今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

主人公が『作中最強』の漫画って面白いけど意外と少ないよな

漫画総合
コメント (145)
スポンサーリンク

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628110450/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GZ706vWX0

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zxJgM3zO0
けっこう少ないよな
だいたいはチートキャラいる

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Cb457ScX0
たーちゃん
no title

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FY2z+0bSa
>>3
より強い敵は出てきた
ぱっとだとバスタードくらいしか思いつかん

おすすめ記事
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v9pm5er40
クロエさん

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:s4YvwK/Kd
ファブル

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PKlATQ4jM
当たり外れでかい作り

>>6
いいね

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nj3RO+P/0
北斗の拳
no title

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FY2z+0bSa
>>7
設定的にもラオウの方が強キャラ

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V4HKqMocd
>>9
負けてるのに?

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YdaSt+zn0
ワンパンマンみたいに最強すぎても問題だな
主人公がなかなか出せないし

54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V4HKqMocd
>>14
前作の主人公が人気あるから出したけど強すぎるから寝ててもらうとかもな

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nj3RO+P/0
ワンパンマンはoneにとっても処女作だからうまく構想を練れてない部分もある
モブサイコも主人公最強だけど上手いこと話を切り盛りしてて面白い状態を維持してるし

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FY2z+0bSa
デグレチャフよりも強い個体はいなそうだな

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mUXezcWT0
>>19
存在X

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:psXWs/Ked
天使とか悪魔連中のが強いんじゃ?

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gqB4CzE70
ロボットじゃダメか?イデオンとかガンバスターとか

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xl8yshgKa
主人公最強物だとゴルゴ13とかブラックジャックみたいに
ゲストキャラが実質主役で主人公はそいつらの悩みを
チート解決する舞台装置みたいなパターンは当たりが多いかも

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L8PZiyQ80
世界最強のラスボスよりも強くなった主人公がラスボスを倒して完結する漫画ならそこそこある気がするけど

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VGaqYIiH0
その場合格闘漫画だと大抵主人公戦よりもサブキャラ戦の方が熱くて面白い気がする

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rJIRTDOs0
とりあえず最近ので思いつくのは魔王学院のアノス・ヴォルディゴードかな
後出しで実はという感じで中二設定使って常に勝つ

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/s47l6ML0
今日から俺はは、最初弱かったのにいつの間にか最後は最強になってた

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V4HKqMocd
>>49
別に弱くない

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wJtnPwux0
ワンパンマンぐらい、ひとりだけギャグマンがやってるぐらいのほうが見てて安心

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:owLw8Onp0
なんだかんだで悟空が一番強くなるのがドラゴンボール

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 最近のならマッシュル

    • 主人公側だと最近だけど作中で見たらイノセントゼロの方が強い

      • 打ち間違えた
        最強

      • つ主人公縛り

      • 最終回時点ではマッシュが圧倒的最強よ
        イノセントゼロが何度やり直しても勝てなかったんだし

  2. ワンパンマンって作者がサイタマより強いやつ出すって言ってなかったっけ?

    • どっちが?村田が言ったのか?

    • 原作もいまだ出てないし、原作でサイタマより強いヤツ出てから言ってくれよ

  3. 呪術廻戦

    はい論破

    • ないとは誰も言ってないぞ。てか虎杖は全然強ないやろ。
      スクナが主人公とか寒いノリはいらんぞ

    • 虎杖弱いでツリーを伸ばそうとする自演臭がプンプンしてかなわんわ

    • 虎杖は主人公感無いのが辛いな

    • 主人公が最強の漫画は面白いって言ってるのであって主人公が最強でない漫画は面白くないよなとは言ってないぞ

  4. YAWARA!

    • 爺ちゃんの方が強くないか?

    • メンタル雑魚が

  5. 最近だとダイヤモンドの功罪が最強主人公でおもろいわ

    • 飽きてきたぞ俺
      ウジウジウジウジ

    • ワイも飽きてきた
      小学生編は面白かったのに

  6. シティハンター
    るろうに剣心

    • 普通に師匠と縁がいるんだけどな

      • 縁別に剣心より強かねーやん

      • 龍鳴閃だっけ?でメタ張られただけで、血管浮き出てるアレは剣心のスペックを超えるものがあったんじゃない?
        あんま緑好きじゃないし、あれが強いのなんか嫌だからあんま擁護したくねえけど。

      • スペックなんか意味ねーぞ
        最後に勝ったほうが強いんだよ
        文さん言うてたやろ

      • 通常の状態でもお前の剣の方が強い言われてたのになんで狂脈なんて使ったのか
        まあご都合で弱点作らなきゃ倒せない強さにした作者が悪いが

      • 漫画であるという点で結局主人公が勝っちゃうんだから作中最強って定義しずらいよな

      • いやいやるろ剣は師匠っつー剣心の上位互換がしっかりおるやろ

      • 剣心は最終的に勝ってはいるけど感情欠落状態の宗次郎は攻略できてなかったり縁は自滅しなければ普通に不利だったりで確実に剣心の方が上って言えない場合も多いんだよな
        天翔龍閃撃てる状況にさえ持ち込めば大体勝てるけど宗次郎の縮地に関しては感情欠落なくなると先読みされるから先読み関係ない瞬天殺を使って最強技の打ち合いに持ち込むしかない状況だったからこそだし

      • 剣心って相手を殺さない舐めプしてるから苦戦してるだけだろ

      • 宗次郎とかは最後以外攻撃当てれてないし真剣だったとしてもあんまり関係ない相手も多いぞ
        志々雄戦に関しては志々雄も突き刺せば確実にトドメ刺せる場面で紅蓮腕とかいう舐めプ技使ってるし

      • 宗次郎は実は感情欠落してないってのを見抜いただけで最初から感情あるぞ。
        感情欠落してるように見えただけ。

      • それはわかってるけど宗次郎が感情揺さぶられるまでは読みが使えなくてどうしようもなかったのは事実でしょ?
        感情が揺さぶられることがなければ奥義の打ち合いに持ち込めず剣心に打つ手はなかったのを実力で勝ってると言っていいのかって話
        剣心が狙って感情を揺さぶったんならそれも実力に含めても良いと思うけどそういうわけでもないし

      • 相手の心を乱すのも戦いの内だよ
        技を競う試合じゃないんだから

      • だから狙ってやったんなら心を乱すのも実力って言ってるじゃん
        たまたま相手がイラつく信念持ってるから乱せたってだけの話を実力とは言わないでしょ?


      • 狙ってやってるだろ?
        先にボロを見せたのが宗次郎でそこを突いたのが剣心
        そもそも勝手に発狂する時点で弱いことになるけど

      • 宗次郎を発狂させた一言を言う段階では既に読み使えるようになってるんだからその段階に至るまでは何も狙ってなかったでしょ
        分析はしてたけど何か心理戦を仕掛けた場面は1つもない

    • 海坊主とミックはほぼ同格では

  7. ラッキーマン

  8. >デグレチャフよりも強い個体はいなそうだな

    魔法使いの才能は並みで神様の贈り物がチートってオタクがいってた

    • じぶんか

  9. ああ播磨灘

  10. one先生のサイタマ、モブと最強主人公が続いてるけど松井先生もネウロ、殺せんせーと最強主人公が続いてるんだよな

    • 暗殺教室だと二代目の方が上じゃね?

      • 二代目はあのまま成長していけば初代越えれるってだけだっただろ

  11. めだかボックスとか?

    • 普通にやりあったら安心院とか「新しい」連呼してるやつのほうが強いんじゃない?

  12. なろう系最強チート俺ツエーかな?
    アニメ化するくらいだから面白いんだろう

    • 現実のスポーツとか見たらわかるけど
      みんな最強が大好きだからな
      ジャンプも最強主人公ばっかりだし

  13. FSSなら

    • 前田慶次は最初から対人最強じゃなかった?
      バトル漫画じゃないけど嘘喰いも最終的に漠さんの計画通りに終わったから漫画が始まった時点からは最強
      読んでないけどネウロとかもそんな印象なんだけどどうだろ?

  14. ゴルゴ13も作中にゴルゴ以上のキャラが結構出てきてるぞ

  15. BOYはどうだろうか

    • なんだかんだで親父にはやり込められてるからな・・・

  16. サイコミのTSUYOSHI面白いよ。
    範馬勇次郎並に強いのにずっと可哀想。

    • あいつ金的ばっかり狙うから勝っても爽快感がないんだよな…

  17. 麻雀漫画ならアカギとか傀とかがいるな、ギャンブル系は主人公が強いって方が多いか

  18. 斉木楠雄を挙げるのはちょっと違うか

    • いいんじゃねーの
      世界最強でなんでもできる主人公が四苦八苦する様を楽しむ漫画だったし

  19. いわゆるBJものは主人公が最強だな最初から

  20. マグちゃん

  21. こういうのなろうっていうんだろ?
    主人公がチヤホヤされる前提の話

    • 主人公最強ものでも面白い漫画はたくさんあるよ
      最強なのに大変なんだ

      なろうはあれだろ?しょーもない自己投影してる連中が買ってんだろ
      ヌルゲー見て喜んどる

      • なろうも面白いやつは面白い
        なろうで真につまらんのは主人公最強系じゃなくて好かれる理由のわからない主人公のハーレム展開

      • 逆にジャンプや少年誌のラブコメがそれだと思うが
        優しいとか言う曖昧なのでモテモテ
        なろうは普通にイケメンや権力者や金持ちだからモテて当たり前だろ
        戦闘も毎回ピンチになってからの逆転のプロレスじゃん

      • なろう系でもそこらへんに当てはまらない作品は多いぞ

      • なろうは数が多すぎてつまらないのも多いってだけだよな。
        もうなろうはジャンルのひとつにしかすぎんからな。
        バトル作品でもつまらんのも多いし、恋愛作品でもつまらんのが多いのと一緒。

      • ありふれとか賢者の孫とか黙れドンという悪い例があるからね…
        あとネット広告漫画も変なのをチョイスしているし

    • なろうってか、元々物語としては王道の一つではあったんだけどね。最強じゃないにしろ主人公はある程度なんらかの能力で優れてるものが多い。

    • さえないけど異世界転生!追放されたけど実は有能だった俺……今更頼ってももう遅い!チートスキルでモテモテスローライフ、ついでに国王にもなっちゃおう〜俺また何かやっちゃいました?〜

      • それジャンプじゃね?
        落ちこぼれやいじめられてたけど実は有能だったとか
        実はチートスキル持ってたとかみたいなジャンプ主人公多い

      • つまりジャンプ=なろう系

      • 実は◯◯の血統だったが抜けてたわ
        ジャンプと言えば血統だからな

      • どうだろな、なろうの本質って主人公がチートというより周りの登場人物が全員太鼓持ちかどうかだと思う。

      • ジャンプで主人公が落ちこぼれやいじめられっこの作品はナルトやマキバオー、ワートリの修、セナ位だろ

      • ブラクロもそうだな魔法使えない落ちこぼれだったけどってやつ

      • ヒロアカがあるやん

  22. 長期連載は2パターンある聞いたな
    最弱から最強目指すタイプ ケンイチとか
    最初から最強 ゴルゴ

    • ずっと弱いままだったり、中途半端だったりする作品もあるけどね。

      • 灰は主人公最強漫画の括りで言っているんじゃね?

      • つかずっと弱いままや中途半端なままの長期連載ってどれよ

      • 青2
        弱いままな主人公は流石に思い付かんが、最強ではない主人公は結構いると思うがな
        完結した作品だと、幽白、ダイ、NARUTO、ハガレン、ガッシュなど

      • ダイは竜魔神で最強だろ
        ナルトだって誰が勝てんのよ
        ガッシュも最強じゃん、金色状態
        幽助とエドはわからんでもないが

      • 漫画だと弱いままは浮かばんかったわ。ラノベとかだとあるんだけど。
        漫画だとスポーツならおお振りとかはまだ完結してないけど、主人公そんな強くないかな。

      • ナルトはマダラやカグヤとタイマンは無理だろ
        ガッシュの金色本は本人の能力じゃなくて他の魔物の力を借りてるからグレー

      • スポーツ漫画だし弱いのがウリだけど黒子とかそうだね

      • 弱いままな主人公だと、完結してないが三雲修かな

      • ワートリは修ユーマ千佳迅速の4人が主人公定期

      • 青9
        だから主人公の修を挙げているんだが…

      • 4人いるから除外って言ってんだよ
        ユーマ千佳迅ありきで主人公できてんだろ

      • いや何で勝手に除外してんのさ…

      • 幽白はそうだな
        ナルトもジャンプでは珍しく2人で戦ったからそうかもな
        でもそれ以外に何がある?ってレベルで主人公最強じゃないの思いつかんな

      • むしろ本当に最強なのばっかなら、5つぐらいはポンポン出てこねーか?
        具体的な作品も言わず最強ばっかと言われても説得力ないぞ

  23. 悟空より悟飯のが強いだろ
    超だと破壊神とかいるし

    • 超はもう別作品やろ。作者違うし。
      まあどっちにしろブウとかのほうが強そうだけど

      • 単体ならアルティメット悟飯が多分最強でしょ
        ウーブの登場するエピローグの頃だとどうだか分からんけど

      • アル飯最強のくせに戦果ゼロ!

    • 最終的にドラゴンボール原作で一番強いのはベジットでも悟飯でもなく、実は悟空

      • ベジットが最強だと思ってる人は多いよね

      • 普通にベジットだと思ってたわ。てか、悟空4をよりベジットのほうが強くないのか?

      • なんでベジットより悟空のほうが強いんだよ
        超とGTとかなしで説明してみろ

      • ベジットは悟空が強くなるにつれて相対的に強くなってくから悟空>ベジットは絶対にあり得ない

      • ニワカだと悟空<ベジットになっちゃうよね
        それは仕方ない

      • ドラゴンボール原作で最強は誰か?の話だからな
        となると確かにベジットは最強ではないね

      • 原作だと普通に悟飯じゃないのか?
        普通に戦えばブウにも圧勝できただろ
        悟空は元気玉無かったら勝てないし

      • ああつまりベジットじゃなくてゴジータだって言いたいの?
        言葉遊びかよ

      • 何でベジットではなくゴジータになるんだよ
        原作の話だろ

      • 原作では
        悟飯<ベジット<悟空
        だろ
        これ常識な!

      • 原作でもベジットだろ。
        悟空はブウに勝てないけどベジットなら勝てるやろ。
        ナメプで時間切れになっただけや。

  24. コジコジ
    好きなものは全部だよ→好きなものを断てって言われて世界と住人全部が危うく消えかけたレベル

  25. 異世界アニメの主人公は無敵で無敗の奴ばかりだろ

    • それがそうでもない
      なろう主人公は戦闘能力無いのも多いし
      主人公より強いの普通にいる
      ジャンプ主人公のほうが負けても後から勝つのばっかりだから
      結局主人公最強ばっかりだぞ
      マキバオーくらいだろ負けて終わるの

      • 転生スライムも序盤から主人公より強いのたくさんいるしな。

    • よく知りもせず見もせずにネットの印象だけで判断するのが灰ってヤツなんだ

      • 上の赤1もそうだな

  26. 頭文字Dはちゃんとしたバトルなら主人公負けたことないから主人公最強で問題無いな!

    • アレ、オトンが最強なんじゃ

      • 負けたことないだけで、親父やS2000やGTR34のヤツらの方が強いよな。
        高橋涼介もナメプしなかったら勝ってたよな。

  27. 西森作品なら道士郎があれだったな……
    懐かしいな西森作品最強主人公を決めようってお題で
    三橋、道士郎、まーくん誰が最後に生き残るかって話で
    なんやかんや卑怯な三橋じゃないかって最後に

  28. ONE OUTSも主人公最強で面白い

    • ワンナウツは最強主人公系で中々の名作だわ

  29. 最終的に最強でいいなら封神演義

    • 元気玉ありきだからねぇ

  30. 冬空コガラシは設定上は最強だけどしょっちゅう呪いに遣られてるから最強と言うイメージが無い

  31. スポーツだとドカベン、キャプテン翼
    あくまで同世代でだが

  32. バビル2世やろ
    世界を支配する悪のボスが部下と協力して知恵を絞って
    圧倒的な力を持つ主人公と戦うって展開

    • 最終的にボスが恐怖に慄くほどだしな
      あれは敵ながら哀れだった

  33. 空条承太郎は誰もが認める最強だがわりかし苦戦してた

  34. マンガじゃないけど創竜伝4兄弟は敵首領がようやく主人公と互角という最強ぶり

  35. バイオレンスジャックはどうなのか

  36. YAWARA!

  37. ジャンプは主人公最強ばっかりじゃん
    実際はなろうより主人公最強の割合多いからな

    • なろうは有象無象が書けるから分母がデカすぎるだけで、絵も描かなきないけない漫画と比較に持っていくのも可笑しい話だがな

  38. 意外とヘルシングが挙がってないな

  39. 大抵の作品は主人公最強で終わるやん

    • 最終的に最強になったとしても作中最初から最後まで最強ってのはなかなかいないやろ。

      • 最終的に最強なら一緒では?
        それに負けたまま終わること無いんだからずっと最強みたいなもんだし

  40. 作中無敗といえばボーイの日比野ハレルヤがパッと思い付く。ハレルヤが戦うと大体おわるから実質主人公はムッツリスケベと小僧だったな。

    • 小僧はケンカは弱いけどバイトで鍛えたパワーで毎回活躍するよな。

  41. 両津勘吉は
    世界一の金持ち中川が逆らったら会社を潰されると恐れてる
    強さは象を倒した事があるし、頭脳はノーベル賞級の発明をいくつもしている、運は高額宝くじに何度も当選してる

    けど作品は面白い

  42. 1話目から強いのは北斗の拳とワンパンマンくらいか?
    ターちゃんはたびたび負けるし。まあウンコパワーで復活するのだが。

    • 昔は最初から強い主人公多かったな
      シティーハンターや男塾とか花の慶次とか

  43. 最強の一角にはなっても唯一無二になる奴はそんなおらんイメージ
    対ラスボスでは相性の問題で主人公が活躍する

  44. 大空翼
    ちょこっと負けることもあるけど基本作中最強
    ただ、最強であることよりも、最強の存在にするために仲間がショボい役割になる、ヨイショ係になる、あたりがちょっとなあ

  45. 北斗の拳もワンパンマンも最初負けてる気がするが

  46. ま、睨んだだけで敵が粉になるジャスティーが最強だけど、しななければ良いとすれば、異能生存体として生き残る運命的な?神の加護があるキリコ・キュービーかな?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
本日の人気急上昇記事