなのが問題じゃないかな
    ネット広告で目に入るやつ大体日常の胸糞を暴力でふっとばすみたいなやつじゃん

  64. 縦読みってウェブトーンって名前が出来る前に積極的に自社オリジナル作品作って漫画アプリあったよな、comicoだっけ
    昔はあそこ発でアニメになった作品もあったが、今あれがどうなってんのかは知らんな
    そうなってる段階で割とお察しでは

    • pixivにアカウント持ってる作者さんの一部はpixivコミックに移動してるんじゃないかな
      ミイラの飼い方とかはpixivコミックで再連載してるし

      comicoもアプリが劣化してユーザー減ったあと、最近はウェブトゥーン作品が増えてきたっぽい

  65. スマホなんぞで漫画を読もうとするなよボケ。
    あんなちっさい画面で読めるかよ。
    あの半島の猿どもは何でも単純化すりゃいいと思ってやがる

  66. 見開きとか流れとか考えたら従来の漫画形式が良いし、韓国が日本の漫画文化人気に嫉妬して便乗してウェブトーンとか言ってんのはキモすぎるのはあるんだけど、老眼にはコマアップの縦読み助かる。ルビが見えん。

  67. 韓国でしか通用しないガラパゴス形態でなぜあんなにドヤっていたのか謎である

  68. 指が疲れる

  69. 面白い面白くない以前に読みにくいねん
    何人も言っているけどスクロールさせるな。タップで固定長進ませろ

  70. 整形当たり前のせいなのかマンガまで絵柄どれも似たりよったりだからなぁお隣

    • 昔ガンガンで韓国人作家がやってた黒神って漫画の絵と似てるのが多い印象

      黒神も画風途中で結構変わっちゃってたけど、そっちの画風も今のウェブトゥーンのエロ系でよく見る画風だったりする

  71. 人間の心理を利用した視線誘導を考えられて描かれていないから
    読む側はただの作業になってしまって読みにくいしつまらないんだと思う
    漫画のコマ割りによる視線誘導って読者の心理を揺さぶるための技術だからね

    • ハイキューとかコマや効果音やキャラの目線での視線誘導巧かったよなあ

      • 最強レベルだったよなあ
        まじでバレーの試合見てるくらいのスピード感あったわ

  72. 感覚的な事だから文章にし辛いけど
    なんかイマイチ。1コマ1コマがスクロール時間を挟むので
    その移動時間が間延びして駄目になるのかな?

  73. タテヨミは無駄に読むのに時間かかって嫌い
    どんだけ指すべらせないかんねん
    あんなもん漫画の下位互換でさえない
    イラストを並べただけのタダのゴミ

  74. タテヨミって言うなれば100コマ漫画みたいなもんやろ
    まともな漫画が描けないイラストレーター崩れが手を出してるだけの
    漫画とは別物のナニカ

  75. 人間の目は並列に付いてるんだから縦読みは読みにくい
    無理やり流行らそうとしても流行らないさ

    • たしかに!!
      じゃあ横長スクロール巻物風漫画なら…可能性あるのかな?

      • それはニコニコ漫画とか日本のマンガアプリである横読み(横方向タップorスクロール)と大差ないのでは

  76. そもそもスマホの画面が縦スクロール操作なのは画面が小さくてページ全体が入り切らないから仕方なくであって縦スクロールで読む漫画が読みやすい訳ないじゃん
    iPadで読む時は普通に横向きにして読むしな

  77. ウェブトゥーンは

    ・だいたい似たような絵柄(初期の黒神みたいな絵か、それより微妙な絵が多い)
    ・だいたい似たような話(日本のなろうの劣化コピー的な作品が多い上、日本と違って復讐ざまあ展開が大半)
    ・とりあえずエロで釣っとこうとする
    ・現代舞台だと商業展開の都合で地名とか人名無理に日本名にしてるけど、ベースの世界感が韓国なのでスレであるように韓国文化や社会のシステムが架空日本に混ぜられてどうしても違和感になってくる

    ってとこかな

    Boichiは本当に韓国の漫画家の中では画風がまるで別物なんよな

  78. 別にフォーマットは関係ないと思う
    単純に、それを生かせる作家が続かなかっただけでは

  79. 別に縦読み好きじゃないけど韓国のゴリ押しガー起源主張ガーとか言ってるのはウヨこじらせすぎやろ・・・
    つうか減ったつってもまだ全然多いやんけ
    なんでそんなに縦読みが憎いのか知らんけどなんだかんだどっちも共存するやろ

  80. センコーバトル

  81. 読みづらいしつまらない作品ばかりだからね
    唯一活かせそうなのはゴンさんの髪が伸びたところぐらいだろ

  82. 縦読みシステムって日本の漫画の見開き構図と致命的に相性悪いんだよね
    ニコニコ漫画でも縦読み横読み選べるけど、出版社によっては見開きミスったときに凄く間抜けな感じになる

    まあニコニコ漫画の縦読みの場合は見開きだとそこだけ横にスライドになるけど

  83. 巻物じゃ読み難いからページをめくる本という形に進化したのに巻物に逆戻りしてるんだもんな。
    所で巻物は英語で何て言うか知ってるか?

  84. 違うんだなあ。4コマ漫画は実は1コマずつ順番に見てるんじゃなくて最初にざっと4コマ全てに目を通してから1コマ目から見てるんだよ。だからどこが面白いのかを把握してるんだ。でも完全縦読みでは1コマずつしか見れないので最後まで見てから最初に戻ってを繰り返す動作が必要になる。で、改めてここがそうだったのかと理解できる。非常に無駄な読み物になる。全体が見えているかそうでないかは無意識のうちに全く別の読みものなんだよ

  85. 縦読みが読みづらいにも程がある件。
    なんでこんな出来損ないを普及させようと思った。

  86. 内容が薄すぎてしょうもない
    脳の処理が極端に遅い境界知能バカ向け

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事