今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

「鬼滅の柱」「王下七武海」「護廷十三隊」「十本刀」「幻影旅団」「黄金聖闘士」←どれが一番強いと思う?

少年ジャンプ
コメント (194)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633813530/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
どれ
no title

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ゴールドセイントちゃう

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
シャカだけで全員倒せそう
no title

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
聖闘士星矢ってドラゴンボール勢と戦えるやろ

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>39
シャカだけで勝てる

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
シャカ「絶対防御です、まず五感を奪います」
これだけで無力化するだろ実際

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>41
五感奪うことで中にはセブンセンシズに目覚めるキャラも出てきそう

やっぱアナザーディメンションで異空間にポイーよ

60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>41
それだけできてもわりかし戦績よくないやろ
まあ兄さんとかは見逃してるから負けたかは微妙やけど

おすすめ記事
212: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
黄金聖闘士がチートすぎる
光速の攻撃って設定だけでバトル漫画の規模としてかなり強いからな

154: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
毎回思うけどこれ黄金聖闘士に勝てるやつほとんどいないよな

157: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>154
割と愛染みたいな搦手に引っかかるやついるけどな

68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
シャカと愛染の幻術対決
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)

105: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
聖闘士星矢知ってるやつ多くて草
愛染最強ちゃうんか

62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
藍染おるなら最強やん

214: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
七武海は作中でも三大将や四皇とかの上位互換出てきてる時点で無い

96: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
黄金聖闘士>>>>>>>護廷十三隊>>>>>暁>七武海>>>>幻影旅団>>>>柱≧十本刀

102: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>96
旅団と柱ってそんなに離れてるか?

107: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>102
特殊能力無いしそんなもんやろ

118: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>107
柱の方が弱いのは分かるが七武海と旅団の開きと旅団と柱の開きが同程度なのはおかしくないかって言っとるんや

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
柱と十本刀はいい勝負しそう

85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
十本刀と柱は時代的にも合っとるしええ勝負できそうやな

81: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やっぱ目玉は宇水さんと岩柱の戦いやろな

89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>81
安慈「ワイは」

93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>89
お前は外見似てるだけで目が見えるだろ!

94: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最終的に炭治郎の戦闘力って柱レベルまで上がったんかな?

112: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>94
痣出せてるし煉獄さんよりは強くなってそう

147: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>94
日の呼吸体得したし、無惨の攻撃パターン看過してたから柱クラス以上やろね

193: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
柱はウボーさん一人で片がつく
刀じゃウボーさんにダメージ入らん

198: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>193
あいつクラピカに負けたけどバズーカも喰らわんからな

251: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ヒソカのうんこ中の襲撃で旅団、柱、刀は壊滅出来る事実
no title

177: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ヒソカ一人で殆どの組織が壊滅させれそう

182: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>177
柱と刀くらいならまぁイケるやろうけど

110: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
幻影旅団はヒソカ一人に壊滅状態やから、他のと戦ってる余裕ないで
セイントセイヤは一秒に何千発とパンチできる奴いなかったっけ?つよそう
十本刀は子供に負けるのいるしなぁ・・・弱そう

190: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
とりあえず十本刀が最下位は異論ないやろな

216: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>190
岩柱を抑えれたら縮地でなんとかなるやろ

196: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワンチャンあるとしたらブリーチの和尚かルキアくらいやろ、概念系の能力やし
ただ惑星レベルの戦いやってる奴相手に間合いに入れるかどうかやな

202: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>196
コスモ=霊圧=覇気=凝=呼吸やろ
ルール統一せな話にならんし

210: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
皆がそれぞれ強いんやで
全盛期CAPCOMあたりで格ゲーオールスターバトル作って欲しかったわ

218: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>210
ジャンプオールスターあったやろ

223: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします

231: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>223
PVの最後に月出てきた時声出たわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
管理人からのお知らせ :

正常なコメントでも、その人が書き込んだ他の違反コメントによっては一括削除されるケースについて、元々コメント欄のルールに記載していましたが、よりわかりやすいようにイラストを追加しました。(詳細はこちら)

  1. ロギア系の能力者に攻撃が通らないんやないか聖闘士だと
    愛染の尸解は見てないと催眠効果にかからないとかあったからシャカには通りそうにないし、もしかして適度にバランス取れてる感あるか?

    • ロギア系相手でもアナザーディメンションで異次元に飛ばす、積尸気冥界波やスターライトエクスティンクションであの世に送る、オーロラエクスキューションで凍らせるなどやりようはある

      • 凶悪すぎる

    • 七武海でロギアとなるとクロコダイルだけど砂一粒残らないほどの攻撃受けたら死ぬのかな

    • ロギアの状態でも光速の質量が飛んできた時点で原型留められんな

    • 聖闘士は最下級の青銅でも原子そのものを砕いてくるブッコワレ性能した連中だからロギア系能力とやらが原子破壊されて無事で済むなら勝負になる
      黄金は全員光速の動きとキャラによっては特殊能力まで持ってるから更に始末が悪い
      牛とか獅子とかは殴ってくるだけだがそれでも原子を砕く拳が1秒間に1億発飛んでくるとか恐怖でしかない
      そんな奴ら12人相手にヨーイドンで相手できる勢力がなかなか思いつかない

    • ついでにミロのスカーレットニードルも、スピンオフで不死身の神の加護をひっぺがすし、聖闘士星矢の世界では微妙な性能だけど逆に最高15発当てればいいから普通にロギアキラーになれる

    • それ言っちゃうと霊感無いと見えない護廷十三隊が無敵に

      • 聖闘士は第六感どころか第七感にまで目覚めてるから
        幽霊(?)ぐらい当然見えるやろ

      • 冥界に行って死の王と戦ってんだよなぁ

      • 死神は霊子でできてるから、義骸にでも入れないとダメージを与えられない。が、積尸気冥界波で地獄に送れば和尚や霊王でもどうなるか分からん。地獄の設定がブリーチでほとんど謎だからな。いずれにしても、始解を見せないと完全催眠が使えない愛染に戦況を覆せるとは思えない。

    • ロギアって物理攻撃が効かないだけで対抗手段いくらでもあるんじゃないのかね

      • 聖戦士は覇気以上のモノを纏ってるよなあれ、ロギアにも打撃効くやろ

      • ポセイドンとマリーン相手だと詰む。ローズの能力がセイレーン以下なのは確か。

    • 黄金聖闘士は最低光速の速度で攻撃できるうえに魂ごと地獄送りとか特殊能力持ちしかいないので勝負にすらならん
      あいつら原子破壊が前提条件で攻撃できるからロギアになってもその自然現象ごと叩き潰せるから無理ゲーすぎる

    • 海にたたき落とせばいい
      そもそも黄金聖闘士に並みのロギア系の攻撃が効かない
      あいつらは光速の攻撃ができて、見切れて、避けて、耐えられるのがスタートだからな
      最低ラインでいうと確定で敵なしだけど、最強は一考の余地があるかもしれない

  2. 全員が光の速さで攻撃できる黄金聖闘士が勝つやろ

    • 黄金聖闘士が強過ぎて議論の余地がない
      各組織で誰がワンチャンあるか、とか黄金聖闘士抜きで考えた方が話が進むと思うわ

      • あえて可能性があるとしたら護廷十三隊の精神攻撃系能力者くらいか
        なんでこのお題に黄金聖闘士を入れた?

      • >RE.1
        黄金聖闘士って黄金十二宮編で獅子座ですら催眠術に罹ってるからな。
        それ以外でも平然とアテナじゃなくサガについてる蟹とか魚とかおるし精神攻撃に弱そうやん?

      • あれはシャカとの対決に全神経注いでたときに
        死角からやられただけで教皇(サガ)が卑怯すぎるだけの話だろ

      • 精神攻撃系VS一輝ぐらいが妥当。護廷十三隊なら青銅聖闘士相手で十分。

  3. 七武海の初見殺し系がどのくらいぶっささるかによるかもな
    モリアのカゲカゲでどのくらい初動で処理できるか

  4. 原子を砕くがスタートラインの聖闘士が頭一つ抜けてるだろうな
    そもそもスタートラインの時点で生身の10代って基礎スペックがちょっとおかしい

  5. 暁わい!!って思ったけど味方キャラか
    ナルトってこういうポジションの組織いないよな
    強いて木の葉で上げるならアスマがいた守護忍十二だけど雑魚しかいないし

    • 水にも十本刀みたいのおったやろ。まあ雑魚なのには変わりないけど
      ナルトから参戦させるならアシュラ、インドラ転生集団くらいじゃないと話にならん気がする

      • いや鬼鮫いるし割とありかもしれん
        少なくとも七武海にガンメタ効いてるし

  6. だからその面子に異能者でもなんでもない柱とか十本刀混ぜるのおかしいだろ!

    • 異常者の集まりだからセーフ

      • 十本刀巻き込まれてて草

      • 十本刀に正常者いるかと言われるとおらん気がする

      • 十本刀はオカマとか色々奇人変人だから

      • 安慈和尚カワイソス

      • 破軍の爺や由美さん(は入ってたっけ?)や銃なしの方治なら、俺でも勝てる。

      • 夜伽の由美は十本刀じゃない定期

  7. 黄金聖闘士だけ分からんから護廷十三隊

  8. テニヌの連中も混ぜろ

  9. 黄金聖闘士が飛び抜け過ぎてる
    破壊力としては原子そのものを砕いてくる
    速度は光速で動いて1秒で1億発の攻撃をしかけてくる
    防御は神々の力でしかまず破壊されない上に絶対零度でしか凍らない鎧持ち
    3人いると合体技でビッグバン級の破壊力出せて12人いると太陽作れる
    脳筋だけではなくて瞬間移動やら念動力やら魂魄飛ばしやら次元操作やらの特殊能力持ちもいる
    こんなの12人相手にするとかもはや罰ゲーム

    • 3人で宇宙開闢クラスの技出せるのに12人集まっても恒星1つ程度ってパワーバランスどうなってんだ
      まぁどっちにしろ他作品とは規模が違うからこの比較じゃ間違いなくトップだろうけど

      • まあ恒星作れるの部分は本当に無から作ってる感じだろうからな
        その上でそこに太陽の権能まで生み出してると思われるから
        実質12人いれば上位神を一人生成できるようなもんかもしれない
        本家神々の上位神が宇宙レベルの戦いしていてその生成過程にも関わる訳で
        車田御大的にはビッグバンも宇宙創造の「過程」的に考えてたなら妥当かなと

      • 黄金聖闘士は別に恒星を作ったわけじゃないだろ
        黄道十二星座の自分たちなら太陽の光を十分に吸収してるからそれを放出するって話でしょ

    • 護廷十三隊の山爺一人のの攻撃で恒星である太陽の温度並みなのだが……

      • 温度が同じ事と、エネルギー総量が同じ事は全く違うでしょ。ゼットンは1兆度の火を出せるが、ゼットンがビッグバンを起こせるわけじゃない。太陽中部部の核融合の温度なんて水爆でも簡単に出せるぞ。

  10. 概念系以外の奴らで黄金聖闘士倒せるヤツいねーよ
    原子を砕く光速(文字通り光の速さ)パンチ放ってるだけで倒されず残れるキャラいる?

    • フリーザみたいに地球ごと破壊

      • 地球破壊された程度の衝撃だけでは生きてはいるんだよな
        (サガの放つギャクシアンエクスプロージョンは銀河の星々を破壊するほど)
        問題は酸素のないところでも大丈夫かどうかなんだけど、冥界とかに行っても大丈夫なくらいだから黄金聖衣がその辺カバーしてくれそう。

      • エピGで放射能に汚染された原発に入ってても無問題だから
        酸素なくても生きてる可能性ある

      • アニオリで普通に宇宙で戦ってたから多分特に問題ない

    • 五条悟

      • 作中でも最強じゃない人はちょっと

      • 五条じゃ無理だ
        領域内に閉じ込めるのが無理だし、閉じ込めたところで黄金聖衣をぶち破る火力がない。
        無下限術式も1秒間1億発もパンチ打たれたら発動するかもわからない。

      • アナザーディメンションでぽいやぞ

      • まず相手に呪力が無いから領域展開効かんやん

  11. 聖闘士星矢は「聖闘士には同じ技は2度通用しない」とかいうチートもあるからな

  12. 最近(20年近く前)おシャカの技使うテニス少年が現れていた模様

  13. S「黄金聖闘士」無敵

    A「王下七武海」「護廷十三隊」チート能力多数
    B「幻影旅団」ウボー以外はバズーカでやれる、王でも国家レベルの武力があれば良いらしい
    C「鬼滅の柱」超人的な技あるけど、銃火器でやれる
    D「十本刀」現実の人間よりちょっと強い程度、普通に銃火器で全員やれる

  14. みんな言ってるけど、ゴールド聖闘士が強すぎるわ
    ライトニングプラズマなんかで1ページでぶっとばされてるイメージしか湧かない

    ただ、最初から全力出してこないこと多いから
    舐めプされたら人外の十刃ならそこそこ戦えるかも?かも?かも?、、、くらい?

    • だよね。人間の質量を光速で動かせる時点で他は比較にもならんわ

      • だよね。極端な話ゴールド聖闘士の姿を見た=もう技くらってるレベル

      • 目に像が映って脳に「見た」と信号が届く前に死んでたが正しい

      • 攻撃見えてる時点で当たってるから、避けたり防ぐには聖闘士の第六感無いとふかのうなんだよな。

  15. 十三隊
    ギンとチャン一の戦闘すらビルや家スパスパ切り飛ばしてたんだもん
    鰤だけ威力と破壊規模がダンチ
    黄金たちはなんかめっちゃ強く見積もっても京楽辺りで止まる気がする

  16. 13隊よりゼロ番の方が強いんじゃないのそもそも

  17. 聖闘士って全員童貞って設定無かったっけ?
    そんな色ボケ集団おいろけの術や
    メロメロの実で一網打尽だろ

    • そんな設定ないぞ
      どんなふしだらなところから得た情報だ?

      • 逆だろギリシャいうたらホモの総本山やで
        聖闘士どうしの絡みもウスイホンで有名だし
        女の色香なんて通用するかいな

      • たぶん女の聖闘士は素顔見られたら相手を殺すか結婚するかって設定じゃないかな

      • ↑これ凄い妄想捗る設定だけど…相手が
        美人かゴリラかで話が違ってくるよね

      • ↑シャイナやジュネが美少女だから忘れられがちだけど
        厳しい訓練の末に聖闘士になるんだからゴリラ率のほうが高いと思う

    • むしろ禁欲こじらせて
      メロメロの実が効かない可能性すらある

    • あいつらは女神への信仰心の固まりだぞ
      ルフィやカカシにすらまともに効かない能力なら無理じゃないか?

  18. Z戦士はハブったんか

    • 仮に入れても聖闘士の次やな
      セルのカメハメ波が太陽系とばせるくらい
      アテナエクスクラメーションがビッグバンくらい
      確かそんな設定だったハズ
      大雑把に言えば両方宇宙規模だがブウ編の伸び代込でもアリとゾウ以上の隔絶がある

      • 作中の描写を見る限り、とてもそんな規模には見えん

      • ニワカは黙っときな
        界王神レベルですら多元宇宙規模の創造可能なのがDBな
        その界王神をゴミ扱いできる悟空とベジータがいる時点で聖闘士如きではブラックホールと飴玉くらいの差があるぞ

      • 「超」は見てないから知らんけど、鳥山明が描いてたころのDBなら全く話にならん。セルの太陽系を潰せる云々は、オールトの雲までなのか、海王星外縁天体周囲の端までか、冥王星までか、太陽までなのか分からん。太陽だけ消しても太陽系を消した事になる。そもそもDB世界の宇宙は現実よりはるかに規模が小さいから比べられん。

      • ちなみにアテナエクスクラメーションは小規模ながらビッグバンの威力と言われてるが、それらが2つぶつかるときに「そんな事をしたらこのサンクチェアリが消し飛ぶ」と言われてる。最大まで見積もっても規模はそんなもの。しかも使えば未来永劫家畜にも劣る烙印を押されるため使用ハードルがめちゃ高い

      • ↑青3
        >DBの宇宙は〜

        こんな設定どこにもないんだが
        マジで聖闘士厨って頭大丈夫か?
        しかももっと言うならDBの宇宙は銀河が無限に存在するから現実の宇宙なんか比べ物にならん程デカいんだけどな
        まぁ無知の聖闘士厨に何言っても無駄か

      • ↑青3
        >鳥山明が

        ブロリーと純粋ブウで銀河破壊、ハッチで無限宇宙の4分の一破壊、悟飯ブウで無限宇宙破壊、界王神で第○宇宙(無限宇宙含む)創造、超一星龍で第○宇宙破壊
        普通に鳥山が書いてたころでも聖闘士のボロ負けやで

      • ↑青3

        ちなみにZとGTならこの程度やけど超やヒーローズ、公式スピンオフ含んだらもっとやばい
        無限の並行世界と時間軸を破壊と創造する上に時間停止、概念破壊、歴史改変、因果律操作、不死身、全知全能etc
        更には現実世界破壊してくるメタ能力者もゴロゴロ出てくる
        文字通り聖闘士とか相手にならんのやで笑笑

  19. まず黄金聖闘士はそこに入れるな
    聖闘士どころか
    神でさえ一撃で人間を葬ったことがない
    自動車事故の方がダメージ与えられてる

  20. 十三隊はどの時点でのメンバーにするかだな
    奪還編か血戦編か最終回か
    最終回時点でなければ黄金聖闘士以外には無双できそうだけど

  21. 黄金聖闘士はここに並べていい集団じゃない

    • これよな
      入れる作品が根本から間違ってる

      • シャーマンキングのハオの本気とか、グレンラガンとかのカテゴリーだよな。ヤマトの波動砲以下か以上かで分類すべき。

  22. 死神って死神にしか見えないんじゃなかったか?

  23. 光速が取り沙汰になるけど、黄金聖闘士は、技の攻撃性能自体は割とガチなのがヤバいんだよな
    オシャレな隙がないと言うか…
    例:ロイヤルデモンローズ 毒の花粉を飛ばすが、相手が受ける覚悟がないと、受けると意識を失って毒が回るし、意識を保っても戦いが長引けば毒が回る

    • 光速って黄聖闘士にとってただの標準スペックだからね
      最弱のアルデバランでさえとりあえず光速
      寧ろその100万分の1くらいのスペックの青銅が「コスモ」を燃やすことでコレを凌駕できる
      あの世界で一番ヤバいのエイトセンシズといった謎感覚とコスモという謎エネルギー

      • 最弱は蟹か魚やないか?

      • 厄介なのは、メタれそうな概念系能力者にその最弱をぶつければいいって相性なのと、魚は植物に干渉して斥候もやれるから、戦略的な使い方をしたら単純な実力以上に厄介
        更にサソリは、バニシュデスじゃないけど耐性無視で15発当てれば倒します、だし

      • 光速の拳でイキってるアイオロスさん…

      • ↑は?技の名前がカッコいいやろ!
        ライトニングプラズマやぞ!意味不明やけど

      • 光速拳が撃てることと
        光速拳を1秒間に1億発撃てることは全く違う

      • ↑↑↑アイオロス「そういうことは弟に言えよ!影縛るぞ」

      • アルデバランは搦め手に弱いだけで攻撃力防御力ともに黄金聖闘士最強だったはず
        ムウもアルデバランが本気を出せば星矢たち全員を血袋にできただろうと言っているし

      • 本気で殺しにかかってれば星矢たちは全滅していたけど
        見逃してやった
        もっというとムゥがちゃんと役割果たしてれば入り口で全滅なんだけどなw

  24. 黄金聖闘士vs他全部でも黄金聖闘士が勝つだろ

  25. かつしか署がない
    やり直し

  26. 設定上は黄金聖闘士なんだろうけどやってる事はだいたい技名叫びながら拳突き上げるだけだからな

  27. 男塾死天王は?
    南斗五車星は?
    南斗六聖拳は?

  28. ジャンプの中ではデスノートが最強
    超遠隔でノートに名前書かれたら手も足も出ないし
    所有者の居場所を探ろうにも戦闘力が1とかだから
    瞬間移動の対象にもならない

    • デスノで殺されたシャカ「そろそろ現世に戻るか」
      デスノで殺された他の黄金「ムウそっち(現世)に引っ張って」

      • シャカは死んでも蘇るなんて設定無いだろ
        ムウに引っ張られたのは一輝も異次元から連れ出したいけどその実力が無かったから
        シャカはめちゃくちゃ強いけど流石に拡大解釈し過ぎ

    • ブウが一瞬で惑星を破壊するまでもなく地球人絶滅させた例もあるからな月があの攻撃よけれるとは思えんが

    • アイツらは死神のボスであるハーデスと戦うための戦力だから死神対策してる可能性が高い
      そうじゃなくても、一度死んでも生き返るってパターンもあるからなぁ
      戦闘種族のサイヤ人のさらにエリートへ神の加護を与えまくってるものって考えたらいいかも

      • ハーデスが死神のボスは草

    • 人間を殺すことを前提として作られてるデスノートは人間以外の存在には有効なのか?という話よ

      • 自然に起こりえない死因の場合は心臓麻痺になるからな。コスモを燃やして蘇生ぐらいやりそうな気がする。デスマスクなら黄泉平坂から自力で戻れそうだし、黄金じゃないけど一輝には通用しない。

    • 蟹座『俺の呼び名のデスマスクは異名であって、本名不明です』

      そもそも表に出ない聖闘士を、日本の警察の中ではちょっと地位が高いだけの月が、聖域と繋がりがあるギリシアのトップとコンタクトを取るくらいしか名前を手に入れられないのに、どうやって聖闘士たちをやれるのだ?1人や2人は表に出て、となるだろうけど、流石に聖域が潜伏捜査に向いた聖闘士を派遣してローラーさせれば、時間は掛かるがキラのジリ貧で負けやぞ

    • エル関係の殺しかた見た感じ「顔がわかってる相手の本名フルネームをそいつの母国語でスペルミス無しで書ききる(失敗3回まで)」が発動条件だからデスノートはわりとニッチな性能してるぞ
      よく言われるDB悟空だとサイヤ人の文字でカカロットと書く必要がある。寿命減るの嫌って目の契約したがらないライトじゃ絶対無理

    • どういう状況での戦いなんだ?本来ノートに書き込む暇なんて無いと思うが
      お互い世界中のどこにいるかわからない状況からの戦いなの?

  29. 黄金聖闘士相手ならまだジョジョのスタンドの方が戦えると思う
    ドラゴンボールも身体能力でスペック的に負けるというか、光速を対処できないだろう
    それに聖衣を着てなくてもその身体能力がある化け物達

    • なんなら瞬なんてクロス脱いだほうが強いしな

      • そこに並べるならブロンズ聖闘士の5人(連載初期)くらいが丁度いいんじゃなかろうか
        この時期でも超音速レベルだっけ?

      • 初期(トーナメント)の頃だと調子いいと音速で普段は亜音速程度だった
        瞬だけはこの時点で黄金レベルの実力あるっぽいんで結局勝負にならんけど

    • ジョジョじゃよーいドン形式だと話にならないだろ…ジョジョ側だけ不意打ち有りもしくは数百メートル離れた所からスタートしなきゃ何かする前に瞬殺されるだけ。

      • 本体は普通の人間だからな

      • GEレクイエムとか岩人間のスタンドとか、ホワイトスネイクの時の加速とか、先にやれば勝ち確の技をやれなきゃ100%負けるからな。

    • ガキの頃の悟飯がブラックホールの吸収に耐えれる時点で光速とか大したことないけど
      まぁ聖闘士厨の奴がdbの事詳しい訳ないからしょうがないか

      • 超かアニオリの話か知らんけど、ジャンプに載ってない話で「詳しくない」とか言われても。聖闘士星矢の話は全部ジャンプで車田正美が描いてた範囲で話してるし。

      • ↑知るかよ
        DBのキャラの話なんだから二次創作以外公式なんだから採用して当然だろ
        むしろ知らない事をなんでそんなに偉そうに誇ってんだよ笑笑

  30. なお黄金聖闘士が数人集まっても氷を破壊できない模様
    正直技出すときの掛け声みたいので過大評価されすぎ

    • 細かい描写はそうだが、聖闘士星矢は一応原理とか概念系の技もあるし、自爆技で宇宙までジャンプして、摩擦熱で焼き尽くされるか、生き延びても宇宙に放流する技とかもある
      ハンターの念みたいに手間と手順が多く原理うんたらや、ブリーチの遊びが多いのに比べると隙がないんだがな

      • そういや当時光速で移動できるのに摩擦熱で燃え尽きるシュラ何やねんって思ったな笑
        聖闘士星矢って宣言に対しての実績がないんだよな
        シャカとシジマの戦いで宇宙の創造が繰り返されてるとか言われて、何故かこのままでは宇宙が崩壊するとかなったけど結局処女宮外では何の影響も受けてない。
        蛇遣い座の影響で何故か宇宙が崩壊するとかなったけど結局何の影響もない。
        他にも覚えてるとこで銀河を砕くとか、コキュートスに眠る数千億人の聖闘士とか、とにかく大袈裟な表現とかありえない数字を出すけどこれは額面通りに受け取るんじゃなくてそれぐらいの意気込み程度に考えるべきでしょ
        BLEACHあたりならいい勝負すると思うよ

    • 氷すら破壊できないし、黄金の光速や原子破壊は単なる比喩

  31. やっぱ光速が強すぎるわ。人体が光速で動いただけで地球がヤバいとか抜きにしても
    あ、黄金聖闘士だ!って思った瞬間、もうぶっ飛ばされてるんでしょ?しかも12人
    それに毒やら異界送りやら五感封じやら、特殊能力もあるわけで
    絶対無理だって

  32. ここにラッキーマン混ぜるとカオスになるな

  33. 物理不可侵な攻撃がある黄金護廷旅団と所詮物理干渉ありきの強い超能人間でしかない七武海柱十本刀で大きな差があるだろ

  34. トリコ勢なら黄金聖闘士にも太刀打ちできるかね

  35. めだかボックス参戦だったら最強だった

  36. ゴールドセイントはチートすぎて土台が違いすぎるでしょ。光速云々抜いて比べても力が違いすぎて負けるビジョンが全く見えない

    なんなら技封印して光速封印してもコイツらとやりあえるでしょ

    • なんで長所を封印して戦わないといけんのよw
      黄金最強でいてほしい気持ちは分かるが光速、技封印は厳しいってw

      • 白銀レベルまで落とすとしても、マッハで動いて素手で原子砕くんだぞ
        上に出てる奴らじゃそれでもほぼ勝てんだろ

      • 牡牛座のオックスが全く同じ理由で負けてたな笑
        手加減して攻撃して倒しきれずに「初めから全力で来るべきだった」とか言われて殺されたキャラ、さすがカマセ星座とは思ったが笑
        そもそもブリーチ勢の速さがどれくらいか不明なのに技封じて速度のアドバンテージ捨てて勝ちきれると思えるとこが分からん。マッハ超えてるかもしれんし、幻覚見せられたり数千度の温度の攻撃されたら黄金聖闘士に勝ち目ないだろ笑

  37. ここまで差があると黄金聖闘士を他の団体がどうやったら倒せるのか考えた方が早いかもしれん
    設定上黄金聖闘士は集団で戦うことが禁じられているから
    1対多数の戦闘に持っていくところに突破口があるかも

    • ムゥ…エクスティンクションで異次元に飛ばされる
      アルデバラン…腕組みしたままグレートホーンでやられる
      サガ…アナザーディメンションで異次元に飛ばされる
      デスマスク…冥界波が集団に効けば終了。そもそも光速
      アイオリア…ライトニングプラズマ
      シャカ…目が開いたら終わり
      童虎(全盛期)…百龍覇されて終了
      ミロ…スカーレットニードル1発でも血が噴出すので血の海になる
      アイオロス…故人
      カミュ…タイマン技しかないけど光速
      シュラ…エクスカリバーされると手とか足とかその辺に落ちてるエライことに
      アフロ…ピラニアンローズもヤバいがブラッディローズは
      どんなことをしても絶対相手の心臓に突き刺さるというチート技なので確実に一人は死ぬ

      • あんまり覚えてないんだけど聖矢達ってこんなのにどうやって勝利したの?
        結局根性とかそういうの?

      • >RE.1
        ムゥ…味方。星矢達の聖衣を修復して通過させる。

        アルデバラン…チュートリアル。星矢に角折られて負けを認める。こいつも先代も攻撃が直線的だし音楽使う敵にやられてる。搦手に弱い

        サガ…幻覚を見破られ通過される。アナザーディメンションは吸引力がそこまでなさそうだし、同じ技を使う弟が居るが異次元に飛ばされた奴はあっさり戻ってきた。星々を砕く技を使うがエフェクトのみ。

        デスマスク…冥界に飛ばした紫龍(むらさきりゅう)に逆に冥界に落とされる。あじゃぱー。冥界の住人の十三隊にきくのかな?

        アイオリア…操られてたけど星矢の蹴りで正気に戻る。

        シャカ…一輝の自爆に巻き込まれる。神々しい技を駆使するけど実際は幻覚。格下の一輝に追い詰められ焦りだすところメンタル面不安。更木剣八とかに負けそう。

        童虎…味方ポジ。最古参の黄金聖闘士だけど特に実績なし。扱う武器は星をも砕くというが特に実績なし。

        ミロ…白鳥と戦うが急所を突かれて負けを認める。スカーレットニードルは15発打ち込めば相手を絶命させれるが、打ち込まれた白鳥は普通に生きてた。ソイフォンの方が強そう。

        アイオロス…故人

        カミュ…弟子の白鳥に冷気で負けて死亡。こいつの作る氷は普通の物だが、その普通の氷を黄金聖闘士は数人がかりでも壊せない。ちなみに絶対零度は出せない、冬獅郎やルキアの方が格上。

        シュラ…右腕にエクスカリバーが宿るが紫龍(パープルドラゴン)に腕をへし折られ、紫龍の自爆技で一緒に空へ。光速で動けるはずだが大気圏の摩擦熱で燃え尽きる。

        アフロ…ブラッディローズ(白バラ)はアフロの手から離れたら相手の心臓に突き刺さり血を吸い真っ赤に染まり絶命させる。防御手段を失っていた瞬はこれをくらいながらもアフロを気流で倒し相打ちに。なお刺された瞬はその後も数十分は生きてた模様。バラは抜いてもらえば助かるし、防御手段があれば防げそう。涅マユリあたりならは毒の解析をすぐできそうだし、後半は致死量扱うキャラも出てくるからあんまりブリーチ勢に効かなそう。

        >結局根性とかそういうの?
        聖闘士星矢は基本根性の世界だよ。血まみれになりながら根性で勝利。その後はダメージなんて無かったかのように次の戦いへ、その繰り返し

      • 聖闘士は自称光速のせいで強くされてしまうが
        光速で刺されたら微小なもので一撃で死ぬはずだが、15発もかかるので、光速は喩えてるだけだよな
        光速を出せるならば、気流操作で相打ちになる?気流を光速で操作してたのか?それならば、神殿どころか聖地が崩壊しそうだけど?

      • カミュもオーロラエクスキューションとかフリージングコフィンとか何個か技あるから紹介してあげてw

  38. ゴールドセイント一人で他全員倒せそうなので議論から抜かした方が良いと思われる。

  39. 聖闘士って黄金まで言ったらもうドラゴンボールキャラより強いんじゃないの?
    超時点含めて強いかはわからないけども

    • 異次元に飛ばされたらサイヤ人だろうが確実に死ぬので戦いにならない

      • 聖闘士はあの世にいくにはエイトセンシズが必要だが、DBの一部キャラは自由にあの世にいけるので、聖闘士が耐えられる異次元程度では死なないだろうな

      • ドラゴンボールのキャラは次元に穴開けるヤバイ奴らもいるよ
        たぶん普通に戻って来る

      • 終盤は次元の壁に穴開けるとこまでいくからな

      • dbキャラが異次元に飛ばされた如きで死ぬは草
        やっぱ聖闘士厨ってなにも知らないニワカばっかりだな

      • DBも同人扱いされてる超のアニメ版になると
        時も流れよりも速く動けるので世界の時を止めても動けるという扱いのなので光速以上
        (理解できないが、物理学上では光速の世界では時が止まるらしいので、光速を出しているという描写になるらしい)

      • 悟空は心臓病でも死ぬし、宇宙空間に放り出されても死ぬ。異次元に飛ばされても生きてるかどうかはそのキャラの特性によるだろ。
        DBのキャラがディスコミュニケーションのデルウハ殿の講義を事前に受けずに外宇宙に送られたら永久に戻れないぞ。強さに全く関係なく攻略法を知らなければ詰む状況はある。

  40. 黄金聖闘士は比喩だろうという位に身体能力の描写がショボい

    移動は光速で動けないのは描写から明らか
    原子を破壊出来ると言うが、空中にダイブして落下して叩きつける技が必殺技のひとつなので、原子破壊出来ても相手へ与えるダメージは低い

  41. みんななんでそんなに黄金聖闘士の事覚えてんねんw
    読んでたけどもうまったく覚えてねぇわ

  42. 紫龍「そういえば老師から聞いたことがある。禁書という最強談義でけして触れてはいけない作品があるということを」

    • ゲッペラー様が中堅くらいの最強スレはもうよく分からん

      • 禁書は少なくともここに挙がってる連中じゃ相手にならんよ笑
        黄金12人どころか神々含めてね

  43. 黄金聖闘士って毒とはきくのかね?
    生身の弱点自体は克服してないイメージはある

    • 小宇宙高めてれば放射能だろうが無害化できるぞ

    • 聖闘士は攻撃力こそ超人的だが肉体は生身の人間と大して変わらない
      ただ、星矢は小宇宙を燃やすだけで魔宮薔薇の毒をなかったことにした実績あり
      その魔宮薔薇を使うアフロディーテも毒への耐性は持っていそう
      ようは小宇宙です

    • どちらかといえば生身に効く効果も一瞬気合いさえ入れられれば上記通りの流れで無効化する
      一応気付かないまま精神攻撃等がヒットすれば動かなくなるしそのままやられる事もあるが
      そういう感じで「無防備にして仕留める」事ができなければ何やっても無駄だし
      それに近い状況に追い込んでも強い奴(例:一輝)は根性で復活してくるので まあ無理

  44. 既に多くの人が言ってるけど戦闘集団強さ比べは能力者と非能力者、敵側と主人公側にわけるべき

    主人公側能力者 →黄金聖闘士、護廷十三隊、五影、最悪の世代の新人
    主人公側非能力者→柱、北斗神拳四兄弟+北斗琉拳四兄弟、男塾十六闘士、クロノナンバーズ、夜桜七兄妹

    敵側能力者 →冥闘士三巨頭、十刃、暁、十三組の十三人、海軍大将、カーズエシディッシワムウサンタナ、星の使徒、ハドラー親衛騎団、ギニュー特戦隊、十二鬼月、白い天使、たんぽぽ
    敵側非能力者→十本刀、ギリシア十二神、冥凰島十六士、南斗六聖拳、竜牙会、銀魂の新選組、べるぜバブの東邦神姫、リボーンのザンザス一派、一影九拳

  45. この時間におそらく聖闘士星矢好きの怒涛の書き込みあって草
    たぶん同一人物

  46. 例に出された中では間違いなく最強格の黄金聖闘士だが
    作中ではタナトスクラスの格下の神に瞬殺されるレベルで
    さらにその上にはポセイドンやハーデスなどの大神がいるというパワーバランス

  47. 作中の強さに注目
    「鬼滅の柱」
    味方陣営では確実に最強だが、上弦にはタイマンで歯が立たない

    「王下七武海」
    連載中に強さが変化していて評価は難しい
    ミホークは四皇クラスなのは間違いない
    くまはポテンシャルを完全に発揮していない
    ドレスローザ時点でドフラミンゴは百獣海賊団大看板より弱い
    ハンコックは黒ひげより弱い
    ジンベエは頂上戦争時点では大将に歯が立たない。今だと四皇幹部クラス?
    クロコダイルはかつてルフィに敗れたが、今だとどうなんだろう。評価できない
    ゲッコー・モリアもかつてルフィと戦ったがやや特殊な状況だった。四皇レベルではない

    「護廷十三隊」
    かっこよく登場するが、正直あまり頼りにならない

    「幻影旅団」
    キメラアントが強すぎて強いイメージが消滅した
    GI編まではゴンたちより格上といえる

  48. 黄金聖闘士は防御はそこまでではない
    光速といっても、回避は明らかに光速ではない(星矢以外は音速にも満たない青銅の攻撃で有効(黄金の光速が単なる比喩ならば、当時の聖矢の音速も比喩の可能性が高い))
    アルデバランの間合い等から攻撃範囲は数メートル程度
    絶対零度は必殺になる
    サイコキネシスによる岩攻撃が黄金の攻撃

    護廷十三隊の攻撃でも黄金は死ぬし、攻撃範囲から護廷十三隊が優位な可能性がある

    護廷十三隊

  49. スペックだけなら黄金聖闘士最強だけど作中の描写というか破壊力は意外と大したことないんよな
    まあそれでもエスパーダやら七武海やらでどうこうなる気もしないが

  50. 愛染の完全催眠は黄金聖闘士にも通用するやんけ
    と思ったけどシャカって常時目を閉じてるから
    やっぱシャカに壊滅されるわw

  51. 他のチームだとシャカどころかデスマスクでさえ厳しい、全員が光速の動きをし且つセブンセンシズによって六感を剥奪されても戦える上シャカに至っては冥府への出入りも自由。

  52. 聖闘士の音速、光速等は本当にその速度ということでなく階級的なものだろう

    聖衣については、青銅、白銀、黄金で出来てる訳でもないのに、それぞれの名で階級を分けてる

    (描写からして音速、光速がでてないし、)速度も同様に階級を分けて、音速、光速の名を冠してるだけで、実際にその速度ではないだろう

  53. 黄金聖闘士は飛べないし、射程距離は長くない

    飛べてある程度の攻撃力があれば

  54. 黄金聖闘士は光速を出せるというが、光速らしい描写がないのでイマイチで信じられないで、単なる光のように速いという喩えで光速と言われてるだけに感じる
    黄金が本当に光速だと分かりやすい描写はあるのだろうか?

    戦闘シーン描写では、黄金とそれ以外で描写に大差がなく、大技で見開きぶっ飛び
    (青銅と黄金が闘った頃は、星矢の音速が青銅では最速だったと思うが、星矢未満のスピードのキャラ達も対応が出来てた)

    黄金の移動速度でも速いシーンがあれば良いのだが、逆に急いでるシーンでも移動に光速ではあり得ない時間がかかってる

    • アイオリアと星矢の闘いで光速云々の描写、セリフ、設定はあった
      星矢の拳攻撃がコスモを燃やして音速から光速になっていってアイオリアが驚くシーンとか

      でも光速で攻撃できても移動は光速じゃないねw

      移動し続ける速度は音速すら出ていない
      ただ走っているし

      • アイオリアと星矢の闘いのシーン自体が現実の光速じゃないだろうと感じるのよ

        現実の光速は音速を圧倒する約88万倍なので、聖矢が音速から光速に成長するのが無理に感じて、光の速さを示す光速と聖闘士の光速は別物じゃんとなるのよ

        (アイオリア戦初期の聖矢は、流星拳に音速が数発混じる程度で音速も完全にマスター出来ていない)

  55. 聖闘士星矢以外の漫画では気などと言われてるものを大袈裟に小宇宙
    光速も本当に光の速さが出てるのではなく、大袈裟に光速と言ってるのでは?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事