今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

【画像】ToLOVEる矢吹健太朗「嫁に裏切られてもう終わりや・・・漫画家辞めようかな・・・」娘「!?」

To LOVEる
コメント (146)
スポンサーリンク
1: 2024/05/17(金) 19:59:11.72

3: 2024/05/17(金) 20:00:57.36
ちゃんと脱がせよ

4: 2024/05/17(金) 20:01:02.22
主人公は?

5: 2024/05/17(金) 20:01:05.20
真ん中のメガネ誰やねん

6: 2024/05/17(金) 20:01:24.25
>>5
矢吹やろ

8: 2024/05/17(金) 20:01:52.63
>>6
作者がハーレムすんなや

おすすめ記事
7: 2024/05/17(金) 20:01:36.96
キャラの掻き分けすごい

15: 2024/05/17(金) 20:03:22.16
しかもダークネスで草

16: 2024/05/17(金) 20:03:27.26
今度パチンコ出るんだよね

17: 2024/05/17(金) 20:04:09.39
小手川に人妻の色気がどうたら言うセクハラメガネすき

19: 2024/05/17(金) 20:05:19.92
あやかしトライアングルの試写会も一緒に見たらしくて草生える

20: 2024/05/17(金) 20:06:03.73
ちゃんと特徴捉えてるの上手くね?

24: 2024/05/17(金) 20:07:40.33
キャラわかりやすいかき分けできて偉いな

22: 2024/05/17(金) 20:07:14.21
画力はだいたい遺伝だからな

27: 2024/05/17(金) 20:08:17.80
矢吹入れるのは良いとしてリトの代わりに入れるのは男思考だよな
幼女なら普通に全キャラ書くわ

28: 2024/05/17(金) 20:08:26.38
三姉妹のしっぽの形全部違うの好き

31: 2024/05/17(金) 20:09:07.86
忙しい本人に変わってクリスマス用のイラストを描く娘
no title

35: 2024/05/17(金) 20:10:01.28
>>31
才能引き継いでるやん

253: 2024/05/17(金) 21:23:47.55
>>31
画力がしっかり遺伝してるやんけ
将来有望やな

32: 2024/05/17(金) 20:09:22.74
多分成人したら娘も気持ち悪さに気づくと思うわ

43: 2024/05/17(金) 20:11:57.98
>>32
あやかしトライアングルのTKB解禁させたの娘なんだよなぁ
no title

45: 2024/05/17(金) 20:12:22.21
>>43
えぇ…

46: 2024/05/17(金) 20:12:41.68
ブラックキャット続編を今のジャンプでやったら多分流行る
no title

55: 2024/05/17(金) 20:14:24.09
右上に対魔忍ユキカゼおるやん

60: 2024/05/17(金) 20:15:26.99
こんな理解ある娘ほんまにおるんやな
矢吹は救われたな

61: 2024/05/17(金) 20:15:49.39
まあ理解されるくらい普段はええ親父ってことか

78: 2024/05/17(金) 20:22:14.56
ハンターハンターの表紙やん
no title

88: 2024/05/17(金) 20:24:55.98
僕とロボコの表紙やん
no title

96: 2024/05/17(金) 20:26:35.58
矢吹さん、今こそ邪馬台幻想記リメイクを描く時や
壱与はこのえちえちさでたのむで
no title

129: 2024/05/17(金) 20:38:13.95
>>96
まんまあやトラじゃん

107: 2024/05/17(金) 20:30:52.41
こういうのでいいんだよ

98: 2024/05/17(金) 20:27:15.89
こいつ娘の結婚式で号泣しそう
良いおじいちゃんになりそう

104: 2024/05/17(金) 20:30:00.75
あやトラはキャラはまあまあ良かったな

128: 2024/05/17(金) 20:37:56.34
元嫁の漫画
少女漫画だけど主人公が頻繁にパンチラするあたり若干矢吹みを感じる
no title
no title
no title

132: 2024/05/17(金) 20:39:04.69
>>128
週刊時代のTOLOVEるって感じがする

134: 2024/05/17(金) 20:39:24.25
ウィッチウォッチとかスケダンの篠原健太の叔父という事実

135: 2024/05/17(金) 20:39:52.24
ブラックキャットの頃の矢吹叩きって正直異常だったよな
銃がメインウェポンやしキャラデザとかもオリジナリティはあったのにパクリパクリと騒がれすぎやった

167: 2024/05/17(金) 20:47:13.54
TKB見れるのも娘のおかげ

173: 2024/05/17(金) 20:50:22.24
ダークネスで草
あれTKBありやぞ

175: 2024/05/17(金) 20:50:27.93
本人はやっぱえちえちよりアクションを描きたそうなのが泣けるわ
あやかしは影メイ好きやったで!

183: 2024/05/17(金) 20:53:01.97
>>175
悲しいことにアクション劣化してんだよな
まあお色気漫画のスパイス程度のアクションやからしゃーないが

191: 2024/05/17(金) 20:54:29.42
あやとらのこいつすこだった😢
no title

203: 2024/05/17(金) 20:58:06.92
あやとらってTSじゃなかったら普通に売れたよな

258: 2024/05/17(金) 21:28:21.70
矢吹がイケメンという謎の風潮
ワイらと変わらんやん
no title

294: 2024/05/17(金) 21:45:28.22
>>258
若い頃はイケメンやぞ
no title

274: 2024/05/17(金) 21:35:45.83
イヴ>>>>金色の闇

ワイはこの主張を15年変えてない

331: 2024/05/17(金) 22:09:57.77
リト寝取られてて草

339: 2024/05/17(金) 22:15:31.97
義兄弟の作品のヒロインを脱がそうとする矢吹を許すな
no title

352: 2024/05/17(金) 22:25:29.26
no title
記念イラストの寄稿メンツほんまおもろい

47: 2024/05/17(金) 20:12:45.55
仲良くていいな

77: 2024/05/17(金) 20:21:40.18
娘は良い子に育ってほんま良かったわ

372: 2024/05/17(金) 22:40:19.38
父と娘で仲良く暮らせてるんだから良かったよ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 元嫁には恵まれなかったが娘には恵まれてよかった
    そして篠原先生もよく救ってくれた

    • 糞嫁の娘とか憎しみの対象にしかならないだろうに偉いね
      DNA鑑定してみるべき
      ワンチャン托卵ならハッピーエンドがくるぞ

      • むしろバットエンド定期

      • 托卵なら血がつながらないから結婚できるのかな?

        戸席上どうなんだろう?

      • 今さら鑑定なんて要らんやろ
        こんなに理解のある娘さん、血が繋がっててもなかなかおらんで

  2. 正直、あやトラのバトルシーンはTo LOVEるの頃より下手になってたと思う
    硬すぎて躍動感が無い。止め絵の連続って感じが強かった

  3. 娘がエチエチ漫画家の父親の仕事に誇り持ってるの凄い
    よっぽど関係良いんだろうなぁ

    • エロ漫画家って女のほうが多いらしいぞ
      あるエロ漫画雑誌はほぼ女漫画家だったこともあるとか

      • 偶然か意図してかは不明だけど快◯天ビー◯トは女性作家専用雑誌って話だね。

      • 自発的に成人漫画を女性が描くのと、幼年期、思春期に自分の男親がお色気漫画描いてる娘とではまた違う心持ちじゃないか

      • 本人がなんもいってないのに勝手に心の代弁すんの、超失礼だからやめた方がええで

      • 代弁じゃなくて問題提起やろ
        読解力終わってるやん

      • 青2
        風俗嬢と一般女性の性に対する意識の違いに似てるな
        そりゃ自発的に描いてる人は寛容だけど、他人が描いてるなら心持ちも違うと思うわ

      • 青1
        後崎歩里雄の産みの親、火鳥は女性漫画家だったのか

    • 何なら娘の友達が大ファンだったろ
      それで「実は私の父です」ってなったエピソードあったろ
      矢吹娘のエピソードは令和少年漫画のほぼ全てのヒューマンドラマを超える

    • そらネグレクト不倫母親から慰謝料ポイどころか金払ってまで救ってくれた偉大なお父さんだからな
      裁判すれば絶対勝てるのに決着つくまでの娘を想ってノータイム示談だもの

  4. toloveるで一番抜けるキャラは古手川で確定な

  5. アストラのイラストよく見たら見えてない?

  6. 娘も同業種になったら大人になるほどに矢吹の頑張りと凄さに気付くよ

  7. ニコ生主にNTRされたんだっけ?
    絵は遺伝じゃなくて子供の頃から描いてたってだけやろ

    • 言うて男の方はなんやかんやコンスタントにアニメ主題歌任される売れっ子だけど、元嫁だけ落ちぶれるというねwww

      • 元嫁は未だにこいつの数いる生オナホの1つだから幸せっちゃ幸せなんじゃね

      • 母親をこんなふうに言われて、娘さんがここのコメ見たら泣くだろうな。

      • 娘さん離婚した母親のことどう思ってるんやろな。再婚した奥さんとは仲良いみたいだけど

      • 青2
        ネグレクトされた上に金で売り飛ばされたから、欠片も情なんかないやろ

    • 今や売れっ子作曲家やから色んな所で目にするしわりと良い曲も書くんやが、どうしてもこの過去の汚点がチラついてフラットに作品を聴けないわ

  8. この人邪馬台幻想記描いてた頃十代だったんだよな
    すげえよな

    • いや、いかにも経験の浅い十代が描きそうな浅い漫画だったと思うけど

      • 10代で連載獲得がすごいって意味だろ・・・

      • 10代で連載してそれが人気になったら凄いけど人気出なかったんだから「矢吹なら連載させてもいける」と判断した編集部の目が節穴だったってだけだろ

      • その節穴な目に止まること自体が凄いって話なんだが
        連載獲得の確率はプロもひしめく中0.04%だぞ

        理解力皆無の君には分からないか

      • 見る目のある編集の目に留まったら凄いけど節穴の目に留まっても別に凄くないだろ……
        相手が見る目皆無の節穴だったらお前だってイケる判定受ける可能性もある

      • いきなりどこの誰かも知らん奴がポンって漫画出して節穴編集が「連載だ!」って言うわけちゃうぞ
        まず読み切りを本誌か増刊に載せてちゃんと読者の人気を測ってから連載会議に出していいか決まるんだぞ
        その狭き門を10代で勝ち残ったのがすげーよ

      • 普通なら受賞や持ち込みから読み切り掲載まで何年も掛かるし、掲載叶わず消えていく人の方が圧倒的に多い。
        読み切り1本目でいきなり人気を得るのも超珍しい。
        人気得られる読み切り描くのに何年も掛かるし、そのまま消えていく人もいる。
        人気を得られても連載会議に通る確率は低いし(ワンピでさえ何度も落とされてる)そのまま連載叶わず消えていく人もいる。

        打ち切り漫画だろうと
        連載勝ち取るっていかに凄いことか分からないお子ちゃまはもっと社会に目を向けろ

      • てか節穴節穴言ってるけど同じ編集部からヒット作も出てるんだぞ
        漫画は博打って言うまでもないことだが
        打ち切り漫画出したから節穴っていう理屈はおかしいわ。打ち切りもヒットも両方排出してる
        それに編集部が見るのは3話までだし、それ以降は作家と担当の実力次第

        そんなぽんぽんヒット出せたら誰も苦労しないわ。どんだけ良い目を持ってても打率10割なんて人間じゃありえねーから

      • いや、とか言えちゃうのが浅薄すぎて笑うわ
        おっさんがこれ言ってるのヤバくない?

      • 灰コメの意見を否定したいがためにバカ晒すのマジで笑える

      • 人気者だな。いい野党の政治家になれるぞ。

  9. 全盛期の雲外鏡戦での猫すずがめちゃくちゃ好きなんだけどあれっきりだったのが悲しかったな

  10. >>258
    物理的セルフコントロールが下手だったら
    どんなイケメンでもこのくらいにはなるぞ

  11. お色気ありとはいえこんだけ稼げば娘に嫌われるって事もないやろ

    • というか大きくなるにつれて父の凄さが分かってくるんちゃう。どんだけ自分を守る為に手を尽くしてくれたか。

      • 女は再婚すると子供より男に付くパターンもあるからな
        相手が子供好きじゃなかったら地獄だ

      • 元嫁の所業を見ると娘を大事にするとは思えんよな
        浮気相手は分からんけど

      • うちも同じような理由で父子家庭
        子供よりも自分優先で家事とか全然やらずだった
        むしろ母の性格がアレだからね
        100%父親の味方にならざる得ないし、父親大好きになるのも無理がない

  12. 娘にきわどいダークネス見せてるのは国によっては逮捕されそうだなw

  13. >ブラックキャット続編を今のジャンプでやったら多分流行る

    無理だよ
    矢吹はバトル漫画の才能だけは絶望的にない

    >【パクリ】
    >代表的なパクリ漫画は【BLACK CAT】【烈火の炎】【レイブ】【悪魔狩り】と4作挙げられ、掲示板においてこれらは「パクリ四天王」と称される。
    >これらの漫画のファンは【腐女子】や【厨房】の割合が多く、住民からも「元ネタよりも遥かに劣る」「つまらない」、等との厳しい批判をネット住民から受ける。

    • 烈火は7割方パクリだけど、天堂地獄編だけはオリジナルで頑張って人によっては幽白より評価してるから、まだ許されてる感じ。
      矢吹は1からバトルやらせたら絶対コケるけど、ざっくりとした原案与えれば案外巧くやれそう。

      • 話それるが、暗〇武〇会のパクリと言われた裏武闘殺陣編も結構好きなワイ

      • 天国地獄編なんかつまんなすぎてトーナメントやってた時と比べて人気ガタ落ちしてたぞ
        劣化の作者は次回作でも馬鹿の一つ覚えのようにまたトーナメントを始めてるし、劣化の炎でトーナメントやってた時の人気がよほど忘れられなかったんだろう

      • 真島のフェアリーテイルもやってることはレイブとあまり変わらないけどこっちは前作の人気を余裕で超えてきたんだよな
        安西のメルは前作の真似をしてトーナメントやっても人気落ちまくりだったのに
        これが凡夫と天才の差か

    • ブラックキャットがパクリで有名とか初めて知った情弱がオレなんだけど、元ネタって何?
      パッと思いつくものがないんだよね

      烈火の炎は幽白のパクリって言われたら「あー似てるっちゃ似てるか」とは思うんだけど

      • よく言われるのはカウボーイビバップ・ハンターハンター・幽遊白書・るろうに剣心辺り

      • まぁそもそもこんなん言い始めたら呪術なんかまんまハンターだしなぁ
        正直難癖の域を出ない話ではある

      • ブラックキャットがパクリなら呪術はまんまハンターハンターだから難癖?

        やべえ…何を言ってるのか全く分からない…

      • まぁ、ビバップと黒猫は年代も近いし両方リアタイで見てた人も多いだろうから
        両方見てた人は既視感あるのは不思議ではないな

      • なんか組織のメンバーの大砲使うやつおったやろ?
        あいつの大コマ使ったシーン、まるまるパクってたんや
        パクリというかトレースやな、検証画像も多く上がってて重ねたらピッタリ一致の言い訳不可能レベルのやつ
        今もあるんかは知らんけどまぁパクリはしてたんちゃうか
        それでもToLOVEる生み出した功績は揺らがんと思うけど

    • 悪魔狩り懐かしい
      パクリだと思ったけどこれはこれで面白かった
      烈火の炎もパクリだと思ったけどこれはこれで面白かった
      他2作は未読

  14. 矢吹と元嫁の絵柄が似てるのはなんでなん?

  15. 矢吹自身の理想の女性キャラは誰なんだろうな
    やっぱヤミか

  16. 元嫁は浮気相手と分かれた後どうなったんだ?

  17. ジャンプ作品の中でとらぶるだけは唯一シコれるよな

  18. 矢吹って今なんか書いてるっけ?

  19. 矢吹のイマジナリー娘だったら面白い

  20. ブラックキャットとかいうタイトルは知ってるけど誰も読んだ事が無い漫画

  21. 思春期の女の子目線でどのくらい不快に感じるかは分からんけど
    自分の父親が描いてるって身内贔屓どころかむしろ拒絶反応強くなりそうなのに
    よっぽど仲がいいんやなって

    • すごい話だよなこれ、よほど親子関係良くないとこうならない
      そして多感な中高生の年頃でこうなら成人したからと言って何か変わることもないだろうな

    • いうて、トラブルで散々稼いでて、そのおかげで大金持ちだろうからね
      その印税で不自由なくお金には困らず贅沢な暮らしができる
      自分が子供だったら感謝しかないわ

    • 矢吹自身の性格やら子供への接し方が余程良いんだろうな
      元嫁はこんな旦那と別れて浮気するぐらい不倫先の音楽家が好きだったのか

      • まぁ音楽家の方は未成年でタバコ吹かすの自慢する程度にはイキってたみたいやしそういうの好きなタイプの女だったんやろ

    • いうてジャンプのえちえち漫画って健康的だしかわいいから嫌悪感持たない女も多いと思うよ
      ヤンマガとかはちょっときつい

      • 良くも悪くも絵柄自体にはあんまり癖はないタイプの綺麗な絵のエロな印象

  22. ジャンプのラブコメ漫画は結構あるけど、toloveるはやたら神格化されてるよな

  23. 間男がしれっと作曲活動続けてるのが神経わからん

  24. 次回作期待してるで!

  25. 永遠にトラブル描き続けてくれや

  26. ララと古手川のスリーサイズって対魔忍アサギとほとんど同じなんだよな

  27. ブラックキャットにオリジナリティあるとか自分に頭無いですと言ってるようなもんだろ

    • 上の方にも出てたけど、烈火は天堂地獄からのオリジナリティで「終わり良ければ〜」をある程度実行できた
      けど、ブラックキャットとレイブは作品自体で挽回できなかったよな
      矢吹も真島もその後の本人の人柄や作品で認められただけで(それでも凄いことだけど

      もう一作はよく知らない、ガンガンだったっけ?

      • 妄想凄いな
        ブラックキャットやレイブは矢吹や真島の漫画としては評価が低いけど烈火の炎にすら評価が劣るなんて思ってるのは安西信者だけだぞ

      • 青1
        お前の妄想のがすごいな
        どこに四天王を比較して評価の優劣つけてる?
        それぞれの作者単体の評価の変化を書いただけだが、頭悪くて理解できなかったかそりゃすまなんだ

      • >どこに四天王を比較して評価の優劣つけてる?

        この辺かな

        >烈火は天堂地獄からのオリジナリティで「終わり良ければ〜」をある程度実行できた
        >けど、ブラックキャットとレイブは作品自体で挽回できなかったよな
        >矢吹も真島もその後の本人の人柄や作品で認められただけで

  28. 中村イネってかいまの名前は堀江晶太か
    今期のアニメにもOP,EDに複数作編曲にいて
    飛ばすのめんどくせーんだよ

    でもわりとそこそこの女性アーティストが楽曲提供受けてるから、世の中そんなもんなんだな

  29. 不倫怖い
    結婚はしないでおくわ

  30. 自分がもの心ついた頃から矢吹神ずっと活躍しているけど昔から現代でも通用するキャラデザなのほんと凄い
    昔はモモが好きだったのに今はセフィが好きな自分に少し成長を感じます

  31. あれがなかったら確実に四年はレギュラーやってたろうな、なかよし本誌出まくってたから>元嫁

    …若い才能がある男捕まえて成功させる能力だけすごいんじゃ…

  32. 記念イラストの面子が豪華すぎる
    人徳あるんやろなぁ

  33. 画力は入出力の技術面がベースにあるから遺伝じゃない
    元々上手いみたいな人は、幼少期から頻繁に親と一緒にお絵描きして遊んでいるとか環境による影響がかなり大きい

  34. >>ブラックキャットの頃の矢吹叩きって正直異常だったよな
    銃がメインウェポンやしキャラデザとかもオリジナリティはあったのにパクリパクリと騒がれすぎやった

    当時の読者からは間違っても出て来ない感想。最初の対クリード戦なんて丸ごとカウボーイビバップのコピーだぞ。

  35. 邪馬台幻想記好きだったわ

  36. 最低最悪なクソ不倫嫁から娘を守ってここまで立派に育ててんだから良い父親だよ

  37. 矢吹元嫁は娘生むときに善意を全て娘に吸われたんやないかってくらい対極な母娘やな。

  38. 素晴らしい家族だ
    それはそうと今度はいい脚本家つけてくれよ

  39. よい家族関係が育まれているなら結構な事だ
    どうか幸あれ

  40. あの不倫女のことを思い出すと気分が悪くなる

  41. イネのことが理解できないんよなぁ
    不倫+娘を人質にして金を要求するようなクズ女のどこが良かったんだろうか
    近くで見ててドン引きしなかったんかな?

  42. 痩せたら今でもイケメンになりそうやん

  43. あやかしのあとがきで描いた漫画は全部自分の中で物語が続いている。描かせてもらえる機会があれば描きたい。toloveるは1人の作品じゃ無いからタイミングとかで難しいみたいな事書いてあったな。

    もうファンクラブみたいなの作ってそこで個人で過去の作品の続編連載してもやっていけるんじゃ無いかと思うわ

  44. パクリ魔の知欠という詐称から矢吹神になった男は違うわ

  45. 辞めたら駄目だ、今年以降To LOVEる新作新連載漫画を宜しくお願いします。

  46. 未だに浮気相手の名前見ると嫌な感じになるくらいには酷い話だもんな
    良いコンテンツに編曲ですり寄ってくる

  47. 矢吹と嫁どっちについていくかっていったら矢吹以外ありえないもんなあ そうなって良かったな

  48. 娘からしたら母親の方がキモチワルかったんだろ。

  49. 矢吹先生は素直に応援したいタイプ
    ってか篠原先生の叔父だったのか!びっくりだわ

  50. 元嫁の漫画読んだ事あるわ
    なかよしの読み切りや

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事