今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】アニメ「夜桜さんちの大作戦」、長男のシスコンさが早速爆発してしまうwwww

夜桜さんちの大作戦
コメント (138)
スポンサーリンク
1: 2024/04/08(月) 17:40:08.76 0
朝野太陽 :川島零士
夜桜六美 :本渡楓
夜桜凶一郎 :小西克幸
夜桜二刃:鬼頭明里
夜桜辛三:興津和幸
夜桜四怨:悠木碧
夜桜嫌五:松岡禎丞
夜桜七悪:内山夕実
ゴリアテ:松岡禎丞
切崎殺香:伊瀬茉莉也
不動りん:朴璐美
蒼翠:内山昂輝
犬神王牙:濱野大輝

2: 2024/04/08(月) 17:40:46.45 0
声優豪華だな

3: 2024/04/08(月) 17:41:05.75 0
今期裏被りのアニメおすぎ!

4: 2024/04/08(月) 17:41:54.98 0
まさか日5とはなぁ

5: 2024/04/08(月) 17:42:42.59 0
めちゃくちゃ貴重な太陽のキャラが全然違う時期か…

おすすめ記事
6: 2024/04/08(月) 17:42:47.40 0
シスコンすぎないか?
no title

7: 2024/04/08(月) 17:43:00.56 0
コワ~…

8: 2024/04/08(月) 17:43:09.88 0
コイツに関してはこれからどんどんキモくなるぞ

9: 2024/04/08(月) 17:49:21.22 0
リアルタイムで見損ねたけど
長男序盤微妙に変なキャラしてたの(ずっと変だが)変わってた?そのまま?

11: 2024/04/08(月) 17:49:50.70 0
>>9
全部が変だから分からんが原作通りだったよ

10: 2024/04/08(月) 17:49:44.76 0
じゃあやっぱ初期の微妙にチャラいキャラは距離がまだ近くない時期のポーズってことになるのか

12: 2024/04/08(月) 17:50:00.77 0
長男は9割キモくてたまにカッコいいからな
でも六美も太陽限定で長男化するよね

13: 2024/04/08(月) 17:50:21.25 0
家族みんなのちょいキモな部分はあくまで家族愛だけど
六美のキモい部分は夫婦ゆえきっちり性欲も混在してるから一段上のキモさまである

14: 2024/04/08(月) 17:52:09.95 0
元々情の深い一族なんだろうけど先代の婿がブースト掛けたのが悪い

15: 2024/04/08(月) 17:52:22.29 0
貴重な長男がチャラ男っぽい時期
no title

16: 2024/04/08(月) 17:52:45.17 0
かわいい…本当にかわいいなあお前たち…コヒュー

18: 2024/04/08(月) 17:55:37.11 0
きもいけど強いし…

19: 2024/04/08(月) 17:56:15.96 0
きもいけど強いがたまに自業自得なパートが来てメンタルがいじめられるのが長男

17: 2024/04/08(月) 17:53:58.11 0
アニメで小西克幸の声付くと更になんかやべえな…

20: 2024/04/08(月) 18:01:27.96 0
でも幼いころの長男はいい子なんスよ…
あのまま育ってくれたら…

21: 2024/04/08(月) 18:08:23.39 0
1話はこれでも物凄い手加減しているという

22: 2024/04/08(月) 18:31:17.24 0
序盤はマジでキモいけどだんだんちょうどいい塩梅になって甥と姪が産まれたあたりからコイツマジでキモいな…ってなる凄い塩梅のキャラだよ長男は

23: 2024/04/08(月) 18:32:06.61 0
アニメは序盤の絵柄をちゃんと意識してるんだが


原作の二刃ねーちゃんの縮みっぷりが最近顕著だな…こっちのほうが好みだけど

26: 2024/04/08(月) 18:37:38.50 0
長男こんな髪型だったか…気持ち悪いオールバックおじさんに慣れすぎてしまった

27: 2024/04/08(月) 18:38:24.80 0
序盤は展開もキャラもなんか手探り迷走感が凄いからな…

29: 2024/04/08(月) 18:41:04.28 0
PVだとリムジンでカーチェイスだとか風呂敷に荷物抱えて夜桜家に来る太陽とアニオリシーンは割とありそう

30: 2024/04/08(月) 18:41:25.25 0
辛三の結婚式回の扉絵でそれっぽい後ろ姿があるからサブキャラまた出番あってほしいわ

31: 2024/04/08(月) 18:42:05.54 0
懐かしいな陰気な太陽

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 対して構成変えてないの?
    マジでやる気ないのかな

    • 1話も細かい改変は概ね良い(各兄弟の軽い紹介とか)し、先行上映の情報聞く限りは次のエピソードからかなりアニオリ入ってくるってさ

    • 1番気持ち悪くて読者離れ起こしてた頃なのに

  2. ラストの指輪をはめる所が良かったよ
    でも思ってたより凶一郎の声が高いな

    • 変に高かったよな

    • やっぱ無駄に高いよな
      全然イメージと違ったし初見の人でも違和感感じるレベルじゃないのあれ

  3. ユーフォリアタイしたからまだ見てないんだけど原作通りって感じか?
    しかし前枠の戦隊大失格といいどんな勝算があってこの枠に決めたんだろ

    • ゾン100もシャンフロも黙示録の四騎士も大して話題になってないし、今アニメが流行ってるからこの枠を復活させたらしいけど、呪術1期の再放送と水星の魔女しか話題になってないな

      • まあ枠で今更釣れんよね
        配信も録画もあるんだし

    • 戦隊は思いの外良かったで
      怪人が再生したりするのとか絵作りはトップクラスだった

      • 絵だけよくてもしゃーないやん。中身つまらんのは数字が証明してるし

      • 原作読んでたけど五等分は何だったんだってくらいつまらんぞあれ
        戦隊に潜入してワートリごっこやってる辺りでリタイアした

      • 戦隊はヨースターの一軍が作ってるからな
        自社ipのブルアカに力入れるべきだろと思うけど

      • 連載大失敗はメディアミックスありきでスタートしたからな
        アニメ化関係は完璧よ
        中身はパロディAV以下だけど

    • 冒頭シーンが長男じゃなくて主人公になってる

  4. 後の描写を見ると全員がかりでも勝率30%もないだろうと思う長男の強さ

    • ネタバレになっちゃうけどこいつらのお父さんは長男を入れた全兄弟がまとめてかかっても数分の足止めにもならないらしいな

      • なお

  5. スパイファミリー超えいけそうですか…?

    • ちょろっと既刊は売れたらしい
      目指せ逃げ若

      • すごいやん
        不動のデラと大違い

    • 無理だよ
      限界突破してせいぜいカグラバチ程度

    • 無理よ、これ面白くなかった

    • dアニだとギリギリ9位だけど
      アマプラは10位以下だとか

    • アンデラ超えはいけそうかな

      • あんなの超えなきゃ価値ないやろ

      • あんなの超えたところで価値ないだろ

  6. PV見たけど、割と映えてるじゃん
    キャラクターの髪色に違和感あるけど

  7. アンデラからのジャンプアニメの良い流れを途絶えさせないようにしないとな

    • ジャンプブランドという漫画界最強のコネ

  8. 二刃ちゃんの声いいな

  9. OP映像が見たい
    最近流行のダンス付きのやつで

  10. 夜桜って23巻も出てるのかよ
    最近全然読んでないけど、もしかして面白いのか・・?

    • 打ち切りにならない程度の面白さはある
      単行本の売上を他の連載作品と比べると、どのくらいの面白さか大体の見当はつく

    • 子供がビックリするくらい邪魔

      • 子供を作るまでは1万歩譲って良かったとしてめっちゃ強い設定にした結果、成長したはずの周りの兄弟が空気または茶番ぽくなってるのは悪手すぎる
        まじで子供いらない

      • 子供が追加されたことでギャグが更にクドくなったのがねぇ…

      • 極端な設定ばっかの作風自体は別にいいけど真剣なバトルにまでガキのギャグパワーすげえええされても他の兄弟いらなくねってなるだけだしそれこそ作者だけ楽しんでる状態だよねこれ

      • その子供もまだ幼稚園の年齢なんだっけ?
        やり過ぎたよなぁ…作者がショタ好きなのは前作から知っているけど
        まあ一応強いは強いけど経験不足だって何度かあったな
        それはそれとして長男以外空気だが
        出始めの頃は未熟な子供達フォローするって感じはあったけど

      • 太陽なら兄弟の絆!って感じでそこそこ強い関連性あるけど
        甥っ子とおじさんおばさんて…そこは親子だろと思うわ
        でも太陽ってもう扱いとしては「前作主人公」だもんね…

      • 子供が出てきたの微妙と思ってるけど
        子供が出てきてからの方が順位が安定して高くなった気がする
        ちびっこ受けがいいのかね

      • 週刊少年ジャンプだからね
        小学生に受けるのが本来正しいからね

      • 主人公交代してるしな実質
        結局作者はショタで主人公描きたかっただけ

    • 皮下が敵として出てる辺りが一番面白いと思うから、そのへん読んで合ってないなら無理に読むことないと思う

      • あそこらへんだけよな
        有能編集のおかげで少しまともな漫画になってたの

      • ネットやってる層は15巻からののパパ大暴れも好きそうだけどな。俺もそうだし。

  11. ド素人の太陽に鋼蜘蛛を引きちぎられる1話長男…

    • この頃から太陽の愛が異常なことの表れでもあるから……まあ、それ加味しても油断しすぎなんだが

    • 後付けとはいえ六美が太陽マジで好きだってのは理解しているからな
      暴走はしていても本気で排除する気は根本には無かったという補完
      なんだかんだで後の行動も嫌がらせやいびりレベルで抹殺しようとしていた訳でも無いし

    • 後付けとの整合性なんて皆無だからね

  12. 声優は豪華だな
    内容は原作通りだからいまいち

  13. 何だかんだで長男は最強かつガチバトル見せてくれるから人気あるよね

  14. 現連載でもっとも舐められてる漫画

    • はあ!?アンデラに喧嘩売ってんの?

      • アンデラは毎週考察勢とかもいてなんだかんだ話題になる
        夜桜はまじで空気

      • 売上げも掲載順も大差ないからファンの数自体は変わらんのよね

      • そういえばアンデラと夜桜ってファンの数はほぼ変わらないはずなのか…
        アンデラファンはネット好きが多くて夜桜ファンは小中学生が多いんだろうな

    • 滑られてるだけでボコボコに叩かれたりしてないからまだいい方だと思う
      いい意味で空気

      • アンデラはまだマッシュルとの対立煽りによるネタ方面で叩かれでたけど夜桜はそういうのないし
        せいぜい売れてない作品の引き合いに出される程度ってだけに叩く価値もない

  15. 太陽の声優さんがお腹から声が出てない気合いの抜けたような声だと思ったわ

    • 最近の声優はビジュアル優先だからな
      そっちの方が金になるから事務所もそれで行ってしまう
      だから皆低いレベルで同じ感じの声になってしまう
      まあ代えは効くと言う話なら悪い事でもないが…スキャンダル抱えてる業界だし

    • 1話の太陽ならあれで良いと思うわ。

    • 太陽の声は違和感あるな、他がマッチしてるから尚更

      • 太陽は時代が時代なら古谷徹、長谷有洋、佐々木望、堀川りょうがやってそうなイメージだな

        六美は鶴ひろみで

  16. 凶一郎が二刃たちを病院送りにするほどの怪我を負わせるとは思えないんだよな
    何だかんだで六美以外にも甘々だし

    • 実は太陽にも甘々ではある

  17. 二刃はドリルより今のストレートのほうが可愛いな

  18. 今の夜桜見てると作者が実際に描くの得意なキャラは長男なんだろうなと思う

  19. 主人公の子供が出てくるまでは読んでた
    その後はゴミ

  20. 夜桜家のキャラはいいよなと思わせる第一話。太陽が隠れるところ描いてるのはアニメの方がわかりやすいな
    Xのミニ作戦も良かった
    まあでも今のところ普通のアニメだよな。二話以降にスピード感出してほしいところ

  21. いかんいかん
    爆発が爆死に見えてもうたがな

    縁起でもねえ

  22. 鬼滅声優まあまあいるな

  23. そういや太陽は人見知りだったなと思い出した一話だった

  24. マッシュルのランスくんとシスコン度で対決したらどっちが勝つかな

  25. アンデラの二の舞になるか抜かせるか
    どちらにしてもゾン100みたいに話題にならないまま終わりそう

    • ゾン100はまあまあ話題になっただろ

  26. 本スレでは日5に希望を持ってるコメあるけど今どき?
    昭和の人らなんか?

    • それ知って指摘する貴方も…

      • 分かるキミも…

    • そもそも日5がわからんのだがどう言う意味なんだ
      月5とかもあんの?

      • 日曜五時放映のゴールデンタイムだ
        視聴者が多い時間帯だから月九ドラマと一緒で一つのブランド

      • (昭和のね…)

      • ガンダムとかコードギアス(これでも最近じゃないけど
        やってた枠

    • 水星の魔女で一躍人気になった枠じゃんか
      令和の常識だぞ

  27. ネクストアンデラ

  28. 最近出ない蒼翠、犬神、仏山とかが見れるんか
    キャラガチャ期のは選抜してるんかね

  29. 原作だと七悪の鉄槌打ちをモロに食らってた(ノーダメージだが)けどアニメは糸で止めてたり細かい所が変わってるな

  30. 女にウケそうな要素があればワンチャン

    • イケメン居ないから無理だと思う
      小西さんでもあの絵は無理だわ、ベテランだからやっぱ長男だけ上手かったけどね

  31. 今からでもアーニャを夜桜に移籍できんか?

    • コレ以上黄昏さんの胃にダメージを与えてはいけない

    • せめてひふみの声優を種崎敦美にやってもらえばよくね?

    • 長男の思考を読んで壊れる

      • 六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実六実

        普通にこうなって倒れるだろうね…
        あのシスコンの頭を覗いたら

      • に、似たようなもん二人読んできた免疫でなんとかなるし・・・(震え声

  32. 漫画見たことないけど面白いのかな

  33. 初めて見るけどこれはジャンプですか?

  34. 真面目にアンデラは超えると思う

  35. これとアンデラとロボコさっさとSQなりプラスなりに移動したらいいのに
    場合によっては逃げ若も

    • 魔々勇々とかいくらでも切るものが生えてくるから仕方ない

    • 最低限の数字の分だけでも固定客はいる既存と
      最低限の数字しか望めない上にまだ固まりきらない新規

      どっちを先に切ると思う?

      • どっちも切れ

      • だから灰は移籍って言ってるんじゃね、コミック売り上げはある程度維持で新規に期待をかけるいいとこどり

      • 自力で夜桜たちを超えられないやつは要らねぇっス

  36. ワンピ・ヒロアカと同じく
    日が昇ってるうちに視聴できるのが一番の強み
    (しかもまさかのTBS系列)

    最近は少ないぞ…こういう日中~18時までのジャンプアニメは

    • ほんとに強みか?テレビなんて見んぞおじいおばあおっさんおばさんくらいしか

    • むしろ夜桜は作風的にフジのニチアサっぽいと思っていた
      日5はもう少し年齢層高めのイメージだから
      実際にフジのニチアサで放送された
      トリコは作風的に夜桜と放送時間逆の方がしっくり来るんだよ

      キン肉マンの新シリーズは両方行けそうなイメージだけど

  37. スパイがもう大して話題にも上がらなくなったからワンチャンあるな

    • もうアニメ終わってんのにネトフリで4月第一週のグローバルランキング8位だぞ
      格が違う

  38. あやとら→ロボ子→チェンソー→アンデラ→夜桜
    この地獄のラインナップよ…

    マジで鬼滅と呪術、奇跡のマッシュルがあって一安心やな集英社

    • チェンソーはそいつらと一緒に出来なくね?
      少なくとも既刊の売上げはマッシュルより遥かに上だったし

  39. お、アニメ夜桜がまとめられたか
    単発だろうけど
    (……なんかの間違いで忘却のアニメもきじにされないかな、贅沢は言わないんだ単発でいいんだ)

    • よく分かってないんだけど、まとめられることってそんな大事なの?

      • 大事というか語り合いたいのでは

    • 忘却バッテリーとかいうクソマンガアニメ化されただけで奇跡だろ

      • そんな安い挑発に乗れ言われても困るんですよ

      • スタッフガチャ・主題歌ガチャSSRで申し訳ないね
        ライラックと忘レナ歌だけでお釣りが来るレベルなのに作画も演出も最高で言う事なし

  40. 一と二ってこんなに実力差あるんだっけ
    一>二>越えられない壁>三以下ってイメージだったわ

    • 二刃を倒した敵とそれと同格と思われるの数人まとめて瞬殺したしな

  41. 子ども出来てから飛ばし飛ばしでたまにしか見てないんだけどそろそろ先祖との全面戦争始まった?

  42. コミック読んでない上でリアルタイムで第一話見たけど
    こんなのが長男でいいのかという感想しかでなかったわ

  43. 27話やってくれるというので、白骨島までいくの期待してよさそう。作る側としてもわかりやすく人気上がったところまでやりたいだろうし。

    • すげえなフリーレンに喧嘩売ってるじゃん

    • ovaは2話分出るみたいだけど
      道端の話しと水族館はovaかね

  44. 流行りの60分120分SPやらないんだね

    • 枠どこでやるの?って事になりかねないからな・・・
      時代が時代ならフリーレンみたいに映画放送してた枠でやるパターンもあっただろうが

  45. 悠木碧の声で喋って動く四怨お姉ちゃんご馳走様でした。最高

  46. 最序盤だけ出て来たお堅い先生が可愛かったから早く出してほしい

  47. 小西でシスコンってなんか既視感あると思ってたけどDグレのコムイだ

  48. 長男ネタとキャラガチャの繰り返しだった序盤をどうするか
    原作準拠だと家族の話ろくにしないまま1クール終わりそうだからな

  49. 序盤改変しないとかマジかよこのアニメ

  50. 令和ジャンプの凋落を象徴する漫画だと思う
    割とマジで

    数十年後も「夜桜がアニメ化した時代」と揶揄され続けそう

    • そして映画化へ・・・

      えっ!?

  51. いきものがかり嫌いじゃないし好きな曲もあるけど
    今回のこの夜桜のはあダメだな…
    普通に並以下

  52. なんかキャラ名が気持ち悪いよなぁ分かりにくいし読みづらいし

  53. 鬼滅とか、スパイとか、アイドルとか
    深夜アニメが子供に大人気になって、ゾン100とかシャンフロみたいな夕方アニメは大して子供に流行らないって、変な時代になったよなあ

    • 子供を舐めてるんだろうな

  54. 1話で切って正解だったわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
本日の人気急上昇記事